県民性が悪い県はどこですか?
6891:
匿名さん
[2021-01-21 15:15:48]
|
6892:
通りがかりさん
[2021-01-21 16:49:22]
山形県だと思います。
閉鎖的で他県人を嫌がり、陰湿でした。 馴染もうと7年頑張りましたが友達と呼べる人も出来ず娘の学校では孤立していましたし話しかけても、は?みたいな顔で寄って集ってコソコソされていました。この方いい人と思う人はやはり他県人ばかりで山形県の方は他県人を寄せ付けないんだと思うようになりました。皆が悪い訳ではないでしょうが県民性なんでしょうね。都会面するなと子供はイジメにあいましたので二度と住みたくありません。 子育てには良い環境ですが、人間性は最悪です。 これから住もうと考えている方は どうぞ40分で山形県まで通える仙台市に住んで見て下さい。住みやすく近所さんが気軽に話しかけてくれる温かい街でした。 |
6893:
匿名
[2021-01-21 17:51:30]
>>6892 通りがかりさん
>これから住もうと考えている方は どうぞ40分で山形県まで通える仙台市に住んで見て下さい。住みやすく近所さんが気軽に話しかけてくれる温かい街でした。 山形の件はまったく同意しました。 しかし仙台については、数年住んだ経験から、勤務先の人間はロクでもない奴ばかりでした。異常なほど損得勘定で動く。あからさまに。 ちなみに仙台は、いじめ率、登校拒否率が非常に高いところです。 運転もかなりひどい。ガラガラの高速で追越車線を走り続ける。後ろに車がついてもよける気が無い。宮城ナンバー、仙台ナンバーである確率が異常。 横断歩道で歩行者がいるので、ごく普通に待っているだけなのに、恣意的にゆっくーりと歩く。「もんくあっかー?」という目をしている。 集団の男どもがクズなのは間違いありません。 女性や、近所づきあい等は、大丈夫かもしれません。 |
6894:
評判気になるさん
[2021-01-21 22:12:31]
愛知県民とまともに関わると凄く疲れるので極力関わりたくない。
でも奴ら、粘着質な性格の奴が多いから、つきまとってくるんだよね。 |
6895:
愛知を悟った人
[2021-01-22 01:31:00]
>>6893 匿名さん
宮城県は愛知県と似ています。女は貧乳ブスが多い所、男は集団だとイキがるしイジメ率が高いのも似ています |
6896:
口コミ知りたいさん
[2021-01-22 01:54:59]
|
6897:
匿名さん
[2021-01-22 06:20:24]
>>6896 口コミ知りたいさん
自分は名古屋生まれ名古屋育ちですが、粘着質なの凄くわかります。 18迄は友人や環境に恵まれましたが進学も名古屋で他区や市外からの人と関わった時に人種の違いに驚きました。 その後は首都圏で暮らしましたが平和でした。上京組も地元民も一部以外は常識的で仕事もプライベートもストレスは少なかったです。 |
6898:
大人
[2021-01-22 06:22:47]
|
6899:
評判気になるさん
[2021-01-22 09:06:54]
|
6900:
マンション掲示板さん
[2021-01-22 09:52:32]
>>6894 評判気になるさん
ストーカーばかりです。 関わりたくない態度をとると、それが気に入らないから愛知県民同士裏で悪口大会。 ですが、愛知県民からしたら粘着でも監視でもないらしいです。 空気も読めない上に自己中。常識もない。 まともに相手しようとすると、頭がおかしくなります。 |
6901:
匿名さん
[2021-01-22 10:20:19]
>>6732 名古屋嫌いさん
生粋の名古屋人ですが、名古屋人嫌いです。 同じ企業や組織でも愛知は勝手に独立した感じです、現地人採用の企業とかもう最悪です 公務員も現地採用なのでイロイロおかしいのですよ、警察と反社の癒着は本当です 名古屋人あたおか=自治体も地方公務員も名古屋人だらけ=あたおか 自浄作用はありません。他県民の方の感覚は正常です |
6902:
評判気になるさん
[2021-01-22 10:23:42]
|
6903:
匿名
[2021-01-22 11:01:20]
生粋の名古屋人自身が認めちゃうなら、間違いないですね。
仙台、常陸、甲斐、尾張、三河、美濃あたりは 普通の人間にとって、生活しにくい場所なんですね。 |
6904:
マンション検討中さん
[2021-01-22 11:59:50]
電車で人のスマホ盗み見してくる奴がいたので、ここと、あともう一つ愛知県は他県に嫌われている!てページを開いてたら、そそくさと離れてくれた。皆さん有難う!そして少しは自覚したかな?
|
6905:
評判気になるさん
[2021-01-22 16:16:34]
愛知県民って攻撃的な奴が多い。
しかも、気が小さいから相手を選んで攻撃的な態度をとる |
6906:
通りがかりさん
[2021-01-22 19:50:59]
|
6907:
匿名さん
[2021-01-22 20:18:35]
どこの地域でもガラの悪い人は居ますし、おしとやかな人も居ますよ。
私は岡山ですが、ガラの悪いおっちゃんも居れば、おしとやかなお嬢さんも居ますよ。 |
6908:
マンション掲示板さん
[2021-01-22 20:18:54]
愛知
運転するたびに嫌な思いをする ・幹線道路も住宅街も法定速度+20が当たり前 ・車間距離が短い ・狭い道路で左右の確認もせずに曲がる ・一時停止を守らない ・片側1車線の道路で前の車の速度に合わせて走っていると煽ってくる ・直進優先なのに右折してくる ・車間や速度を考えない割り込み ・合流でアクセルを踏んできて入れてくれない ・右折待ちの車の左側を無理にすり抜け ・黄色信号が見えてブレーキを踏むと、後ろの車が右折レーンから抜いていく ・右折矢印で直進or左折が3台ぐらいいる あげるとキリがない 県民いわく、相手がしてくれる(譲ってくれる・入れてくれる・止まってくれる・許してくれる)だろう運転らしいです 運転しないでほしい |
6909:
愛知初心者
[2021-01-22 21:27:10]
やはり愛知の三河は性格悪い男多いんですね
|
6910:
評判気になるさん
[2021-01-23 00:04:52]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いわゆるナゴヤバシリってやつですね。転勤して来る前は、ナゴヤバシリって本当にあるのかな?と思っていましたが、結論から言うとナゴヤバシリはしっかりありました(笑)
マナーは良いか悪いかと聞かれると、悪いです。この3年間、ナゴヤバシリの国で学んだナゴヤバシリについてご紹介します。
★速度が全体的に速い
名古屋の道路は全体的に速度が速いです。片側2車線(合計4車線)の道路でも、80㎞以上のスピードで走る車がいてびっくりです。
まずベースとなる速度が速いので怖いです。
主要な道路だろうが、裏道だろうが関係ありません。そこに道があるんだから飛ばすのは当然だという感覚なのでしょうか。とにかく名古屋の人は飛ばします。
幹線道路は富士スピードウェイと心得よ(笑)
下道の幹線道路は、もはや高速道路みたいな速度です。名古屋初心者の方は焦りますが、気をつけて安全に走行しましょう。
名古屋の幹線道路は、片道4車線なんてこともあります。本当に広くて走りやすい環境です。ですが、環境が良すぎる結果、みんなガンガン飛ばします。
名古屋の幹線道路はまるで富士スピードウェイみたい。サーキットに来たくらいの心づもりでいないと生き残れません。名古屋初心者の方は心して走りましょう。
★車間を空けて走ると、名古屋人上司に怒鳴られる
これも実話ですが、名古屋人の上司をもつ場合は注意してください。
安全な車間を開けて走行すると怒鳴られる危険があります。
私が運転していて、会社の名古屋人上司に怒鳴られたのは、「車間開けすぎだふざけんな。間に入られたらぶっ◯◯すぞ!」というもの。
上司の発言とは思えません(笑) もはや危険運転をする人よりも危険かもしれません(笑)
普段はやさしくて親分肌な上司でも、こと運転のことになると人が変わります。車間やブレーキのタイミングについても事細かにいちゃもんをつけて来ます。
東京から転勤して来た人なんかは、びっくりしてしまうことでしょう。
★信号が黄色から赤になっても止まらない車がいてびっくり
あと、特にびっくりすることは、信号が青から黄色・赤色に変わる瞬間でも、車が止まることはなく、その数秒のあいだに車が2、3台突っ込んでくることが驚きます。
黄色になったからといってゆっくり止まると、後ろの見知らぬ車からクラクションを鳴らされたことがあります。そんなに怒んなくてもいいのに。危ないよと思います。
★イオンの駐車場が無法地帯
イオンの駐車場は、満車になると無法地帯と化します。至る所にハザードランプを点けて、空きを待機しています。(ローカルルールなのでしょうか?)
子供がいると容易に予想できるイオンの駐車場ですが、まあー飛ばします。そして1台空いたらすごいエンジン音で突っ込んで来ます。逆走なんて当たり前。
名古屋の土日のイオンの駐車場は怖いので本当に本当に大っ嫌いです。
★車線変更は1車線飛ばしが怖い
3車線の道路では、左の車線から真ん中を飛ばして、一気に右の車線に入って来る車も結構います。
真ん中の車線を走っっている人の気持ちなど関係ないのでしょう。自分さえ気持ちよく走れれば良いようです。
自分さえよければなんでも良いという人が多いので、安全運転していても巻き込まれる可能性が十分にあります。
対策としては、そういう無謀な人がいると認識して、車間を十分に開けて走るしかないと思っています。
★裏道、抜け道を全力疾走。
名古屋人は渋滞が大っ嫌いです。
ちょっとでも道が混むと、すぐ裏道に突入します。
裏道の一時停止など全く関係なく、ノーブレーキで裏道を爆走する車がいるので怖いです。歩いていても本当に怖い。
転勤者は日本ではない某国に転勤してきたと思って住まないと危険です。でないと命無くします。