シティテラス昭島 Part2
681:
匿名さん
[2009-11-30 22:58:28]
|
||
682:
匿名さん
[2009-11-30 23:21:34]
674さん
私も以前、朝7時半の電車に乗ってましたが、運が良ければ立川、国分寺で座れますかね。 国分寺まではそんなに混んでませんが、武蔵小金井辺りから混んできて三鷹辺りから満員電車。 そして中野と新宿の一駅間は乗車率200%の激込みで地獄の5分間です。 そんな時間帯ですね。 |
||
683:
匿名さん
[2009-11-30 23:23:11]
今は8時代の電車に乗ってますが雲泥の差です。
満員電車知らずです♪ |
||
684:
匿名さん
[2009-12-01 22:40:19]
もう12月ですね。今年は念願の新居でクリスマス、お正月と楽しみ一杯です。
一時は弱気になって購入を見送ろうか、悩みましたが今となっては只の杞憂でした。 皆さんにとっても思い出深い良い年末年始になりそうですね。 |
||
686:
匿名さん
[2009-12-02 08:19:40]
ホテルのフロントみたいにコンシェルジュがいるのも便利ですし、住民ごころをくすぐられます。
|
||
687:
匿名さん
[2009-12-02 10:31:45]
共用施設やコンシェルジュサービスって、毎月の費用負担の割に利用が無く、見直しで無くなるマンションが多いと聞きます。
そのせいか、最近の新築マンションでは導入が減りましたね。 ここはどうなるのかな? |
||
688:
匿名さん
[2009-12-02 11:29:36]
既に当初よりもサービスが減ったと以前に書き込みがありましたね。
|
||
689:
匿名さん
[2009-12-02 15:34:53]
需要と供給が合っているか?
費用対効果が悪くないか? ですが、それを抜きにして見映え的な物もあります。 議論は理事会が立ち上がってからの事になるでしょうね。 |
||
690:
匿名さん
[2009-12-03 00:34:22]
私としてはコンシェルジュは残して欲しいところです。
見映えもありますが、セキュリティ面で人が居るのとそうで無いのと安心感が違いますから。 |
||
691:
匿名さん
[2009-12-03 11:01:48]
まだ売り出していない西棟も「要望有」がかなり増えていますね。
高層階、一階、角部屋から埋まっているようです。 |
||
|
||
692:
匿名さん
[2009-12-03 12:14:29]
その部屋に関しては南向きの部屋と遜色が無い割りにはそれより安目になるので複数希望者が出るかも知れませんね。
南向きの部屋の同じ予算で2〜3階上の部屋が手にはいるのであれば南西の部屋に検討対象を変えるのも悪くないですね。 |
||
693:
申込予定さん
[2009-12-04 03:40:29]
いつも貴重な情報をありがとうございます。
シティテラスの購入を考えているものですが、ぜひ通勤について教えてください。 昭島を出るのが、11時くらいのときと、14時くらいのときがありますが、席に座れる状態なのでしょうか? また帰宅は昭島に深夜12時くらい(終電間近になりますね…)に着くくらいなのですが、混雑具合はどの程度なのでしょうか。 実際にお住まいの方で、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか。 |
||
694:
匿名さん
[2009-12-04 06:19:59]
行きはヨイヨイ帰りはこわいってとこでしょいうか(笑)
|
||
695:
匿名さん
[2009-12-04 22:58:39]
その時間なら行きは座われるものの、直接が少ない為、立川での乗り換えをした場合は微妙です。
帰りの電車で昭島までの終電車は新宿ですと12時12分です。それでも混雑してますので座るのは期待しないほうが良いですね。座れるのは国分寺ぐらいでしょうか。 昭島着は1時ですが降りる方は結構います。 マンションまでの道のりは終電でも常に数人はいる感じです。そして、交番もあり、見通しの良い直線ですので安心感もあります。 西武線なら平日でも夜7時前から余裕で座れますけどね(笑) |
||
696:
匿名さん
[2009-12-04 23:38:41]
やっぱり、立川までが限界でしょう。
立川から青梅線に乗り換えて昭島まで帰るのはかなり疲れますよ。 8時過ぎると、中央線直通が1時間に2本しかないので、乗り過ごすと大変だし、昭島から都心部通勤は私には無理です。 |
||
697:
申込予定さん
[2009-12-05 00:02:40]
No.693です。早速の情報ありがとうございます。
なるほど、行きは良いものの帰りは大変そうですね。 ところで、昭島に12時くらいの到着の場合の混雑具合はどれくらいなのでしょう? 座れないのは良しとしても、文庫本は読むことができるくらいなのか、常に周りの人と体を押し合っている状態なのか、分かる範囲内で教えてもらえると助かります。 ちなみに私の職場は阿佐ヶ谷・高円寺界隈なので、都心までの通勤よりはほんの少しだけ楽かと思います(笑) |
||
698:
匿名さん
[2009-12-05 02:03:19]
昭島駅夜の12時着ですよね?
かなり混んでます。それでも文庫本ぐらい読めますが、金曜日は一杯ひっかけて帰ってくる 人が多いらしく、その時間帯は敢えて混んでいたりしますよ。 その混み具合も高円寺から乗る場合、まず電車の中の奥まで行けず、入り口付近で立って 駅に着くたびに降りる人の為にいったん出て、又乗って、と煩わしいです。 吉祥寺駅から沢山の人が乗ってくるので吉祥寺駅から次の駅までが混雑のピークでしょうか? その間は文庫本はちょっと我慢かもしれません。 国分寺から落ち着く感じでしょうか?でも中央線に乗りなれている人はみんなそんな状態 でも携帯やら、文庫本、ゲーム機など片手に時間を使っていますよ。 私もそうしてますしね。ちなみにワンポイントアドバイスとして中央線はなんだ、かんだで、 よく5分とか10分とか遅れたりしますが、遅れる原因を作った電車に乗ったりするとず~っと 乗車率200%の状態ですので見送って、また直ぐに来る次の電車に乗ることをお薦めします。 たった1本の違いで混み具合は天国と地獄です。(笑) 又、朝の通勤の時ですが、昭島AM7:00~7:40発ぐらいの時間帯の電車に乗ると超満員電車 となり、阿佐ヶ谷や高円寺で降りる乗客は少ないため、電車の車両の真ん中あたりや開くドアの 反対側に居たりすると、本当に駅で下りられない可能性があります。 「降りま~す!」と言わずにだまって降りようとしたらまず降りられないと思います。 いったん吉祥寺当りで電車から降りて入り口付近をキープするなりすると楽ですね。 朝9時過ぎ以降の電車ならそんな苦労も心配も全く無いですけどね。一応参考までに。 |
||
699:
匿名さん
[2009-12-05 06:54:56]
帰りは、遅くなると青梅線直通がなくなるので、7番線から1番線までダッシュしないと間に合いません。何度直前でドアが閉まって涙したことか、寒い中次の青梅線が来るまでずっと待つのは悲しいです。中央線が遅延すると青梅線はもっと悲惨です。発車を見合わせてひたすら待ってます。
とにかく青梅線はツライ、中央線はうらやましいと、いつも思ってます。 |
||
700:
匿名さん
[2009-12-05 13:04:16]
699さん
ツライと思うのは不幸ですね。辛さの度合いは人それぞれでしょうが、 確かに中央線にこした事は無いですね~。 しかし、中央線にしても日野、豊田、八王子では分譲で買ってまで住みたいと 思える物件が無かったですからねぇ。 夜の帰りは確かにほぼ立川で乗り換えですが乗ってきた中央線の待ち合わせ をしてくれているのでスムーズに乗り継げ、そこから座れる事も多々ありま すのでストレスはあまり感じませんね。慣れたのかもしれませんが、私に とっては、やっぱり駅から家までの距離の方がストレスのウェイトが大きい のかもしれません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まだ中央線の半端な所から乗らないだけ昭島はマシですかねぇ。
どうしても通勤ラッシュがダメな人は西武線しかないかな。