DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30
DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
642:
匿名さん
[2014-11-01 11:56:22]
全然気にならないレベルだし。。
|
||
643:
物件比較中さん
[2014-11-01 12:51:40]
|
||
644:
匿名さん
[2014-11-01 13:10:38]
>>643
動画をスキップした画像見てください。 |
||
645:
匿名さん
[2014-11-01 15:34:49]
早く契約したくてウズウズする。
こんなマンションも今時珍しい。 |
||
646:
匿名さん
[2014-11-01 16:11:36]
>>643
煙突の高さは、TTTの50階以上までありますよ。 |
||
647:
匿名さん
[2014-11-01 16:36:06]
ここから、あの距離の煙突まで気にするような人は、
まず都心はあきらめたほうがいいね。。 これからも色んなところに何かできるたんびに、 発狂しちゃうよ。 |
||
648:
匿名さん
[2014-11-01 16:54:24]
今は晴海埠頭側に高い建物がないから、無機質な煙突だけが浮いてしまうのと、パノラマの間に煙突がビューを分断しちゃうのは勿体ないが、そもそも今が特別なビューでこれからは高層もたち始めるから気にしたら切りないですよね。
|
||
649:
匿名さん
[2014-11-01 20:03:39]
煙突もう少しスタイリッシュに塗装してくれないかな。
|
||
650:
匿名さん
[2014-11-01 20:16:03]
|
||
651:
匿名さん
[2014-11-02 01:06:51]
西新宿60価格でたね。かなり安いw
|
||
|
||
652:
匿名さん
[2014-11-02 01:09:05]
物件概要から一期五次がなくなったね。
完売か。 |
||
653:
匿名さん
[2014-11-02 01:09:37]
>>651
場所が悪いからね。 |
||
654:
匿名さん
[2014-11-02 01:17:03]
西新宿のことは黙っていた方がいいか。
まずいと思う。いろいろ。 正直、海にお金を払った人はいないわけだし。21世紀まで開発すらされなかった。 ここ埋立地には。。。やめとこう。 |
||
655:
匿名さん
[2014-11-02 01:26:53]
西新宿60は、安いというか、
それなりだから安いっていう印象。 割安ではないな。。 ま、どうでもいいか。。 ここも、いよいよ二期が近づいて参りました。 まだ延期の可能性もありますが、 まぁ当初予定通り年内にはなんとか二期が始まるでしょうね。 |
||
656:
匿名さん
[2014-11-02 08:57:23]
|
||
657:
匿名さん
[2014-11-02 08:59:03]
>>650
流石に五輪前迄にはなんかしらのリニューアルするでしょ。 |
||
658:
匿名さん
[2014-11-02 09:01:18]
>>649
オリンピック後にラッピングして、モニュメント化するみたいだよ。 |
||
659:
匿名さん
[2014-11-02 11:48:37]
|
||
660:
匿名さん
[2014-11-02 18:56:33]
今日、ドゥトゥールを見に行ったところ、朝潮運河のところで中央区まるごとミュージアムというイベントが開催されており、隅田川のクルーズが無料でした。
写真はクルーズ船から撮ったドゥトゥールです。 ![]() ![]() |
||
661:
匿名さん
[2014-11-02 19:07:10]
|
||
662:
匿名さん
[2014-11-02 22:59:05]
新宿区で坪300なら、渋谷も近じか坪300で買えるだろ。
その代わり、100階建てができるなら。だな。 |
||
663:
匿名さん
[2014-11-02 23:48:36]
100階だてとか、バカじゃないのか。夢見てろ。
|
||
664:
匿名さん
[2014-11-03 00:02:23]
なんで?
アメリカじゃ60年前に、もう150階建てあるでしょ。 飛行機が突っ込んだビル9.11も、150階建てだっけか? |
||
665:
匿名さん
[2014-11-03 00:03:36]
ワールドトレードセンターは110階でした。
|
||
666:
匿名さん
[2014-11-03 00:04:48]
60の次は、70だろ。100階建てだよ。
建築費が高騰するなら、だけどね。 |
||
667:
匿名さん
[2014-11-03 00:07:54]
マジレス不要。
|
||
668:
周辺住民さん
[2014-11-03 00:14:11]
こんなくだらねー掲示板やめろ!!
|
||
669:
匿名さん
[2014-11-03 00:20:48]
>>650
新豊洲もここ同様に温泉ではないらしいが。 |
||
670:
匿名さん
[2014-11-03 00:24:01]
|
||
671:
物件比較中さん
[2014-11-03 00:58:31]
イーストでレインボーが見える部屋はありますか?
|
||
672:
かな
[2014-11-03 07:43:14]
三井不動産の、
グローバルフロントタワー、今年一番値段が高い三田綱町の2物件はそろそろ完売と聞きました。 住友不動産のここの物件は売れていないようですが、値付け間違いですか? |
||
673:
匿名さん
[2014-11-03 08:05:30]
竣工までまだまだ時間がある
すみふのマンションは竣工時に完売するスケジュールで設定されているからこれがふつう 販売即完売になるのは値付けをミスって安くしてしまっているケースね |
||
674:
匿名さん
[2014-11-03 08:38:13]
>>673
竣工時に完売したら、スミフの担当者はクビですよ。ちょっと古い記事ですが参考に貼っておきます。 all about 3割は完成してから売れば良い http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/394943/?spref= 最近は、完成までに3割販売のペースもあります。 |
||
675:
匿名さん
[2014-11-03 09:14:20]
社内事情分かりました。でも人気で売れてますよね、ここ。
|
||
676:
匿名さん
[2014-11-03 09:30:49]
|
||
677:
匿名さん
[2014-11-03 09:52:35]
グローバルも検討はしましたが
エントランスや車寄せの広さは圧倒的にコッチだし 運河沿いの開放感は比べ物にならない。 スパや24時間スーパーなど使える共用設備があるのもいい。 ダイレクトウィンドウやポーチもあり、 ワイドスパンな間取りもいい。 グローバルは最寄りが山手線なのはいいが 駅まで10分歩いている間に DTならシャトルバスで濡れずに新橋まで行けちゃう とお思ったのでコッチに決めました。 |
||
678:
匿名さん
[2014-11-03 11:02:23]
>>677
正解!(笑) |
||
679:
匿名さん
[2014-11-03 11:09:09]
>>671
レインボーブリッジ歩けるのご存知ですか? 可能なら、散歩がてらに歩いてみると良いですよ! 逆からDTが見れます。 実はイースト南面も橋まで抜けてるんですね〜 選手村の高層タワーが出来ても多分中層以上なら眺望確保 出来るとふんでます。 花火大会が継続されるかはわかりませんが、確かに花火は ウェストタワーで南面でも見れないと思いますが、 以外とイーストは狙いかも! |
||
680:
物件比較中さん
[2014-11-03 12:41:33]
>>679
花火大会って、来年で終わるから期待してないです笑。オリンピック後もどうなるか分からないですもんねー レインボーからDTが見える部屋を探せば良いのかな?花火大会があるとして、角度的に見える部屋はWESTの角部屋くらいですよね? レインボー歩かれました?南角部屋、南東側はどうなのかなと思いまして。レインボーのお山さんが2つとも見えるのかが気になります(´・ω・)笑 今の部屋は1つしか見えないんで泣 |
||
681:
物件比較中さん
[2014-11-03 12:46:34]
679さんは、イーストの南角部屋狙いですか?ウエストはレインボー見える部屋全部売切れちゃってまふよね?笑
|
||
682:
匿名さん
[2014-11-03 13:09:46]
シャトルバスは晴海の他のタワーの例を見るとあまり期待しない方がよいみたいですよ。
豊洲駅行きの方が渋滞にあわなくて良いかも? |
||
683:
匿名さん
[2014-11-03 13:21:20]
レインボー眺望期待ならここは橋から結構遠いよ。直線距離で2600mはある。
港南地区のマンションなら1000mくらいで窓からでっかく橋が見えるから、 そっちの中古探したほうが良いと思います。 |
||
684:
物件比較中さん
[2014-11-03 15:04:46]
|
||
685:
匿名さん
[2014-11-03 16:41:41]
>>680
679です。一点誤り記載しちゃいました(苦笑) ウェストタワーの南面20階以上であれば確実に花火(継続されれば)は見れますね。すいません間違えて南面は見えないと書いてしまいました。(汗) なお、西面も同様に見えるはずです。西面は朝潮運河があるので位置的に中層以下でも花火見れちゃうかもです。 イーストは南面高層でも花火は厳しいかと思います。 レインボーブリッジは何度も歩いて、晴海方面は見ていますよ! レインボーブリッジからDTを見ただけなので、実際はどうか確約できませんが(苦笑) ウェストタワーの南はお台場方面まで全部今は見えてます。勿論西面も芝浦から大井埠頭方面は見れますね。 西面の階層と部屋位置により、どこまで見えるかは変わると思います。 イーストタワーの南面は低層でも(今のところ)レインボーブリッジはばっちり見えてました!以外にも邪魔な建造物がゴミ処理場と煙突だけで今は綺麗に抜けてます。 選手村の構想如何で眺望は多少変わると思いますが、中層以上なら全面塞がれる事はないかと。 あと、追加情報ですが、東京タワーはDTのどこからも見えないです〜(涙)東京タワー展望から確認してきました。 TTTの影に完全被ってました。残念〜。 ちなみに、お隣のスカイリンク西面はほぼ東京タワーが見えるのと、以外にもマエケンのタワー南西部屋は東京タワー見えそです。 しかも低層からでも!! お役にたつかわかりませんが。 |
||
686:
匿名さん
[2014-11-03 16:50:01]
>>681
679です。 どこ狙いというわけじゃなく、部屋面で何がみえるのか 非常にきになって逆位置から確認してきた次第です。(苦笑) ウェストも空いている部屋や売り出してない部屋あるんじゃないですかね?! イーストはまだ先ですよね? 正確な情報は営業さんに確認してみて下さい。 主観ですが、景観からイースト南面も値段高そーですね! |
||
687:
匿名さん
[2014-11-03 18:04:43]
温泉だけ利用するといくらですか?
|
||
688:
匿名さん
[2014-11-03 20:03:14]
北東方面はどうですか、両国花火やスカイツリーなど見えるのかな。
|
||
689:
匿名さん
[2014-11-03 20:13:55]
682です。
ここの掲示板情報ですけど、クロノレジデンスのバスは月島行と東銀座行があるのですが東銀座行は時間がかかるとか渋滞で時間が読めないとかのような理由で使いにくいので月島行の比率を増やそうという意見が出ていたと思います。 |
||
690:
匿名さん
[2014-11-03 20:34:19]
>>689
パークタワーのシャトルはマイクロバスですし、通勤にはあまり適してないコメントがありましたね。 月島方面に行くのは、銀座や新橋行くより月島の方が近い場所だからね。 DTは観光バス並みの大型?で、ほぼ座れるみたいだし、 環2線が出来てるので新橋まで8分程度、朝から終電まで 運行するし、通勤時間帯は数分間隔で運行されるとの事だから同じシャトルでも利便性はかなり違うはずかと思います。 |
||
691:
匿名さん
[2014-11-03 20:39:52]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |