14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?
どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。
[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19
【埼京線】 沿線ってどうなの?
820:
匿名さん
[2015-11-12 10:00:55]
確かに今、戸田公園は注目ですね。
|
821:
匿名さん
[2015-11-12 10:23:59]
何この戸田公園推しはw
気持ち悪いwww |
822:
匿名さん
[2015-11-12 10:32:09]
私は北戸田推し!
|
823:
匿名さん
[2015-11-12 11:29:43]
川岸の市営に20年住んでるけど住みやすい。
ホントに可もなく不可もなくって感じ。 |
824:
匿名さん
[2015-11-12 12:26:42]
ここって埼京線スレより戸田推しスレだな
|
825:
匿名さん
[2015-11-12 15:19:51]
埼玉方面なら戸田が一番勢いあるからね。
中浦和や予野組は恐ろしいほどになんもないし |
826:
匿名さん
[2015-11-12 15:43:14]
|
827:
匿名さん
[2015-11-12 22:31:55]
戸田市はこの30年で人口が倍増しました。
更に平均年齢が30代でお年寄りをほとんど見かけません。 更に市もお金持ちでこどもの国や中央病院など行政施設が豊富だし、下水道は日本一安いし、駅前駐輪場も年4620円で破格です。 費用対効果で考えればかなりお得な都市です。 |
828:
匿名さん
[2015-11-13 00:59:54]
やたら戸田公園って人気なんですね。十条から引っ越そうかしら。
|
829:
匿名さん
[2015-11-13 11:01:20]
|
|
830:
ご近所さん
[2015-11-13 11:08:46]
>>827
戸田市は水道代が埼玉で一番安いね。さいたま市から引っ越して来たけどこの安さには驚いた。 ただ駅前の市営駐輪場は4倍に値上げするらしい。値上げしても他市より遥かに安い。 戸田公園駅は西口と東口の格差が激しい!東口は地主さんがゴネてるのか放置状態だね。駅前の地権は単純だからあの地主さん次第で再開発出来るか出来ないかだね。 戸田駅 北戸田駅は区画整理中でまだ開発途中って感じですね。 |
831:
匿名さん
[2015-11-13 11:29:59]
|
832:
匿名さん
[2015-11-13 12:49:59]
>>831
嘘つくなよ。10年前のデータだが、上下水合わせて県内一高いのは松伏で、県内一安いのは、朝霧だぞ。 http://homepage2.nifty.com/dorukun/ ここは埼京線スレです。 そうやっていつもさいたま市を出汁にして戸田の評価をあげようとするのやめたら |
833:
匿名さん
[2015-11-13 13:47:47]
10年前のデータ出した所で全く参考にならないから
|
834:
匿名さん
[2015-11-13 14:15:18]
埼京線で都心へのアクセスと住みやすさのバランスが一番取れているのが戸田公園です。
それでいて川口や志木に比べて地価が安いので、人気が出るのも当然です。 |
835:
匿名さん
[2015-11-13 16:19:54]
戸田は競艇場の水飲み放題だからな
|
836:
匿名さん
[2015-11-13 18:09:06]
>>832
下水道を合算してる時点で資料を間違えている。それが理解できないなら、どうしょうもない。 |
837:
匿名さん
[2015-11-14 01:06:45]
|
838:
匿名さん
[2015-11-14 01:52:21]
やばい、来年戸田公園に引っ越さなきゃ。
|
839:
匿名さん
[2015-11-14 08:31:11]
戸田公園に住みた過ぎて夜も眠れない。
|