住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-10 11:53:44
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20

482: 匿名さん 
[2014-10-30 15:37:52]
勝ちどき東の開発で、駅出口ができてもホームまでの距離はそんなに変わらないだろうけど、橋が予定通りできれば、
開発の恩恵はDTの方が受けるだろうね。
帰り道沿いだし、運河沿いの外観雰囲気も含めて。
483: 匿名さん 
[2014-10-30 15:47:28]
KTTが眺望悪いって...

四方タワマンお見合いダイレクトウインドのDTには言われたくないんじゃない(笑)
484: 匿名さん 
[2014-10-30 15:55:07]
みなさん↑根本が違いますよ。
勝どきと晴海の路線価が全然違うって事を忘れていませんか?。
485: 匿名さん 
[2014-10-30 16:13:27]
>>483
四方とかいってるけど、
勝ちどき東が将来的あるものの運河を挟んでるのとTTTとKTTの距離はわけがちがうでしょ。。

現場みてみたら?
486: 匿名さん 
[2014-10-30 16:15:10]
KTTに開放感を全く感じない。。
三方直近でマンションに囲まれ、残りは環状2号線がびったり。。
487: 匿名さん 
[2014-10-30 16:30:51]
>>483
KTTの話しはどうでもいいけど、現地見た事ありますか?
検討してMRと現地みてますが、凄まじい閉塞感に苛まれますよ!
トライスター型だから、東と南はTTTで眺望アウト、しかも予定では豊海倉庫街が排除されタワーマンションが建つみたいだし。
北は環2が真横に隣接だから、辛うじて西面の浜離宮側高層しかいい部屋ないですね。
そこはDTと変わらない価格帯だから、何に重き置くかですな!
488: 匿名さん 
[2014-10-30 16:45:09]
>>484
晴海の方が高いんでしょ?
489: 物件比較中さん 
[2014-10-30 17:12:25]
>>481

> 駅近という点が勝るぐらい。
そこが不動産の一番の部分ですよ!!

KTT推しではありませんが、
眺望はどちらも正直いいとは言えない。
共有施設や建物はDTの方がいい、でもKTTの方が駅近で土地も高い。
平均坪単価はKTTの方が安い。

なのでKTTの方が総合的に勝ってると思います。
490: 匿名さん 
[2014-10-30 17:24:20]
いや~
KTTと比較されてもね~
491: 匿名さん 
[2014-10-30 17:27:09]
KTT庶民的
DTセレブリティ
一般的なイメージはこんな感じかな。

どっち買うか迷う。
492: 匿名さん 
[2014-10-30 17:29:56]
>>490
だよね・・・みんな何でムキになるんだろ?
立地(駅距離)だけだったらあっちが上なのは明白だし・・・
もちろん駅距離だけでは測れない立地の価値ってのもあるけど、
そこは主観が入り混じるからややこしくなる
493: 物件比較中さん 
[2014-10-30 18:11:21]
KTTが庶民的で、DTがセレブリティって、、、幸せ者ですね。
立地が悪いから豪華で誤魔化すのですよ?

KTTの平均年収が1000万だとしたら、DTは1200万くらいでしょう。
庶民とセレブの差ってそんなレベル??
494: 匿名さん 
[2014-10-30 18:24:22]
DTがセレブ...

低天井+壁掛けエアコン+タワマンお見合いダイレクトウインド(史上初!四方タワマンビュー)+食洗機なし(冬は涙なしには洗えない)+天然石ケチられた玄関+自慢のブラック吹き付け+お父さん涙なしには乗れない自慢のシャトルバス(ラッシュ時のみ運行,駅ロータリーから離れた下車場所予定)+自慢の銭湯(チケット制だよん)+唯一の確定ビュー=ごみ焼却場方面(憎き煙突はまるで晴海のオリベスク!)+BRTとまるかも(だいぶ先の2020年予定かつ所詮バス)+地獄の勝どき駅ラッシュ+周囲のマンションより約2割高のお値段


495: 匿名さん 
[2014-10-30 18:35:12]
下駄に庶民派スーパーももちろん便利だし悪くはないけど、
セレブを演出するならSOHOなんかより高級ホテルと提携して欲しかったね
496: 匿名さん 
[2014-10-30 18:37:12]
精神がいるな。笑
497: 匿名さん 
[2014-10-30 19:06:30]
>494
激しく同意します。
498: 匿名さん 
[2014-10-30 19:13:04]
5人釣れました。

庶民の皆様お疲れ様です。
499: 匿名さん 
[2014-10-30 19:28:29]
>>491
今勝どきに住んでますが、贔屓目なしだと確かにそんな評判ですよ。

500: 匿名さん 
[2014-10-30 19:38:45]
>>494
すでに買った人もいるマンションなので
あまりそんな事書かない方がいいよ
きっとあなたにも、幸せなマンションライフが待っている。
501: 匿名さん 
[2014-10-30 20:03:11]
勝どきも晴海も新豊洲も大差ないよ!
それぞれ一長一短。
ムキになって比較する程じゃないね(笑)
自分が満足する場所買えばいいじゃん。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる