DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
962:
匿名さん
[2014-11-08 01:30:38]
|
||
963:
匿名さん
[2014-11-08 01:39:23]
コンクリに比べてガラスは音を通しやすい。
961のいう、構造上も音が入らない設計になっています、ってのは真っ赤なウソ。 961よ、構造上特別に音が入らない設計とは、具体的に何を指しているのか指摘されたい。無理だけど笑 |
||
964:
匿名さん
[2014-11-08 02:31:02]
すごいスレの伸び方だなー。
今、1番伸びてるね。 二期が近いから?? |
||
965:
匿名さん
[2014-11-08 03:54:59]
暇を持て余した暇人が、営業と契約者のポジ嵐にいらついて火消しに来ているんじゃないか。
どっちもどっちだが・・・ |
||
966:
匿名さん
[2014-11-08 07:59:03]
音は給気口やレンジフードのダクトからも入ってくる。そういった対策も要確認。
|
||
967:
匿名さん
[2014-11-08 08:00:24]
|
||
968:
匿名さん
[2014-11-08 09:18:38]
デベの営業とかいないでしょー?
勘繰りすぎでしょう。 |
||
969:
匿名さん
[2014-11-08 09:39:52]
すみふの物件板いくつか見れば分かるよ。どこもこんな調子。組織的にやってるんでしょ。
|
||
970:
匿名さん
[2014-11-08 09:43:22]
ここの掲示板運営にもスポンサーはいますからね、
|
||
971:
匿名さん
[2014-11-08 09:47:19]
>>958
勝どき東可愛そうだよね |
||
|
||
972:
匿名さん
[2014-11-08 09:52:16]
|
||
973:
匿名さん
[2014-11-08 09:54:56]
契約者がポジ投稿ってのも理解に苦しむ。
契約者って本当にここで良かったのかなってマリッジブルーみたいな心境になるのなら分かるけど。真逆でしょ。 |
||
974:
匿名さん
[2014-11-08 10:27:25]
朝起きて掲示板にまでネガる
ここのネガは相当強者揃いだね |
||
975:
匿名さん
[2014-11-08 10:30:02]
世界に挑めるマンションなのですから、皆が羨み僻み口調になるのは当然でしょう。
|
||
976:
匿名さん
[2014-11-08 10:30:21]
あれ?
購入検討中さん 物件比較中さん いなくなったったの? 面白かったのに…もう少しキャラ設定決めて 投稿すれば…でも一人じゃ難しかったのかな? |
||
977:
匿名さん
[2014-11-08 10:43:29]
|
||
978:
匿名さん
[2014-11-08 11:03:18]
|
||
979:
匿名さん
[2014-11-08 11:07:05]
|
||
980:
匿名さん
[2014-11-08 11:16:54]
やっぱり、仕様はイマイチなんだ。ここ。
|
||
981:
匿名さん
[2014-11-08 11:18:06]
>>977
高級路線やフラッグシップってのは口だけでしょ、みんな分かってると思うけどね もちろん低仕様と酷評するつもりは全くないから誤解の無きよう・・・ デベそれぞれに特色はあるけど湾岸標準だよ、ここが突出してるってことはない ホントに高級路線を追求するなら、三住に変更したのもマイナス要因だし、 下駄に庶民向けスーパーってのも解せないし、 細かく仕切ったSOHOなんかより、外資系のホテルでも誘致して共同運営して欲しかったし、 且つ都心で流行ってるようなホテルサービスを享受できる体制だったらインパクトあったと思う 漁夫の利ばっかで住不はこういうことあんまやらないけどね・・・ |
||
982:
匿名さん
[2014-11-08 11:22:11]
天井高、ここが低いと思ったら
西新宿60の方が更に低いんだそうだ。 湾岸標準というより、最近の標準なんじゃない。 |
||
983:
匿名さん
[2014-11-08 11:22:43]
ここの契約は中国人が多いんですか?
|
||
984:
匿名さん
[2014-11-08 11:32:14]
湾岸限定で単純に立地、共用部、専有部、資産性を考え仮に同じ値段だとしたら
この中から何処を買いますか?できれば理由も知りたい。 KTT、クロノ & ティアロ、Bays & skys、BACT、DT (湾岸に買いたいと思っているので該当なしは回答しなくてよい) |
||
985:
匿名さん
[2014-11-08 11:36:17]
ホント、妬み僻みが凄いね~
どうせ1人で何度も投稿してるんだろうけど 無駄な労力使ってないで DTよりもいいと思うマンション とっとと探せば? |
||
986:
匿名さん
[2014-11-08 11:40:21]
さくらがおちょくられてるだけ。さくら止めれば終わるよ。
|
||
987:
匿名さん
[2014-11-08 11:44:51]
DTって高級マンションとうたってましたっけ?
晴海のフラグシップ、豪華な共有施設とはいってるけど。 虎ノ門ヒルズとかみたいな高級感を誰も求めてないと思うんだけど… この板で勝手に高級マンションと定義して、仕様が低いとネガってるのでは? タワマン=高額=高級と結びつけるには無理がありませんかね。 多分そうイメージ付けさせて蹴落としたいんだろうな?! 高いのは単に地価があがってるからで、別に高額だから 高級とは思わないけど(苦笑) 所詮マンションなんて集合住宅だから、自分の好きな仕様を求めるなら戸建て注文住宅建てりゃいいとおもうんだけど。 要は総合的な見地でいいと思うかどうか?じゃないのかね! |
||
988:
匿名さん
[2014-11-08 11:45:12]
|
||
989:
匿名さん
[2014-11-08 11:46:35]
>987
立地はもちろん大事だけど、仕様も大事。 |
||
990:
匿名さん
[2014-11-08 11:48:48]
住友がフラグシップを謳ってれば、高級路線って勘違いする人も多いでしょ。
|
||
991:
匿名さん
[2014-11-08 11:51:23]
>>989
なら、リフォームすれば? 自分で個性を出す為のお金を使わずに、最初から バリューセットみたいなもの求めてるだけの様に感じてしまう〜 つまり…お得感を得たいのが本音ってところかな? 気持ちはわかる! |
||
992:
匿名さん
[2014-11-08 11:58:26]
|
||
993:
匿名さん
[2014-11-08 12:00:08]
|
||
994:
匿名さん
[2014-11-08 12:05:42]
|
||
995:
匿名さん
[2014-11-08 12:05:50]
|
||
996:
匿名さん
[2014-11-08 12:15:37]
>>982
新宿60は天カセ標準でしょ。ここは壁掛けだから。ここは天カセにしたら低くなりすぎて厳しいのでは。最近売り出してるタワマンでは階高はDTが断トツ低いよ。318は他ない。 |
||
997:
匿名さん
[2014-11-08 12:19:55]
|
||
998:
匿名さん
[2014-11-08 12:20:21]
営業の電話がかなりあります。三井、三菱とかだと購入意識伝えないとこういうのらなかったのですがスミフはこういうスタイルなのかな?書き込みにゆっくり売るとか、あせらないとか書いてあったのでちょっとギャップがあるなと。
|
||
999:
匿名さん
[2014-11-08 12:27:26]
>>998
三井、三菱も普通に来ますよ。 |
||
1000:
匿名さん
[2014-11-08 12:27:58]
|
||
1001:
匿名さん
[2014-11-08 12:37:06]
MR予約して都合悪かったの気づいてすぐキャンセルして、連絡もしてないしいったこともないのに後日なんどか連絡が来たのは数あるMR経験でここが初めてでしたが、、、いつも売れてる物件ばかりだったというのはありますが。。
|
||
1002:
匿名
[2014-11-08 12:39:52]
来年着工する勝どき東が
皆さん気になるようですね。 |
||
1003:
匿名さん
[2014-11-08 12:42:51]
>>1000
でも実際DTは天井低くてスラブ厚も薄いですからね。階高は関係ありますよ、そりゃ。 |
||
1004:
匿名さん
[2014-11-08 12:51:12]
>>1001
今DT検討されているんですか? |
||
1005:
匿名さん
[2014-11-08 13:04:49]
|
||
1006:
匿名さん
[2014-11-08 13:17:45]
|
||
1007:
匿名さん
[2014-11-08 13:26:55]
結論 買える人だけ買えばいい
これがスミフスタイル このスタイルに異論があるなら掲示板で騒いでないでスミフに就職でもして会社の方針を変えて下さい。 私はここが湾岸最高物件だと思うので購入します。 |
||
1008:
匿名さん
[2014-11-08 13:30:54]
|
||
1009:
匿名さん
[2014-11-08 13:35:26]
設備とか内装の仕様は後からリフォーム可能だし、どっちみち10年も経てばリフォームが必要になる。階高とか建物の造りは後から変えられない。
|
||
1010:
匿名さん
[2014-11-08 14:02:08]
>>999
MR10件くらいまわったけど、998さんの発言は真実だよ。 DTじゃないけど、あまりにうるさくて着拒しましたもん。 DTは住友のなかではかなりマシなほう。 三井三菱はまず連絡ない。⚫︎⚫︎調べた結果教えてね!っていったとき位ですね。連絡あるの。 放置されるのが辛い人はお勧めできない。 |
||
1011:
物件比較中さん
[2014-11-08 14:04:14]
|
||
1012:
匿名さん
[2014-11-08 14:07:18]
|
||
1013:
匿名さん
[2014-11-08 14:11:41]
タワマンだと折り上げ天井にして、ビルトインエアコンってのが普通だけど。
|
||
1014:
匿名さん
[2014-11-08 14:50:03]
ダイレクトウインドウは、坪単価をあげながらグロスを下げるために狭くなった部屋を広くみせるためだけでなく、階高も低くできるんですね。フラッグシップのマンションって感じがします。
|
||
1015:
匿名さん
[2014-11-08 15:19:12]
>>1014
そうですね。 さすが、フラッグシップ! 食洗機や吊り戸棚、食器棚がついてない、デベロッパーの儲けが半端ないフラッグシップモデルと言えます。 そろそろ1期6次始まりますかね?! 先着順だし、10戸くらいしかないから急がなきゃ!! |
||
1016:
匿名さん
[2014-11-08 16:02:50]
|
||
1017:
匿名さん
[2014-11-08 16:14:04]
>近隣の出張デベさん
営業妨害で逮捕されても知らないよ |
||
1018:
匿名さん
[2014-11-08 16:27:22]
確かにちょっと言い過ぎでは。
ライバルデベってよりマンション検討好きな人達なんだろうけど。購入してる人もいるわけだし。 |
||
1019:
匿名さん
[2014-11-08 16:43:48]
|
||
1020:
匿名さん
[2014-11-08 16:49:23]
|
||
1021:
匿名さん
[2014-11-08 16:51:19]
>>1015
お勤めご苦労様です! |
||
1022:
匿名さん
[2014-11-08 16:57:02]
勝どき東の詳細って来年のいつくらいにわかるの?
|
||
1023:
匿名さん
[2014-11-08 17:02:16]
|
||
1024:
匿名さん
[2014-11-08 17:10:21]
>>1023
まあ、そんなに剣幕にならなくても(^_-) そしたら営業側も検討成りすましポジやらネガ否定している事実があれば大企業として相当な批判とダメージを受けるけどね。基本的に嘘やデマはダメだし、デベが書き込むのも絶対だめでしょ。検討者が事実に基づいていいわるいをいうのはなんら問題ない。 |
||
1025:
匿名さん
[2014-11-08 18:03:18]
今日も頑張ってますね。
住友愛を感じます。 |
||
1026:
暇つぶし
[2014-11-08 18:22:04]
>>1017
ここみて決める人いるの? |
||
1027:
暇つぶし
[2014-11-08 18:56:34]
|
||
1028:
匿名さん
[2014-11-08 18:56:44]
この板情報だけで検討購入するほど皆バカじゃないと思いますよ。
ただ情報ツールとして役立つ内容もある!が、やはり明らかにステマや荒らしらしきカキコも行き過ぎてる感じは受けますね。 粘着系ネガや他物件誘導はネガ情報としても希薄で残念。 中には子供かと思わせる幼稚な質問・・・流石に呆れちゃいますね! |
||
1029:
物件比較中さん
[2014-11-08 20:10:15]
営業さんに聞いたら年度末には、竣工前物件全部売り切れそうとのことですよ!
勝どき東も気になるけどまだ全然わからない物件まって買い損ねるくらいならDT買った方がいいですよね。 |
||
1030:
匿名さん
[2014-11-08 20:43:22]
|
||
1031:
匿名さん
[2014-11-08 20:45:40]
|
||
1032:
匿名さん
[2014-11-08 21:04:53]
|
||
1033:
匿名さん
[2014-11-08 21:07:11]
>>1031
1029が言ってる事は事実じゃなく、明らかに煽り系ポジだよね。意図的か誤情報の受売りかは?だけど。 こういう人がいるから情報が錯乱して荒れるんだと思う。 ただ、営業さんの話しを信じないで物件取引は出来ないですよね? 実際に確認すれば竣工前販売戸数とかちゃんと教えてくれますよ。 皆板内には書かないだけです。 |
||
1034:
匿名さん
[2014-11-08 21:18:36]
高値つかみしたら含み損でしょ。
|
||
1035:
匿名さん
[2014-11-08 21:48:03]
営業さんから聞いた話をあんまりすべてここに書きたくないっていう心理わかるなあ。
|
||
1036:
購入検討中さん
[2014-11-08 22:37:22]
>>1029
自分もそれ聞いた。 お客が多すぎて、デベとしては残したいのに全部売れちゃいそうみたいね。残すために値上げするんですか?って聞いたら言葉濁されたけど。 やっぱりDT買いだよね。住友が全力いれてるだけあってここいいよ!! |
||
1037:
匿名さん
[2014-11-08 22:44:54]
>1003
新宿の方が天井、低いんでしょ? |
||
1038:
匿名さん
[2014-11-08 22:56:25]
残したい理由なんてあるわけ無いじゃない。販売に時間をかけたらコストが嵩むだけ。
|
||
1039:
匿名さん
[2014-11-08 22:57:27]
>>1036
武蔵小杉で、販売価格を1000万をあげた会社とは思えない対応。スミフでも、サクっと売れちゃう物件は、あるにはありますからね。ここも、そうなのかな? |
||
1040:
匿名さん
[2014-11-08 22:59:25]
|
||
1041:
購入検討中さん
[2014-11-08 23:03:51]
|
||
1042:
匿名さん
[2014-11-08 23:03:59]
小杉もここも売れてないでしょ。
|
||
1043:
匿名さん
[2014-11-08 23:03:59]
ここはサクッと売ってるよ!
もうお花がいっぱいついている |
||
1044:
匿名さん
[2014-11-08 23:07:10]
|
||
1045:
物件比較中さん
[2014-11-09 00:20:51]
|
||
1046:
匿名さん
[2014-11-09 00:36:52]
売れている、という割に第一期5次が12戸先着順でしたっけ。
第xx期販売分とか、第xx次販売分とか、竣工前販売分とか、デベロッパーが決められるので、売れそうな分(希望の入った分)しか出さないから、完売とか全部売り切れそうとか言えるだけじゃないかな。 竣工前販売戸数とか、今から決まっていないのではないかと思うのですがどうですかね。 希望などの入り具合を見て適宜変えるんじゃないんですか? |
||
1047:
匿名さん
[2014-11-09 00:52:37]
今後も値上げしながら売っていくのかもね。
しかし、売れすぎだよなぁ。。。絶対売れないと思ってたのに。 |
||
1048:
匿名さん
[2014-11-09 01:42:26]
そんなに気になるなら皆聞きに行けばいいのに(笑)
何戸売り出して何戸契約してるか、竣工前販売戸数は何戸か?成り行きでやってるわけじゃなくある程度計画して売り出しているでしょうから、聞けば教えてくれるはず! ただ、価格については相場を見ながら釣り上げるから表向きに見えない(決まってない)のかもね〜 つまり、様子みてても暫くは下がる事はないから、買いたくても買えなくなっちゃうかも。 良くも悪くも巧みな手法販売ですよ!この物件。 |
||
1049:
匿名さん
[2014-11-09 09:10:28]
>>1047
これだけ値上げしてるのに、花がどんどんついていくのはさすが湾岸No1物件だよね。 |
||
1050:
匿名さん
[2014-11-10 10:20:45]
売れ行きが悪く値下げするならわかりますが、値上げしても売れるのが凄いですね。
物件概要を見ると、周辺に続々と高層マンションが建つ予定があったり、都市計画道路の整備が計画されていたりで日照や環境に不安要素も抱えているマンションですが、それでも売れ行きが良いのは凄い。 |
||
1051:
匿名さん
[2014-11-10 10:58:57]
売れるもなにも、第一期5次 12戸先着順でしょ?
一般的には売れてないと言われるのでは? スミフの計画通りかどうかは知らないけどドンドン花がつく状況じゃないですね。続きは次スレへどうぞ、 |
||
1052:
匿名さん
[2014-11-10 11:53:44]
ネガさんがいくらがんばっても売れてるマンションは売れてるんだよ!
一回花の数を数えてから反論しようよ。ネガさん! |
||
1053:
管理担当
[2014-11-10 13:37:33]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/541849/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
距離は何メートルですか?
二重サッシなしですか?