丸紅株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・久が原レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 鵜の木
  6. 1丁目
  7. 【契約者専用】ザ・久が原レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-25 05:39:50
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.hillside88.com/

売主:丸紅株式会社、東急不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社

所在地:東京都 大田区 鵜の木1丁目931番1他
交通:東急多摩川線 鵜の木駅 徒歩4分、東急池上線 久が原駅 徒歩7分
間取:1LDK+S ~ 4LDK
面積:60.76m2 ~ 92.61m2

検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350834/

新規に立ち上げてみました。

[スレ作成日時]2014-10-19 19:57:51

現在の物件
ザ・久が原レジデンス
ザ・久が原レジデンス
 
所在地:東京都大田区鵜の木1丁目931番1他(地番)
交通:東急多摩川線 「鵜の木」駅 徒歩4分
総戸数: 88戸

【契約者専用】ザ・久が原レジデンス

121: 匿名 
[2014-11-08 06:34:53]
いちいち真に受けない方が良いですよ。
真の声は一握りと思ってます。業者は良い事しか書かないし、暇人はからかっているだけでしょ。
反応すれば思う壺。
122: 契約済みさん 
[2014-11-08 19:33:49]
あと2戸。頑張れー
125: 契約済みさん 
[2014-11-09 14:41:29]
書類の返信やら、
着々と進んでいきますね。

外壁問題で、
日程が短かくなってますが
126: 匿名 
[2014-11-22 22:46:22]
一気に書き込みなくなりましたね。

127: 匿名さん 
[2014-11-23 10:00:10]
久々に現場見てきました。カバーがだいぶ外されてました。日差しがよくはいって冬でも暖かそうでした!
128: 匿名さん 
[2014-11-23 14:23:26]
バルコニーの給湯器、はじっこに寄せるとかできなかったのかなー。デザイン会社センスないよー…
129: 匿名 
[2014-11-24 06:50:30]
柵も随分取り払われましたね。
給湯器 位置微妙ですね
130: 契約済みさん 
[2014-11-24 13:53:48]
みなさんは外壁の問題はもうよいのですか?
私はまだ納得していません。
何千万もする買い物をたかだか10万程度で納得してくれといううまい言いくるめに腹がたちます。
日が当たるとタイルはピンク色に見えます。
3色だったらこんな風には見えてないですよね。
131: 契約済みさん 
[2014-11-24 17:03:14]
>>130
私も外壁色は完全には納得できてないですけど、
ここまできたら、あとは解約するかしないかだと思います

売るとか貸すとか、事業目的なら特にね

自分が住む場合でも、毎日帰って来るたびに見える景色ですからね

外壁以外の評価(住環境とか、設備とか)を総合して、
買った値段に見合うものかどうか、そこを考えて
あとは許容して住むか、解約して別を探すか
どちらか選ぶしかないと思います

十分な補償とは思えませんが、それでもまだ
誠意を見せた方だと、私は思っています
132: 契約済みさん 
[2014-11-24 20:41:40]
131さんと同意見です。
正直納得できませんが、
歩み寄ってくれたことは評価しないといけないかと
思っています。
何処まで譲歩してくれるかは
皆さん納得度合いが分かれるところでしょうが‥

不満ですが、
手付け全額返しの解約を求める気にはならず、
折り合いつけざるを得ないというのが、
私の意見です。

管理組合もなく、個々に交渉せざる得ない立場では、
補償の金額の程度も向うの言い値とならざるを
得ないのでしょうね(涙)

133: 契約済みさん 
[2014-11-24 22:04:29]
マンションの住所は、いつ頃に正式決定になるのかを、ご存知の方はいらっしゃいますか。
そろそろ年賀状の準備をしなければと思っているところです。
134: 匿名 
[2014-11-27 06:57:29]
入居説明会近づいてきましたね。皆さんよろしくお願いします〜
135: 契約済みさん 
[2014-11-27 11:50:41]
今度の入居説明会で教えていただけるかもしれませんね。
136: 匿名 
[2014-11-30 07:32:11]
崖上の植樹も終わってましたね。あともう少し楽しみです〜
137: 契約済みさん 
[2014-12-03 21:28:30]
住所決まりましたね。

Hpも残り一戸。
モデルルームも撤去。

138: 入居予定さん 
[2014-12-04 17:14:07]
外壁、連結送水管、
さすがにこれ以上は何も出てこないよね

楽しみ半分、不安半分です
139: 契約済みさん 
[2014-12-08 12:38:04]
内覧会では専有部のみならず共用部もしっかり確認します
最近内覧会があった他大手デベ物件ですが
お粗末な仕上がりについてコメントや写真が多数掲載されてました
外壁、配管のこともあり、引渡しまで気を引き締めていきたいと思います
140: 内覧前さん 
[2015-01-09 16:58:08]
そうですね、内覧の時は浮かれてしまうので、隅々まで神経尖がらせないといけませんね。私はマンション購入は初めてではないのですが、過去は浮かれてたのもあって不備の見落としありましたので。。

ところで、引っ越しの業者さんはみなさんはもうお決めになられたのでしょうか。ネット上では幹事会社さんへの賛否はどちらもあるんですね。どこを使ってもどのような営業さんと作業員さんに当たるかの運ってところでしょうか。

定価がないのと無形のものですので、意外と悩んでおります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる