住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-06 19:48:18
 

その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/

[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その30

747: 匿名さん 
[2014-12-09 21:29:10]
知らぬは一生の恥で
よくリサーチしたほうがいいですよ
時代遅れはどっちでしょうか
748: 匿名さん 
[2014-12-09 22:03:50]

>本当に優秀な子は、国立大の付属校へ行くと思いますけどね。

これには反論できないようだねw
749: 匿名さん 
[2014-12-09 22:21:28]
>>745
なるほど。
子供ができなくなる年齢まで相談するな!家を買うな!というご意見なのですね

750: 匿名さん 
[2014-12-09 23:21:54]
子供が生まれる保証ってないから
751: 匿名さん 
[2014-12-10 01:19:38]
>>750
ですね

ちなみに、賃貸生活にも何も保証はありません
752: 匿名さん 
[2014-12-10 01:19:41]
>>750
ですね

ちなみに、賃貸生活にも何も保証はありません
753: 匿名 
[2014-12-10 01:25:17]
大切なことなので
二度言いましたか 笑
754: 匿名さん 
[2014-12-10 07:26:01]
業者が必死の借り煽り連投。

将来必要になる、高額な教育費や老後資金を無視すれば借りられる。
返済は自己責任。ということね。
755: 匿名さん 
[2014-12-10 08:56:01]
ローン組める人は組む、組めない人は一度きりの人生諦めるただそれだけのこと
756: 匿名さん 
[2014-12-10 10:50:42]
今日は水曜日ですからね
でも度が過ぎると問題ですよ
757: 匿名さん 
[2014-12-10 13:19:03]
一度きりの人生。子供も家もない人生。賃貸独身て一体何を生きがいにしてるんだろう。
758: 匿名さん 
[2014-12-10 13:27:09]
おひとりさまを咎めるのはやめて
759: 匿名さん 
[2014-12-11 06:33:16]
>本当に優秀な子は、国立大の付属校へ行くと思いますけどね。

文頭に「お金がなくて」が不足してる。
国立付属のほうが、校内に画一的な価値観が横行してる。
官僚機構をみればわかるでしょ。
760: 匿名さん 
[2014-12-11 21:52:19]
国立大の附属校に行ってたわけでもないのに、何でそんなことが分かるわけ?
761: 匿名さん 
[2014-12-11 23:20:53]
行かなきゃわからないと、なぜ思うわけ?
762: 匿名さん 
[2014-12-12 01:04:42]
生き方なんて人それぞれ、一般的な常識の考えで正しいかのように押し付ける人多過ぎ。

幸せの価値観は人それぞれ、一般的な常識の家庭を持って全員幸せになってるのか?

そう思えず、買わない事も正解。家庭をもつのも正解。

大学いけば将来成功なんて、本人と親次第。社会的に有利になるが、保証はなく本人次第。

人それぞれの人生で最適な判断で選ぶことで、人生プランと照らし合わせて最適な答えにあった判断はその人には正解な判断なんじゃないの?

今も今後もみんなは幸せで満足してて、離婚もなく子供も将来は大学行かせること出来る人って少なく感じるけど。

おれはローンで家買った側だけど。
763: 匿名さん 
[2014-12-12 01:09:08]
女になったり男になったり大忙しだね。

もう寝なさい。
764: 匿名さん 
[2014-12-12 01:38:41]
はい。寝ます。
765: 匿名さん 
[2014-12-12 05:14:13]
このスレて5人位で回してるんじゃないですか。
もう止めましょうよ。アドバイスしたって何の意味ないですよ。
766: ビギナーさん 
[2014-12-12 06:21:36]
ネット上で「いじめ」などの人権侵害に遭ったら?掲示板などの運営者に削除を求められます。それが難しいときは「全国共通人権相談ダイヤル」0570−003−110に電話を!
767: 匿名さん 
[2014-12-12 07:18:12]
テンプレ使った相談も最近ないじゃないですか。
特定の人がパターン換えてテンプレ使ってただけじゃないですか?
768: 匿名さん 
[2014-12-12 08:06:50]
相談は他でやってるみたいだから。
769: 匿名さん 
[2014-12-12 11:19:01]
他でやっててもネガティブ思考ばっかりだから意味ないですよ。
770: 匿名さん 
[2014-12-12 16:42:10]
金借りるのに掲示板で相談する奴なんていないだろ。
ネタ相談へのレスを膨らませて個別にゲーム感覚で楽しめばいい。
テンプレにも必須資金として、生活費、老後資金や教育費が抜けてるんだから相談にはならない。

771: 匿名さん 
[2014-12-12 17:16:16]
ならこんなん止めりゃいいのに
772: 匿名さん 
[2014-12-12 18:31:45]
ワンパターンな相談書いて、大丈夫って繰り返すばかりだからね

胡散臭く思われても仕方ない
773: ビギナーさん 
[2014-12-12 23:22:58]
政府は、親や祖父母から住宅購入のための資金を受け取った際にかかる贈与税の非課税措置を拡充した上で、2015年以降も継続する方針を固めた。




 現在の制度は14年末で期限が切れるため、非課税枠を最大1000万円から1500万円に拡大する方向で最終調整している。
774: 匿名さん 
[2014-12-12 23:56:52]
>>772
ところで、
もしそう思うならここにこなければ良いのでは?

一生賃貸の自分と同じ境遇を作る啓蒙活動でもしてるの?
775: 匿名 
[2014-12-12 23:59:21]
誰が賃貸なんですか?
776: 匿名さん 
[2014-12-13 16:01:27]
30歳から75歳まで月10万の賃貸に住んだとして、5400万が捨て銭となり何も残らない。
777: 匿名さん 
[2014-12-13 17:31:45]
賃貸で45年も同じとこに住まないでしょ。
778: 匿名さん 
[2014-12-13 18:13:12]
賃料が100%無駄って論調で語りだす奴の脳内には、
減価償却って概念は無論のこと、維持コストって概念も売買コストって概念もないのかね?
779: 匿名さん 
[2014-12-13 18:40:58]
>>777
あんた、問題の本質が分かってない。
仕事出来ないだろうな。
780: 匿名さん 
[2014-12-13 18:44:10]
賃貸に過敏な人は不動産屋さんですか。
781: 匿名さん 
[2014-12-13 18:44:41]
賃貸云々は他のスレでやれ。
782: 匿名さん 
[2014-12-13 19:50:24]
>>778
賃貸は維持コストはかからないものの結局何も残らず5400万位の金を捨てるってことになります。80、90まで生きれば6000万7000万の無駄銭を使うわけよ。
何にも残らないのにね。維持コストかけても持ち家のほうがいいに決まってる。ローン組めない奴はしょうがないけどね。老後に何回も引っ越しなんて繰り返す気力もないだろうし、住み慣れた町を出ていくのにも勇気いりますよ。
783: 購入経験者さん 
[2014-12-14 06:12:59]
正解!

もうこの話は、ここらで終了。
784: 匿名さん 
[2014-12-14 07:08:04]
賃貸は急な減収とか引っ越しに保険をかけてるようなものだから、
それらがなければ損をする。
それだけのことでしょ。

保険金を受け取れなかった掛け捨て保険と一緒。
結果を見れば損してるけど、無駄ではないよね。
785: 匿名さん 
[2014-12-14 10:03:21]
>>784
かなり高くて割りのあわない保険ですね
老後は、高い保険ですらないけど
だったら、もっと違うかたちで、リスクの軽減策をとるべきでしょう
そもそも、そのリスクの軽減策を採用した場合、新たな発現率の高いリスクを産むことを理解できてますか?

ローン払い終えた老後と、住宅の費用が払えなくなるリスクを抱え続ける一生賃貸生活
リスクの期間は、長生きしちゃえば賃貸者はローン者の倍
また、賃貸生活の場合、老後の賃料のために圧迫された生活を一生強いられる
持ち家の場合は、老人ホームの入居の頭金に持ち家の売却金を充当できるというアドバンテージもある。



786: 匿名さん 
[2014-12-14 10:59:36]
だから、賃貸vsマイホームがあるって。スレタイ理解できない事が問題あるぞ。
787: 匿名さん 
[2014-12-14 14:35:03]
>>786
ちゃうがな

ローンスレなのに、ローンをすること事態がダメという書き込みを賃貸様がしだすので、こういう流れになる
788: 匿名さん 
[2014-12-14 15:21:33]
すぐに「借金してまで家買うな」って言い出す何人かがいるよな。
堅実な計画に基づいたローンは悪ではないと思うのだが…。
789: 匿名さん 
[2014-12-14 17:40:14]
>785

わかってないな。
リスクはひとによって違うから、賃貸で保険をかけるのが割に合う人もいるんだよ。

例えば、非正規雇用だといつ収入が激減するかわからないから賃貸のほうが理にかなってる。
賃貸の人がローンを否定しまくるのは、そういう自分の身を前提にしてるからでしょ
790: 匿名さん 
[2014-12-14 17:41:57]
>>789
その通り!!
791: 匿名さん 
[2014-12-14 17:56:29]
どこが?
囃し立てる以外意見がないなら
退場頼むね。
792: 匿名さん 
[2014-12-14 23:01:47]
>>789
リスクの発現率は、人によって違うのはその通りだけど

例示している非正規雇用の人が保険のために賃貸生活をしているというのは、大抵の場合はあてはまらないかと
そもそもローンを組みづらいですし、組めたとしても金利が高く少額しか借りられません。
ようは、当事者以外が、高リスクと判断して、当人には選択肢がほとんと与えられていない状況なのです

同じく、非正規雇用でないが、低年収の方も、大抵は選択肢がないから賃貸生活をしているのかと
793: 匿名さん 
[2014-12-14 23:34:38]
借金と賃貸以外の人周りにいないんだね?
794: 匿名さん 
[2014-12-14 23:56:46]
>>793
ここのスレタイ読んだことある?
ローンスレであって、現生一発な人の話をしても意味ないことわからない?

そもそも。
ごく一部の年収層以外の普通の方は、現生で支払えてもローン組むけどね
新築で、普通の広さ以上なら
795: 匿名さん 
[2014-12-15 20:06:36]
金がなければ賃貸か親と同居。
796: 匿名さん 
[2014-12-15 20:51:59]
この時期に無謀な人はいないでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる