1000超えたので、その2立てました。
引き続きよろしくお願いします。
プラウドシティ加賀学園通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番47(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩9分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.38平米~118.84平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447207/
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
【物件情報を追加しました 2015.1.21 管理担当】
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2014-10-14 23:39:09
プラウドシティ加賀学園通りってどうですか?その2
482:
匿名さん
[2014-12-18 10:02:26]
ナンバーなんてマジでどうでもいい
|
||
483:
匿名さん
[2014-12-18 10:16:25]
ナンバーがどうでもいいと言ってる人はだいたい不人気ナンバーだね。コンプレックス持ってたってしゃーないし割り切るがよろし
|
||
484:
サラリーマンさん
[2014-12-18 21:14:56]
左右、乾式耐火間仕切壁がBKタイプですが、東向きのブライトコートは、庶民向きかもしれないですね
サウスコートとの格差が凄そうだ |
||
485:
匿名さん
[2014-12-20 20:24:12]
ここも早期完売を目指してるの?まだ形も出来てない状況で決断するのは怖いのですが‥。
|
||
486:
匿名さん
[2014-12-20 22:29:10]
プラウドはいつも竣工前完売、できれば瞬間蒸発を狙ってますけど。
この物件だけではなくプラウドならどこもね。 |
||
487:
匿名さん
[2014-12-21 09:57:13]
ここは早期完売は無理でしょう。数が数だし、新価格だしね。第一期でどれだけ販売してきますかね?
|
||
488:
匿名さん
[2014-12-21 21:21:06]
新価格だろうがここは早期完売にきまってるけどね。プラウドx加賀x大規模はそうないからね。
|
||
489:
匿名さん
[2014-12-21 23:02:51]
|
||
491:
匿名さん
[2014-12-22 09:32:26]
>>489
盛り上がってるよ |
||
492:
匿名さん
[2014-12-23 19:01:25]
そうかな?価格が高くて他のマンションに行ってしまう方が多そうだけど‥。プラウドクオリティなんて言う人もいなくなったし。
|
||
|
||
493:
匿名さん
[2014-12-23 20:27:22]
>>492
三田や府中みたいに、テキトーな仕事で、引き渡すのが、プラウドクオリティでしょ。内覧会で指摘しても直らないみたいね、野村の物件って。 |
||
494:
匿名さん
[2014-12-23 20:28:31]
>>493
ちゃんと治ってるし。ネガ乙かれ |
||
495:
匿名さん
[2014-12-23 20:36:35]
>>494
集団交渉して訴訟準備したら、焦って直したんでしょ。府中なんか飴玉しゃぶらせて解決でしたよね。ありえんよ。三田は、まだ燻ってるよね。 |
||
496:
匿名さん
[2014-12-23 20:38:31]
|
||
497:
匿名さん
[2014-12-23 20:42:16]
>>496
仕上げが雑のは、どこでもありうる話。 そこまでは仕方ないとして、ありえないのは、そのまま内覧会やって、指摘を揉み消して押しきろうとし、集団交渉と訴訟準備しないと直さないあたり。さすがにないわ。 |
||
498:
匿名さん
[2014-12-23 21:04:36]
ならさっさと別の物件にいったらいいのに。497はなんでここにいるんだろう。
|
||
499:
物件比較中さん
[2014-12-24 06:32:04]
工作員では?あんまり効果無さそうだけど。きっとこの先もネガ書きまくるでしょうね。
|
||
500:
検討しようかな
[2014-12-25 21:30:32]
ここ、最寄駅は三田線の板橋区役所駅ですが、新板橋駅まで歩いても大して変わらないかも。新板橋のライフのあたりに出入口があればなあ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |