公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/ichikawa/
売主:野村不動産株式会社、日本郵便株式会社
施工会社:東急建設
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:千葉県市川市市川南3丁目1802番58(地番)
交通:総武線・総武線快速 「市川」駅 徒歩7分
【物件情報の一部を追加、修正しました 2014.10.16 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-14 23:26:50
プラウド市川ってどうですか
290:
匿名さん
[2014-12-30 15:03:14]
|
291:
周辺住民さん
[2014-12-30 15:38:12]
|
292:
物件比較中さん
[2014-12-30 22:49:32]
結局、中心価格帯での坪単価はいくらなんでしょうか?
事前案内会で教えてもらえたのでしょうか? 噂通り坪300?? |
293:
匿名さん
[2014-12-31 00:03:56]
優先倍率とかってあるんですか?
|
294:
購入検討中さん
[2014-12-31 10:55:54]
>>293
そんなことまだ決まってるわけないだろ。 |
295:
匿名さん
[2014-12-31 22:17:17]
現地を歩いてきました。シャポー口までは大人がやや速足で5分でつ着きますが、そこから改札まで3分かかりますのでマンション入り口からホームまでは10分強、実際に玄関をでるのは電車出発時間の15分前と見た方が良いと思いました。近くもないけれど、遠くもないので便利な方だとは思いますけど。
|
296:
周辺住民さん
[2015-01-01 07:50:46]
市川ザレジデンスから駅ホームまでが約4分位です。参考までに
|
297:
ご近所さん
[2015-01-01 08:02:51]
市川ザレジデンスから駅ホームまでが約4分位です。参考になれば
|
298:
匿名さん
[2015-01-01 11:00:24]
>>295
そんなこと言ったら全然エレベーターに乗れないタワーや14号の信号と京成の踏切越えないと行けないブランズには住めないよ。どんだけ大袈裟なの?笑 |
299:
匿名さん
[2015-01-01 14:39:18]
>全然エレベーターに乗れないタワーや
タワーズウェスト住民ですが、そんな事は無いです。もちろんたまに待たされる時はありますけど。 なお295さんの読みはかなり現実的だと思いますよ。私は中層階ですが、通勤時は玄関出てホームに着くまでだいたい6分程度と言う感じです。発車時間の8分前に玄関を出れば確実に乗れます。プラウド市川なら、発車時間前15分に玄関を出ると言うのはとても現実的なプランだと思います。 |
|
300:
匿名さん
[2015-01-01 15:01:01]
>295
そこまでしてネガる理由は何?ある意味必死すぎて笑える。 |
301:
匿名さん
[2015-01-01 15:20:39]
>>300
市川の他物件が惨敗してることからお察しください。 |
302:
匿名さん
[2015-01-02 09:16:30]
駐車場は何台あるのでしょうか?もし抽選に外れた場合には近所に民間月極め駐車場はありますかね。
|
303:
匿名さん
[2015-01-02 13:30:20]
>>302
今年の営業初日に野村の担当者に電話して聴けばええやん。月極め駐車場は市川の不動産屋さんに聴けばええやん。 |
304:
サラリーマンさん
[2015-01-02 14:28:14]
>>303
まあそうカリカリするなよ。 |
305:
匿名さん
[2015-01-02 17:21:47]
|
306:
匿名さん
[2015-01-02 17:43:53]
304も305も303ほど役に立つ情報を提供せずに、303を揶揄している事案が発生。
|
307:
購入検討中さん
[2015-01-02 18:03:00]
揶揄したくなること言うからだよ。
|
308:
匿名さん
[2015-01-02 20:56:56]
パークハウスやブランズなどの一流ブランドと比べてもプラウドの品質は同等と考えて大丈夫でしょうか?
|
309:
匿名さん
[2015-01-02 21:05:59]
マンション業界では大京のライオンズが最高のブランドと聞きました。パークハウスやブランズはライオンズのすぐ下になるのでしょうか?
|
ブランズ2は価格同じらしいですよ