住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-10 11:53:44
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20

1002: 匿名 
[2014-11-08 12:39:52]
来年着工する勝どき東が
皆さん気になるようですね。
1003: 匿名さん 
[2014-11-08 12:42:51]
>>1000
でも実際DTは天井低くてスラブ厚も薄いですからね。階高は関係ありますよ、そりゃ。
1004: 匿名さん 
[2014-11-08 12:51:12]
>>1001
今DT検討されているんですか?
1005: 匿名さん 
[2014-11-08 13:04:49]
>>1002
いやいや気にしてないし、その話しもう終わってるよ!
また蒸し返さなくてOKで〜す(笑)
1006: 匿名さん 
[2014-11-08 13:17:45]
>998

この価格で買ってくれる人は少ないから、見込み客と判定されたら猛アプローチでしょ。逆に見込み客でないと判断されたら音沙汰なし。
1007: 匿名さん 
[2014-11-08 13:26:55]
結論 買える人だけ買えばいい

これがスミフスタイル

このスタイルに異論があるなら掲示板で騒いでないでスミフに就職でもして会社の方針を変えて下さい。

私はここが湾岸最高物件だと思うので購入します。
1008: 匿名さん 
[2014-11-08 13:30:54]
>>1000
階高は重要。
階高を低くすれば、コンクリなどの建築資材をコストダウンできる。
1009: 匿名さん 
[2014-11-08 13:35:26]
設備とか内装の仕様は後からリフォーム可能だし、どっちみち10年も経てばリフォームが必要になる。階高とか建物の造りは後から変えられない。
1010: 匿名さん 
[2014-11-08 14:02:08]
>>999
MR10件くらいまわったけど、998さんの発言は真実だよ。
DTじゃないけど、あまりにうるさくて着拒しましたもん。
DTは住友のなかではかなりマシなほう。

三井三菱はまず連絡ない。⚫︎⚫︎調べた結果教えてね!っていったとき位ですね。連絡あるの。
放置されるのが辛い人はお勧めできない。
1011: 物件比較中さん 
[2014-11-08 14:04:14]
>>1008
コストダウンは出来ない。階高低くするのはもう1~2フロア余分増やすためでしょ。
リビングは下がり天がほとんど無くダイレクトウィンドウだから開放感あるしうまく作られてると思うけど。
1012: 匿名さん 
[2014-11-08 14:07:18]
>>1011
フロアを増やせるから
1戸あたりのコストダウンでしょう。
1013: 匿名さん 
[2014-11-08 14:11:41]
タワマンだと折り上げ天井にして、ビルトインエアコンってのが普通だけど。
1014: 匿名さん 
[2014-11-08 14:50:03]
ダイレクトウインドウは、坪単価をあげながらグロスを下げるために狭くなった部屋を広くみせるためだけでなく、階高も低くできるんですね。フラッグシップのマンションって感じがします。
1015: 匿名さん 
[2014-11-08 15:19:12]
>>1014
そうですね。
さすが、フラッグシップ!
食洗機や吊り戸棚、食器棚がついてない、デベロッパーの儲けが半端ないフラッグシップモデルと言えます。

そろそろ1期6次始まりますかね?!
先着順だし、10戸くらいしかないから急がなきゃ!!
1016: 匿名さん 
[2014-11-08 16:02:50]
>>1015
住友不動産!
さすが商売上手!
フラグシップをここぞとばかりに投入!
他デベが共同事業に声掛けない訳だ。
1017: 匿名さん 
[2014-11-08 16:14:04]
>近隣の出張デベさん
営業妨害で逮捕されても知らないよ
1018: 匿名さん 
[2014-11-08 16:27:22]
確かにちょっと言い過ぎでは。

ライバルデベってよりマンション検討好きな人達なんだろうけど。購入してる人もいるわけだし。
1019: 匿名さん 
[2014-11-08 16:43:48]
>>984
KTTかベイズ、スカイズかな。同じ価格って条件が意味不明だけど。
ただ資産性を考えるなら新築は選択しないな。
1020: 匿名さん 
[2014-11-08 16:49:23]
>>1002
凄く気になります。
勝どき東の詳細がわかるまでここは待ちですね。
1021: 匿名さん 
[2014-11-08 16:51:19]
>>1015
お勤めご苦労様です!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる