東急不動産株式会社のモデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「ブランズシティ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島に行ってみた − モデルルーム見学記
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-10-20 01:04:20

京急線エリアはまあそこそこ都心にも出やすくてそこそこ人も住みやすい土地だ、なんて勝手に思ってたんです。特に品川駅からそう離れてないエリアだったらちょうどいい感じじゃないかな~、なんて! だから、品川区内の京急線沿線で、しかも他の路線もそこそこ使える場所に大きめのマンションができると聞いてこれは必見だろうと思いました。それが今回見学する気になったいちばんの動機ですね。

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 「鮫洲」駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

その「ブランズシティ品川勝島」ですが、実際の場所は京急線と東京モノレールとりんかい線がすべて使える場所にあるものの、マンションギャラリー自体は品川駅の目と鼻の先にあります。品川駅最寄りのほうが集客しやすいと思ったからなのか、建設地近くに手ごろな場所がなかったからなのか? どっちなんでしょう。最初は後者の理由かなとも思ったのですが……。

とにかく、ギャラリーは品川プリンスホテルの隣にあって、超便利な場所です。
その「ブランズシティ品川勝島」ですが、実...
チェックイン(?)して、アンケート用紙に記入します。担当営業の女性が「あと10分以内に、ムービーの上映がはじまりますので……」というのでサクサクと記入したつもり。

ちなみにこの日の営業は、あとで自分からつぶやいてましたけどこの業界に入って10数年というけっこうなベテランさんでした。もちろん宅建資格は取得済み。まあ・・あえて慇懃すぎないようにしてるのが功を奏してる感じだったでしょうか? 

それでムービーがスタート。あまり時間が長くないような話でしたが、確かに10分くらいで終わったでしょうか。内容はまあ、この建設予定地の紹介や立地条件に関する内容でした。
チェックイン(?)して、アンケート用紙に...
建設予定地が近くないわけですが、いちおうあとで行ってみました。京急線の鮫洲駅に久しぶりに降り立ちました。
建設予定地が近くないわけですが、いちおう...
確かに南側は悪くない感じですね、まだガーデンが完成しないと全体の印象がどうなるか読めないですが。
確かに南側は悪くない感じですね、まだガー...
東側の運河、橋のたもとから見るとこんな印象です。まあ悪くないですけど、絶賛するほどでもないでしょうか。
東側の運河、橋のたもとから見るとこんな印...
by 管理担当
こちらのスレッドは閉鎖されました。
モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる