公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線・総武線快速 「市川」駅 徒歩7分
【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50
プラウド市川ってどうですか
876:
匿名さん
[2015-02-14 09:06:48]
|
877:
匿名さん
[2015-02-14 09:08:32]
|
878:
匿名さん
[2015-02-14 09:11:08]
菅野か真間の100坪の土地と市川南の100坪の土地のどちらかあげるって言われたら菅野を頂きまーす(笑) |
879:
匿名さん
[2015-02-14 09:11:47]
でも、市川が高いというのは駅から近い地域だけ。ちょっと離れると安くなる。
だからかなりの高所得世帯や資産家以外で、どうしても市川というなら駅から遠い物件を選んだらよい。 それかどうしても駅が近いほうが便利だと考えるなら、隣接の他の市を選びましょう。 そのほうが生活に余裕が出るので無難ですよね。 |
880:
匿名さん
[2015-02-14 09:13:51]
|
881:
サラリーマンさん
[2015-02-14 09:15:59]
|
882:
匿名さん
[2015-02-14 09:19:36]
|
883:
匿名さん
[2015-02-14 09:21:36]
|
884:
検討中の奥さま
[2015-02-14 09:24:16]
>>880
あなた、モテナイでしょ? みんなは私を知っている、 私を知ってくれているはず! でも、誰もあなたの事なんて知らないわよ! 市川と市原の違いなんて日本人の50%も区別つかないわよ。 菅野?巨人のピッチャー? 市川真間?ありのまま のパクリ? しれぐらいにしか思われていないわよ。 |
885:
匿名さん
[2015-02-14 09:29:03]
市川南北の比較で住宅地としての北の優位性を書き込んでいるのは、その人の主観であるとともに世間の一般的な見方。
他県から見れば市川も市原も同じ、といった検討者にとって全く無意味な理屈でくってかかる>874はちょっと○○な人間なんだろうね。 |
|
886:
匿名さん
[2015-02-14 09:43:05]
狭い世間でお住まいのようで。こういう方が北口の特長です。
|
887:
匿名さん
[2015-02-14 10:07:10]
ですから!?北口の人はかまって欲しくてしょうがないんですよ!無駄にスレが荒れるので無視しませんか?
|
888:
匿名さん
[2015-02-14 10:08:36]
まあ、関西人以外にとっては阪急沿線と阪神沿線の違いなどよう知らんし。でも、重要な違いなんだな。
市川にもそういうのがある。 |
889:
匿名さん
[2015-02-14 10:10:40]
市川駅の北口と南口の地域性の違いをすべての人が知っているわけではないのは事実です。だからこそその違いや違いを大きなものと考える人も多くいることを知らせるのもこうしたサイトの役割。
|
890:
匿名さん
[2015-02-14 10:16:05]
市川の北口南口で阪急阪神は大袈裟。
JR西宮の南側と阪神西宮の北側程度の差だろ |
891:
購入検討中さん
[2015-02-14 10:18:19]
それなら【市川駅の南北問題】ってスレ作ってそこでグチグチやればいいのに、なんでわざわざプラウド市川の検討板に来るんでしょうかね?
|
892:
匿名さん
[2015-02-14 10:18:20]
南口の市川南と大洲、新田だとアドレス的な価値は違いますかね。
|
893:
匿名さん
[2015-02-14 10:21:55]
考えてみれば東京駅の丸の内側と八重洲側 も全然プレステージ違うな。
|
894:
匿名さん
[2015-02-14 11:30:12]
よいことだけを知るんならこんな掲示板いりません。i.LINKは駅直結だったからまだしも。。。
私としては銭湯や焼き鳥やは嫌かな |
895:
匿名さん
[2015-02-14 12:45:05]
ここを検討中の皆さんはオーベル市川は眼中にない感じですか?
|
ブランド志向の方であればこの方のように人様からの評価を気にされるのでしょうけど、そのようなことをいちいち気にされない方も多くいらっしゃいます。ご自分がよいと思われるのであればお好きな街に居住されれば良いように思いますが、いかがでしょうか。