野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド市川ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. 3丁目
  7. プラウド市川ってどうですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-25 23:30:22
 

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社


所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線総武線快速 「市川」駅  徒歩7分

【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】

[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50

現在の物件
プラウド市川
プラウド市川
 
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩5分 (シャポー出口より)、徒歩7分(南口より)
総戸数: 103戸

プラウド市川ってどうですか

330: 購入検討中さん 
[2015-01-06 16:52:23]
「プラウドだから」っていう理由で決めると後で痛い目を見そうですね。普通のTシャツにブランドロゴを印刷して高値で喜んで買っているようなものかと。違うか
331: 匿名さん 
[2015-01-06 18:24:30]
>>330

プラウドはブランドと中身が伴っている。
マンション管理満足度も6年連続一位が証明している。

Tシャツにブランドプリントは三菱あたりかな。
332: 購入検討中さん 
[2015-01-06 18:56:48]
>>331
着心地が良く、デザインも飽きず、お気に入りの服のタグをよく見たら「プラウド」なり「三菱」だった。っていうのが理想ですね
333: 購入検討中さん 
[2015-01-06 19:03:51]
>>331
>プラウドはブランドと中身が伴っている。
マンション管理満足度も6年連続一位が証明している。


その通り。プラウドはしっかりと価値があるからこそ評価されている。
334: 購入経験者さん 
[2015-01-06 19:16:33]
どう考えてもいま市川で出てる物件の中でNO.1でしょう。
今後もなかなかこのクラスの物件は出てこないと思います。今までのプラウドがそうだったように、即日完売。
市川レジデンスの時も同じようなネガが多かったですが、結局売れましたね。
335: 匿名さん 
[2015-01-06 20:38:01]
モデルルームの予約がとれているのかまだわからないのですが、いつ頃教えてもらえるのでしょうか?
336: 匿名さん 
[2015-01-06 20:49:45]
駅から近くてデザインも好きなんだがハザードマップ見ると恐ろしくなる。悩ましい。
337: 購入検討中さん 
[2015-01-06 20:50:44]
もう予約の手紙きましたよ。
338: 購入検討中さん 
[2015-01-06 21:03:40]
>>336
新浦安や海浜幕張のようなパターンだと気になりますが、市川周辺は数百年前から同じ地形ですから、影響は皆無らしいですよ。まぁそもそもマンションなのであまり関係ないでしょうが。
339: 匿名さん 
[2015-01-06 21:55:20]
マンションだから関係無いってことはないよ。エントランスが水没したらシャレにならんでしょ
340: 匿名さん 
[2015-01-06 22:35:56]
たしかそういった費用は保険で賄われるそうです。
341: 名無しさん 
[2015-01-07 06:05:53]
市川の南側はここ2、3年ゲリラ豪雨の度に膝下ぐらいまで冠水してます。

なのでエントランスを道路より少し高く作らないと冠水するでしょう。
342: 物件比較中さん 
[2015-01-07 07:43:04]
基本的に自然災害では保険適用されないとも聞きます。
余分に払って特約を付けるんですかね。
343: 匿名さん 
[2015-01-07 08:13:14]
市川南側の冠水は、ゆうゆうロードや本八幡寄りの地域だったのでは? プラウド市川近辺も冠水しましたっけ?
344: 周辺住民さん 
[2015-01-07 10:49:13]
すぐ近くに住んでおりますが、たしか一度30センチ近くまできたこともありました、ほとんどはくるぶし以下なので歩道は関係なかったですが。。
プラウドはエントランス何センチなのでしょうか?
345: 物件比較中さん 
[2015-01-07 15:43:06]
冠水なんて心配したらキリないでしょ
川に近くて土地低いのは覚悟の上なんだし
いやなら市川真間へどうぞ
346: 匿名さん 
[2015-01-07 20:35:09]
>>322
あなた、野村の人でしょ。
私はプラウド住民だけど、野村の対応は極めて悪いよ。
347: 匿名さん 
[2015-01-07 20:38:07]
>>346

ならなぜここを覗くのかね?
348: 匿名さん 
[2015-01-08 07:37:58]
ここのスレッドは荒らしのような人があまりにも多いですね。それだけ注目されているといえばそうですが、目に余る質の悪さだと思います。なぜそんなことするのでしょうか?興味なければ覗かなければいいだけの話なのに。
349: 物件比較中さん 
[2015-01-08 14:47:09]
結局ここは2ちゃんと同じ
真面目に購入を検討している人以外に、からかい、妬みを持ってる人や業者の書き込みも多い
ただ、本音や事実、用心すべきことの情報もまぎれているから参考にはなる

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる