公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線・総武線快速 「市川」駅 徒歩7分
【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50
プラウド市川ってどうですか
301:
匿名さん
[2015-01-01 15:20:39]
|
||
302:
匿名さん
[2015-01-02 09:16:30]
駐車場は何台あるのでしょうか?もし抽選に外れた場合には近所に民間月極め駐車場はありますかね。
|
||
303:
匿名さん
[2015-01-02 13:30:20]
>>302
今年の営業初日に野村の担当者に電話して聴けばええやん。月極め駐車場は市川の不動産屋さんに聴けばええやん。 |
||
304:
サラリーマンさん
[2015-01-02 14:28:14]
>>303
まあそうカリカリするなよ。 |
||
305:
匿名さん
[2015-01-02 17:21:47]
|
||
306:
匿名さん
[2015-01-02 17:43:53]
304も305も303ほど役に立つ情報を提供せずに、303を揶揄している事案が発生。
|
||
307:
購入検討中さん
[2015-01-02 18:03:00]
揶揄したくなること言うからだよ。
|
||
308:
匿名さん
[2015-01-02 20:56:56]
パークハウスやブランズなどの一流ブランドと比べてもプラウドの品質は同等と考えて大丈夫でしょうか?
|
||
309:
匿名さん
[2015-01-02 21:05:59]
マンション業界では大京のライオンズが最高のブランドと聞きました。パークハウスやブランズはライオンズのすぐ下になるのでしょうか?
|
||
310:
匿名さん
[2015-01-03 03:35:39]
|
||
|
||
311:
匿名さん
[2015-01-03 09:33:05]
プラウドは、物件によって仕上がりに差があるので、見極めが必要です。
参考に。 http://www.a-lab.co.jp/research/press101008.html 三井不動産レジデンシャルが強いですね。 庶民には縁のない「パークマンション」が、購入層が限られるのでこういったランキングには入ってきませんが、No.1はパークマンションでしょう。 https://www.kencorp.co.jp/famous_property/series/park_mansion http://www.31sumai.com/brand/page/parkmansion/ |
||
312:
匿名さん
[2015-01-03 19:41:57]
>>311
三井も問題が絶えないですよね。三井だからって安心感で決めて、それが裏切られると倍以上の憤慨と落胆がある。 |
||
313:
匿名さん
[2015-01-03 19:45:01]
デベはどこも何らかの問題を抱えている。プラウドも気をつけて監視していないと、どこかみたいにできあがったら、なんじゃこりゃ、っていうことにならないように・・
|
||
314:
匿名さん
[2015-01-03 20:05:10]
新築(青田買い)マンションって、本当に難しいです。
|
||
315:
匿名さん
[2015-01-03 21:45:56]
プラウドは宣伝が上手いですね。イメージ戦略では一番なのでは?
|
||
316:
匿名さん
[2015-01-03 22:58:20]
>>315
イメージだけで購入はできませんからね。 最近の野村はプラウド府中マークスやレジデンス三田など 問題続出。町田では、建設中にもかかわらず敷地の一部が 第三者が所有していることが判明するというお粗末さ。 |
||
317:
匿名さん
[2015-01-04 22:13:21]
確かにここの所、野村はトラブルが続いていますね・・
|
||
318:
匿名さん
[2015-01-05 05:57:29]
|
||
319:
匿名さん
[2015-01-05 06:36:05]
今はどんな感じなのでしょうか?
|
||
320:
匿名さん
[2015-01-05 18:00:06]
>>319
三井や三菱・住友と同じようなもんでしょう。アフターなどは頭一つ抜けているでしょうが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
市川の他物件が惨敗してることからお察しください。