住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その30」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その30
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-06 19:48:18
 

その30です。
下記テンプレを参考して書き込みをお願いします。


【テンプレ】

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 正社員
 配偶者 税込400万円 正社員

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3000万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 11000円・5600円・10000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供2年以内にもう1人欲しい

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・妻は産休、育休が取りやすい職場。近隣に妻実家有り、育児協力が見込める。


※前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447524/

[スレ作成日時]2014-10-20 14:53:31

 
注文住宅のオンライン相談

年収に対して無謀なローン その30

102: 匿名さん 
[2014-10-29 09:08:57]
95さん、定年ビンボースレも、たまには見たら!老後難民予備軍にもなれないかも?
103: 匿名さん 
[2014-10-29 09:26:34]
>>100
家族(義母含め)全員が生涯大きな怪我や病気をせず心身共に健康で慎ましく暮らし、大人3名は定年までリストラや給与ダウンなどなく勤め上げ、子供は金のかかる習い事をせず国公立で自宅通学、自宅は頑丈で災害等で大きく破損することもない…という、すべてにおいて良い条件が重なれば無事に完済できると思うよ。
逆に言うと、働き手の誰かが体調を崩して一時的にでも働けなくなったり、子供が留学を希望したり、金利の上がり幅が想定より大きかったり、義母が早めに介護が必要になったり…というちょっとのことが即破綻に繋がりかねない。

色々と不安要素はあるけど、本人37歳というのが一番のネックかも。
自分も36歳で35年ローン組んでせっせと繰り上げ中だから他人のことは言えないけど。
完済のタイムリミットが近いから焦る気持ちもわかるが、返済プランだけは本当に慎重に考えた方が良いよ。
104: 匿名 
[2014-10-29 10:02:12]
>>95
義理のお母さんが今50歳で10年後に同居ってことは
お子さんの手が掛かる子育てやお留守番など力になってほしい時にはいなくて
中学生くらいになって一緒に住むわけですね?
同居してから家に入れてもらうお金も2万って、よくそれで承知しましたね。
95さんは優しいんですね。
うちの就職した息子には月5万入れさせてますよ?
義母さんはマンションをいずれ賃貸に出すか売るかするわけですよね。
退職金のない95さんは同居の条件ももう少し自分の現状に合わせて有利に運んだほうがいいと思います。
義母さんと95さんは年齢も近いですし老老介護も想定して決めて下さい。
105: 匿名さん 
[2014-10-29 10:20:28]
2980万円 新築戸建オプション込み <建売り?早い段階から修繕費とか掛かりそう、老後は建替えじゃない?。。。。
106: TAX 
[2014-10-29 10:26:45]
人生の長丁場、収入は手取り、消費材は税込みで考えてね。
107: 購入検討中さん 
[2014-10-29 11:10:27]
>>104
やはり怖いですね…。
同居前月2万円なので同居後はもうすこしお願いするかもしれません。自分の家計が50代でがんの家計のため色々と不安がつきません。妻の家計は女系でみんな長生きのようです。
108: 匿名さん 
[2014-10-29 11:21:39]
>>107
家系、ね。
109: 匿名 
[2014-10-29 11:29:34]
>>107
家族性の病気が必ずしも発病するとは限らないけれど
無理してローンを組むと心労で病むことはありますよ。
家族3人ならそんなに大きな家は必要ないでしょう。
お義母さんのために一部屋設けてその価格の戸建てになったんですか?
子供が巣立ってもお義母さんとの同居のほうが長くなりそうですよね。
110: 匿名さん 
[2014-10-29 12:41:24]
>>95
家を買うなとは言わんが借入額が大きすぎ。
111: 匿名さん 
[2014-10-29 14:38:12]
要は浅はか。これに尽きる。
112: 匿名さん 
[2014-10-29 15:39:24]
>>95
1馬力でローン期間23年ですると、その変動金利がず〜〜っと続いても、
返済負担率は手取りの41%。。。ブルッちゃう〜〜
113: 購入検討中さん 
[2014-10-29 17:50:24]
皆さん、誠実なアドバイスありがとうございました。
おかげで正気に戻りました。もっと価格を落として、もう一度物件捜しをしようと思います。
ありがとうございました。
114: 購入検討中さん 
[2014-10-30 16:45:34]
ご意見お願いします

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込1800万円 経営者
 配偶者 税込700万円  会社役員

■家族構成 ※要年齢
 本人 38歳
 配偶者 33歳
 子供1 0歳,2歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 8800万円 新築マンション

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 20000円・10000円/月
駐車場25000円は経費

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円(諸経費別途500万円用意有)
 ・借入 6800万円
 ・変動 20年・0.8%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 500万円
 個人年金1500万払込すみ
 別途1500万円分の生命保険支払中(月6万)

■昇給見込み
 業績次第 ここ7年は黒字経営

■定年・退職金
 なし 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 現状維持

■その他事情
 ・車、外食、交通費などは経費使用 年間400万程度
 ・親からの援助 なし
 ・育児協力   なし
 ・相続     不明だが両方あわせて1億程度は見込めそう

115: 匿名 
[2014-10-30 16:51:18]
>>114
余裕
もっと高い物件でもよさそう
116: 匿名さん 
[2014-10-30 18:33:39]
>>114
こんな人、ここで相談しなくてもと思う
117: 匿名さん 
[2014-10-30 20:00:18]
114さんの属性で己で判断できない事が心配ですね。経営者でしょ!?

118: 匿名 
[2014-10-30 20:43:03]
奥さんを役員にして働かなくても給料払っているんでしょうか
お金持ちはいいですね
119: 匿名さん 
[2014-10-31 11:04:21]
>114
中小零細は一寸先は闇なので諸般の事情も有ると思うが、収入の割に個人年金と生命保険加入額が少な過ぎます。
120: 匿名さん 
[2014-10-31 11:19:47]
↑ホント少額だね。
自分の場合、30歳ぐらいで年収が550~600万の時に
自助の個人年金は15年確定1800万、終身は3000万、ガン保険とかも加入してたので、、いつから高収入かはしらないですがセーフティネットが薄い感じ。
121: 匿名さん 
[2014-10-31 11:24:07]
社長用の保険って5億くらい入っておくのがふつうでしょ
122: 匿名さん 
[2014-10-31 11:50:40]
中小企業なら、節税のために
会社で入っているから、いいんで無いか。
123: 匿名さん 
[2014-10-31 12:27:31]
>122
普通、法人で入るのとでは別です。
124: 匿名さん 
[2014-10-31 14:07:14]
年収に対してだから8800万のマンションを買うのは問題ないよね
その年収なら自分だったら5年で返せるよ
125: 匿名さん 
[2014-10-31 14:16:36]
ニートの吹かしだろうけど。。
126: No.114 
[2014-10-31 14:41:12]
コメントありがとうございました。

同じ年収帯の知り合いも、住宅は5000万円以内で抑える人が多いのでとても不安でした。
保険は、記載したのは貯蓄性のあるもので、別に掛け捨ての医療と生命保険もかけています。
夫が病気や死亡した場合も、妻が代わりに仕事を引き継げるので、多額なものはかけていませんが・・・

年収は今の水準になったのは3年前、8年前位までは1000万程度でしたが、夫婦でなんとか増やしてきました。
127: 匿名さん 
[2014-10-31 14:51:30]
>126
どんな規模のどんな業種の会社は知らんけど、がんばっている中小の経営者の共通点は決断力と実行力。
単独または夫婦で相談して判断出来ない内容じゃないと思う。また何の相談かも不明でしたしね〜。
また、来年一日から相続税法も変わりますよ。
128: 匿名さん 
[2014-10-31 16:35:16]
114さん、、消費増税前で駆け込みラッシュ前なら今と違って部材も高騰していなかったので,期を逃してますね。
129: 匿名さん 
[2014-10-31 17:09:03]
その年収で5000万!?
5000万じゃロクな物件無いんじゃないですか?
130: 匿名さん 
[2014-10-31 18:09:19]
>>126
いい話だね~。がんばって!
131: 匿名さん 
[2014-10-31 19:58:53]
>114
税込年収ではあるが1馬力でも借り入れ元金は4倍以下何だからビビらずローンを組めばいいんじゃないの!?
お友達は他人、自分は自分ですよ。
132: 匿名さん 
[2014-10-31 21:34:40]
まず、サラリーマンは>>114について語らない方がいいよ。
経営者と社畜ではお金に対する価値観が全然違うから。
133: 起業家 
[2014-11-01 08:03:20]
128、野田政権時に誰もが判っていた流れ。背負ってるものが皆さん違うので、、、
134: 購入検討中さん 
[2014-11-01 09:10:29]

ご意見お願いします

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込500万円 (正社員、手取り月25万、ボーナス年80万)
 配偶者 税込400万円 (正社員、手取り月20万、ボーナス年80万)

■家族構成 ※要年齢
 本人 31歳
 配偶者 28歳
 子供 なし

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4400万 新築戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
 なし

■住宅ローン
 ・頭金 0万円(諸経費別途200万あり)
 ・借入 4400万
 ・フラット 1.7%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 150万

■昇給見込み
本人 40歳で600万程度
配偶者 昇給はないと思います

■定年・退職金
 本人 500万程度
妻 500万程度

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 子供1人欲しい(三年以内に)

■その他事情
 ・車1台(ローンはなし、国産普通車を2年前にキャッシュで購入)
 ・親からの援助 なし
 ・育児協力 妻の実家が近い為、なにかあれば協力頂ける環境
・妻の勤務先は産休、育休が取りやすい環境。

今のタイミングが購入するにあたり良い時期ではないかと思い、本格的に検討を始めました。

妻がずっと働いていくのなら大丈夫と思ってますが、不測の事態が起きた時に無理ではないかと思っています。

よろしくお願い致します。


 
135: 匿名さん 
[2014-11-01 09:34:53]
>>134
借入額は2馬力でも5倍。
3年以内に子供希望でしょ。
その時の返済対策しておく必要あり。育休取りやすいといってもマタハラもあるからね。
頭金zeroが宜しくないですよ。
退職金の額から自助もしないと。
準備不足で購入のタイミングじゃないと思いますけどね。


136: 匿名さん 
[2014-11-01 10:15:06]
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人 税込430万円(手取り月22万程度、賞与年間手取り80万程度) 正社員 (一部上場子会社)
 
■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 
■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 3600万円 新築マンション (都内下町2LDK 55㎡)

■管理費・修繕積立金
 11500円・7000円 /月

■住宅ローン
 ・頭金 2700万円(諸経費別途150万円用意有)
 ・借入 900万円
 ・固定 5年 0.5(その後変動8年?)

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 250万円

■昇給見込み
 年8万程度

■定年・退職金
 60歳
 600万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 嫁候補ゼロだから婚活中
 早く結婚して子供1人欲しい

■その他事情
 なし
137: 匿名 
[2014-11-01 10:34:09]
頭金0で2馬力ありきの返済。資材高騰して住宅価格が2~3年前の2割近く上がっているのに今のタイミングが良いって…
貴方の資金の調達力に住宅市場はまったく悪いタイミングですよ。
4400万の借金を甘く見てはいけません。
134さんはまだ買い時ではありません。

138: 匿名さん 
[2014-11-01 10:40:36]
136、床面積の55平米は結婚して家族増えたら狭いよ。17坪以下だよ。
139: 匿名 
[2014-11-01 10:44:19]
>>136
その年齢で立派な貯蓄です。
返済も問題ないでしょう。


ただ、婚活されていて将来家族が増えることを想定すると55㎡は少々手狭ですね。
まぁ、返済の済んだマンションを貸してファミリーマンションを購入するテもありますから
婚活頑張って下さい。
140: 匿名さん 
[2014-11-01 10:56:45]
同世代30歳と31歳で年収も同じ500万くらいだというのに
どうして頭金0と2700万の人がいるの?
親元で給料全部貯蓄していたんですか?
でももう一人は奥さんと2馬力ですよね。
141: 136 
[2014-11-01 11:01:02]
>>138-139さん
固定期間終了後は繰上げして出来たら10年で完済したいと思ってます。
55㎡は狭いと思いますが子供が小学校低学年くらいまではこの広さでもやっていけるのではと考えました。
将来はもう少し広い家に引越す時が来ると考えてますので、比較的資産価値を維持しやすい利便性重視で駅近物件
を選びました。
ちなみに1000万は親の援助ですww
142: 匿名さん 
[2014-11-01 11:19:26]
>>134
頭金・残貯金が少なすぎ。
頭金が二割、残貯金が生活費の半年分と諸経費が貯まってから再度相談すべし!

>>136
もう少し待ちましょう。
結婚を考えてるなら55平米は狭くて生活できません。
143: 匿名さん 
[2014-11-01 11:48:22]
住まい作りでよく言われる広さの目安は1人十坪。
144: 134 
[2014-11-01 15:11:59]
134です。

皆様ご意見ありがとうございます。

自分でも無謀であると思っていましたので、再度、計画を改めたいと思います。
145: 匿名さん 
[2014-11-01 16:08:14]
>134

頑張ってお金ためてください。
146: 匿名さん 
[2014-11-02 21:21:06]
>>141
狭い広いとか独身とかはさておき、ローンとしては900万なんてどう見ても楽勝じゃないですか
どこがどう無謀だと思ったの?
147: 匿名 
[2014-11-02 21:45:08]
>>146
ぜんぜん無謀じゃないのにね
30歳で婚活も余裕だし
これが50歳でこれから結婚して子どもも欲しいとかならアレレだけど
148: 匿名さん 
[2014-11-03 08:37:08]
独身の136を無謀ローンなんて誰も言ってない。
149: 匿名さん 
[2014-11-03 12:51:21]

■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込800万円 正社員
 配偶者 専業主婦

■家族構成 ※要年齢
 本人 36歳
 配偶者 35歳
 子供1 6歳
 子供2 4歳
 子供3 1歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 4800万円 中古戸建て(築15年、土地代約3800万)

■住宅ローン
 ・頭金 600万円(諸経費別途500万円用意有)
 ・借入 4200万円
 ・固定 30年・3.1% or 変動 30年・0.95%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 800万円

■昇給見込み
 40で1000万程度。その後は出世次第。

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 このままです。

■その他事情
 ・車のローンなし
 ・親からの援助300万円
150: 住まいに詳しい人 
[2014-11-03 13:57:59]
教育費、想像以上に掛かるよ!
151: 匿名 
[2014-11-03 16:13:45]
>>149
中古でその価格だと首都圏にお住まいでしょうか?
物件価格が高すぎますね。
三人のお子さんを大学まで行かせる予定だとすると1馬力では無理です。
そうとうキツイ生活になりますよ。
152: 匿名 
[2014-11-03 19:38:06]
築15年の戸建てだと定年前に大規模な修繕や
場合によっては建て替えもしなければならないですね。
綺麗にリフォームされていたとしても住宅の寿命は半分来ています。
やめたほうがいいと思いますよ。
153: 購入検討中さん 
[2014-11-03 22:15:39]
よろしくお願いします。
実は先日土地の買付証明書を書いてきて明日返答もらう予定です。

■世帯年収
 本人  手取り月平均30万
ボーナス手取り年90万
公務員
 配偶者  今は0
3.4年後には扶養範囲内の 年収100万予定

■家族構成
 本人 32歳
 配偶者 31歳
 子供1 1歳

■物件価格・種類
戸建て
土地1500万 建物2000万
地盤補強+外溝+諸経費500万
トータル4000万

■住宅ローン
 ・頭金 500万円
 ・借入 3500万円
 ・変動 35年・0.6%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 年10万

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収250万程度) 

■将来の家族構成の予定
 子供今年もう1人欲しい

■その他事情
 ・現在家賃+共益費+駐車場代+ネット代(ケーブル強制加入)に7万払っているため、2-3万アップなら持ち家を持ちたいと思ったのがきっかけ
・現在1LDK(50m2)のアパートのため、子供が大きくなったら住めない
・先輩方は1馬力(年収おそらく750万)で3500万のローンを組んでいるため、今後2馬力ならいけるのではと思ってる
・妻は介護職(資格有)のため、働き手はある
・建て売りも検討したが、2.300万しか変わらないため注文の方がいい
・マンションは修繕費と管理費がもったいなく、土地が残らないため検討外
154: 匿名さん 
[2014-11-03 22:31:05]
教育費、@1200~1500万。
2子が大学生の頃に大がかりの補強か建て替えが有りそう。。。
155: 匿名 
[2014-11-04 09:21:22]
若い公務員の同僚も子供が平均2人くらいで家を買ってますが
皆、ものすごくキツキツの生活ですよ
販売側は公務員だとローンが通りやすく取りっぱぐれも少ないため
客の身の丈以上の物件を売り付けるのにいいカモです
2、300万の差額をおろそかにしているのも問題です
156: 匿名さん 
[2014-11-04 10:43:40]
>153
そのローン期間と金利でも可処分所得450万で返済率約25%、(因に家計調査の平均20.8%)ボーダーラインで何とかいけるでしょうが、金利が上がれば即レッドカードの30%超えに成りますよ。
また、子が成長とか子が増え生活費が上がるとか、金利も上げて先の試算もしておいた方が良いですよ。
尚、奥さんのバイト代は長期安定収入ではないので除外。
157: 購入検討中さん 
[2014-11-04 11:39:52]
>>155
子供が大きくなると車がもう一台必要になったり、習い事等でお金がかかるとキツキツですよね。

>>156
やっぱきついですかね。。
へこんできました
158: 匿名さん 
[2014-11-04 12:04:19]
>157
昇給も有るでしょうが、支出も家族構成、増税、物価、社会保障負担も増えるので、チャラかマイナス。
金利上昇局面での対策計画/繰上返済は先ず無理、出来て少額でしょうから67歳迄支払が続く前提での対策計画。
親族からの援護射撃とか、、、
何とかいけそうですが、覚悟も必要で決断次第。from156

159: 申込予定さん 
[2014-11-04 13:19:38]
153さん

>・現在家賃+共益費+駐車場代+ネット代(ケーブル強制加入)に7万払っているため、2-3万アップなら持ち家を持ちたいと思ったのがきっかけ

固定資産税および金利の上昇を考慮していないと思われます

> ・建て売りも検討したが、2.300万しか変わらないため注文の方がいい

単純な値段よりも使っている建材や工法も考慮しないとあまり意味がないよ
注文だと設計費が余分にかかるので、同一価格なら安い建材になります

> ・マンションは修繕費と管理費がもったいなく、土地が残らないため検討外

戸建でも修繕費はかかります。普段からためる計画を立ててないと苦しくなりますよ
管理費も実際設備や内容次第では、マンションほうが安上がりになりますので単純に金額だけでみるのは危険ですよ
(戸建でマンションの設備と同等を用意するとかなり高くつくので)
160: 153 
[2014-11-04 14:04:19]
>>158
ありがとうございます。今購入時にギリギリの場合、今後は苦しくなる一方ですね。

>>159
固定資産税と金利の上昇を考慮していないというのはおっしゃる通りです。
どんぶり勘定ではなく、きちんと今後かかるお金を算出してみます。
161: 匿名さん 
[2014-11-04 14:53:17]
153の場合、借入は2750万以下じゃないとキツいわな。世帯が4人になれば尚更。
162: 銀行関係者さん 
[2014-11-04 19:04:49]
「同額の家賃を払い続けるなら、ローンで購入のほうがオトク」の落し穴

価格は破格の2700万円。そこで住宅ローンの月々返済額を計算してもらうと、頭金ゼロでも、いま住んでいる賃貸の家賃と同じ9万円。
「低金利の今だから、この返済額なのです。早く決めないと売れてしまいますよ」と営業マン
「一生賃貸でいい」と突っぱねられるほどAさんは強情ではなかったが・・・・
「賃貸は死ぬまで家賃を払わないといけない。いま35年ローン組んで購入しても、出ていくお金は同じだ」。賃貸派だったAさんも、ついにそう考えるに至ったのである。


 いつからか「いま払っている家賃と比べてみてください」というのが不動産販売の定番文句になった。
月々のローン返済額がいま払っている家賃と変わらなければ買わないと損、という方向に・・・・。

 しかし、「家賃と比べてみてください」と言われて、真っ先に検討すべきなのは、いま払っている家賃の妥当性のほうである。Aさん世帯が住んでいる賃貸住宅の家賃9万円は、近隣同種の物件と比べると、もしかしたら著しく高いかもしれない。大家に値下げ交渉をするか、もっと安い物件を探して引っ越しをすれば、たちまち家賃は7万円程度まで下がる。

 さらに言えば、これから人口減少が本格化していく中にあって、10年後には家賃が5万円台まで下がっている可能性すら否定できない。すると、住宅ローンの月々返済額9万円はたちまち「とんでもなく高い」額に変わってしまうのだ。

 マンション本体価格も、今は「安く感じられる」としても、今後、近隣に続々と同種の物件が建築され続けると、10年後には大きく価値は下がっているかもしれない。それなのに、10年たってもローン残高はたいして減っておらず、あと25年も月々9万円の返済を続けなければならない。後から振り返ってみると、Aさんの購入決断は「大失敗」と結論づけられる可能性だって、決して低くはないのでは??
163: 匿名さん 
[2014-11-04 19:12:49]
>>149>>153と久々に無理筋が続いたな。
スレの趣旨に沿っているので少し嬉しかったりするw
164: 匿名さん 
[2014-11-04 21:10:09]
しかし、年齢が高いわけでも、年収がとんでもなく低いわけではないのに、一馬力で子2人だと、まともな場所の新築物件は厳しい世の中なんだな…。
なんだか、夢も希望もしぼんでいくなあ。
明らかに、教育費と老後の備えのせいだよな。
165: 匿名 
[2014-11-04 21:27:44]
子供が小さいと食べる量も大人の皿から取り分けてやったり
たまに欲しがったオモチャも今から思えば安くて可愛いもんだった
学費・携帯料・国民年金・生活費の仕送り
大学生になると子供一人に月30万掛かってるよ
理系の子にはもっとだろう
子供が小さい時に家を買う人はまだ想像つかないんだろうな
166: 匿名さん 
[2014-11-04 21:43:49]
一馬力サラリーマンが自力でまともな家を買える時代は高度経済成長期とバブルまで。

まともな家を買いたいなら、フルタイム二馬力にするか、親の資金援助を受けるか、
あるいは独立して起業や自営で稼ぐか、だろうね。
167: 契約済みさん 
[2014-11-04 21:52:26]
ご意見頂けますと嬉しいです。

ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込740万円 公務員
 配偶者 来年度から専業主婦
下の子が幼稚園にいけば年100万程度のパートタイム予定。

■家族構成 ※要年齢
 本人 37歳
 配偶者 35歳
 子供 4歳と1歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 5400万円 新築戸建

■管理費・修繕積立金・駐車場代(マンションの場合)
なし

■住宅ローン
 ・頭金 2000万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 3400万円
 ・変動 35年・0.725%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 600万円

■昇給見込み
 当面は年20万くらいか

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 


■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 変更なし

■その他事情
車1台所有したい。

余裕のある生活ではないことは認識していますが、いかがでしょうか?
168: 匿名さん 
[2014-11-04 23:19:58]
167さん、如何なる生活費の経年計算で余裕がないのですか?
169: 契約済みさん 
[2014-11-04 23:47:09]
>>168
167です。
ざっとのシミュレーションですが、金利が当面10年くらいは1%程度、その後も2%未満がずっと続く、子供が二人とも高校まで公立、ならある程度の老後資金もたまると思っています。
反対に、この条件が一つでも崩れると老後資金が厳しいかなという見立てです。
170: 匿名さん 
[2014-11-05 09:09:14]
単純に年収から借入額は問題ないですが、60才以降の返済と子の教育費がネックじゃない?。
171: 匿名 
[2014-11-05 10:00:05]
5400万の家を買うような人が子どもを高校まで公立って考えるかな?
とくに奥さんのほうが
中学受験はしなかった家庭でも高校からMARCHの付属に入れてた親は周りに多かったけどね
地域は知らないから何ともいえないけど
172: 購入検討中さん 
[2014-11-05 22:44:25]
■年収
本人税込1020万
配偶者税込610万
■家族構成
本人30歳 
配偶者29歳 
■物件価格6250万円
■管理費・修繕積立金・駐車代 22500円/月 
■住宅ローン 
頭金600万円(諸経費200万は別途用意)
借入5650万円 
変動35年
■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円
■昇給見込み 
本人→30万
妻→20万 
■定年・退職金 
60歳2500万
■将来の家族構成の予定 
子供1人欲しい

皆さんのご意見伺いたいです。
よろしく願いいたします。
173: 匿名さん 
[2014-11-05 22:56:19]
みんな年収高いね
金融や商社かな?
174: 匿名さん 
[2014-11-05 23:23:01]
自己判断で出来るんじゃない?2馬力なら尚更楽勝でしょ!?何か心配事情でも有るんですか?
175: 匿名さん 
[2014-11-05 23:48:38]
>>170
また、借り入れ期間と返済期間を理解していない人が出てきちゃいましたね
人にかたるまえに、まず、少しはお勉強しましょうよ
176: 匿名さん 
[2014-11-06 08:05:25]
2016年目処に税調で配偶者控除見直し。
177: 匿名さん 
[2014-11-06 08:37:04]
年収見ると1、2年前でも手に入れたのにと云う方々が居ますが、何で今なんだろうね。
178: 匿名さん 
[2014-11-06 09:18:45]
判断力、実行力が無いと高く付くんだよ。
179: 匿名 
[2014-11-06 09:41:26]
タイミングなんて後にならなきゃわからないでしょう。
バブルの時に買っちゃった人もいるんだから。頭の良さそうなアナウンサーや俳優でその頃買って苦労した話しもよく聞くし。
180: 匿名さん 
[2014-11-06 09:48:09]
鈍くても選挙前には分かってなきゃ、
181: 匿名さん 
[2014-11-06 10:23:39]
>>177
金額以外のもろもろの物件の魅力で買ったからじゃない?
このスレには特に多いけど金額だけしか見ていない人。
不動産は他の量産品や金融商品を買うのとは違うんだよね。
そこを理解しないと。
182: 匿名さん 
[2014-11-06 10:31:20]
最近建てているマンションなどの物件は、床面積を落して価格を上げない様にしているのとかニュースでやってましたね。
食料品等での中味減らして価格維持戦略に似ている。
183: 匿名さん 
[2014-11-06 10:32:42]
あと、鉄筋工とか専門職も人手不足なので工法も一部変更してるとか、、、
184: 購入検討中さん 
[2014-11-06 21:31:57]
>>174
回答ありがとうございます。
いざ買うとなると怖くなりまして(笑)
185: 匿名さん 
[2014-11-06 22:09:54]
いくら年収があっても5000万円超えのローンは怖いよね。

まだ30歳なんだから、もう少し待っても遅くないとは思うけど・・・。
186: 匿名さん 
[2014-11-06 22:45:22]
>184
かき集めたキャッシュで買うわけじゃないんだから。
187: 匿名さん 
[2014-11-06 23:00:16]
>>182
昨年建った近所のマンションが65平米3LDKで6800万とかでうりだしていたとおもいますが、、
65で3Lってピンと来ないですが3室がやたら狭いという感じでしょうか。。
188: 匿名さん 
[2014-11-07 11:08:08]
バブル期のうちのとなりのマンションなんて55平方メートルで3LDKだったな
ときどき売りに出てるチラシ見るとすごく狭いよ
189: 匿名さん 
[2014-11-07 11:36:04]
FPです。
テンプレには物件の「地域」「駅からの距離」も追加してもらいたいです。

全くの同条件(購入価格、年収、家族構成等)であっても、
物件の場所や駅からの距離によっても「安全性」が全然違います。

たとえば、都心だと6000万だと「まぁまぁ」なマンションしか買えません。
一方、千葉埼玉で6000万出せば「大豪邸」が建ちます。

でも、私は前者の方には多少無理がありそうでも、「2LDK,駅近
」という条件が揃えば押します。
なぜなら、2LDKはこれから増えるであろう「単身世帯、DINKS、子供は一人」を
すべてをカバーできる上、駅近であればなおさら利便性も高まるからです。

なので、万が一破たんすることになっても、売ればすぐ回収できるし、
貸すことも簡単です。たとえばローン残が3000万の時点でパンクしても、
「5500万程度で売却して、ローンを一括返済した残りの2500万で
千葉埼玉のマンション一括購入」という逃げの手を打つことができます。
(税金関係は別として)。

一方、千葉埼玉の大豪邸なんて誰も欲しくないし、借り手もつかない。
ローン残が3000万時点でパンクした場合、逃げ場はありません。
売却してもせいぜい2000万程度がいいところなのでローンが消えないからです。


このスレはあくまで「ローンが無謀か否か」なので、厳密には物件情報は
不要ですが、物件の場所と駅からの距離は、セーフティネットの有無という意味で
記載してもらいたいところです。
190: 匿名さん 
[2014-11-07 11:59:13]
↑スレチですね。
191: 匿名さん 
[2014-11-07 12:05:21]
FPと云うなの素人ぽいカキコだな。。
192: 匿名さん 
[2014-11-07 12:26:28]
ここは「年収に対して」「いくら借金したらヤバい状況か」なので
地域や駅距離はまた別に資産性を話し合うスレがたくさんりますよ
193: 匿名さん 
[2014-11-07 15:48:35]
>>189
通勤時間を全く考慮していない駄文
194: 匿名さん 
[2014-11-07 18:08:33]
>189
言いたいことは分かる。

実際、同じ6000万の家だと仮定したら、都心駅近のコンパクトマンション
(東横線沿線、千代田区、目黒区、中央区、文京区ならなおさら)と、
千葉埼玉の大豪邸では10年後の価格は天と地ほどに開いてる。
それは間違いない。

でも、このスレはあくまでも、「組もうとしているローンが
パンクするかしないか」なので、「仮にパンクしても売って都心から
脱出すれば良い」というのは関係がない。

よってスレ違い。
195: 購入検討中さん 
[2014-11-07 20:21:17]
>>185
おっしゃる通りです(笑)。住宅ローン組むのは勇気いります。
もう少し待とうと思ってたのですが、立地にやられてしまいました。
196: 匿名さん 
[2014-11-07 21:02:02]
意味不明です。
197: 検討中の奥さま 
[2014-11-07 21:16:14]
よろしくお願いします。
■世帯年収(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等も明記)
 本人  税込450万円 正社員 手取り25ボーナス年60
 配偶者 税込200万円 契約社員 手取り15 ボーナス寸志

■家族構成 ※要年齢
 本人 37歳
 配偶者 29歳
 子供1 3歳

■物件価格・種類(マンションか戸建てかを明記)
 2880万円 建売戸建て

■住宅ローン
 ・頭金 0
 ・借入 2800万円
 ・変動 35年・0.9〜1.5

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 100万円

■昇給見込み
 世帯+100〜150

■定年・退職金
 60歳
 1000万程度見込み
 定年後再雇用制度有り

■将来の家族構成の予定(特に現在子供無しの場合)
 祖母(53)、退職後同居

■その他事情
 ・ローン無し
 ・妻の職場は育児に協力的
・親から援助月2万
198: 匿名さん 
[2014-11-07 21:29:56]
FPとのことで189さんのアドバイスが楽しみ。
199: 匿名さん 
[2014-11-07 21:51:00]
>197

いろいろとだめだね。

変動で0.9なんて金利が高すぎだし、37歳の人間が35年で返そうと思うのも間違ってる。

一番だめなのは、自分の親を祖母って言うこと。
教育がない人間なんだろうな・・・
200: 匿名 
[2014-11-07 22:14:34]
自分の親じゃないよね、奥さんの親でしょ?

それはさておき
頭金0と貯蓄額が少なすぎて家を買うどころか
病気にでもなったらどうするのって感じだけど
201: 検討中の奥さま 
[2014-11-07 23:19:50]
>>199
祖母間違えました、母と書くべきでした。
申し訳ありません。

育児のための妻の休職、その他事情があり、貯金は底をついています。諸経費分しか払えません。

妻就職後年間120〜150万ペースで貯金をしてるため、毎年50万を繰り上げ返済用に貯蓄予定です。
住宅ローン(ランニングコスト込み)よりも、今の家賃がとても、高く、10万超えています。

金利の高さに関しては旦那の属性が悪いためです。

病気になったら、保険で賄いますが、厳しいですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる