野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀
  6. プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-15 00:47:51
 

1000超えたので、その2立てました。
引き続きよろしくお願いします。

プラウドシティ加賀学園通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447207/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報を追加しました 2015.1.21 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2014-10-14 23:39:09

現在の物件
プラウドシティ加賀学園通り
プラウドシティ加賀学園通り
 
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩9分
総戸数: 363戸

プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2

581: 匿名さん 
[2015-01-14 09:22:50]
即上げしてほしいね。
582: 住民さんA 
[2015-01-14 23:39:18]
>>580
心配いただきありがとうございます。
そんな甘ちゃんではありません。電話で尋ねて知っていますが、どんな答えが返ってくるか楽しみにしてたのです。

そんなに重大事項なんて思ってはだめですよ。今時住宅購入を人生で1回で終わる人は少なくなってきてます。また、マンション全体の品質も上がって、正直メーカーで大差なく立地、環境または、共用設備がライフスタイルに合うかなどで選ぶ時代ですね。
価格は電話で教えてくれましたよ、12月に。
583: 匿名さん 
[2015-01-15 07:25:00]
>582
知ってた上で人に聞いて、反応を楽しむとかいい趣味してるね。
584: 購入検討中さん 
[2015-01-15 12:17:48]
以前周辺を車で通ったことがあり、静かで落ち着いていいところだな~と思いました。

なのでこちらも検討してるのですが、ご近所に住んでるみなさんは、スーパー以外の買い物などをされる時は、池袋に出ることが多いのでしょうか?

池袋が嫌いなのでそれが気になるところです。個人的には池袋に近いって何の魅力も感じないです。
585: 匿名さん 
[2015-01-15 23:23:46]
赤羽は、明らかに今後発展しそう。

すごく便利。店舗も多い。

問題は浸水事故が多いことだな・・・
586: 住民さんA 
[2015-01-16 22:50:03]
>>583
値下げしてるか、値上げしてるか、知りたかったのです。
587: 匿名さん 
[2015-01-17 18:54:53]
新大久保に大きな看板があってびっくりした。ここは韓国人もターゲットにしてるの?
588: 匿名さん 
[2015-01-17 20:33:49]
ここは朝鮮学校の近くだよ。
新宿までなら一本で出られるし、
お金持ちの在日朝鮮の人にとっては刺さる物件でしょ。
589: 匿名さん 
[2015-01-17 22:29:07]
リビング横の部屋が、使いにくそう。
590: ご近所さん 
[2015-01-18 11:10:23]
橋のそばの空き地、セブンイレブン建設中ですね。
今バイトの募集が出てます。

セブンでよかった!
駐車場が広そうです。
登下校の子ども達の安全を願います。。
591: 購入経験者さん 
[2015-01-18 20:59:40]
高すぎだわ
候補から外した

今どきこの立地であの価格はないって
592: 匿名さん 
[2015-01-18 22:00:41]
>>587

あそこの看板は野村の指定席みたいなもの。
もしかすると長期契約してるのかも。
城北~埼玉方面の大規模物件は必ずあそこに広告を出します。

新大久保の利用者より山手線埼京線・湘南新宿ラインの乗客向けなのでしょう。
593: 匿名さん 
[2015-01-18 22:02:42]
>591

高いとは思うけど、同じ値段でここより条件のいいところは早々無い。
ちなみに他の候補を良かったら教えてくれませんか?
594: 匿名さん 
[2015-01-18 22:20:55]
シティテラス加賀でしょ。全然違うよ
595: 購入検討中さん 
[2015-01-19 14:49:26]
価格はモデルルーム行かなきゃ
わからないですか?
596: 申込予定さん 
[2015-01-20 09:20:48]
>>595
マンションマニアさんのブログに出てるよ!
597: 匿名さん 
[2015-01-20 15:49:16]
ここの場所でシテイテラスの営業がたてカンバン立てて寒い中必死の営業活動になごみました
このマンションのおこぼれ狙いなんですかね
598: 購入検討中さん 
[2015-01-20 15:52:31]
>>596
どうもありがとう。
高いですね。
599: 周辺住民さん 
[2015-01-20 18:09:21]
マンションマニアさん、べた褒めですね。
たしかにいいんでしょうが、高すぎると思いますが。
600: 匿名さん 
[2015-01-20 21:23:44]
去年お隣の区(練馬)のモデルルーム行ったときに、そこより高いと営業は言ってたけど思ったほどではないな。
むしろ4Lが坪単価を押し上げてるから、あんまり変わんないかも。
なんだかんだ6,000万の壁が意識されてるんだろうか…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる