だいたい儲からないって意見が多いようですが、実際にはアパート経営している方がいっぱいいますよね。なにか成功する場合、失敗する場合の条件みたいなのがあるはずですけど、どうでしょうか。アパート経営していますか?そんなのこの掲示板で聞いても無駄か、、、
[スレ作成日時]2009-10-25 11:38:43
アパート経営って儲かるの?
24:
匿名さん
[2009-10-27 13:04:07]
成功者ならではの特権的やつかな。
|
25:
匿名さん
[2009-10-27 13:26:20]
自分もマンション経営ですが、新築のうちは良いですが古くなると最悪です。
築15年の35部屋の物件を所有していますが、現在は当初家賃の半額程度しか取れないし、敷金・礼金もゼロ、オマケに改装やら設備入れ換えで最近は赤字状態です。 家賃滞納も多いし、夜逃げ迄いるし、水漏れとか頻繁で嫌になります。 古くなると売るに売れないし、リノベーションか建て替えを余儀なくされる。 |
26:
匿名さん
[2009-10-27 13:29:13]
儲かるか、儲からないかを聞くのであれば儲かるの定義をはっきりさせた
ほうがいいよ。1円でも利益が出れば儲かるということであれば儲かります。 |
27:
匿名さん
[2009-10-27 13:35:11]
アパート経営が儲かるのは、地主だけですよ。
あとは、上手くやれば少々の利益がでますが、利益率低いです。 平均して年3%以下の利益だと機会損失に近いです。 国債や外債を買ったほうがよほどマシと思われます。 |
28:
匿名さん
[2009-10-27 15:09:46]
地主って、、、何?
土地買えば地主? ん、わからなくなった。 |
29:
匿名さん
[2009-10-27 15:46:42]
>>28
誰でも土地を所有していれば「地主」という事になりますが >>10や>>27で言われている「地主」とは、単純に土地所有者の事ではなくて 親やその前の代から受け継がれた土地を持っている人の事ですよ。 土地という資産を相続する、と聞けば一見「儲け話」の様に聞こえるかも知れませんが 土地は持っているだけでも維持費(税金だけではない)がかかりますし 相続する際にも相続税として多額のお金を必要とする場合がありますので 生産性を持たない土地には生産性を付加し、利益を得なければなりません。 その「生産性の付加」の具体的手段のひとつが、マンションの建設と賃貸経営です。 まぁ、必ずしも儲かるという訳ではありませんけどね。 |
30:
匿名さん
[2009-10-27 17:14:22]
アパート経営やっている人の多くは、昔から土地持っていた人ってことですか。
で、儲からなくなった奴を借金しないで買えるお金持ちか買うってことですか。 で、さらに儲からなくなったやつは、、、競売に、、、? ん、わからなくなった。。 |
31:
匿名さん
[2009-10-27 17:38:10]
ん、競売の意味わかってる?
|
32:
匿名さん
[2009-10-27 17:41:33]
どこの世界でも儲かる人がいるから損をする人がいるものですよ。現実は、人は他人が儲かる話をしないという事です。儲け話をする人は自分が儲かるからしているだけです。
|
33:
ブラック不動産
[2009-10-27 18:04:47]
いや、私どもはお客様第一
当社の利益は度外視して、誠心誠意営業しております。 「競売」の言葉がわからないようなかたでも大歓迎致します。 |
|
34:
匿名さん
[2009-10-27 18:36:14]
|
35:
匿名さん
[2009-10-27 20:16:21]
アパート経営やっている人の多くは、昔から土地持っていた人、ってだけ?
儲かる儲からないは考える意味なし? |
36:
匿名さん
[2009-10-28 09:00:29]
「下手な考え休むに似たり」
という意味だよ…。 |
37:
匿名さん
[2009-10-28 10:17:26]
考えてるんじゃなくて、レスを理解しようとしているだけなんだろうけど...。
|
39:
匿名さん
[2009-10-28 17:30:35]
「アパート経営って儲かるの?」
この質問自体が天真爛漫、お花畑に蝶ちょさんレベルですからねえ。。。 |
40:
匿名さん
[2009-10-28 17:37:53]
煽りたいのはわかるけど、理由とかないとあなたも同じだよ。
|
41:
匿名さん
[2009-10-28 17:39:23]
「そんなのこの掲示板で聞いても無駄か、、、」
スレ主はこう書いてますね。 |
42:
匿名さん
[2009-10-28 18:15:09]
|
43:
鳩ぽっぽ
[2009-10-28 22:28:34]
|
44:
匿名さん
[2009-10-28 23:29:34]
本当に儲かるかどうかを知りたい人は、こういうスレよりもオーナー希望者を対象にしたセミナーに参加したらいいよ。絶対に儲かりますから、っていう話が聞けるから。
|
45:
匿名さん
[2009-10-28 23:57:40]
競売だの何だの、知りもしない話題に触れ様として
ムダに話をややこしくする必要はない、って事さ。 アパート経営なんて、必要に迫られてやってる人が 所有資産の精々数%の利回りを維持できれば御の字。 処分性の低い資産を抱え込むリスクをわざわざ背負ってまで 手を出す意味は無いと思うけどな。 素人が下手な物件をムリして買って、「コレを運用して不労所得を…」 なんて事は間違っても考えちゃいかんよ〜 |
46:
ビギナーさん
[2009-10-29 00:04:10]
なるほど。そうなんですかー。
|
48:
匿名さん
[2009-10-29 01:29:20]
鈴木ゆり子とかいう人の本を読んでみれば?
確か、競売物件を手に入れて新築同様に自分でリフォームして、ただのパートのおばさんから年収1億円以上の大家になったっていうんで有名になった人だよ。 ただ、20個程のアパ-トのほとんどは埼玉の奥地にあるらしいから家賃は安いんだろうけど。 単純計算で 200室×5万円=1000万円 の12ヶ月分で1億2000万円だわ。 |
49:
匿名さん
[2009-10-29 08:34:08]
>鈴木ゆり子
この人、死ぬ前に稼いだ金を使えれば幸せだろうけど。 |
50:
匿名さん
[2009-10-29 09:50:20]
年収と年間売上は違うと思うんだ…。
埼玉の片田舎中古リフォーム物件で 毎月5万の利益は出ないよ。 空室損も相当出るだろうし。 |
51:
匿名さん
[2009-10-29 09:52:49]
まぁ、そういう本を読んでその気になっちゃった人が
こういうスレを立てるんでしょうな… |
52:
匿名さん
[2009-10-29 10:15:13]
なんとか楽して設けたいと思っている人は世の中には多いからね。もちろんそういう人をターゲットにしている人も多い。以前はそういう商法で被害に遭った人に対して世間は同情的だったけど、今は「そんなうまい話を信じる方が
悪い」という風潮にだんだんなってきたと思うけどね。 |
53:
匿名さん
[2009-10-29 10:16:35]
設けたいと→儲けたいと です。
変換しそこねました、すみません。 |
54:
匿名さん
[2009-10-29 12:51:12]
|
55:
匿名さん
[2009-10-29 16:55:51]
弱気な奴らばかりだな。
そりゃ、絶対に儲かるとはいえないけど、え~い、大博打とやらなきゃ儲けることはできないよ。 じゃあ、お前やってみろって? う~ん、あっ、用事を思い出したので、またね。 |
56:
匿名さん
[2009-10-29 18:33:43]
アパート経営で儲ける方法よりも、アパート経営者の娘と結婚する方法を考えた方が楽かもしれない。
|
57:
匿名さん
[2009-10-29 18:36:28]
アパートを借りる時に家賃や間取りよりも大家さんの家族構成を重視するという事だね。
|
58:
匿名さん
[2009-10-29 19:22:36]
>>50
その本立ち読みして読んだ事あるけど(不動産コーナー行くといっぱいある)、アパートと言ってもワンルームとかじゃなくて2DK以上とか、貸家とかだったから家賃5万くらいはするでしょ。 そのおばさん、不動産賃貸業以外にハウスクリーニングとリフォーム会社もやってて、不動産セミナーもやってるらしいよ。 で、社員はダンナと息子達だってさ。 |
59:
匿名さん
[2009-10-29 22:55:57]
アパート経営は儲かりますよ。
なんたって不労所得ですから。 寝てたっていいんです。 さあ、アパート経営で人生を変えましょう。 って煽っといて、行き詰まった人から叩いて叩いて安ーく買える奴が儲かるってこと。 仕入れ値で決まっちゃうよ、この世界。 |
60:
マンション経営
[2009-10-29 23:15:04]
不動産賃貸の収入の40%が税金なのに儲かる訳が無いですよ。
そら、しがないサラリーマンと比較したら、マシだけど気苦労が多い。 |
61:
匿名さん
[2009-10-29 23:29:35]
親せきの人が昔、大学新設の噂を聞いて
近隣の土地を買い占め、学生マンションを建てまくり・・ 今じゃ、大富豪みたいですよ。 多摩地区ですけどね。 |
62:
匿名さん
[2009-10-29 23:58:04]
そんな時代もあったねと いつか笑える日が来るさ
|
63:
匿名さん
[2009-10-30 00:20:07]
>>61
景気悪化や少子高齢化で大学はキャンパス縮小で撤退。 空室は増えるわ経年劣化はするわで利回り激減。 建て替えようにも資金不足。 処分しようにも片田舎のオンボロアパートに買い手はつかず。 そういうリスクも普通は考えるもんです。 まぁ、実際そういう状況をあれこれ手を尽くして 繕いながら生きている大家さんが結構な数いる、という事ですな。 |
64:
匿名さん
[2009-10-30 01:08:58]
おお、大物が釣れ・・・失礼。
|
65:
匿名さん
[2009-10-30 06:26:10]
|
66:
匿名さん
[2009-10-30 12:46:19]
そういうおぬしも
|
67:
匿名さん
[2009-10-30 17:03:55]
事故物件になったら借り手はいなくなるから、リスクは大きい。
にもかかわらず、裁判官は更新料違法判決だす。 そんなにはもうからないと思います。 すごく儲かる商売なら、もっともっと同業者が増えるハズですわね。 |
68:
匿名さん
[2009-10-30 17:46:36]
>>66
自分がそうだと認めちゃダメでしょう。 それはともかく、67さんのおっしゃるようにアパート経営は楽ではありません。 高く貸せない物件はトラブり易いし、借地借家法では借主の権利がめちゃくちゃに強いです。 |
69:
匿名さん
[2009-10-31 01:13:28]
高く貸せればいいの?
|
70:
匿名さん
[2009-10-31 01:40:02]
そもそも賃貸で収入を得るっていうのは恥ずかしい事なんだけど。
落語に出で来る家主さんの様に 店子の面倒をみられる人格者しか世間に認められてなかったんだよ。 |
71:
匿名さん
[2009-10-31 02:18:28]
昔はいざ知らず、今においては合法的な商売に貴賎は無いよ。
|
72:
匿名さん
[2009-10-31 08:47:41]
賃貸住んでいるでしょ。誰のお世話になっているのか。需要はあるのでは。
|
73:
匿名さん
[2009-10-31 10:29:24]
個人にとっての今の住宅税制は購入が圧倒的に有利。賃貸に対する税制改革を民主党でしてくれないかな?もっと不動産市場が活性化すると思うけどね。
|
74:
匿名さん
[2009-11-01 10:25:33]
どういうこと?
|
75:
匿名さん
[2009-11-02 00:14:37]
|
76:
匿名さん
[2009-11-02 22:40:39]
どういうこと?
|
77:
匿名さん
[2009-11-02 23:03:47]
|
78:
匿名さん
[2009-11-04 03:34:08]
そうだね。そういう税制が進めば賃貸やも活発になり、分譲に負けないグレードの物件も多くなってくる。区分所有権の問題も少しは解消するから、マンションの建て直しもし易くなると思うけどね。
|
79:
匿名さん
[2009-11-04 13:09:25]
>>78
「区分所有権の問題」とは? |
80:
匿名さん
[2009-11-04 15:18:49]
税制が改善されれば、分譲にこだわらない人が増える。そうすると、分譲に負けないグレードの賃貸マンションが増えてくる。賃貸ならば区分所有権の問題は無いので、将来的に建て替えするにも容易な物件が増えてくるので、土地の有効利用や活性化になる、という事ではないでしょうか。
|
81:
匿名さん
[2009-11-04 20:06:11]
>>80
だからその「区分所有権の問題」って何なのよ。 そんなもん、区分所有を正確に理解できないやつしか考えていない事だよ。 土地と建物が自分の名義になってなければ自分のモノであるという気がしない、ってレベルの話だろ? その程度の理解しかない人間なら、賃借権に対する理解だってたかが知れてる。 いざとなったら出て行けばいい、ぐらいの感覚しか持ち合わせていない住人が 賃借人としての権利や義務を履き違えて起こすトラブルがどれほど多いことか。 >賃貸ならば区分所有権の問題は無いので、将来的に建て替えするにも容易な物件が増えてくるので 賃貸物件の建て替えってのは、貴方が考えてるほど簡単なものではないよ。 条件さえ整えば契約を解除する事ができるという権利が貸主側にあるという事と 実際問題として「退去」を求める事とは別問題だからな。 |
82:
匿名さん
[2009-11-08 00:16:31]
国立大学の近隣マンションオーナーは、儲けてます。
|
83:
匿名さん
[2009-11-08 01:04:54]
古い物件買い取って、リフォームするのと、新築と
どっちが儲かりますか?マンション経営者の方教えて。 |
85:
匿名さん
[2009-11-10 20:50:08]
まず、利回りの概念からだな。
|
86:
匿名さん
[2009-11-10 21:16:50]
マンション投資は社会的信用と資金のある人でないとできないよ。コツはわかっても融資のつく人でないとできないよ。
|
87:
匿名さん
[2009-11-10 22:35:24]
アパート経営と称するなら敷地となる土地は既に所有していると考える。
アパート建物を建てる工事費も自費で賄うと仮定する。 家賃の収入は相場が坪当たりで表わされるので一応月当たり坪1万円と仮定する。 建築費は仮に坪50万円だとすると、共用部分からは家賃は取れないので、 貸す部分の単価に直すと60万円位になる。 取り合えず諸経費は度外視しすると、60カ月で投下した工事費は回収できる事になる。 これだと1×12÷60で荒っぽい利回りは20%にもなる。 税金や修繕費や管理費や空き室の割合を考えると、すぐに10%を下回る計算になる。 更に自己資金を建築工事費に使ったと言っても、元々得ていた金利を放棄した分が差し引かれる。 そもそも自己資金を回収する期間の収入が金利の利回りと受け取れるかどうかも人様々(税務上の考えは別)。 建築工事費を借入すればその分の借入金利が利回りから差し引かれる。 プラス要因としては、 広い敷地でも一定限度までは家屋の敷地として固定資産税が低減されるが、 その限度を超えると計算通りの固定資産税等が課税される。 そこでその部分の土地にアパートを建てれば固定資産税が軽減される事になる。 アパートの経営者としては向き不向きもある。 不動産会社に手数料を払って管理を任せる事も出来るが、 最終的には所有者が解決しなければならない事もある。 入居者と良好な関係を保つのに、全てが善意ばかりの入居者とは限らず、それを見抜けるとは限らない。 安普請なら資金の投下は早くなりそうだが、家賃は安めになるし入居者の質も悪くなる。 アパート経営だけでもここに書いた100倍くらいの要領やエピソードが書けるが、 単なる金儲けで始めたアパート経営は、その程度のアパートで終わる。 もっと規模を大きくする賃貸マンション経営でも同様で、 何かしらの売り物を持って、コンセプトを固めて始めないと、 建設会社・マンション管理会社・不動産会社を儲けさせて、 国税・住民税の納税に貢献するだけの存在になってしまうとも考えられる。 経営者がそれらのお余りを頂戴するだけの本末転倒の形になりかねない。 こんな苦労を嫌って更地のままで貸し駐車場の経営を選ぶ地主も少なくない。 用途地域の種類によっては、事業用定期借地権を用いてコンビニに貸す方法も選択肢だ。 10年単位で社会情勢も変わるから、変化に対応する備えも必要になる。 建物の寿命が尽きた時も、その解体とかの経費が掛る。 |
88:
匿名さん
[2009-11-11 00:52:15]
あくせく働くよりも、アパート経営の方が楽でいいね。
|
90:
匿名さん
[2009-11-11 01:34:14]
はい、賃貸料でウハウハです
|
91:
匿名さん
[2009-11-14 01:54:17]
よーし!
|
92:
匿名さん
[2009-11-14 11:50:00]
>>88
結局何が言いたいのか良く解らん。 |
93:
匿名さん
[2009-11-14 21:59:01]
儲かってるってこと?
|
94:
匿名さん
[2009-11-15 10:46:04]
大〇建〇ひどいらしいよ。
土地持ちにどんどん建てさせて借りてがいなくなると 低価格で買取、土地を取られたと泣いていました。 |
95:
匿名さん
[2009-11-15 12:32:36]
脅迫されて契約結んだわけではないのでしょう?
それなら、つめたいこと言うようですが、自己責任です。 楽にもうかりますよとのうまい話に安易に乗ったのが落ち度です。 |
96:
匿名さん
[2009-12-07 00:03:11]
需要と供給のミスマッチって結構あるよ。
アパートって人が住みたいって思うとこに建てなきゃ入居者なんかいる訳ないし、逆にそういうとこでも、戸建購入の需要はあったりする。 所謂立地のいいとこに適切な家賃設定すればいい訳だが、悪い立地に不適切家賃設置してもそれに気づかない大家もいるってこと。 土地持ちって圧倒的に有利なのに、サラリーマン大家なんかに負けちゃったりするのは、情けないぞ。 |
97:
匿名さん
[2010-01-26 19:11:01]
家の近所は線路が通って駅が出来た。
元々畑と山林ばかりだった土地は区画整理され、ただの百姓だった自分達は地主となった。 土地を持て余していた大地主は、固定資産税に泣く前に土地を売り払って 出来た駅の側にマンションを建てた。 同じ様にちょっとした地主はアパートを建てた。 収支のバランスは、ちょっと赤黒ゼロ位が基本。何故世の中に賃貸マンションが出来るのか? 固定資産と相続に頭の痛い人には打って付けのシステムなのだろう。 ここまではいい「借り手なんて少ない位が丁度良い」「やたら儲かっても困るんだよ」 それが理想の、資産家として賃貸経営の姿だろう。 ところがどうした事か、大して土地も無い人までがアパートを建て始めた。 建築費は借金でしか賄えない様な人達が・・・ 一括借り上げで安心とか言ってるけど、本当に大丈夫なんだろうか? あっちの人は余った金の使い道に困っての賃貸経営なのに、こっちの人は借金で賃貸だよね。 でも実は借金で始める人の方が、ずっと多かったりしています。 くわばらくわばら・・・ |
98:
匿名さん
[2010-01-26 22:37:54]
脳内地主乙
|
99:
匿名さん
[2010-01-28 08:52:28]
|
100:
匿名さん
[2010-01-28 11:18:53]
土地の購入費用と、経営ノウハウにかかる費用とどっちが安いかを考えたら、土地持ちが勝つでしょうな。
|
101:
匿名
[2010-01-28 19:04:35]
>>99
サラリーマンは物件情報はどこで仕入れるんだろう?ネットとか?(笑) |
102:
匿名さん
[2010-01-28 19:27:28]
懇意にしている不動産屋から投資用物件情報が定期的にメールで送られてくるよ。
ネットに載る前の情報らしくて、利回りの高いものはすぐに売れるそうだ。 |
103:
匿名
[2010-01-28 19:38:44]
メール(笑)
良い物件は倒産弁護士や優秀な銀行の営業マン 地域を仕切る土建屋の応接間や与党の都議会議員の事務所 業者どおしが集まる喫茶店とかできまるんじゃない? |
104:
匿名さん
[2010-02-02 12:12:10]
本当に利回りの良い物件が、何故売りに出されるのか その理由が非常に知りたい
任意整理とか競売物件で出て来るしか想像が付かない、誰か教えてくれ 私が知りたいのは、売り業者が「利回りいいよ」と言っている物件の事ではない 本当に利回りの良い物件の事です。 都内の状況は知らないが、地方都市の駅前に建つデパートや商業ビルの大半は 地元資産家の所有が大半だと思う。 賃貸マンションや郊外のファミレスやホムセン等も同様。 ウチの近所に住む、駅付近に大小10棟以上も保有する資産家は、小さな畳屋が家業である 偶々そこに土地があっただけの地主かもしれないが。 「建設費は10年で回収する計画でやればよい」 これが資産家内での鉄則だそうだ、これを守って失敗した人は居ないらしい。 |
105:
匿名さん
[2010-02-03 01:34:13]
それがオープンになるならみんな大儲けだが。最終的には収入と調達コストとの差の大小のでしょう。
表面上いくら高利回りでも、調達コストが高ければ意味は無いし。逆に低利回りでも、調達コストが低ければ十分利益は出るからね。要は調達コストの低い資金、物件、情報、訳有り物件の対応ノウハウを十分に持つ人が儲かるという事ではないですかね? |
106:
購入経験者さん
[2011-02-07 00:23:10]
確かに良い物件は表には出ないことが多いね
良い物件でも表に出ることもあるよ 相続や破産一歩手前。あとはオーナーが高齢者だけど子供が継ぎたがらないとか 私が買ったのはオーナーが高齢者で子供が継がないアパート 築20年かな 購入価格は土地値以下だった でもアパートの大規模リフォームが必要 それでも表面で12% 実質10%位で運用できてる これは現段階の利益で当然建物の老朽化で今後利回りも落ちてくる なので10年後は利回り8%位かな・・ 実際築20年と築30年だと家賃にそれほど開きは無いから メンテだけしっかりしておけば40年くらい持つし それ以降は更地にして宅地として売るつもりだし リスクとしては銀行が貸してくれる位なのでハイリスクではないよ まあハイリターンでもないけど 最近特にハイリスクのものに銀行は金を貸してくれないからね 年収何千万も稼ぐには数億円のアパート マンションを持っていないとだめだよ 何十年か経営して利益がでるって感じかな |
108:
購入経験者さん
[2013-10-26 15:34:18]
|
109:
匿名さん
[2013-11-21 22:42:47]
手持ちの2億でアパート建てようとおもったけどここ見て辞めましたw
|
110:
匿名さん
[2014-03-28 11:42:56]
これだけで儲けようとするときついですよ
利回り等儲けはありますが ローン組んでまで始めることではありません 本来は遊んでいるお金や土地が数億あり 動産管理も飽きたな!的な人がワイドビジネスですること 素人には無理でしょう |
111:
匿名さん
[2014-05-03 14:09:13]
約8割は失敗すると言われています。
でも、やってみればそうでもないよ。 |
112:
匿名さん
[2014-06-22 01:02:22]
それは素人の発想。
余剰金で投資する余裕のある人は 愚かな空室物件など持たない。 そもそも儲けようとしてないから儲かる。 |
113:
購入経験者さん
[2014-06-22 12:06:31]
儲からないと人には言う。
嫉妬されると面倒だからね。 |
114:
匿名
[2014-11-29 05:03:04]
黙って大儲けしてるの多いぞ
|
115:
匿名さん
[2014-11-29 06:43:36]
税務署にみつからないと儲かるみたい
|
116:
匿名
[2014-11-29 15:26:58]
事実に反する内容は削除くださいな
|
117:
匿名さん
[2014-12-24 10:28:23]
世田谷区駒沢大学駅から徒歩8分。
アパートはいっぱいありますが、空室が多いようですね。 新築アパートはすぐ満室になるが、古くなるとなかなか埋まらない。 賃貸情報を見てもこれは明らかですね。 知り合いの一級建築士に、空室率が低くなるような付加価値のあるアパートを 建てたいんだけれどと言ったら、アパート経営は割に合わないから 止めたほうがいいと言われました。 マンションでもワンルーム7万円で出ていますから、もうからないのかも。 |
118:
匿名さん [男性 60代]
[2015-02-07 20:01:29]
30年一括借り上げに何人だまされたことか、建築代で抜かれ、リホーム(住人変わるたびに大家負担最低でも20万)、家賃値下げ(ないと思っている人がほとんど)、空き室、10年ごとに大規模リホーム(他社はダメ、だから割高)給湯器10年持たずに交換10~15万、エアコン、流し台交換、換気扇等々・・・・そして税金。
新規入居者から礼金取れません、敷金も実質0円、仲介業者は大家に仲介料一か月分請求・・・・・・・・ 中央線のある駅で2DKの賃貸検索560件ヒット、つまり空き室560部屋。 昔はよかった、東京ルールもなかったし、礼2敷2とれた。 アパートローンは金利高いし。 建築場所が駅から歩いて3分だったら生き残れるかな。 |
119:
匿名さん [男性 60代]
[2015-02-08 15:08:51]
参考までに、愛知県で一番着工件数が多く、一括借り上げ家賃保証をしていた『セントラルホームズ』は民事再生になりました。
セントラルホームズにいた営業の多く残党は、生和コーポレーションに転職したようです。 正義感はないのでしょうか。 |
120:
匿名さん
[2015-02-08 15:13:25]
賃貸アパマンは自己所有の土地がないと儲けを出すのは難しいわ。
わざわざ土地買ったり、投資用物件買うなら現金持っておきなさい。 |
121:
匿名さん [男性]
[2015-04-17 13:53:21]
フルローンで利回り10%以上だったらやりたい。単純に金利差で儲かんない?
|
122:
匿名さん [男性 30代]
[2015-05-08 21:43:59]
口上では儲かっていないという方が多いですが、実際は設けている方が多いです。
地方の小さなアパートでしたらあまり利益を臨めないかもしれませんが、そこそこ活気のある地域でしたら、人の入りも良いですし、うまくいかないなんてことは少なくなると思いますよ。 しかし、下手に手を出してしまうと、損をする可能性もありますので、注意が必要です。 |