内覧会で指摘したにもかかわらず、直しが入ってないとか
結構トラブルがあるようですが、写真撮ったりしましたか?
私はビデオカメラも持参して、音声も残そうと思っています。
あとでもめるよりはいいかなーと思ってるのですが、やりすぎでしょうか?
ご購入済みの方のご意見をお待ちしております。
よろしくお願い致します。
[スレ作成日時]2006-02-03 01:20:00
内覧会にカメラ持参しましたか?
2:
匿名さん
[2006-02-03 01:38:00]
|
3:
匿名さん
[2006-02-03 05:04:00]
あなたのお仕事の打ち合わせで、
取引先が打ち合わせの最中ずっとビデオカメラで あなたの一挙一動を撮影している、 そんな感じを想像してみてください。 というわけで私だったらできません。 ただし、ひとたびトラブルが起きた後だったら、 徹底してやるでしょう。 |
4:
匿名さん
[2006-02-03 08:45:00]
ありがとうございました。
デベの話が二転、三転するので、色々ありまして、あまりデベが信用できません。 担当は変えてもらったのですが、もうもめながら事を進めるのはこりごりなのです。 3さんがおっしゃってるのは、デベを撮影しているかのようにとれますが、 あくまでも撮りたいのは物件です。 質問があればその場で聞いて、音声は残そうと思っていますが、デベの顔を 撮ろうとは思っていません。 2さんのおっしゃる >・・・・撮った写真の出番はどこに? 指摘箇所が直ってなければ、現物がそのまま残っているから 写真を見る必要は無いよねw と言う事ですが、他のスレを読んでいると、ほとんど直しが ないのに、直したと言い張ったり、ちょこっと色ぬったりで 済ます業者もいるそうなので、トラブルがあった時には いいかなぁと思ったのですが、どうでしょう? 私は何も粗探しをしたいワケではないのです。 普通のデベの対応なら、こんなにも疑心暗鬼になってないのになぁと思います。 |
5:
匿名さん
[2006-02-03 09:37:00]
>04
私の場合ですが、内覧会の時にカメラ持参で行きました。 ただ、指摘箇所を撮影するためではなく、部屋の様子や間取り、 コンセント位置形状、シーリングの位置形状など後から思い出しにくい ものがあるので、撮影させてもらいました(内覧会終了後に)。 マンション内の景観や、廊下、屋上など普段は入れないところも 撮影させてもらいました。 内覧会のために用意したのは、メモ類と付箋紙と養生テープです。 指摘箇所に付箋を貼り、デベに確認してもらいました。 付箋の付きにくいところは養生テープで補強して張りました。 主に柱や壁の水平垂直や壁紙の施工状態、大きな傷など無いかを 重点的に確認しました。確認させられると思いますが、開閉する箇所すべての 確認と、戸あたり、給排気口やエアコンの等の排水などシッカリ確認してくださいね。 細かいところは、後から出てくるので、数ヵ月後の定期点検時に 直しを入れてもらうくらいの気持ちじゃないと、大変ですよ。 |
6:
匿名さん
[2006-02-03 10:50:00]
付箋も指摘事項記入用紙も、普通は売主側が用意すると思いますが、
ちゃんと両方に番号を振って、数と指摘事項を対応させれるようにしておきましょう。 じゃないと、付箋が剥がされっぱなしになったときに、 自分がどこに対し何を指摘したのか、これは新しく発生した不具合か、等、判らなくなってしまいます。 写真は補助的な意味で使うといいのではないでしょうか。 記入用紙に文章で表現するのは限界がありますから。 あとは人生の一大イベントなので、記念撮影しておくという意味でもいいと思いますよ。 売主側の社員さんの顔を撮影するのは、事前に断るのは当たり前ですが、 自分達の様子や、自分の家を撮影するのに、特に遠慮も申し出もいらないのではないでしょうか。 |
7:
05
[2006-02-03 12:01:00]
>箋も指摘事項記入用紙も、普通は売主側が用意すると思いますが、
もちろん用意してありますよw ただ、自分の指摘分については、私のを貼らせてもらいました。 通常、内覧会前には、デベ側で事前のチェックと指摘を建設業者に 行っています。その時に、同じように付箋を貼って指摘しているのですが、 それらが、完了していない場合、付箋が残った状態で内覧会が行われます。 指摘事項などの紙は、写しをもらえると思いますが、 終了時点で、全項目の確認と意識をあわせておきましょう。 あと、カメラ持参の場合、事前に了解をとった方がいいと思いますよ。 内覧会をしてるのは、貴方だけじゃ無いと思いますから。 |
8:
匿名さん
[2006-02-03 12:36:00]
スレ主です。7さん、すいません、
>内覧会をしてるのは、貴方だけじゃ無いと思いますから とはどういう意味ですか? 同室内にデベや業者などのほかにどなたかいらっしゃるのですか? 私はあくまでも自分の物件の部屋やベランダ以外、必要のない人物を 撮るつもりは全くないのですが。 ビデオカメラなので、音声は撮れると思います。一応事前に 一言言うつもりではおります。 |
9:
匿名さん
[2006-02-03 12:51:00]
原則的に引渡し前はまだ彼方の物では有りません。
撮影を許可されない場合もあります。 ダメだと言われたら、食い下がる方法は無いでしょう。 他人の音声を録音するのも、録音する目的告知して録音している 状況をお互い認知していないと、盗み取りになりますので、 ご注意ください。 |
10:
匿名さん
[2006-02-03 13:03:00]
写真を断られる?
そんなデベの物件は絶対に契約したくないね |
11:
匿名さん
[2006-02-03 14:18:00]
同意。
所有権がどちらにあるかという問題ではなく、 商いの原則から外れている。 そして契約をしている以上、その契約がきちっと履行されているかを 確認する権利がある。 それをしないデベなんぞからは買うべきではない。 気にせず、気になったところを撮ればいい。 |
|
12:
匿名さん
[2006-02-03 14:33:00]
カメラは、本当はモデルルームを撮っておいたほうがいいのですが。
モデルルームと仕様が違っていたり、住宅設備の収まりを確認したりとかに使えます。 内覧会のときは正直あまり必要ないかもね。 |
13:
匿名さん
[2006-02-03 14:40:00]
>あと、カメラ持参の場合、事前に了解をとった方がいいと思いますよ。
>内覧会をしてるのは、貴方だけじゃ無いと思いますから。 全く理解出来ない発言ですね |
14:
匿名さん
[2006-02-03 14:45:00]
なんだか何を信用したらよいのか・・・・・
|
15:
匿名さん
[2006-02-03 15:07:00]
自分だけは信用できるということです。(売る側&つくる側は他人ですから)
|
16:
匿名さん
[2006-02-03 15:44:00]
自分の場合は、デベ、ゼネコン立会なしで1時間程度でお願いしますと言われたが2時間以上、デジカメ
も持ち込んで、どちらかというと記念撮影的に撮った。人によっては5時間以上というのもいたらしい。 でも、催促もないし、嫌みも言われなかった。 終了後指摘事項書類に出来るだけ具体的に記入して打合せ、その時に担当者にカメラの画像と共に説明した (プリント写真じゃないよ)。 確認したらマズいですねと言われるかも知れないので、そのまま持ち込み立会があるならその時に了解 とればいいと思う。写真はあくまで補助、書類にしっかり具体的に記載すべき。あいまいに書くとデベが 勘違いするか、自分も忘れてしまう。あとで、写真に写ってるじゃんと言っても書類になければもめそう。 |
17:
匿名さん
[2006-02-03 18:37:00]
内覧会というのはどなたかがおっしゃっていましたが「取引先の仕事の打ち合わせ」と違い、
竣工検査、買主による完了検査ですから、カメラは了解を得るまでもなくOKでしょうね。 時間制限も、デベ側も人数の都合がありますから、たとえばカーテンの採寸などは デベ同行の内覧を済ませたあと自分達だけでさせてください、と言えばよいでしょう。 竣工検査自体は納得するまでしたほうがよいと思います。 指摘事項については、その場でデベの人間と一緒に確認したはずなのに、 補修をチェックすると、こちらの意図していた箇所とずれていたりすることもあります。 写真があればそういった間違いも防げるし、補修前と後の違いも確認できます。 |
18:
匿名さん
[2023-04-14 22:02:24]
もちろんです
|
19:
マンション検討中さん
[2023-04-16 08:42:21]
|
①そのキズの状態を撮影
↓
②手直し依頼
↓
③再内覧(手直し確認)
↓
④直ってない!
↓
⑤当然、再び手直し依頼
・・・・撮った写真の出番はどこに?
指摘箇所が直ってなければ、現物がそのまま残っているから
写真を見る必要は無いよねw
④で「直っていた」場合はめでたく終了。
基本的に写真って、賃貸入居の時の「現状確認」で使うものだと思う。
ビデオ撮影していて、その場で担当者からきいた説明を
言質として残しておく、という意味では使い途があるかも。
やり過ぎとまでは言わないが、そんな事をしなくても
コミュニケーションの取り方はいくらでもあると思うし
検査記録を文書として残しておく事についても同様。