シティテラス昭島 Part2
681:
匿名さん
[2009-11-30 22:58:28]
|
||
682:
匿名さん
[2009-11-30 23:21:34]
674さん
私も以前、朝7時半の電車に乗ってましたが、運が良ければ立川、国分寺で座れますかね。 国分寺まではそんなに混んでませんが、武蔵小金井辺りから混んできて三鷹辺りから満員電車。 そして中野と新宿の一駅間は乗車率200%の激込みで地獄の5分間です。 そんな時間帯ですね。 |
||
683:
匿名さん
[2009-11-30 23:23:11]
今は8時代の電車に乗ってますが雲泥の差です。
満員電車知らずです♪ |
||
684:
匿名さん
[2009-12-01 22:40:19]
もう12月ですね。今年は念願の新居でクリスマス、お正月と楽しみ一杯です。
一時は弱気になって購入を見送ろうか、悩みましたが今となっては只の杞憂でした。 皆さんにとっても思い出深い良い年末年始になりそうですね。 |
||
686:
匿名さん
[2009-12-02 08:19:40]
ホテルのフロントみたいにコンシェルジュがいるのも便利ですし、住民ごころをくすぐられます。
|
||
687:
匿名さん
[2009-12-02 10:31:45]
共用施設やコンシェルジュサービスって、毎月の費用負担の割に利用が無く、見直しで無くなるマンションが多いと聞きます。
そのせいか、最近の新築マンションでは導入が減りましたね。 ここはどうなるのかな? |
||
688:
匿名さん
[2009-12-02 11:29:36]
既に当初よりもサービスが減ったと以前に書き込みがありましたね。
|
||
689:
匿名さん
[2009-12-02 15:34:53]
需要と供給が合っているか?
費用対効果が悪くないか? ですが、それを抜きにして見映え的な物もあります。 議論は理事会が立ち上がってからの事になるでしょうね。 |
||
690:
匿名さん
[2009-12-03 00:34:22]
私としてはコンシェルジュは残して欲しいところです。
見映えもありますが、セキュリティ面で人が居るのとそうで無いのと安心感が違いますから。 |
||
691:
匿名さん
[2009-12-03 11:01:48]
まだ売り出していない西棟も「要望有」がかなり増えていますね。
高層階、一階、角部屋から埋まっているようです。 |
||
|
||
692:
匿名さん
[2009-12-03 12:14:29]
その部屋に関しては南向きの部屋と遜色が無い割りにはそれより安目になるので複数希望者が出るかも知れませんね。
南向きの部屋の同じ予算で2〜3階上の部屋が手にはいるのであれば南西の部屋に検討対象を変えるのも悪くないですね。 |
||
693:
申込予定さん
[2009-12-04 03:40:29]
いつも貴重な情報をありがとうございます。
シティテラスの購入を考えているものですが、ぜひ通勤について教えてください。 昭島を出るのが、11時くらいのときと、14時くらいのときがありますが、席に座れる状態なのでしょうか? また帰宅は昭島に深夜12時くらい(終電間近になりますね…)に着くくらいなのですが、混雑具合はどの程度なのでしょうか。 実際にお住まいの方で、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。 |
||
694:
匿名さん
[2009-12-04 06:19:59]
行きはヨイヨイ帰りはこわいってとこでしょいうか(笑)
|
||
695:
匿名さん
[2009-12-04 22:58:39]
その時間なら行きは座われるものの、直接が少ない為、立川での乗り換えをした場合は微妙です。
帰りの電車で昭島までの終電車は新宿ですと12時12分です。それでも混雑してますので座るのは期待しないほうが良いですね。座れるのは国分寺ぐらいでしょうか。 昭島着は1時ですが降りる方は結構います。 マンションまでの道のりは終電でも常に数人はいる感じです。そして、交番もあり、見通しの良い直線ですので安心感もあります。 西武線なら平日でも夜7時前から余裕で座れますけどね(笑) |
||
696:
匿名さん
[2009-12-04 23:38:41]
やっぱり、立川までが限界でしょう。
立川から青梅線に乗り換えて昭島まで帰るのはかなり疲れますよ。 8時過ぎると、中央線直通が1時間に2本しかないので、乗り過ごすと大変だし、昭島から都心部通勤は私には無理です。 |
||
697:
申込予定さん
[2009-12-05 00:02:40]
No.693です。早速の情報ありがとうございます。
なるほど、行きは良いものの帰りは大変そうですね。 ところで、昭島に12時くらいの到着の場合の混雑具合はどれくらいなのでしょう? 座れないのは良しとしても、文庫本は読むことができるくらいなのか、常に周りの人と体を押し合っている状態なのか、分かる範囲内で教えてもらえると助かります。 ちなみに私の職場は阿佐ヶ谷・高円寺界隈なので、都心までの通勤よりはほんの少しだけ楽かと思います(笑) |
||
698:
匿名さん
[2009-12-05 02:03:19]
昭島駅夜の12時着ですよね?
かなり混んでます。それでも文庫本ぐらい読めますが、金曜日は一杯ひっかけて帰ってくる 人が多いらしく、その時間帯は敢えて混んでいたりしますよ。 その混み具合も高円寺から乗る場合、まず電車の中の奥まで行けず、入り口付近で立って 駅に着くたびに降りる人の為にいったん出て、又乗って、と煩わしいです。 吉祥寺駅から沢山の人が乗ってくるので吉祥寺駅から次の駅までが混雑のピークでしょうか? その間は文庫本はちょっと我慢かもしれません。 国分寺から落ち着く感じでしょうか?でも中央線に乗りなれている人はみんなそんな状態 でも携帯やら、文庫本、ゲーム機など片手に時間を使っていますよ。 私もそうしてますしね。ちなみにワンポイントアドバイスとして中央線はなんだ、かんだで、 よく5分とか10分とか遅れたりしますが、遅れる原因を作った電車に乗ったりするとず~っと 乗車率200%の状態ですので見送って、また直ぐに来る次の電車に乗ることをお薦めします。 たった1本の違いで混み具合は天国と地獄です。(笑) 又、朝の通勤の時ですが、昭島AM7:00~7:40発ぐらいの時間帯の電車に乗ると超満員電車 となり、阿佐ヶ谷や高円寺で降りる乗客は少ないため、電車の車両の真ん中あたりや開くドアの 反対側に居たりすると、本当に駅で下りられない可能性があります。 「降りま~す!」と言わずにだまって降りようとしたらまず降りられないと思います。 いったん吉祥寺当りで電車から降りて入り口付近をキープするなりすると楽ですね。 朝9時過ぎ以降の電車ならそんな苦労も心配も全く無いですけどね。一応参考までに。 |
||
699:
匿名さん
[2009-12-05 06:54:56]
帰りは、遅くなると青梅線直通がなくなるので、7番線から1番線までダッシュしないと間に合いません。何度直前でドアが閉まって涙したことか、寒い中次の青梅線が来るまでずっと待つのは悲しいです。中央線が遅延すると青梅線はもっと悲惨です。発車を見合わせてひたすら待ってます。
とにかく青梅線はツライ、中央線はうらやましいと、いつも思ってます。 |
||
700:
匿名さん
[2009-12-05 13:04:16]
699さん
ツライと思うのは不幸ですね。辛さの度合いは人それぞれでしょうが、 確かに中央線にこした事は無いですね~。 しかし、中央線にしても日野、豊田、八王子では分譲で買ってまで住みたいと 思える物件が無かったですからねぇ。 夜の帰りは確かにほぼ立川で乗り換えですが乗ってきた中央線の待ち合わせ をしてくれているのでスムーズに乗り継げ、そこから座れる事も多々ありま すのでストレスはあまり感じませんね。慣れたのかもしれませんが、私に とっては、やっぱり駅から家までの距離の方がストレスのウェイトが大きい のかもしれません。 |
||
701:
申込予定さん
[2009-12-05 14:40:39]
No.693です。
No.698さん、詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。 いろいろ工夫があるものなんですね! 私の場合、出勤は幾分楽そうなので帰りだけ工夫をしつつ読書や音楽を楽しんでみようと思います。 また通勤ラッシュは時間帯その他で感覚がずいぶん違ってくるようですね。 通勤が少しでも楽になるように、自己啓発に充てるなどして前向きに楽しんでみようと思います(笑) |
||
702:
住まいに詳しい人
[2009-12-06 03:45:16]
85W、体感無くして購入無し。
www.city.akishima.lg.jp/doc/PDF/0700machidukuri/bouonkuikizu.pdf |
||
703:
匿名さん
[2009-12-06 12:44:36]
693さん
電車での時間の使い方は重要ですよね。駅から自転車の通勤ですと気が滅入りますが 降りてから直ぐに我が家に帰れるのは気持ち的に大きいですよ。 ここのマンションの南側の部屋でしたら出勤前に朝食を食べながらリビングから綺麗な 空と景色、そして本日も見事なまでの姿でしたが富士山が見えて朝から気分がとても 良くなりますのでお薦めです♪ |
||
704:
匿名さん
[2009-12-06 13:01:37]
私は、朝早く家を出るのがちょっと辛いのですが、昭島から拝島まで戻って6時半過ぎの青梅ライナーで通勤しています。東京駅7時40分ぐらいに着いてしまいますが、早く会社にいるのもいい物です。その時間のライナーはサラリーマンで溢れていますが、快適な通勤の為なら¥500は非常に価値があると思っています。(お昼代節約ですが・・)ゆったりと座って、寝たり、本読んだりで、一度乗ったらやめられません。
でも、新宿、東京しか止まらないのが、途中駅の勤務の方には難点ですね。 帰りも東京発8時、または9時半のライナーで拝島まで来て一駅戻ります。青梅ライナーに時間が合わなければ中央ライナーで立川乗換えです。連絡もよくすぐに乗り換えできますよ。 往復¥1000円なのは痛いですけどね~。 以前は駅からさらにバスでしたので(立川より東に住んでました)終電だとタクシーだし、バスの待ち時間など考えると、西に移動しても駅から歩けるのは非常に快適に感じています。 |
||
705:
匿名さん
[2009-12-06 13:17:22]
それ良いですねぇ♪
毎日は無理ですがたまに疲れてきつい時には「有り」だとおもいます。 其にしても雨の翌日は日本晴れが多く本当に良い天気ですね。 昨日は雨で寒くて最悪でしたが、今日はお出かけ日和です♪ |
||
706:
匿名さん
[2009-12-06 15:00:16]
昭島から拝島まで戻って改札やライナー券の購入等面倒ではないですか?
|
||
707:
匿名さん
[2009-12-06 15:32:00]
多少の面倒と快適性は違いますからね。
満員電車での面倒くささと比べたとしても段違いに思えます。 |
||
708:
匿名さん
[2009-12-06 15:39:32]
河辺駅なら、ライナーは止まるし、快速でも並べば座って通勤できるのでとても快適ですよ。
|
||
709:
匿名さん
[2009-12-06 16:20:10]
この辺の学校の環境はどうでしょうか?今度中学生に上がる子供がいるのですが、
購入した際には、出来ればこちらに行かせたいと思っていますので教えて下さい。 |
||
710:
匿名さん
[2009-12-06 16:34:46]
ライナーに乗って通勤であれば拝島か立川を考えた方がいいんじゃないかな。
というより、ライナーは立川で乗れるけど、何で拝島から乗る話が良くでるのだろう。 |
||
711:
匿名さん
[2009-12-06 17:29:02]
おそらく立川より拝島の一駅で近いですし、空いてもいるからじゃないですか。
|
||
712:
匿名さん
[2009-12-06 18:14:37]
ライナー券は、駅のホームで駅員が売ってますので、降りたら目の前で購入しそのまま同じホームで乗れます。
階段も改札も通らないし、移動はありませんよ。 立川で乗ると階段登ってホームの移動となりますので、面倒かもしれません。 しかも乗ってる距離が短くなり、ライナーの快適さも損?しますしね(笑) |
||
713:
匿名さん
[2009-12-06 23:50:20]
拝島駅ですか?
スイカ定期なんですが、駅員さんに現金で、500円支払えばよいのですか? |
||
714:
匿名さん
[2009-12-07 00:23:46]
昭島の学校環境は最悪なので、立川や国立にある私立へ行かせた方がよろしいかと。
|
||
715:
匿名さん
[2009-12-07 07:41:52]
713さん
そうですよ。ホームの牛浜寄りに駅員が立って売ってますよ。 |
||
716:
匿名さん
[2009-12-07 07:58:39]
昔は荒れてたみたいですが、現役の中学生を持つママさんから聞くと、今は全然そんな事は無いようです。
残念な事に昔、荒れていた時のイメージが現実を知らない多くの人に勘違いを与えている様です。 私も数年後は子供が中学生になるので色々と現役生を持つ人達に現状を聞きましたが、最高でなくとも最悪でもないです。 現役生を持つ人と、そうでない人とでは大きく現実のイメージが開いているは事実ですね。 ただ進学率となるとお世辞にも高いとは言え無いので、そうゆう意味で伺いたいので有ればお薦めの私立を聞いた方が良いでしょうね。 |
||
717:
匿名さん
[2009-12-07 08:10:11]
昭和中学などは、それほど荒れてないと聞きますので、昭島の中学校が荒れているといっても、学校によってだいぶん差があるようです。
|
||
718:
匿名さん
[2009-12-07 08:48:31]
今日、久々に昭島駅7時36分の直線に乗りましたが、何か一年前と比べて満員電車で無くなりましたね。
中央線最強の混雑を誇る中野、新宿間も文庫本がなんとか読める程度になってました。 不景気とは言え、人が減ったのか? 混む時間帯が変わったのか? |
||
719:
匿名さん
[2009-12-07 10:08:33]
716さん
進学率が高いとは言えない中学校ですか。 荒れている、いない以前のレベルですね。 |
||
720:
匿名さん
[2009-12-07 11:32:44]
|
||
721:
匿名さん
[2009-12-07 12:07:30]
719さん
表現が悪かったです。 高校への進学率を言ったわけでは無いです(笑)。 |
||
722:
匿名
[2009-12-07 12:23:32]
私はライナーは使用していませんが、
以前に特急券を購入する時に、 スイカは履歴が残るので、きちんと特急券に加算された金額が計算されて出てきましたよ。 |
||
723:
匿名
[2009-12-07 12:48:42]
連コメになりますが、
スイカは昭島の改札をくぐって、 そのまま昭島の改札から出ようとしても引っかかります。 (忘れ物を取りに帰ろうとしました) スイカになってからはキセルは難しいと思いますよ。 |
||
724:
匿名さん
[2009-12-07 13:23:17]
722さん
例えば拝島まで立川まで戻って座って行く、だけでも拝島で清算しなければキセルになるんですよ。 スイカを使っていてもできてしまいます。 |
||
725:
匿名さん
[2009-12-07 14:55:08]
ああ!つまり、寝過ごして終点まできちゃった!
と、慌てて別方向の電車に乗るのもキセルになるってことなんですね。 気にしたことありませんでした…気をつけます。 |
||
726:
匿名さん
[2009-12-07 15:36:18]
そうですよ。
寝過ごしたなんてのはうっかりだから 大目にみてもらえることもあるかもしれませんが、 ライナーにのるために拝島までもどるのは 拝島までキセルしにいってるようなものですから あまり人にいうようなことではないと思います。 |
||
727:
匿名さん
[2009-12-07 16:20:39]
寝過ごして、うっかりだから、と言うのもキセルして良い理由にはならず、ダメな物はダメ。
そうゆう表現も避けるべきですね。 比べて、質が悪いと言いたいのは解りますが。 まぁ道路法の制限速度みたいな話なので本音と建前とで複雑な話ですけどね。 話題かえましょか。 |
||
728:
匿名さん
[2009-12-07 16:34:33]
どちらにしてもキセルには変りませんからね。
さくっと削除依頼だしてもらって次の話題に行くのがいいと思います。 |
||
729:
匿名さん
[2009-12-07 16:51:56]
勘違いされている方がいらっしゃいますが、朝は拝島まで切符を買って、帰りは拝島から昭島まで切符を買ってます。
もちろん帰りに、立川で乗り換えの場合は必要ないので買いませんが・・・。 ご心配いただきましたが、キセルなどはしておりませんので、誤解のないようにお願いします。 |
||
730:
729さん
[2009-12-07 16:57:32]
追記ですが、いちいち面倒なので、拝島から通勤先までの定期券を購入しようと考えています。もちろん乗降は昭島駅になりますが、これは問題になるのでしょうか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだ中央線の半端な所から乗らないだけ昭島はマシですかねぇ。
どうしても通勤ラッシュがダメな人は西武線しかないかな。