野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-25 23:30:22
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社


所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線総武線快速 「市川」駅  徒歩7分

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか

381: 匿名さん 
[2015-01-11 21:32:09]
>>380
どうびっくりされたのでしょうか?
382: ママさん 
[2015-01-12 08:14:22]
>>381
前の道路にトラックとかがひっきりなしに走っているのに歩道がなくて、子供はもちろん大人でも怖くて歩けないと思いました。ブランズの方も反対運動がすごくて、三菱の営業の方がおっしゃる通りでした。それに比べるとプラウド市川の方は印象が良かったです。その分高いのかなぁ。
383: 匿名さん 
[2015-01-12 12:54:32]
パークハウス前のあの道路はいただけないですね。通る度に「しょうもない道路だなぁ」と感じます。
384: 購入検討中さん 
[2015-01-12 13:32:27]
>>383
なんであんな狭い道路になっちゃったんだろうね?
歩道作れよ!って感じ。
385: 匿名さん 
[2015-01-12 14:18:50]
外環通ったら一通にして両脇歩道つけてくんないかな。
そんなに反対する人いないと思う。
386: 匿名さん 
[2015-01-12 15:00:08]
HPで間取りを見ましたが、なぜ浴室への入り口が廊下ではなくLDKにあるのでしょうか?お風呂から出た姿が家族から丸見えなのはいかがなものでしょう。
387: 匿名さん 
[2015-01-12 15:48:19]
なるほど、Hタイプ以外の3つは浴室出入り口がリビング直結、これいかんね。年頃の子供達、嫌がる。お客さん来てる時もお風呂入りにくい。お風呂入るのに良い服に着替えたりして。
388: 匿名さん 
[2015-01-12 15:57:47]
リビング平米表示を少しでも広く見せたかったんだろうね。
389: 匿名さん 
[2015-01-12 16:06:54]
苦肉の策ですね。
今時珍しい。
390: 購入検討中さん 
[2015-01-12 16:30:35]
>>389
結構今でもあるよ。珍しくない。
391: 匿名さん 
[2015-01-12 16:51:03]
>390

でもブランズ市川真間の間取り例だと、リビングに浴室出入り口のあるのは6つあるうちの1つだけ。

別にブランズ市川真間を応援する気は無いけどね。
392: 匿名さん 
[2015-01-12 17:02:46]
年に何回風呂入る時間にお客さん来るんだよ。笑
馬鹿だなぁ。笑
393: 匿名さん 
[2015-01-12 17:14:47]
しかしリビングに浴室出入り口はイマイチだよね。
394: 匿名さん 
[2015-01-12 17:24:12]
>>393
そうだね。避けたいね。
それにしても、もうちょっと間取りのバリエーション欲しいよね。なんか似たような間取りばっかりで。
395: 購入経験者さん 
[2015-01-12 20:07:13]
>>388
それはおそらく関係ない。むしろ、風呂から出た時に玄関に人がいた方がよっぽど気まずい。一長一短だからどちらも用意してるんでしょう。
396: 匿名さん 
[2015-01-12 20:17:09]
常識的には風呂の出入口はリビングに作るべきではないでしょうな。便所の入口だってリビングに作らないよね。でもこれはLDKの表示上の広さを大きくする古典的テクニック。大手はあまりやらんけどね。
397: 匿名さん 
[2015-01-12 20:48:19]
そこそこの物件では、トイレの入り口は当然として、風呂の出入り口はリビングには作らない。
398: 匿名さん 
[2015-01-12 21:08:57]
>>395
玄関からリビングまで一直線の物件買うから、そうなるんだよ。
399: 匿名さん 
[2015-01-12 22:09:39]
あらら、ここ洗面リビングインなんですね(>_<)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる