パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト
旧称:CO-SUGIプロジェクト/(仮称)小杉町二丁目地区開発計画A地区
<A地区全体概要>CO-SUGI PROJECT
所在地:川崎市中原区小杉町2-276-1他
交通:東急東横線・目黒線武蔵小杉駅徒歩5分、南武線武蔵小杉駅徒歩4分
総戸数:592戸(他に店舗7区画とコンベンション施設)
間取り:1LDK~4LDK、41.99~105.81平米
入居:2018年3月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2015.1.19 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2014-10-20 21:30:55
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト[旧:(仮称)小杉町二丁目地区開発計画・新日本石油社宅跡地]
312:
匿名さん
[2014-12-01 07:51:03]
GWTもいくつか再販して、その価格はぼったくり価格じゃなかった?
|
313:
匿名さん
[2014-12-01 08:17:58]
自分も7000以内なら検討したいと思ってます。
子供2人私立なら、なかなか大変な額だよね。 今コスギを選ぶ奥さんたちは、子供は私立、夏はハワイとか好きそうだし。 みんな金あるな〜 |
314:
匿名さん
[2014-12-01 08:24:15]
>>313
金あるな〜っていうより、金ないのに無謀だな〜って思うんだけど。 >うちは年収900ですが、子供二人私立に行かせているので6500万以内なら買いたいと妻が言っています。 この条件なら4500万以内がせいぜいかと。 |
315:
入居済み住民さん
[2014-12-01 08:39:49]
ビンボー人は中原、新城へ行けと。
シビアですね。 |
316:
匿名
[2014-12-01 09:49:13]
うちは世帯収入2500万ぐらいですがやっぱりハワイが好きなので7000万ぐらいでカツカツですね。
むしろグアムで我慢してます。 |
317:
匿名さん
[2014-12-01 14:09:49]
武蔵小杉は大きめの公園がないのが、吉祥寺や立川と比べて大きく劣っていますね。残念です。
せめて等々力緑地まで歩道の広い緑道があれば良いんですが。。(中でも愛犬の散歩コース、ドッグランを最優先に整備をお願いしますねー) |
318:
匿名さん
[2014-12-01 14:43:58]
>311って幸せ者ですね(笑)
|
319:
匿名さん
[2014-12-01 15:26:30]
強欲だなあ。
|
320:
入居済み住民さん
[2014-12-01 16:04:33]
夢くらい見させてあげましょうよw
|
321:
匿名さん
[2014-12-01 16:39:21]
場所や時期によって価格は相当変えてくるもの。
最近の例だとパークハウス品川荏原町。調整して坪320万、即日完売になった。ここも来年6月ならそれぐらいか。 |
|
322:
匿名さん
[2014-12-01 16:55:44]
>>320
強欲だなあ、と言ったのは317のことだよ。 |
323:
入居済み住民さん
[2014-12-01 19:43:59]
>>322
あなたへのレスではなくて318へです |
324:
匿名さん
[2014-12-01 19:51:42]
新丸子の単身用のマンションが平均320ですよ。
|
325:
住まいに詳しい人
[2014-12-01 20:40:48]
>311
GWTは震災直後の値付けで、タワマンが不安視され、さらに高層階が人気がなく、低層と価格差がなかった特殊な物件。 三井とは思えない失敗値付け例。 それでも、先日の再販時はすごく値上げされていた。 それが瞬殺だったから、スミフが強気の値付けになったのが事実。 ここは、立地よくないのと、戸数が多いので安いとは思うが。 中古時の値下がりはヤバいかもしれない。良く考えた方が良い。 |
326:
匿名さん
[2014-12-01 20:43:49]
他の街の物件に比べれば、まだまだ優良物件でしょ。
武蔵小杉のタワーってだけで高く売れますよ。 |
327:
匿名さん
[2014-12-01 23:13:40]
|
328:
匿名さん
[2014-12-01 23:16:25]
|
329:
匿名さん
[2014-12-01 23:33:50]
都内の人間が小杉に来るのは都落ち。
かといって今、中原・新庄の賃貸組には高すぎる。 中途半端。 |
330:
周辺住民さん
[2014-12-01 23:45:46]
グランツリー効果で一気にプロスペクトが増えたらしい。
|
331:
匿名さん
[2014-12-02 00:03:21]
百貨店なんて斜陽産業。ってか、百貨店に客が殺到なんて田舎ものな人達。一巡したら閑古鳥ってのが落ちかも。
|