その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。
【テンプレ】
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込500万円 正社員
配偶者 税込400万円 正社員
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
3000万円 新築マンション
■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
11000円・5600円・10000円 /月
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
子供2年以内にもう1人欲しい
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。
※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/
[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31
年収に対して無謀なローン その30
61:
購入検討中さん
[2014-10-25 09:14:11]
|
||
62:
匿名さん
[2014-10-25 09:20:04]
大黒柱は3qの奥さんてこと?fu~n
|
||
63:
購入検討中さん
[2014-10-25 09:30:06]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
64:
匿名さん
[2014-10-25 10:22:23]
|
||
65:
匿名
[2014-10-25 10:26:12]
>>58
奥さんは34歳と36歳でお子さんを産む予定ですか? 貯蓄の額が少なく出産後が心配です。 二人とも安定した職場に勤めておられるようなので頭金を物件価格の半分以上 残りの貯蓄1000万くらい築いてから家を買うほうが安全です。 子供を産んでから職場復帰がなかなか進まない人を何人も見ています。 また、子供が出来ると貯蓄のペースもかなり落ちるのでいままでと同じようには行かないと考えて返済計画を立てましょう。 |
||
66:
匿名さん
[2014-10-25 10:35:05]
一度、マタハラで検索した方が良いね。
|
||
67:
匿名さん
[2014-10-25 10:55:30]
静岡某所さん、自分は起業して同程度の年収の時に同程度のローンを組み5年目。賃貸時は16.5万、ローン返済は12万弱。
都内在住、土地は相続済み、注文住宅、かき集めればキャシュ可能でした。吹かなくても飛ぶ零細だが黒字継続中。 と、状況は貴方と違いますが。 あと、退職金が無いなら小規模共済に加入することをお薦めします。 |
||
68:
匿名さん
[2014-10-25 12:55:14]
>>52
大丈夫、というか、家を買うのは正解だと思います。 批判ありますが、要は零細企業の後継者って立場が不安定ってことなので、そんな意見にしたがってたら、再就職でもしない限り家を買えなくなるでしょう。 乱暴なようですが、ここで自分の未来が信じらず萎縮しかできないなら、そもそもUターンなどしてはいけなかったのです。 |
||
69:
匿名さん
[2014-10-25 13:41:43]
地盤が零細企業とわかっていて家を買うのって無謀ですよ
友人の親がやっていた比較的しっかりした経営に見えた運送会社でさえ負債5億で倒産して 友人父の生命保険で足りず土地家屋を売却したんですよ 実家に同居してでもたとえワンルームに住んででも資金を貯めてから家を買うべきです 32歳で準備もせずに何もかも借金で手に入れることはやめましょう 5000万で購入しても土地が1500万の地域の家がいったい売るときいくらになると思いますか? |
||
70:
匿名さん
[2014-10-25 14:39:43]
>友人父の生命保険で足りず土地家屋を売却したんですよ
零細企業の経営者なんてのは板一枚下は地獄、事業傾けばどのみち無一文だからね。 仮に全額現金で家買ったとしても、後から担保にして金借りたら結局は同じことになる。 >実家に同居してでもたとえワンルームに住んででも資金を貯めてから家を買うべきです は? だったら友人父の生命保険で足りず、土地屋敷を売却した例なんか持ち出すなよ。 |
||
|
||
71:
匿名
[2014-10-25 15:51:54]
ネットで友人が~親戚が~と書く人は、殆ど自分自身のことをフェイクしているだけであると言われています。
|
||
72:
匿名さん
[2014-10-26 10:10:05]
ローン減税、固定資産、都市計画税半額、登記税減額、生前贈与非課税枠とか時限措置なので、そういうことも考えて判断。
|
||
73:
物件比較中さん
[2014-10-27 04:25:36]
宜しくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1400万円(手取月55万)一部上場正社員 配偶者 税込600万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 配偶者 30歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 港区中古マンション約8500万(新駅徒歩圏) ■住宅ローン ・頭金 1500万円(現在の持ち家売却益) ・借入 7000万円 ・変動期間35年・1%弱(新駅近くなので2020年までの5年固定か迷い中) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 一応上場なので、あがるはず…(マックス2000万弱か…) ■定年・退職金 定年60歳 退職金2000万ほど ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供2人ほしい 借りられると思うのですが、フラットな意見欲しております。 よろしくお願いします。 |
||
74:
匿名さん
[2014-10-27 06:12:43]
楽勝
|
||
75:
匿名さん
[2014-10-27 08:03:15]
30歳で1400万?
手取り55万とは、ボーナスの割合高いとか? |
||
76:
匿名
[2014-10-27 08:27:40]
|
||
77:
匿名さん
[2014-10-27 08:34:31]
>手取り55万とは、ボーナスの割合高いとか?
普通に、税金・各種公的保険・財形・持株会・共済・天引きの保険料等等で30万ほど引かれてるってだけでは? このクラスだと、所得税・住民税でまず10万、公的保険(健康・厚生・雇用など)でさらに10万って感じだから、 少し手厚く財形を積むか、私的な保険(自動車・生命等)の支払いをまとめて給与天引きにしただけで簡単にその位になる。 手取り月収を知りたいなんてテンプレが、 高額の給与所得者になればなるほど馬鹿げた情報提示を求めてるってだけ。 |
||
78:
匿名さん
[2014-10-27 10:57:39]
借入元金は一馬力で税込み年収の5倍、二馬力で税込み年収の3.5倍、融資は問題無いでしょうし返済も収入が継続するなら問題無い。
退職金が低すぎる感じがしますが、色々ですからね。 物件に関して、個人的には中古は選択しないのでへ〜ッていう感想。 |
||
79:
匿名さん
[2014-10-27 13:46:26]
医者なんて何百万何千万の医療器材をいくつも購入して借金して開業するわけだから
収入の多い人は高額物件が買えるのはわかるけど8500万のマンションってすごいよね |
||
80:
匿名さん
[2014-10-27 14:51:45]
50歳以降にもう一度、住み替えが有りそうですね〜。中古なら尚更。。。
|
||
81:
匿名さん
[2014-10-27 15:01:09]
私も>>73さんより少し多いくらいの世帯年収だけど、
安全を考えて借入を5000万円にとどめたら5年足らずで全額返済する資金が貯まってしまった。 (利息よりも住宅ローン減税の戻りが多いので10年目まで放置予定) 港区の中古マンションで8500万円なら売却時にも大きな下落はないだろうし、 それほど大きなリスクのある計画でもないと思う。 気に入った物件なら購入しても問題ないかと。 |
||
82:
匿名さん
[2014-10-27 16:41:05]
|
||
83:
申込予定さん
[2014-10-27 18:45:21]
■世帯年収
本人 税込700万 正社員 配偶者 税込0万 育休中 ■家族構成 本人 30歳 配偶者 33歳 子供 0歳 ■物件価格・種類 6500万円 新築戸建て ■住宅ローン ・頭金 1000万円 ・借入 5500万円 ・変動 35年 0.8% ■貯蓄 400万円 ■昇給見込み 35歳で年収800万程,その後1000万くらいまで昇給の見込み. ■定年・退職金 60歳 2000万見込み ■将来の家族構成の予定 子供もう一人くらい ■その他事情 来年から妻は復職.年収500万円~数年で700万程になる見込み. |
||
84:
匿名さん
[2014-10-27 19:20:08]
その29とか幾つか流し読みしてから相談したら?
|
||
85:
匿名さん
[2014-10-27 19:31:59]
83さんは審査が通るかの相談なら、約8倍は難しいんじゃないのか?
前年の年収が対象なので、二馬力の見込み年収は関係ないし。 |
||
86:
83
[2014-10-27 19:38:09]
|
||
87:
匿名さん
[2014-10-27 19:52:08]
金融機関にもよるのかもしれませんが、自分の場合、審査通過後のローン契約時に過去現在の年収とか必要でした。
要は実績と安定収入重視ぽい感じでしたけど。 |
||
88:
匿名さん
[2014-10-27 21:33:20]
|
||
89:
匿名さん
[2014-10-27 21:51:41]
現在一人目の子供が0歳で、失礼だけど奥さんの年齢的に割と近い将来に二人目作るんだよね?
奥さんの稼ぎってほぼ当てにならないんじゃないの? おそらく貸してくれるところは普通にあると思うけど、一馬力700万で5500万円借り入れって数字だけ見るとかなり厳しそう。 |
||
90:
匿名
[2014-10-28 10:05:56]
1馬力になる確率高いのに巨大借金なんて恐ろしや
|
||
91:
匿名さん
[2014-10-28 10:39:21]
>83、1馬力じゃ融資額は減額されるでしょうが5500万融資してもらっても年収800万でもヤバいよ。
返済負担率を手取りで考えてますか?また、 子二人。何れ妻が専業主婦に成り1馬力。変動リスク。教育費、老後資金、こういう対策をしてどうしてもなら自己責任でローンをお組み。 |
||
92:
匿名さん
[2014-10-28 10:55:48]
サラリーマンでも銀行により本審査で直近2年間の収入証明書が必要。(源泉徴収書ではなく)
また、融資迄の流れ簡易審査、仮審査、本審査、契約。最終判断は銀行というより保証会社の判断。 |
||
93:
匿名さん
[2014-10-28 16:42:58]
1馬力になる可能性が高くて、年収700万なら4200万がMAXですね。
それ以上なら地獄の生活が待ってますね。 |
||
94:
匿名さん
[2014-10-28 19:57:39]
>>82
>は? >私は73より年収が300少ないが、手取りが変わらない。 >こちとらもそれなりのチェックオフはある。 >だから現実感が湧かない。 お前の中の現実感なんかどうでもいいよ。 それなりのチェックオフの部分に大きな個人差がありうるってだけの話なのに めんどくさいやつだな。 俺自身は年収1200万で手取りは40万台、ボーナスは夏冬あわせて5か月弱。 73には何の違和感もないね。 |
||
95:
購入検討中さん
[2014-10-29 05:55:07]
■世帯年収 本人 税込430万(手取り月25万 ボーナス年50万 正社員 ) 配偶者 税込210万 (手取り月14万 ボーナス寸志) ■家族構成 ※要年齢 本人 37歳 配偶者 29歳 子供 3歳 ■物件価格 2980万円 新築戸建オプション込み ■管理費・修繕積立金・駐車場代 0円/月 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費200万は別途用意) ・借入 3000万円 ・変動 35年 0.79% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み 本人→ほぼなし 妻→数年後260万 ■定年・退職金 60歳、見込みなし ■将来の家族構成の予定 子供を増やす予定はなし ■その他事情 ・同居予定の親から月2万円の援助あり ・現在家賃8.5万 ・繰上げ返済で本人60歳完済予定 |
||
96:
購入検討中さん
[2014-10-29 05:56:56]
>>95
すいません頭金0、諸経費200万です |
||
98:
匿名さん
[2014-10-29 08:15:58]
>>95
家賃8.5万の現在、年間いくら貯蓄に回してる? 子供にお金がかからない今が一番の貯めどきだから、この先、今以上貯蓄額が増やせるとは考えにくいよ。 60歳で完済するためには毎年夫のボーナス丸ごと繰り上げてもまだ足りないんだけど、大丈夫? 家自体の修繕・固定資産税・お子さんの教育資金・定年後の夫婦ふたり分の老後資金・家具や家電の買い換え修理・同居するならいずれ避けられない親の面倒など、別途必要な出費に対応できるの? 月2万の援助や奥さんの昇級が確実にあったとしても無謀だと思う。 |
||
99:
短足坊主
[2014-10-29 08:23:07]
>95
完済まで2馬力でやっとという感じ。残預金が少ない。繰り上げなんか無理。当事者が一番分かってるでしょうけど。 |
||
100:
購入検討中さん
[2014-10-29 08:38:25]
>>98
やっぱり無謀ですかね苦笑 理想は、2500なんですが、場所的に厳しい。 現在、保育料が月4万、貯金は月5〜7万ほどで、年間貯蓄100万ちょっとです。 軽自動車の諸費用積立1万、学資保険月1万、子ども手当、生命保険兼65歳解約で夫婦合わせて600万返戻のものを別立てしています。 軽自動車1台、冠婚葬祭、子育ての1馬力期間で貯金がだいぶ減りました。 |
||
101:
購入検討中さん
[2014-10-29 08:41:52]
|
||
102:
匿名さん
[2014-10-29 09:08:57]
95さん、定年ビンボースレも、たまには見たら!老後難民予備軍にもなれないかも?
|
||
103:
匿名さん
[2014-10-29 09:26:34]
>>100
家族(義母含め)全員が生涯大きな怪我や病気をせず心身共に健康で慎ましく暮らし、大人3名は定年までリストラや給与ダウンなどなく勤め上げ、子供は金のかかる習い事をせず国公立で自宅通学、自宅は頑丈で災害等で大きく破損することもない…という、すべてにおいて良い条件が重なれば無事に完済できると思うよ。 逆に言うと、働き手の誰かが体調を崩して一時的にでも働けなくなったり、子供が留学を希望したり、金利の上がり幅が想定より大きかったり、義母が早めに介護が必要になったり…というちょっとのことが即破綻に繋がりかねない。 色々と不安要素はあるけど、本人37歳というのが一番のネックかも。 自分も36歳で35年ローン組んでせっせと繰り上げ中だから他人のことは言えないけど。 完済のタイムリミットが近いから焦る気持ちもわかるが、返済プランだけは本当に慎重に考えた方が良いよ。 |
||
104:
匿名
[2014-10-29 10:02:12]
>>95
義理のお母さんが今50歳で10年後に同居ってことは お子さんの手が掛かる子育てやお留守番など力になってほしい時にはいなくて 中学生くらいになって一緒に住むわけですね? 同居してから家に入れてもらうお金も2万って、よくそれで承知しましたね。 95さんは優しいんですね。 うちの就職した息子には月5万入れさせてますよ? 義母さんはマンションをいずれ賃貸に出すか売るかするわけですよね。 退職金のない95さんは同居の条件ももう少し自分の現状に合わせて有利に運んだほうがいいと思います。 義母さんと95さんは年齢も近いですし老老介護も想定して決めて下さい。 |
||
105:
匿名さん
[2014-10-29 10:20:28]
2980万円 新築戸建オプション込み <建売り?早い段階から修繕費とか掛かりそう、老後は建替えじゃない?。。。。
|
||
106:
TAX
[2014-10-29 10:26:45]
人生の長丁場、収入は手取り、消費材は税込みで考えてね。
|
||
107:
購入検討中さん
[2014-10-29 11:10:27]
|
||
108:
匿名さん
[2014-10-29 11:21:39]
>>107
家系、ね。 |
||
109:
匿名
[2014-10-29 11:29:34]
>>107
家族性の病気が必ずしも発病するとは限らないけれど 無理してローンを組むと心労で病むことはありますよ。 家族3人ならそんなに大きな家は必要ないでしょう。 お義母さんのために一部屋設けてその価格の戸建てになったんですか? 子供が巣立ってもお義母さんとの同居のほうが長くなりそうですよね。 |
||
110:
匿名さん
[2014-10-29 12:41:24]
>>95
家を買うなとは言わんが借入額が大きすぎ。 |
||
111:
匿名さん
[2014-10-29 14:38:12]
要は浅はか。これに尽きる。
|
||
112:
匿名さん
[2014-10-29 15:39:24]
|
||
113:
購入検討中さん
[2014-10-29 17:50:24]
皆さん、誠実なアドバイスありがとうございました。
おかげで正気に戻りました。もっと価格を落として、もう一度物件捜しをしようと思います。 ありがとうございました。 |
||
114:
購入検討中さん
[2014-10-30 16:45:34]
ご意見お願いします
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込1800万円 経営者 配偶者 税込700万円 会社役員 ■家族構成 ※要年齢 本人 38歳 配偶者 33歳 子供1 0歳,2歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 8800万円 新築マンション ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) 20000円・10000円/月 駐車場25000円は経費 ■住宅ローン ・頭金 2000万円(諸経費別途500万円用意有) ・借入 6800万円 ・変動 20年・0.8% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 個人年金1500万払込すみ 別途1500万円分の生命保険支払中(月6万) ■昇給見込み 業績次第 ここ7年は黒字経営 ■定年・退職金 なし ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 現状維持 ■その他事情 ・車、外食、交通費などは経費使用 年間400万程度 ・親からの援助 なし ・育児協力 なし ・相続 不明だが両方あわせて1億程度は見込めそう |
||
115:
匿名
[2014-10-30 16:51:18]
|
||
116:
匿名さん
[2014-10-30 18:33:39]
>>114
こんな人、ここで相談しなくてもと思う |
||
117:
匿名さん
[2014-10-30 20:00:18]
114さんの属性で己で判断できない事が心配ですね。経営者でしょ!?
|
||
118:
匿名
[2014-10-30 20:43:03]
奥さんを役員にして働かなくても給料払っているんでしょうか
お金持ちはいいですね |
||
119:
匿名さん
[2014-10-31 11:04:21]
|
||
120:
匿名さん
[2014-10-31 11:19:47]
↑ホント少額だね。
自分の場合、30歳ぐらいで年収が550~600万の時に 自助の個人年金は15年確定1800万、終身は3000万、ガン保険とかも加入してたので、、いつから高収入かはしらないですがセーフティネットが薄い感じ。 |
||
121:
匿名さん
[2014-10-31 11:24:07]
社長用の保険って5億くらい入っておくのがふつうでしょ
|
||
122:
匿名さん
[2014-10-31 11:50:40]
中小企業なら、節税のために
会社で入っているから、いいんで無いか。 |
||
123:
匿名さん
[2014-10-31 12:27:31]
|
||
124:
匿名さん
[2014-10-31 14:07:14]
年収に対してだから8800万のマンションを買うのは問題ないよね
その年収なら自分だったら5年で返せるよ |
||
125:
匿名さん
[2014-10-31 14:16:36]
ニートの吹かしだろうけど。。
|
||
126:
No.114
[2014-10-31 14:41:12]
コメントありがとうございました。
同じ年収帯の知り合いも、住宅は5000万円以内で抑える人が多いのでとても不安でした。 保険は、記載したのは貯蓄性のあるもので、別に掛け捨ての医療と生命保険もかけています。 夫が病気や死亡した場合も、妻が代わりに仕事を引き継げるので、多額なものはかけていませんが・・・ 年収は今の水準になったのは3年前、8年前位までは1000万程度でしたが、夫婦でなんとか増やしてきました。 |
||
127:
匿名さん
[2014-10-31 14:51:30]
>126
どんな規模のどんな業種の会社は知らんけど、がんばっている中小の経営者の共通点は決断力と実行力。 単独または夫婦で相談して判断出来ない内容じゃないと思う。また何の相談かも不明でしたしね〜。 また、来年一日から相続税法も変わりますよ。 |
||
128:
匿名さん
[2014-10-31 16:35:16]
114さん、、消費増税前で駆け込みラッシュ前なら今と違って部材も高騰していなかったので,期を逃してますね。
|
||
129:
匿名さん
[2014-10-31 17:09:03]
その年収で5000万!?
5000万じゃロクな物件無いんじゃないですか? |
||
130:
匿名さん
[2014-10-31 18:09:19]
>>126
いい話だね~。がんばって! |
||
131:
匿名さん
[2014-10-31 19:58:53]
|
||
132:
匿名さん
[2014-10-31 21:34:40]
まず、サラリーマンは>>114について語らない方がいいよ。
経営者と社畜ではお金に対する価値観が全然違うから。 |
||
133:
起業家
[2014-11-01 08:03:20]
128、野田政権時に誰もが判っていた流れ。背負ってるものが皆さん違うので、、、
|
||
134:
購入検討中さん
[2014-11-01 09:10:29]
ご意見お願いします ■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込500万円 (正社員、手取り月25万、ボーナス年80万) 配偶者 税込400万円 (正社員、手取り月20万、ボーナス年80万) ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 28歳 子供 なし ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4400万 新築戸建 ■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合) なし ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途200万あり) ・借入 4400万 ・フラット 1.7% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万 ■昇給見込み 本人 40歳で600万程度 配偶者 昇給はないと思います ■定年・退職金 本人 500万程度 妻 500万程度 ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 子供1人欲しい(三年以内に) ■その他事情 ・車1台(ローンはなし、国産普通車を2年前にキャッシュで購入) ・親からの援助 なし ・育児協力 妻の実家が近い為、なにかあれば協力頂ける環境 ・妻の勤務先は産休、育休が取りやすい環境。 今のタイミングが購入するにあたり良い時期ではないかと思い、本格的に検討を始めました。 妻がずっと働いていくのなら大丈夫と思ってますが、不測の事態が起きた時に無理ではないかと思っています。 よろしくお願い致します。 |
||
135:
匿名さん
[2014-11-01 09:34:53]
>>134
借入額は2馬力でも5倍。 3年以内に子供希望でしょ。 その時の返済対策しておく必要あり。育休取りやすいといってもマタハラもあるからね。 頭金zeroが宜しくないですよ。 退職金の額から自助もしないと。 準備不足で購入のタイミングじゃないと思いますけどね。 |
||
136:
匿名さん
[2014-11-01 10:15:06]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
本人 税込430万円(手取り月22万程度、賞与年間手取り80万程度) 正社員 (一部上場子会社) ■家族構成 ※要年齢 本人 30歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 3600万円 新築マンション (都内下町2LDK 55㎡) ■管理費・修繕積立金 11500円・7000円 /月 ■住宅ローン ・頭金 2700万円(諸経費別途150万円用意有) ・借入 900万円 ・固定 5年 0.5(その後変動8年?) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 250万円 ■昇給見込み 年8万程度 ■定年・退職金 60歳 600万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) 嫁候補ゼロだから婚活中 早く結婚して子供1人欲しい ■その他事情 なし |
||
137:
匿名
[2014-11-01 10:34:09]
頭金0で2馬力ありきの返済。資材高騰して住宅価格が2~3年前の2割近く上がっているのに今のタイミングが良いって…
貴方の資金の調達力に住宅市場はまったく悪いタイミングですよ。 4400万の借金を甘く見てはいけません。 134さんはまだ買い時ではありません。 |
||
138:
匿名さん
[2014-11-01 10:40:36]
136、床面積の55平米は結婚して家族増えたら狭いよ。17坪以下だよ。
|
||
139:
匿名
[2014-11-01 10:44:19]
>>136
その年齢で立派な貯蓄です。 返済も問題ないでしょう。 ただ、婚活されていて将来家族が増えることを想定すると55㎡は少々手狭ですね。 まぁ、返済の済んだマンションを貸してファミリーマンションを購入するテもありますから 婚活頑張って下さい。 |
||
140:
匿名さん
[2014-11-01 10:56:45]
同世代30歳と31歳で年収も同じ500万くらいだというのに
どうして頭金0と2700万の人がいるの? 親元で給料全部貯蓄していたんですか? でももう一人は奥さんと2馬力ですよね。 |
||
141:
136
[2014-11-01 11:01:02]
>>138-139さん
固定期間終了後は繰上げして出来たら10年で完済したいと思ってます。 55㎡は狭いと思いますが子供が小学校低学年くらいまではこの広さでもやっていけるのではと考えました。 将来はもう少し広い家に引越す時が来ると考えてますので、比較的資産価値を維持しやすい利便性重視で駅近物件 を選びました。 ちなみに1000万は親の援助ですww |
||
142:
匿名さん
[2014-11-01 11:19:26]
|
||
143:
匿名さん
[2014-11-01 11:48:22]
住まい作りでよく言われる広さの目安は1人十坪。
|
||
144:
134
[2014-11-01 15:11:59]
134です。
皆様ご意見ありがとうございます。 自分でも無謀であると思っていましたので、再度、計画を改めたいと思います。 |
||
145:
匿名さん
[2014-11-01 16:08:14]
|
||
146:
匿名さん
[2014-11-02 21:21:06]
|
||
147:
匿名
[2014-11-02 21:45:08]
|
||
148:
匿名さん
[2014-11-03 08:37:08]
独身の136を無謀ローンなんて誰も言ってない。
|
||
149:
匿名さん
[2014-11-03 12:51:21]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記) 本人 税込800万円 正社員 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 36歳 配偶者 35歳 子供1 6歳 子供2 4歳 子供3 1歳 ■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記) 4800万円 中古戸建て(築15年、土地代約3800万) ■住宅ローン ・頭金 600万円(諸経費別途500万円用意有) ・借入 4200万円 ・固定 30年・3.1% or 変動 30年・0.95% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 800万円 ■昇給見込み 40で1000万程度。その後は出世次第。 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) ■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合) このままです。 ■その他事情 ・車のローンなし ・親からの援助300万円 |
||
150:
住まいに詳しい人
[2014-11-03 13:57:59]
教育費、想像以上に掛かるよ!
|
||
151:
匿名
[2014-11-03 16:13:45]
|
||
152:
匿名
[2014-11-03 19:38:06]
築15年の戸建てだと定年前に大規模な修繕や
場合によっては建て替えもしなければならないですね。 綺麗にリフォームされていたとしても住宅の寿命は半分来ています。 やめたほうがいいと思いますよ。 |
||
153:
購入検討中さん
[2014-11-03 22:15:39]
よろしくお願いします。
実は先日土地の買付証明書を書いてきて明日返答もらう予定です。 ■世帯年収 本人 手取り月平均30万 ボーナス手取り年90万 公務員 配偶者 今は0 3.4年後には扶養範囲内の 年収100万予定 ■家族構成 本人 32歳 配偶者 31歳 子供1 1歳 ■物件価格・種類 戸建て 土地1500万 建物2000万 地盤補強+外溝+諸経費500万 トータル4000万 ■住宅ローン ・頭金 500万円 ・借入 3500万円 ・変動 35年・0.6% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 年10万 ■定年・退職金 60歳 2000万程度見込み 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) ■将来の家族構成の予定 子供今年もう1人欲しい ■その他事情 ・現在家賃+共益費+駐車場代+ネット代(ケーブル強制加入)に7万払っているため、2-3万アップなら持ち家を持ちたいと思ったのがきっかけ ・現在1LDK(50m2)のアパートのため、子供が大きくなったら住めない ・先輩方は1馬力(年収おそらく750万)で3500万のローンを組んでいるため、今後2馬力ならいけるのではと思ってる ・妻は介護職(資格有)のため、働き手はある ・建て売りも検討したが、2.300万しか変わらないため注文の方がいい ・マンションは修繕費と管理費がもったいなく、土地が残らないため検討外 |
||
154:
匿名さん
[2014-11-03 22:31:05]
教育費、@1200~1500万。
2子が大学生の頃に大がかりの補強か建て替えが有りそう。。。 |
||
155:
匿名
[2014-11-04 09:21:22]
若い公務員の同僚も子供が平均2人くらいで家を買ってますが
皆、ものすごくキツキツの生活ですよ 販売側は公務員だとローンが通りやすく取りっぱぐれも少ないため 客の身の丈以上の物件を売り付けるのにいいカモです 2、300万の差額をおろそかにしているのも問題です |
||
156:
匿名さん
[2014-11-04 10:43:40]
>153
そのローン期間と金利でも可処分所得450万で返済率約25%、(因に家計調査の平均20.8%)ボーダーラインで何とかいけるでしょうが、金利が上がれば即レッドカードの30%超えに成りますよ。 また、子が成長とか子が増え生活費が上がるとか、金利も上げて先の試算もしておいた方が良いですよ。 尚、奥さんのバイト代は長期安定収入ではないので除外。 |
||
157:
購入検討中さん
[2014-11-04 11:39:52]
|
||
158:
匿名さん
[2014-11-04 12:04:19]
>157
昇給も有るでしょうが、支出も家族構成、増税、物価、社会保障負担も増えるので、チャラかマイナス。 金利上昇局面での対策計画/繰上返済は先ず無理、出来て少額でしょうから67歳迄支払が続く前提での対策計画。 親族からの援護射撃とか、、、 何とかいけそうですが、覚悟も必要で決断次第。from156 |
||
159:
申込予定さん
[2014-11-04 13:19:38]
153さん
>・現在家賃+共益費+駐車場代+ネット代(ケーブル強制加入)に7万払っているため、2-3万アップなら持ち家を持ちたいと思ったのがきっかけ 固定資産税および金利の上昇を考慮していないと思われます > ・建て売りも検討したが、2.300万しか変わらないため注文の方がいい 単純な値段よりも使っている建材や工法も考慮しないとあまり意味がないよ 注文だと設計費が余分にかかるので、同一価格なら安い建材になります > ・マンションは修繕費と管理費がもったいなく、土地が残らないため検討外 戸建でも修繕費はかかります。普段からためる計画を立ててないと苦しくなりますよ 管理費も実際設備や内容次第では、マンションほうが安上がりになりますので単純に金額だけでみるのは危険ですよ (戸建でマンションの設備と同等を用意するとかなり高くつくので) |
||
160:
153
[2014-11-04 14:04:19]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
夫婦で勤務地が違うので、妻側に住む都合で官舎は選べないのです。