上杉・北四番丁通り沿いに建つ、ライオンズ上杉レジデンスについて情報をお願いします。
公式URL:http://lions-mansion.jp/MC140007/
売主:大京
施工会社:福田組 東北支店
管理会社:大京アステージ
所在地:(地番)宮城県仙台市青葉区上杉5丁目149番 他
(住所)宮城県仙台市青葉区上杉5丁目3番10号-xxx ※室番号
交通:仙台市地下鉄南北線 北四番丁駅 徒歩8分
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:71.83平米~98.86平米
総戸数:32戸
販売スケジュール:平成27年3月中旬 開始予定
入居日:平成27年10月15日予定
【仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板から北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板へ移動しました。2017.6.1 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-17 20:44:24
ライオンズ上杉レジデンスってどうですか?
21:
匿名さん
[2014-11-01 21:55:37]
道路が結構、交通量が多いでしょうね。日当たりはよさそうですね。
|
22:
匿名さん
[2014-11-01 23:30:12]
耐震みたいですね。
|
23:
匿名さん
[2014-11-02 22:18:27]
まあ、9階建てで免震ってマンションでは聞かないし。
耐震1級なのか2級なのかが、重要でしょう。 |
24:
匿名さん
[2014-11-03 14:42:02]
交通量多いところですね
うるさい、砂埃でパスかな |
25:
匿名さん
[2014-11-03 20:34:03]
上杉だと直接基礎でしょうか?耐震2級だといいですね。
|
26:
匿名さん
[2014-11-03 22:58:56]
上杉は、場所によって直接基礎ができないところがある。
建設地の建築計画を見れば、なに基礎かわかるけど。 |
27:
匿名さん
[2014-11-06 12:36:41]
>>13
Central Business District の略。中心業務地区。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%BF%83%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%9... 亀レスごめんなさい。 |
28:
匿名さん
[2015-01-13 07:07:12]
3月販売のわりに、ずいぶんと建物が大きくなっていてびっくりしました。
もう最上階まで組み上がっているのではないでしょうか。 東隣の一軒家とずいぶんと近いなぁ、と感じました。 前面道路が広いので、低層階でも十分な採光が望めそう。 状況は分かりませんが、もうかなり埋まってるかもしれませんね。 |
29:
匿名さん
[2015-01-23 14:45:43]
資料請求したら耐震二級と書いてありましたよ
|
30:
物件比較中さん
[2015-02-04 00:52:16]
今月末くらいからモデルルームオープンでしょうか。
価格はどれくらいになるんでしょうね。 |
|
31:
キャリアウーマンさん
[2015-02-04 02:12:39]
仙台は寒くて嫌い。 こんなとこ住めない。
|
32:
購入検討中さん
[2015-02-04 16:33:39]
|
33:
匿名さん
[2015-02-19 09:53:00]
いよいよ来月、ここも始まりますね。
即日完売かな? |
34:
匿名さん
[2015-03-27 16:25:12]
4月25日に現地モデルルームオープンだそうです。
|
35:
匿名さん
[2015-03-28 00:47:48]
ずいぶんできているよね。最上階まで足場が組まれていたように感じる。
|
36:
匿名さん
[2015-05-17 00:20:32]
第1期、17戸。
|
37:
物件比較中さん
[2015-05-17 16:37:26]
立地良好、少戸物件で即日完売(ファーストエスコートのみ)なんて予想されていましたが、全然ですね。
プラウド定禅寺に比べればお手頃価格ですが、手を出せる一般庶民には少ないってことですかね。 |
38:
匿名さん
[2015-05-17 18:07:42]
棟内モデルルームとは、どういうことかな。建て売り的な販売?
プラウドよりは落ち着いた場所だと思う。 |
39:
いつか買いたいさん
[2015-05-18 11:32:37]
↑そうみたいですよ。
すぐに売れると思ってなのか、造りながら売るというやり方ですね。 床の色とか全室同じみたいです。 |
40:
匿名さん
[2015-05-18 22:28:05]
大京の意図がよくわからないなあ。フローリングとか、選びたい人もいると思うけどなあ。
|