公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線・総武線快速 「市川」駅 徒歩7分
【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50
プラウド市川ってどうですか
876:
匿名さん
[2015-02-14 09:06:48]
|
||
877:
匿名さん
[2015-02-14 09:08:32]
|
||
878:
匿名さん
[2015-02-14 09:11:08]
菅野か真間の100坪の土地と市川南の100坪の土地のどちらかあげるって言われたら菅野を頂きまーす(笑) |
||
879:
匿名さん
[2015-02-14 09:11:47]
でも、市川が高いというのは駅から近い地域だけ。ちょっと離れると安くなる。
だからかなりの高所得世帯や資産家以外で、どうしても市川というなら駅から遠い物件を選んだらよい。 それかどうしても駅が近いほうが便利だと考えるなら、隣接の他の市を選びましょう。 そのほうが生活に余裕が出るので無難ですよね。 |
||
880:
匿名さん
[2015-02-14 09:13:51]
|
||
881:
サラリーマンさん
[2015-02-14 09:15:59]
|
||
882:
匿名さん
[2015-02-14 09:19:36]
|
||
883:
匿名さん
[2015-02-14 09:21:36]
|
||
884:
検討中の奥さま
[2015-02-14 09:24:16]
>>880
あなた、モテナイでしょ? みんなは私を知っている、 私を知ってくれているはず! でも、誰もあなたの事なんて知らないわよ! 市川と市原の違いなんて日本人の50%も区別つかないわよ。 菅野?巨人のピッチャー? 市川真間?ありのまま のパクリ? しれぐらいにしか思われていないわよ。 |
||
885:
匿名さん
[2015-02-14 09:29:03]
市川南北の比較で住宅地としての北の優位性を書き込んでいるのは、その人の主観であるとともに世間の一般的な見方。
他県から見れば市川も市原も同じ、といった検討者にとって全く無意味な理屈でくってかかる>874はちょっと○○な人間なんだろうね。 |
||
|
||
886:
匿名さん
[2015-02-14 09:43:05]
狭い世間でお住まいのようで。こういう方が北口の特長です。
|
||
887:
匿名さん
[2015-02-14 10:07:10]
ですから!?北口の人はかまって欲しくてしょうがないんですよ!無駄にスレが荒れるので無視しませんか?
|
||
888:
匿名さん
[2015-02-14 10:08:36]
まあ、関西人以外にとっては阪急沿線と阪神沿線の違いなどよう知らんし。でも、重要な違いなんだな。
市川にもそういうのがある。 |
||
889:
匿名さん
[2015-02-14 10:10:40]
市川駅の北口と南口の地域性の違いをすべての人が知っているわけではないのは事実です。だからこそその違いや違いを大きなものと考える人も多くいることを知らせるのもこうしたサイトの役割。
|
||
890:
匿名さん
[2015-02-14 10:16:05]
市川の北口南口で阪急阪神は大袈裟。
JR西宮の南側と阪神西宮の北側程度の差だろ |
||
891:
購入検討中さん
[2015-02-14 10:18:19]
それなら【市川駅の南北問題】ってスレ作ってそこでグチグチやればいいのに、なんでわざわざプラウド市川の検討板に来るんでしょうかね?
|
||
892:
匿名さん
[2015-02-14 10:18:20]
南口の市川南と大洲、新田だとアドレス的な価値は違いますかね。
|
||
893:
匿名さん
[2015-02-14 10:21:55]
考えてみれば東京駅の丸の内側と八重洲側 も全然プレステージ違うな。
|
||
894:
匿名さん
[2015-02-14 11:30:12]
よいことだけを知るんならこんな掲示板いりません。i.LINKは駅直結だったからまだしも。。。
私としては銭湯や焼き鳥やは嫌かな |
||
895:
匿名さん
[2015-02-14 12:45:05]
ここを検討中の皆さんはオーベル市川は眼中にない感じですか?
|
||
896:
匿名
[2015-02-14 13:10:11]
オーベルなんて眼中にない。駅遠でありえない。物件の価値ならまだパークシティの中古の方がまし。
|
||
897:
匿名さん
[2015-02-14 13:18:08]
快速は止まりませんが下総中山は穴場だと思います。
|
||
898:
匿名さん
[2015-02-14 13:27:08]
南口でよければアンシア市川レジデンスは良さそうですね。市川らしい落ち着いた住環境を求めるならこっちかも。
|
||
899:
匿名
[2015-02-14 14:12:38]
アンシアにディスポーザーあって、オーダーメイドプランあって自走式駐車場ならちょっと考えるが、基本、3流デベの小規模アパート。ありえない。リセール悲惨だろう。
|
||
900:
買い換え検討中
[2015-02-14 14:15:20]
>>898
あれは単なるアパートです。 |
||
901:
匿名さん
[2015-02-14 15:04:03]
アンシアって随分とマイナーなのをぶつけてきたね。早慶上智に日東専駒割り込ませたような。箱根駅伝並の下剋上狙い?
|
||
902:
匿名さん
[2015-02-14 16:28:28]
でも立地周辺環境は向こうのほうがプラウドらしい。それにプロパストだし
|
||
903:
匿名さん
[2015-02-14 16:34:21]
本八幡のタワマンのガレリアサーラもプロパストのだけど、感度良いよ。あそこのデザインは凄く良い。
ここと比べてもおかしくないと思うけどね。 |
||
904:
匿名
[2015-02-14 17:03:36]
プラウド市川は市川の本流になります。南北問題は、昔の回顧層がいなくなる20年後には
全く昔物語になります。今は大きく変化しているときです。南口の新しいマンションの移入層 は高収入層という事実が変化を引き起こします。 このMSの最大の問題点はドアーTOホームが10分以上かかるところです。 将来は5分以内、いや3分以内が人気の中心になると思う。 それを許容できる方は本流を買う意味がある。 |
||
905:
匿名
[2015-02-14 17:15:54]
ガレリアサーラ、震災の時にかなりの目立ったダメージがありましたね。専有部も。ザタワーズウエストはビクともしなかった。プロバストは2010年に一度破綻してる会社ですよ。民事再生法適用申請してます。
|
||
906:
匿名さん
[2015-02-14 17:16:24]
>>904
街のステータスなんて簡単には変わらないの。都心に近い豊洲が人気でマンションの価格が高くても不便な世田谷区の等々力の方がイメージいいもんね。錦糸町辺りにも高いマンションあるけど街の評価は昔とたいして変わらん。 |
||
907:
匿名
[2015-02-14 17:26:44]
天国で時間つぶしに南北問題楽しんでくださいなー。
|
||
908:
匿名さん
[2015-02-14 17:57:11]
|
||
909:
匿名さん
[2015-02-14 18:00:21]
まあ、じっくり周辺を見て歩いてから決論を出しても遅くないですよ。
周辺環境はおいそれとは変わらない |
||
910:
匿名さん
[2015-02-14 18:15:11]
>>908
JR市川駅までの時間を比較して下さい。京成バスは嫌ですよ。例え100円でも。 |
||
911:
匿名さん
[2015-02-14 18:34:43]
北口も南口も全体としてはそうは町並み変わんないんだけど歩いてみると何か雰囲気違うよね。なんだろう。所々に点在する邸宅なのか黒松なのか。プラウドの周辺はなんか団地っぽいよね。
|
||
912:
匿名さん
[2015-02-14 19:12:48]
一番の差は○○の雰囲気
|
||
914:
匿名さん
[2015-02-14 19:24:16]
あえて南口は◯◯とか挑発するところが北口信者のダサいとこかな。
|
||
915:
匿名さん
[2015-02-14 19:27:49]
時代に取り残されてく老人街の北口信者もかわいそうといえばかわいそう。
|
||
916:
購入検討中さん
[2015-02-14 19:29:32]
プラウドを購入するつもりです。心も財布も淋しい人は消えて下さい。
|
||
917:
物件比較中さん
[2015-02-14 19:34:14]
非常階段が外設置とかゲストルームがないとかいろいろと課題はあるプラウド市川だけど、値段的には思ったほどではなかった。
90平米台は別として、70平米台は十分売れる可能性あり。 |
||
918:
匿名さん
[2015-02-14 20:21:16]
|
||
919:
匿名さん
[2015-02-14 20:30:36]
このページの一番上のCGので建物の画像をみると高級感ないですね。まるでUR(公団)みたい。何でこんなデザインにしちゃったんでしょうか。コスト削減だとすると心配。
|
||
920:
匿名さん
[2015-02-14 20:38:15]
>>916
プラウドが好きなら北口のプラウド市川一丁目の中古が出るのを待ってはいかが?住民スレみると住んでみて不満を持つ人が多いみたいだから売却する人出てくるんじゃないかな。 |
||
921:
匿名
[2015-02-14 22:20:39]
住んでみて不満に思う人が多くて、で、そういったマンションが売りに出で、買うわけないだろ!プラウドとか関係ない。
|
||
922:
匿名さん
[2015-02-14 22:31:18]
プラウド市川一丁目住民はi.LINKやグランドターミナル他タワーの空き待ちが潜在的にいるとか。
|
||
923:
匿名さん
[2015-02-14 23:05:56]
隣に変電所があると言うのは本当ですか?
|
||
924:
匿名さんへ
[2015-02-14 23:17:57]
ガレリアサーラ、目立ったダメージってなんですか?
投資用に持っていますが、特段何もなかったのですが、、 少なくともレインズで直近の売買実績見る限り、高い高い言われていたのに、さらに値段上がっています。 あまり変なこと書かないほうがいいですよ。 ただ、民事再生後のプロパストは依然のプロパスト物件とはかなり雰囲気が異なるので何ともいえませんが、これ以上は本筋からそれてしまいますのでおしまいです。 |
||
925:
匿名さん
[2015-02-15 01:22:07]
もともと14号線から南側は海ですから。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ブランド志向の方であればこの方のように人様からの評価を気にされるのでしょうけど、そのようなことをいちいち気にされない方も多くいらっしゃいます。ご自分がよいと思われるのであればお好きな街に居住されれば良いように思いますが、いかがでしょうか。