住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-10 11:53:44
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20

501: 匿名さん 
[2014-10-30 20:03:11]
勝どきも晴海も新豊洲も大差ないよ!
それぞれ一長一短。
ムキになって比較する程じゃないね(笑)
自分が満足する場所買えばいいじゃん。
502: 匿名さん 
[2014-10-30 20:17:32]
>>494
教えて下さい。
ここって低天井なんですか?高さどれくらい?
普通2m30〜60くらいと思ってますが、まさか2mとか?
壁掛けエアコンって普通じゃないんですか?他のマンションはどうなっているのでしょうか?
建設仕様が他と違うからなんですか??
豪華絢爛にうたってますが、ハリボテって事なんですか?
2割も高い?ってどこと比較してですか?
だとしたら、買う人いるのかな〜
503: 匿名さん 
[2014-10-30 20:23:01]
>>502
購入を考えてるなら、最低10カ所位はMRに
行かれた方が良いですよ。
それでもここが良いって思ったら買えばいいしね。
504: 匿名さん 
[2014-10-30 20:25:43]
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ①
タワーマンションの内部 5000人暮らし
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ①タワーマ...
505: 匿名さん 
[2014-10-30 20:28:10]
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ②
中も外もスーパーも通勤、風呂、バー、ジムまで
すべてお隣さん! 孤独島!
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ②中も外も...
506: 匿名さん 
[2014-10-30 20:30:17]
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ③
中は危険、外が安全! 矛盾だらけの5000人監禁暮らし
こんな貧相な人生嫌だ シリーズ③中は危険...
507: 匿名さん 
[2014-10-30 20:43:02]
ここまでネガの人が妬むマンションも珍しいな。
みんな嫉妬してんのか。
金あるなら買いってことね。
508: 匿名さん 
[2014-10-30 20:53:20]
あまりにミエミエなネガは、実はポジの人なんではないかという気がします。
冷静にマイナス要因を書いてる書き込みが紛れてしまうのはとても困ります。
509: 匿名さん 
[2014-10-30 20:54:46]
>>503
502です。
普通のマンションは見てましたが、と言っても2、3ですが
タワーは初めてなもんで(苦笑)
10箇所もみたら余計分からなくなりそうですが、ここと比較するのにどのマンションを見たら参考になりますかね?
ちなみに、お隣の勝どきザタワーとかは見てます。
510: 匿名さん 
[2014-10-30 21:50:24]
すごいね、たくさん釣れたね、笑。

これだけ常にネガろうって、多く張り付いてたことが面白い。

DTはセレブマンションではないけど、
億ション物件割合はKTTより高いかもね。

KTTが1000で、DTが1200って何となくローン審査的なラインで現実感あるなー。
511: 匿名さん 
[2014-10-30 22:25:31]
1人簡単に釣れる有名な張り付きネガが居るよね(笑)
512: 匿名さん 
[2014-10-30 22:31:11]
>>509
郊外型の普通、竣工後在庫が有るので実際の部屋を見れる
シティテラス戸田公園

郊外型敷地余裕
桜上水ガーデンズ

高層マンション
専有部の設計が秀逸
ベイズ
天井高が高い
ティアロ
最高層で設備は普通
パークハウス西新宿60

ご予算が不明なのでこんな感じはどうでしょうか?
名称などはこの後詳しい人が突っ込んでくれるので正式名称はわかると思います。
513: 匿名さん 
[2014-10-30 23:02:24]
>>510
1000、1200なわけないでしょ(笑)
3ldk以上ならプラス200~400くらいですよ。
514: 匿名さん 
[2014-10-30 23:10:50]
こんな貧相な人生嫌だ シリーズの人嫌いじゃない,面白い(笑)
515: 匿名さん 
[2014-10-30 23:12:17]
しかし販売進んでない様子だね

1期5次先着順12戸さえまだ売れない...............
516: 匿名さん 
[2014-10-30 23:16:27]
>509

お見合いの法則では、最初の三人までは無条件にスルー、4人目以降で今まででベストの人にめぐり合ったら決めると、確率論的には最善な選択をすることになる。
517: 匿名さん 
[2014-10-30 23:24:17]
>>512
いろいろ教えていただき有難うございます。
518: 匿名さん 
[2014-10-30 23:28:04]
あまりに竣工時残戸あると先着450戸!とかになるよ
完売まで50年かかるかも
519: 匿名さん 
[2014-10-30 23:30:10]
>518

それやるといっぱい余ってるってのが露見して引かれちゃう。竣工後も小出しにってのがパターン。
520: 匿名さん 
[2014-10-30 23:35:22]
シティテラス戸田公園は名前上げないで。完成販売8カ月で497戸中まだ3分の1しか売れてない、住友不動産の失敗物件ですから。
521: 匿名さん 
[2014-10-30 23:37:37]
>520 

それ本当??

完全なゴーストマンションじゃない???

DTも第二のシティテラス戸田公園?どころか最大級の.....
522: 匿名さん 
[2014-10-30 23:55:58]
あんちスミフが多いねぇー。

ただ、三井、三菱も似たようことあるでしょ?
ないの??
523: 匿名さん 
[2014-10-31 00:02:56]
三井三菱にあるの?。
本当に怖いよ。夜シティテラス戸田公園の前歩くと、上〜下まで何列かが全て明かりが消えてるマンションって他にある?。もう不気味だよ。
524: 匿名 
[2014-10-31 00:09:51]
ここまで分譲価格が一体いくらかわからないマンションも珍しいよ!

MRに行かない限り全くわからない。
ありえない。
525: 匿名さん 
[2014-10-31 00:11:22]
500戸くらすで完成後8か月で3分の2売れてないなんて三井三菱にあるわけないだろ(笑)

さすがスミフと言わざるを得ない.大阪商人怖い.

でもDTも似たような状況になるよ.みてな(ニヤリ)
526: 匿名 
[2014-10-31 00:11:44]
売れ残りマンションのWCTでさえ、価格表は存在した。
ここは、一切無し。
駅にあるスーモも、常に、価格未定の表示。
527: 匿名さん 
[2014-10-31 00:17:09]
1期5次の12戸先着順もいつまでも売れ切れない非常事態というかなんというか.晴海のために頑張れって感じ.残戸300-400でたらマジ勘弁
528: 匿名さん 
[2014-10-31 00:24:21]
>>524
ならMR行けばいいだけの話ですね。
529: 匿名さん 
[2014-10-31 00:28:56]
>>527
毎週、同じチラシが入ります。これ読んだしみたいな。お金の使い方もったいないなと感じます。
530: 匿名さん 
[2014-10-31 00:35:30]
MRに足を運ばせたいという意図なんだと思いますが、分譲価格とかのMRに行くかどうかの判断材料がMRに行かないとわからないのはどうかと思います。しかもMRに行くだけでなく個人情報書かされるし。
531: 匿名さん 
[2014-10-31 00:46:11]
販売戸数とかの情報を出さないから、竣工時残戸数800戸とかでも、誰にもわからないんじゃないかな。
なんか人が少ないなあ、夜に明かりのついていない部屋が多いなあ、とかから想像するしかない。
今も、契約戸数とかわからないですよね。
「第1期40次販売(12戸)好評売り出し中」みたいな感じだったりして。

532: 匿名さん 
[2014-10-31 00:56:24]
>>524
住まいのサーフィンに出てますよ。
533: 匿名さん 
[2014-10-31 00:57:44]
>>527
うるさいね。売れようが売れまいがネガのあなたには関係ない話。
534: 匿名さん 
[2014-10-31 02:06:47]
どなたか、25日に始まった一期五次の現状知る人いらっしゃいますでしょうか?
535: 匿名さん 
[2014-10-31 02:09:49]
って、いるわけないよな。

一度もMRもいったことない、
張り付き妄想ネガばかりだからなー、笑。

今日はたくさん釣れたネガ多くて面白かった。

明日もまた遊ぼう。
おやすみ。
536: 匿名さん 
[2014-10-31 04:41:41]
スミフって、竣工後の販売がメインでしょ。
オプション満載のモデルルームで夢見させて、
青田売りする不動産会社より、
購入者の満足度は高いと思うけどね。
実際の部屋見れるわけだから。
537: 匿名さん 
[2014-10-31 05:32:26]
>536

完成売りと青田売りの売れ残りは別物。
538: 匿名さん 
[2014-10-31 05:36:33]
>522

相場からかけ離れた販売価格で大量完成在庫はすみふの独壇場。あと、三井、三菱は完成在庫になったら値引き販売するけど、すみふはそれをしないから何年も売れ残る。

539: 匿名さん 
[2014-10-31 05:37:45]
青田売りは売る側の都合だからね。高い買い物なのに現物を見れないなんてリスクが高い。完成売りに移行するなら英断なんだけど。
540: 匿名さん 
[2014-10-31 05:44:14]
>530

MRに行くといきなりアンケートと称して個人情報書かせるのって抵抗あるよね。過去に一度だけ、先にモデルルーム見せてくれてそのあとに興味があったらアンケートに記入して商談をってのがあった。ああいうやり方が増えるといいんだけど。
541: 匿名さん 
[2014-10-31 05:56:12]
>538
結局、売れちゃうし、商売も成り立ってるんでしょ?
542: 匿名さん 
[2014-10-31 05:59:19]
完成在庫を大量に出して、長期間販売を続けるから営業経費もかさむはず。それで利益があるのだから、ボッタクリ価格ってこと。消費者はいいものを安くを望むもの。
543: 匿名さん 
[2014-10-31 06:00:51]
竣工時点で未販売住戸があると、入居者にもデメリットがある。売れ残るような売り方をしてるって事とデメリットをちゃんと説明してるのならかまわないんだけどね。

知らずに買っちゃうほうが不勉強なのかな。
544: 匿名さん 
[2014-10-31 06:05:39]
>542
そうでもないから、住不の商売がなりたってるんだよね。
545: 匿名さん 
[2014-10-31 06:09:13]
青田売りする他の不動産会社より、
実質、竣工売りのスミフの売り方の方が、
好感持てる。
スミフの物件は、建物建ってからでも、
十分、検討できるからね。
546: 匿名さん 
[2014-10-31 06:12:14]
>545

だから~、すみふも基本、青田売りだって。
547: 匿名さん 
[2014-10-31 06:13:08]
>>543
竣工後の販売があるというのは事前に説明があります。オリンピック前までに完売を目指すと言ってましたし。それを理解した上で買ってると思いますよ。

デメリットだと思うならやめればいい。こんなところにねちねち書き込まなくてもいいんじゃないですか??
548: 匿名さん 
[2014-10-31 06:13:38]
実質、竣工売りじゃん。
549: 匿名さん 
[2014-10-31 06:15:34]
パトロール、速攻対応。痛いところついちゃったかな。
550: 匿名さん 
[2014-10-31 06:16:29]
543が不勉強ってことね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる