公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線・総武線快速 「市川」駅 徒歩7分
【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50
プラウド市川ってどうですか
594:
匿名さん
[2015-01-25 21:12:04]
|
595:
購入検討中さん
[2015-01-25 21:55:27]
>>593
坪単価は? |
596:
匿名さん
[2015-01-25 22:11:05]
300overです
角住戸3ldkは7200、4ldkは8500、 中住戸3ldkは6500 |
597:
購入検討中さん
[2015-01-25 22:15:43]
>>596
ありがとう。マジかー! |
598:
賃貸住まいさん
[2015-01-26 00:09:02]
そろそろi-linkの中古物件が出そうな雰囲気。
20階 西向き3LDK6,800万とか? あなたなら どうする? |
599:
購入検討中さん
[2015-01-26 01:21:24]
>>598
南向き75平米7500万だったら考える。 |
600:
購入検討中さん
[2015-01-26 01:25:20]
ちなみにプラウド市川見たけど、別に割高ではないし、今のマーケット考えると悪くないと思ったよ。クオリティは申し分ない。
|
601:
匿名さん
[2015-01-26 09:23:30]
|
602:
匿名さん
[2015-01-26 09:58:26]
|
603:
匿名さん
[2015-01-26 10:05:18]
安い部屋だと5000円台前半もあるでしょうから、平均すると2年くらい前に見た市川ザレジデンスと大差なさそうですね。市川ザレジデンスより150万くらい高いって感じ。
|
|
604:
周辺住民さん
[2015-01-26 10:10:55]
>>603
そう考えるとバカバカしいですね 市川ザレジデンスより駅から4-5分遠いのに、150万高いとか オリンピックが終わる頃にはマンション飽和状態で、資産価値が下がる可能性大なのに 高掴みさせられるリスクが高過ぎですね |
605:
購入検討中さん
[2015-01-26 12:07:01]
>>604
ローン減税があの頃より200万増えて、スペックもプラウド市川の方が全然良かったので、むしろ妥当だと思いましたよー。 |
606:
匿名さん
[2015-01-26 12:40:20]
思ったより高くない。妥当だな。瞬間蒸発だな。
|
607:
匿名さん
[2015-01-26 18:46:48]
5000万前半はなかったですよ。
南東向きの線路に近いとこでも5000後半、南西向きは安くても6500、高くて1億超えでした。 |
608:
匿名さん
[2015-01-26 18:48:17]
書き忘れましたが、私も全戸即日完売だと思います
|
609:
匿名さん
[2015-01-26 20:01:14]
|
610:
匿名さん
[2015-01-26 21:21:34]
最安値で5000後半ってすごいな。
全然妥当とは思えないよ。 みんなすごいリッチメンなのね。。 |
611:
匿名さん
[2015-01-26 21:25:52]
プラウドで市川だよ?蒸発予想そりゃでるっしょ
|
612:
匿名さん
[2015-01-26 21:59:09]
だぁ かぁ らぁ プラウドとか、市川 って理由で青田買いすると痛い目をみるよ!
|
613:
匿名さん
[2015-01-26 22:05:49]
市川ザレジテンスの時も高いと言われましたが、結局中古で値上がりし、今となっては安い買い物だったのだから、そう考えるとここも同じような感じなのか。
タイミングが合えば欲しかったなー。 |
5000万でパークシティ買う方がいいかね。あそこ広いし。