ウィルローズ日本橋蛎殻町についての情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番地1他(地名地番)
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目5番以下未付定(住居表示)
交通:東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅徒歩4分
都営浅草線・東京メトロ日比谷線「人形町」駅徒歩6分
売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社グローバル・ハート
【タイトルの(仮称)を削除し、正式物件名称に変更しました。2014.12.10 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-16 16:15:38
ウィルローズ日本橋蛎殻町ってどうでしょうか?
288:
匿名さん
[2015-03-22 14:01:30]
|
289:
物件比較中さん
[2015-03-22 16:52:49]
>>288
北向きなんか日は入らないでしょ。それよりここのモデルルーム広くていいけどしょぽいよなぁ…。エントランスはカッコイイし拘り感じるけど。大手デベならいざ知らずグローバルでこの価格はキツイよね。 |
290:
物件比較中さん
[2015-03-22 17:35:52]
40m2の1Lに4000万以上出しても、いざ売却とわなった時に大損しそう。
まさに負動産でしょう。 |
291:
物件比較中さん
[2015-03-22 18:21:04]
>>290
確かに。 |
292:
匿名さん
[2015-03-22 19:08:42]
由緒正しい蛎殻町だから妥当な価格。
堀留町や浜町は話にならない。 |
293:
匿名さん
[2015-03-22 20:24:49]
|
294:
匿名さん
[2015-03-22 21:11:10]
1LDKなら3500万円位にまけてくれそう?
|
295:
物件比較中さん
[2015-03-22 22:12:26]
可能性あるかもね。
|
296:
匿名さん
[2015-03-23 08:16:43]
天井高は2800㎜位ですか?
|
297:
購入検討中さん
[2015-03-23 08:36:16]
確か2400だったと。
今時の新築物件としては 非常に低いと思いました。 |
|
298:
匿名さん
[2015-03-23 08:45:47]
天井高、普通かと。
高い天井を求めるのであれば、超高級マンションを選べばいいと思いますけど。 |
299:
購入検討中さん
[2015-03-23 16:25:24]
2400って、普通なんですか?
|
300:
匿名さん
[2015-03-24 04:33:47]
2.4はプラウドでしょ?
ここは普通に2.5じゃないの? |
301:
匿名さん
[2015-03-24 04:37:02]
プラウド、2400なの!?
|
302:
匿名さん
[2015-03-24 04:43:37]
そう、何がプラウドなんだろうね。
笑っちゃうよ。 |
303:
匿名さん
[2015-03-24 04:55:16]
2400ってかなりの圧迫感のはず。それ、絶対無理だなぁ。。。
|
304:
購入検討中さん
[2015-03-24 06:36:45]
モデルルームで聞いたところ
天井高は2400でしたよ。 |
305:
匿名さん
[2015-03-24 08:45:03]
スーモの新築マンションに載っていたモデルルームの写真を見たんだけど・・かなりシンプルですよね。プロのインテリアコーディネーターはいらっしゃらないのかな・・
|
306:
匿名さん
[2015-03-24 09:11:23]
>モデルルームの写真を見たんだけど・・かなりシンプル
盛りすぎのMRが多い昨今、むしろ好感が持てるよ。 |
307:
匿名さん
[2015-03-25 08:30:02]
シンプルだからといって好感持つほどじゃないだろ
金があって、蛎殻町に住めれば何だっていいって人向け住宅だろここ |
308:
購入検討中さん [男性]
[2015-03-25 21:34:00]
グローバル物件のスレッドはいつも不自然なポジが多い。
企業体質ですかねー |
309:
匿名さん
[2015-03-26 01:38:10]
>グローバル物件のスレッドはいつも不自然なポジが多い。
それは○ラウドのスレだろw 俺はポジだが、別にここの社員じゃない。 単に財閥系の呆れるほどヒドイ物件に義憤を感じてるだけさ。 |
310:
匿名さん
[2015-03-26 01:48:51]
>シンプルだからといって好感持つほどじゃないだろ
盛りすぎのMRは催眠効果を期待したもので、結構あくどい。 普通の生活が実感できるMRは良心的。 |
311:
匿名さん
[2015-04-01 00:16:34]
急にスレ減りましたね…。
|
312:
匿名さん
[2015-04-04 19:38:58]
エントランスや外観も高級感あり。間取りも多彩ですね、全体的に収納が多くキッチンも統一されていいです。シンプルな中にも品がある感じがしますけど生活感が無い感じもします。
|
313:
匿名さん
[2015-04-04 22:52:31]
価格含めて、総合的に判断して見送るのが妥当かと。冷静に見て、価格と売主が合わないでしょ…。
|
314:
匿名さん
[2015-04-05 15:36:41]
財閥デベだったら迷わず購入するであろう立地と価格。グローバルさん頑張れ!
|
315:
買い換え検討中
[2015-04-05 20:04:31]
由緒ある立地、建物のスペック、間取りの工夫からは
価格は良心的なほうかとも思います。 大手財閥系でないですが、このデベは中央区での実績も高く ブランドにこだわりがない方は割とスムーズに購入されるでしょう。 売主がそのようなお客層にどれだけアプローチ出来るかですかね。 |
316:
匿名さん
[2015-04-08 12:06:21]
この場所でこの価格なら、最近のマンション市場の動向を見ていても
お手頃というか良心的な印象は受けますよね。 デベに関してはどうなんでしょうか。 良く判らないのですが。 マンションの仕上がり自体がどうなるのか、ということになってくるのかなぁ。 |
317:
匿名さん
[2015-04-09 22:40:11]
プラウドは早くも最終期みたいだけど、ここはどーなの?
価格同じくらいだったよね? |
318:
匿名さん
[2015-04-10 09:50:15]
第1期の売れ行きはどうなんでしょうね?
イマイチだとしたら、やはりデベの力不足でしょうね。 |
319:
物件比較中さん
[2015-04-11 10:28:48]
1期は20戸くらいしか販売してなかったからなぁ。
力不足は否めないでしょうね。 |
320:
匿名さん
[2015-04-11 10:39:21]
それで、12戸が先着順って?
|
321:
購入経験者さん
[2015-04-11 13:27:31]
たしか28戸でしたよ
で16戸捌いたので ぼちぼちってとこでは 無印良品で価格は良心的ですから 近隣の類似物件に足運んで見比べてる方は、 再候補となるのでは あっという間はないでしけど 気がつけば売れてた、の物件と思われます |
322:
匿名さん
[2015-04-11 16:56:18]
それにしても売れなさすぎでしょ。
|
323:
ご近所さん
[2015-04-11 18:49:11]
この物件は広告入れなさすぎだね
周辺に住んでいても全然知らない人が多いと思う まあ、大手と違ってその分の広告費とかが価格に上乗せされてないので良心的だけど 個人的にはこの規模の会社で広告出してから2か月程度でそれなりに売れているので順調かと 大手だと10か月前くらいから広告を出してるからね・・・大手は売れて当たり前なのかもね |
324:
匿名さん
[2015-04-11 18:52:03]
価格が良心的って書いてる人もいるけど、デベの知名度を考慮したら強気な設定だと思うなー
|
325:
周辺住民さん
[2015-04-12 00:51:49]
|
326:
匿名さん
[2015-04-12 01:44:24]
公式みたら、56.19m2(1戸)~88.04m2(2戸)、6,860万円~10,990万円ってなってるけど、
もっと大きな間取りがあったはずだが、売れちゃったのかな? |
327:
匿名さん
[2015-04-14 08:36:56]
設計、施工は
デベがしているわけではないからね。 マンションの質とデベの大小に相関はない。 よく考えればわかるのだけれど、 気がつかない人が多い。 |
328:
匿名さん
[2015-04-16 14:49:59]
ウィルローズって名前がちょっとなーとは思う
|
329:
匿名さん
[2015-04-16 15:37:49]
|
330:
匿名さん
[2015-04-16 21:18:24]
プラウドは自慢、エクセレントシティは素敵な町
で、ウィルローズはどんな印象ですか? |
331:
匿名さん
[2015-04-17 21:22:13]
1期まだ完売してないの?
|
332:
匿名さん
[2015-04-18 08:36:10]
まだまだ余裕あります
|
333:
匿名さん
[2015-04-19 00:05:49]
余裕どころか…
|
334:
匿名さん
[2015-04-20 11:29:47]
間取りはほんと、色々と工夫されているみたいですね。
玄関ドアからは、部屋の中が見えないようになっていたり、 LDKの収納があったり、キッチンからの動線であったり、 PSの出っ張りであったり、細やかな配慮がされているなぁって 感じられる間取りだと思います。 |
335:
匿名さん
[2015-04-20 17:02:25]
せまい
|
336:
匿名さん
[2015-04-21 18:34:33]
プラウドは完売!
さすがですね |
337:
匿名さん
[2015-04-21 22:02:18]
プラウド信者か!!
っていいたいところだが…完売はやはりさすがだよね(^^; |
しかしここは北向きでも太陽燦々日が入る。