なんでも雑談「県民性が悪い県はどこですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 県民性が悪い県はどこですか?
 

匿名さん [更新日時] 2025-02-25 05:45:31
 削除依頼 投稿する

お金に細かいとか、人間性に問題があるとか、、、

地方だから素朴で良い人と思ってたら大間違い!
と思う県はありますか?

[スレ作成日時]2014-10-20 19:03:47

 

県民性が悪い県はどこですか?

6911: 匿名さん 
[2021-01-23 04:10:48]
>>6904 マンション検討中さん
ナイスプレー!
愛知県の三河とか性格悪すぎ
6912: 匿名さん 
[2021-01-23 09:24:18]
>>6903 匿名さん
仙台、常陸、甲斐、尾張、三河、美濃あたりは普通の人間にとって、生活しにくい場所なんですね

宮城県、茨城県、山梨県、
愛知県、岐阜県
県外から転入して仕事にしても住むにしてもお勧めできない地域であるのは間違いない無いです








6913: 匿名さん 
[2021-01-23 09:52:08]
>>6901 匿名さん
名古屋はあらゆる面で癒着温床地域です
中国も顔負けです

6914: 山口太郎 
[2021-01-23 10:32:18]
>>6899 評判気になるさん愛知県は
いい県だ、愛知がないと日本やばい

6915: 匿名さん 
[2021-01-23 11:33:57]
>>6837 匿名さん
キャイーンにスピードワゴン、オアシズ。
みんな目の奥が笑ってないんだよね。
生理的に受け付けない芸人が多いのも愛知県
6916: 匿名さん 
[2021-01-23 11:41:21]
愛知県に来て5年。買い物なんかで車で10分出掛けるだけで確実に毎日不快な思いをするドライバーと出会う。譲り合いのない身勝手で自己中、最低なマナーとモラル、何より意地の悪いドライバーが多過ぎ。相当性格悪いんだろうなぁ。関東での20年間、こんな事は無かったのでやはり愛知の県民性は極悪。住めば都にならないはじめての土地。子育てもお勧めしません。娘が心配です。
6917: マンション検討中さん 
[2021-01-23 12:52:56]
愛知の人ってなぜ尾張地区とか三河地区とかって言い方するんですか?
普通に県東とか県南って言い方で伝わると思うのですが。
6918: 匿名 
[2021-01-23 14:37:59]

昔の国ざかいが存在している県には、よくある事で
いくらでもありますよ。
6919: マンション検討中さん 
[2021-01-23 15:09:01]
>>6914 山口太郎さん
一地方都市の名古屋がなくなっても日本は困らないよw
東京大阪の2大都市にはいくらでも世界に誇る大企業あるからw愛知名古屋はトヨタしかないよねw
早くトヨタなくなっちまえwてか名古屋キモいから日本からなくなれよ。
なくなっても働いてる人たちは他の地方都市なり東京大阪の2大都市に移るから何も問題ないからw


6920: マンション検討中さん 
[2021-01-23 15:18:41]
>>6916 匿名さん
愛知の後なり先なりに名古屋をいれて下さい。
昔から名古屋は評判悪かったですが、このスレが県民性なんであれですが愛知愛知っていってますよね。他県民が関わるのは転勤で名古屋なんで愛知名古屋なり名古屋愛知なりでいきましょうよ。
愛知なんて住んでる人ぐらいしかどこにあるのかも誰も知らない。こんなクソ地域名古屋県でいいと思います。
6921: マンション検討中さん 
[2021-01-23 20:26:08]
>>6918 匿名さん
ありがとうございます。
そういう意味ではなくて、地区でわけても、わからない人からしたら尾張地区が県西なのか県東なのかわかりませんよね?
そんなわかりづらい伝え方してるのが謎なんです。
昔からあるのは分かりますけど、伝え方としてどうなのかな?と。
自分もいろいろな県を回りましたけど、例えば北海道なら、道南、道東とか、静岡県なら、東部、西部とか、方向で区別する場所がほとんどでしたし、なんならその伝え方が当たり前だと思ってたので違和感がありました。
6922: 匿名 
[2021-01-23 23:50:01]
>>6921 マンション検討中さん

なるほど、わかりました。
たぶん自分の方が少数派っぽいですね。

自分は青森県出身なので、津軽地方と南部地方(南部とは地名で、方面を表すものではありません)がどこに位置するかは二の次で、それぞれの個性の違いについて名前とセットで知って欲しいという想いの方が強いのです。

歴史的背景とか、どこに位置するか、まで話したら情報過多だし・・・って。
そんな感じです。

6923: マンション検討中さん 
[2021-01-24 07:45:53]
>>6922 匿名さん

>>6922 匿名さん
学生時代はどうでしたか?
例えば部活の新人戦や地区予選とかでも、津軽地方とか南部地方って言い方でしたか?
東部とか西部とかではなかったですか?

伝え方のちがいじゃないですかね?
「青森の西部を津軽地方と呼ぶ」って伝えれば、西部、東部で十分伝わるし、セットで覚えてもらえますし。
こちらの考えがおかしいのかなぁ?
6924: ご近所さん 
[2021-01-24 11:38:58]
>>6923 マンション検討中さん

尾張と三河を分けて伝えたい感覚は自分には理解できます。自分もそういう感覚があるし、良い/悪い、正しい/正しくない、といった類のものではないと思っています。
青森県内では、青森県西部、青森県東部の言い方はありません。津軽・下北・南部を使います。


ただし、青森県以外の人々に対しては、その方面が分かるよう「方角」を用いて気を遣って話すのがベターであるし、他県民には「地域名」など興味もなければ必要もない情報だということは重々、承知しているし、独りよがりだと思っています。


ちなみに津軽地方と南部地方は、戦国時代に南部藩の武士が裏切って、津軽藩を興して以来、幕末まで敵対し合い、現在でも気質は正反対、方言も相当違っていて、明治以降もずっと、共感しにくいんだよなあという感覚が大勢です。
廃藩置県では県庁が弘前に置き弘前県が有力でしたが、南部地方に考慮して、間にある青森を県都にしたようです。これは旧津軽藩の不満だし、南部地方にしてみればそもそも南部藩の土地だよ、という不満があります。
そういった背景が、現代でもついつい「津軽」だ「南部」だと言いたくなってしまうのです。

そういう背景です。この情報は他県の方にはどうでもいいことです。

私も、尾張・三河と呼び分けたい理由を知っているわけではありません。
何かあるんだろうな、と想像するだけで・・・。
6925: マンション検討中さん 
[2021-01-24 12:14:10]
>>6924 ご近所さん

そうですか。
詳しくありがとうございます。

そうですね。おっしゃる通り「方角」を用いて気を遣って喋るのがベターですよね?
ここのサイトでもわかりますけど、ここを利用しているかたたちは不特定多数の方たちであり、そのベターなことをするべき場所だと思います。
ですが、ここのサイトでも、やれ三河地方だとか言ってますからね。

あなたのおっしゃるように使っていただく分には納得できるのですがね。
そういうところが理解に苦しむと言うことですよ。
6926: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:39:52]
静岡ナンバーもくそ。交差点で止まってたから先行ってくださいと手で車の進行方向を相手に示したけど、反応がなかったためこちらが行こうとした。そしたら前進してきた。東海地方ではこういうことがよくあるから事故が減らないんだろうな。自分の意思を示せないやつってまじでむかつく。
6927: マンション検討中さん 
[2021-01-24 15:51:56]
>>6926 まじで引かれて殺されるところやった。東海出身のコミュ症まじで○んでほしいわ。
6928: 通りがかりさん 
[2021-01-24 16:35:17]
アクセル無駄に踏んでいるのか音うるさい車とバイクによく遭遇する。
あと名古屋だけじゃないかもですが暴走族もあんな面白味の無い住宅街走って何が楽しいのか分からない。格好とか色々痛いし。
6929: マンション掲示板さん 
[2021-01-24 18:24:20]
>>6928 通りがかりさん
名古屋に限らず愛知では日常だと思います(三河地方在住
県外出身ですが、ここに来てから毎日昼夜問わずいます。
県外にいた時は月に数回見るかな?ぐらい。
頭が悪いんですよ。
愛知は他人への迷惑も考えられない残念な人しかいません。
6930: 通りがかりさん 
[2021-01-24 20:17:08]
>>6929 マンション掲示板さん

日常ですか、、ガソリンの無駄遣いですね。
コンビニかスーパーで買って飲み食いしたゴミを変なところに捨てるし。迷惑だし、大気汚染にも環境破壊にも帰依して害悪でしかないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる