住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-11-10 11:53:44
 

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535372/

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産株式会社

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/harumi/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2014-10-19 21:22:30

現在の物件
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)
DEUX
 
所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)、東京都中央区晴海3-13-1(EAST棟)、 3-13-2(WEST棟)(住居表示)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩9分
総戸数: 1,450戸

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その20

362: 匿名さん 
[2014-10-27 10:59:02]
俺は新宿嫌いだから興味ないな~。
値段の問題じゃないよ、エリアの好みの問題!
363: 匿名さん 
[2014-10-27 11:13:09]
DT ちーーーーん  終了

よし西60完売まで2期販売は待とう!おそらくトミヒサと同様に瞬間蒸発するはずだ!
364: 匿名さん 
[2014-10-27 11:32:12]
>362
新宿嫌いだからといって晴海・勝どきならいいのか?
365: 匿名さん 
[2014-10-27 11:53:06]
>>364
好みの話し!何処がいいとかの比較じゃない。
人からとやかく言われ筋合いもない!以上
366: 物件比較中さん 
[2014-10-27 12:03:41]
>>365
人からの批判を受けたくないのであれば検討版スレに張り付くべきではないです。

不動産は大切な資産ですから、個人的な好みでの判断は将来的に怪我をします。
湾岸は今オリンピックの影響で高騰していますが、湾岸が山の手と同等もしくは超えることはあり得まえん。
ポジの投稿見ていると、DTより下と思われる物件に関しては比較を行い、上と思われる物件は比較対象ではないと都合よく判断している節があります。

自分の選択が正しいと思いたいのは分かりますが、そうであれば契約者版でワイワイしてればいいわけで、私達検討者にとっては、新宿の物件情報は非常に重要な判断要素になります。
367: 匿名さん 
[2014-10-27 12:10:08]
>>366
なんか新宿60で熱くなってる人いるけど、
そっちの掲示板に張り付いてればいいじゃん。
皆が新宿60に興味あるわけじゃない。
368: 匿名さん 
[2014-10-27 12:10:31]
このままだと2期1次開始まで半年くらい待って、いざ出したと思ったら12戸の半分の6戸くらいでまた先着順とかになりそう。

究極の売り渋り売り惜しみといえる。

牛歩を超え亀歩戦術。

買わぬなら買うまで待とうホトトギス

369: 匿名さん 
[2014-10-27 12:15:59]
景気判断が後退してる中、豊洲の2物件のように売りそびれないことを祈ってますよ。
このエリアは次から次へと後輩物件が出てくるので、新築未入居の中古は分が悪くなりますので。
370: 匿名さん 
[2014-10-27 12:35:24]
>>366
367が言う様に、新宿にみなが興味あるわけじゃないんだよ
比較する対象が何処かは個人の自由!
新宿が嫌いと言って何が悪い?
貴方こそ板にずっと張り付いてるが検討もしてないし買う気もないんだろ?

人から批判されたくないなら…批判なんか誰もされたくないでしょ(笑)
ましてや、個人の好みを人からとやかく言われ筋合いは無いと言っているだけ!
張り付くのはいいけど、いちいち反応すんなよ!!
ネガ必死すぎ(苦笑)
371: 匿名さん 
[2014-10-27 12:37:32]
>>369
住不絡みの記事をみれば、売り急ぐなんてことは絶対ありえないと理解できると思う
社の方針だし、顧客を裏切ることになるし、
寧ろ価格調整なんか始めちゃったら、そっちのほうが心配になる(笑)

相場の曲がり屋っていうと失礼かもだけど、
「順調に経済が推移すれば」五輪前後には今の住不価格が晴海のスタンダードになるかもね
372: 物件比較中さん 
[2014-10-27 12:54:20]
>>370
私は批判ウェルカムですよ。そして批判を受けても冷静に対応できます。あなたのように匿名の掲示板だからといって言葉が乱れたりもしません。新宿嫌い分かりました。でも晴海も好きだったわけではないですよね?

ちなみに新宿には私も興味がありません。興味はありませんが、不動産市場としては気になる情報です。私が言っているのはもう少し日本全体を俯瞰してみた方がいいと言っています。自分が正しいと思った時から人は成長しなくなります。住不は今更周りの物件と同じ売り方はできないと思い、値引きしない、売り渋りで、限定=プレミアムと思う層をターゲットにブルーオーシャン戦略に走っているのでしょう。私はお金がある企業がこういったやり方をすべきではないと思ってますが。。。
373: 匿名さん 
[2014-10-27 13:53:05]
>>372
言いたいことわかります!

ただ、ここの掲示板でやるべきではないかな、
とも思います。

スミフの販売方法について、別スレでやるのはいかがでしょうか?
374: 匿名さん 
[2014-10-27 15:58:40]
ここの2LDKってお風呂が1418でかなり大きいですね。
納戸も付いていて収納にも困らなそう。
確かに近隣物件と比較すると割高感はありますが、
間取りもいいし、悩みどころです。
ちなみに西新宿は…微妙な立地で検討から外しました。
375: 匿名さん 
[2014-10-27 17:07:40]
確かに西新宿、最寄り駅から徒歩7分はちょっと微妙な距離ですよね。丸ノ内線が使えるのは便利だけど徒歩9分だし。
新宿新都心にお勤めの人には第一候補だと思いますけど都心に勤務だと微妙かなー。
376: 匿名さん 
[2014-10-27 17:39:14]
交通足回りに関しては西新宿もここもどっちもどっちでしょ。
と釣られてみた。
377: 匿名さん 
[2014-10-27 18:01:03]
>>368
2期に進みますかね。
来年の今ごろも1期15次販売開始とかやってたりするかもしれませんよ。何次までいくかな。
すぐに第2期に進まないで第1期xx次とするのは何か理由があるのでしょうか。
378: 匿名さん 
[2014-10-27 18:10:59]
2期は、11月中旬って変更になってましたね。
379: 購入検討中さん 
[2014-10-27 19:11:05]
下旬ではなく中旬ですか。
なにか意味あるのかな?
380: 匿名さん 
[2014-10-27 19:43:21]
>>379
単純に一期五次の手続きが終われば、
すぐに二期もやるって意味なんでしょうね。。
381: 匿名さん 
[2014-10-27 19:51:37]
今までの延期パターンとは違いますね。いよいや二期が始まるのかも?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる