公式URL :http://www.mecsumai.com/tph-yotsuya-w/
売主 :三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社東京支店
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託予定
ザパークハウス四谷若葉レジデンス
所在地:東京都新宿区若葉2丁目11番3他
交通 :JR中央線・総武線「四ツ谷」駅(赤坂口)より徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅(2番出口)より徒歩10分、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅(3番出口)より徒歩10分、JR中央線・総武線「信濃町」駅(駅舎)より徒歩9分
総戸数 :67戸(地権者住戸7戸含む)
販売戸数:60戸
駐車場 :総戸数に対し11台(身障者用駐車場1台含む)
販売価格:未定
予定最多価格帯:未定
間取り :1DK~3LDK
専有面積:44㎡~77.63㎡
バルコニー面積:6.84㎡~19.06㎡
販売予定 :2015年3月上旬 販売開始予定
モデルルーム 2015年1月上旬 ご予約制事前案内会開催予定
完成日または予定日 2015年11月上旬(予定)
入居(予定)日 2015年12月下旬(予定)
敷地面積 1623.31㎡
[スレ作成日時]2014-10-20 20:22:27
ザ・パークハウス四谷若葉レジデンス
67:
購入検討中さん
[2014-12-22 20:49:33]
|
68:
匿名さん
[2014-12-22 21:59:54]
>>58
むしろこのマンションのところに丸正あったんですが。 |
69:
匿名さん
[2014-12-22 22:13:27]
|
70:
匿名さん
[2014-12-23 17:00:47]
WEBサイトに一部予定価額出たね。
|
71:
匿名さん
[2014-12-23 17:19:45]
若葉って名前ださない方が良かったんじゃない?
江戸時代は火葬場で明治から昭和にかけては貧民街だったらしいです。 |
72:
匿名さん
[2014-12-23 17:53:35]
若葉って最近の地名じゃん。
鮫が橋とか入れたら、まずいけど どこが良く無いのか全くわからない。 |
73:
匿名さん
[2014-12-23 18:43:37]
|
75:
匿名さん
[2014-12-24 00:53:04]
>>73
え?高くない? |
76:
匿名さん
[2014-12-24 06:53:34]
>>75
いやいや、この辺りの相場は中古でも100万円/m2なので妥当な価格です。 |
77:
匿名さん
[2014-12-24 08:38:25]
>>74
若葉1丁目と2-3丁目には埋めがたい差があります。一緒にしてはいけません。ここは谷底の貧民街でした。リセールで買い叩かれる可能性はあります。ネガではありませんが、このような事実を受け止めて価格に納得した人が買う立地です。価格については、今の相場を考えると高過ぎとは思いません。 |
|
78:
匿名さん
[2014-12-24 09:17:31]
今は高いからしょうがないけど、若葉2や3丁目の坂下物件は数年前なら1~2割は安かったですよ。
|
79:
匿名さん
[2014-12-24 09:29:35]
>>78
この近くで数年前に坪200万円代で購入したよ。ちなみに大手分譲。 |
80:
匿名さん
[2014-12-24 10:05:17]
2、3よりは1丁目の方が格上なのは
同意できるけど、1丁目でも高級住宅街 って感じはしない。 |
81:
匿名さん
[2014-12-26 07:24:16]
70m2で6000から7500ってなかなか
普通のサラリーマンでは手が出ない線だよね。 でも、ここは売れるんだろうな。 |
82:
匿名さん
[2014-12-27 00:02:54]
苦戦すると思いますけど。まあ見物ですね。
|
83:
匿名さん
[2014-12-27 00:03:46]
|
84:
匿名さん
[2014-12-27 10:10:34]
>>83
私は買えないけどね。 まあ8000万あればタワマンの上層階とかも買えるから、ここは選択しないかな。 パークハウス四谷は確か坪330くらいしたと思うが 10年くらい前の分譲だよ。また、ここより平均専有面積が広い。 1年前くらいに、中古で100平米が1億くらいで売りに出てたとおもう。 |
85:
匿名さん
[2014-12-27 13:03:30]
>>84
そう考えると金額は妥当なのかな。 |
86:
匿名さん
[2014-12-27 14:06:57]
パークハウス四谷は近くて遠い別世界。価格は参考にならないです。
|
87:
匿名さん
[2014-12-27 14:10:09]
>>86
なぜですか?すみません。このあたり詳しくなくて。 |
港区の谷町とオークラ、米国大使館が
ある場所と同じ構図です。