住宅ローン・保険板「手取り30万でマンションは買えないか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 手取り30万でマンションは買えないか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-17 12:52:18
 削除依頼 投稿する

毎月の手取り30万です。
食費、光熱費など生活費など10万円
生命保険3万、貯金3万、電話代2万、ネットや定期代、ガソリン代など3万円
これだけでも21万です。
残り9万ですけど、マンション購入となると管理費や固定資産税など約3万、
毎月の外食やこずかい4万としたら残り2万ですから、とてもマンション代が出てこない。
みなさん、マンションを購入される方は毎月の手取り金額おいくらぐらいで、いくらぐらいを
ローンにお当てなんですか?


[スレ作成日時]2009-10-26 23:54:17

 
注文住宅のオンライン相談

手取り30万でマンションは買えないか?

51: 匿名 
[2010-01-27 21:32:24]
>>50
じゃあ、何のためにこのスレ覗いてるの?
52: 匿名さん 
[2010-01-28 10:21:33]
>>51
世の中の皆さん大変だなと思って覗いています。
政府・銀行の金融政策によって貧しい人が更に更に苦境に陥っている姿を見て、憐れんでいます。
日本を取り巻く現状認識があれば低所得者層の方は相当な危機感を持つ必要があるのですが、残念ながらここで申し上げても意味がないこともわかっていますし、不快な思いをさせてしまうことも重々承知しています。

53: 匿名さん 
[2010-01-28 12:00:38]
憐れむ気持ちがあるなら、せめて口出ししないこと。
54: 匿名さん 
[2010-01-28 20:15:53]
>>52
うざい奴だな。
覗くのは自由だが、他人の生活に口を挟むのはやめろ。
55: 匿名さん 
[2010-03-13 06:55:17]
手取り30万で貯金はいくらなんですか?

私も手取り32万ですが、親に年間80~100万近く仕送りしています。
保険も個人年金も支払ってます。今年度まで保険だけで年間30万。
簡保に入っている時は年間100万保険代。もち貯金型です。
お蔭で満期が来て頭金になりました。

キャッシュフローをつけてみてください。
家賃95000円は高いですね。驚き。
もっと安いとこはないの?

最初に貯金をして、残ったお金で生活する。
弁当作ったり、安い食材を使ってお料理したり、いろいろ。
楽しみ方はいろいろ。

土・日に25000円もの出費っていったいどんな生活?
マンション買う気があるなら、今後のことを考える気があるなら
ライフスタイルを見直したほうがいいですね。
自分のスキルを磨くための投資で使っているなら仕方がないけどね。

ディズニーランドくらいならどうにかなるんじゃない?
すれぬしさんとこは奥さんがしっかりとしていない印象。
家計をうまく回すのは女性のほうが得意な気がするけど?
違ってたらごめんね。

元旦那は将来のためになんで今こんなに無理しなきゃいけない?って
言ってたけど、無理してでも貯蓄してたので、いざというときに
さっとお金を用立てられました。マンションもかえちゃった。
56: 匿名 
[2010-03-13 08:12:13]
よかったね
元旦那よりお金ね
57: 匿名さん 
[2010-03-13 12:11:59]
何で元旦那よりお金ねってレスがつくのか疑問。

彼は結婚時、1円も貯金なく、土地を購入した借金があった。
引っ越し費用、車購入費用他すべて私が払った。保険にも加入してなかったので
保険にも加入させた。彼がやりたいことは応援して、なるべくさせたけど何か?
収支のバランスを考えたほうがいいかもって言ってるだけですけど?

58: 匿名さん 
[2010-03-13 13:59:07]
現在お家賃をお支払で無いなら、そのまま今の住居にお住になられては?
無理して買うことも無いと思いますよ。
59: 匿名 
[2010-03-13 20:46:45]
んー恩着せがましいから、別れたんだな。
60: 購入検討中さん 
[2010-03-13 23:14:58]
私のほうが学歴が上になったからですよ。
他人の離婚理由に首を突っ込むなんってお下品。
彼にはおくびにも出しませんでしたよ。
文章の読解能力を養ってね。
61: 匿名 
[2010-03-13 23:47:53]
うわっ
62: 住まいに詳しい人さん 
[2010-03-14 08:42:39]
まぁ都心通勤圏でも2千万で、80㎡超、駅徒歩1分、小中学校、公園、スーパー5分以内、周りは戸建て街の新築物件だってある。
2千万なら買えるでしょ。

ちゃんと探してらそんな物件も出てくるよ。
63: 購入検討中さん 
[2010-03-14 11:09:46]
そういう物件もあるんですね。
都心まで何分ですか?
64: 住まいに詳しい人さん 
[2010-03-14 11:21:02]
始発駅で座って55分くらいですかね。

距離はありますが、都心30分圏内が予算的に無理ならば、ありがちな徒歩10分+立って35分よりかは楽かも知れないですよ。

住まい探しはドアトゥドアの時間で探すのが大事です。
65: 購入検討中さん 
[2010-03-14 22:17:39]
それはいい買い物ですね。
ドアトゥドア、賛成です。
ちなみに車通勤ですけどね。
66: 匿名さん 
[2010-03-15 11:03:43]
悩んでいます。

たまに、主婦雑誌の節約術を立ち読みするのですが、
「夫の年収330万だけで、1年で100万貯金できた!」とか・・・。
限界に挑戦することを競っているようで、とても真似できません・・・。

とても信じられない節約をしているのに、専門化のアドバイスで、もっと節約できますよ、と載っていたり。

世の中のどの位の世帯が、あんなに節約しているのでしょうか・・・。
少なくとも、見渡すと実際にそんなことをしてそうな人は、自分の周りには見当たりません。

みんな隠しているだけで、雑誌に載っているような節約は、本当は「当たりまえ」なのでしょうか?
67: 匿名はん 
[2010-03-15 12:01:36]
おもしろいから雑誌の特集になっているだけじゃない。
雑誌の娯楽記事に影響を受けて、右往左往して無駄な心配をしているだけですよ。きっと。
悩む必要なし。
節約は見上げたことではありません。立派なことでもありません。
でも、そう思うのは自由だよ。
68: 匿名さん 
[2010-03-15 22:45:39]
今日、パチンコで28000円負けました。
昨日は50000勝ったから、少しはあきらめつく。

節約術、すごいなあと思いますが、あそこまでまねできません。
エコのため、お風呂のお湯は洗濯に使っていますけどね。
69: 匿名さん 
[2010-03-15 23:38:17]
ホースめちゃくちゃ汚くならない?

それと洗濯後、くさくない?

うち、そうなったからやめた

70: 匿名さん 
[2010-03-16 01:17:11]
くさくないよ。
たぶん家族が多いとそうなるのかも。
でも今度注意してみますね。
71: 匿名さん 
[2010-03-16 05:53:47]
貧乏って悪ですね
72: 匿名さん 
[2010-03-16 11:24:12]
エコのためって、財布のエコのためでしょ。結局そうなんだよね。
残り湯を使うのはいいことだと思うが、環境のためと言い換えない方がいいよ。
73: 購入検討中さん 
[2010-03-16 14:07:00]
勿体ない病なんだけど結局は無駄が多いのだなこれが。
今日は大量の愛読書の漫画を資源ごみにやっと出した。
すっきりした。

捨てないといけないのがまだまだあるので随時捨てる予定です。
でも引っ越し直前なので、来週までにしないとやばい状況。
でも来週は出張でした・・・どうしよう。

カセットテープはプラスティック扱いでしたっけ?

74: 匿名さん 
[2010-03-16 17:23:38]
うちはタンクレスだから無理だけど

お風呂の水、タンクに入れている家庭が必ずあると思う。

お風呂は、贅沢だからって言いながら・・・・・

そこまですると、結構浮くんじゃないの?

トイレ一体型ユニットバスが最高!!
75: 匿名さん 
[2010-03-16 21:42:29]
もしかして洗濯機のフロ水を取るポンプの稼動コスト(電気代)ってフロ水を使うことの節約量(水道代)より高いんじゃないか…と、ういんういん稼動してるモーター音を聞く度に思う。

バケツで汲んで洗濯機にいれてしまえばいいんだろうけど、そこまでするのもなんかヤだし。
76: 匿名さん 
[2010-03-17 00:02:50]
家庭で一番水を使うところは実はトイレらしい、
1回13リットルタイプとか、8リットルタイプとかあるらしいです。もちろん家族構成によりますけど。
77: 匿名さん 
[2010-03-17 00:33:12]
>>73
自治体による
78: 匿名さん 
[2010-03-17 11:14:12]
>トイレ一体型ユニットバスが最高!!

どっかのマンションで、実現して欲しいです!

絶対買わないけど!!!
79: 匿名さん 
[2010-03-17 12:52:18]
便所風呂ですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる