ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32
注文住宅のオンライン相談
同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
861:
匿名さん
[2014-11-08 10:12:42]
それでも同立地、同予算ならマンションの方が資産性が高い事実が覆らないのはなぜ?
|
862:
匿名さん
[2014-11-08 10:48:33]
>>860
区が取り壊すなんてしてくれないよ。壊す金は住民が負担する。 |
863:
匿名さん
[2014-11-08 10:49:23]
もちろんその金は修繕積立金のように何年も積み立てるんだけどね。
|
864:
匿名さん
[2014-11-08 10:52:14]
|
865:
匿名さん
[2014-11-08 10:59:25]
品川の借地権マンションは、修繕費や積立て金が後半はそのまま建物の取り壊しに掛かる費用になるんでしょ。
更地にして返さないといけないから。 でもこの例はこれからのトレンドになるかもね。 期間を決めて売ったほうが、逆に資産価値は下がりにくくなると思われる。 |
866:
匿名さん
[2014-11-08 11:21:52]
戸建で50年程度もてば建て替えって必要ないでしょ?
だって30歳で購入してたら80歳。その状況で建て替える人っていないと思う。 普通は雨漏り程度の修繕だけして「長年住み慣れた愛着ある我が家で最期を迎える」のが幸せだと考える。 空き家問題ってそうやって思う通りの最期を迎えられた人が残した家。 でも、マンションで50年したら正に建て替え問題の真っ只中。「建て替え闘争」になってることもあり得る。 「住み慣れたマンションで静かに余生を」なんて状況にはさせてもらえない。 マンションは建て替えが決定しない限り「永遠に住み続けるためのメンテナンス」を続けなければいけない。 修繕費は経年で増えていく一方。取り壊しか建て替えが決まらねければ永遠に増えていく。 それを補う形で管理費を減額させるために様々なサービスが廃止される事もある。 古い建物で劣化するサービスのなか、意見が対立する住民と過ごす余生。 こんな物に幸せなんて存在しない。 |
867:
匿名さん
[2014-11-08 12:15:34]
>戸建は30代で家を建てて50代後半が建て替えのラストチャンス。
>配偶者、子供の反対があれば建て替え不能。 うちは都内の築15年の戸建てを、子供が独立したのを機に60歳で別の戸建てに住換えた。 どちらも注文住宅で、古い家の売却資金プラス2000万ほどで同じ区内に少し大き目の家が建てられた。 持ち出し分は償却費と考えれば損したと思わないし、 住宅ローン控除に加え、住居住換え損失の優遇措置もうけられた。 地価が相応の場所なら、戸建てのほうが資産性は高いと思う。 |
868:
匿名さん
[2014-11-08 12:19:08]
今のマンションって劣化対策等級3の物件ばかりだからきちんとメンテナンスしていけば75年から90年は住める設計になっている。だから50年後に建て替えで揉める必要はない。
それに比べて従来工法の戸建は等級を取得していない物件がほとんど。安普請なんだから75年も持ちませんよ。 |
869:
匿名さん
[2014-11-08 12:34:29]
|
870:
匿名さん
[2014-11-08 12:41:11]
アホだな。
土地の資産価値の話になってるのに。 マンションは建て替えができないんだから、売り逃げできなければ資産価値も何もない。 |
|
871:
匿名さん
[2014-11-08 12:47:50]
|
872:
匿名さん
[2014-11-08 12:49:27]
それがアホだっての
50年後の資産価値みればわかるだろ。 |
873:
匿名さん
[2014-11-08 12:53:17]
>>872
だったら思い込みじゃなくてデータ出せよ。 |
874:
匿名さん
[2014-11-08 12:54:37]
住み替えたって、その都度費用はかかるし修繕積立て金は無駄になる。
資産価値以前にどんどん無駄金が発生していく。 |
875:
匿名さん
[2014-11-08 12:57:27]
たかだか10年にも満たないデータにすがって哀しいな。
レインズのデータの方が歴史が長くて参考になるわw |
876:
匿名さん
[2014-11-08 13:00:23]
>872
どこで見れるの? レインズでざっと見た感じでは 23区西部だと、築50年ぐらいの駅徒歩10分以内のマンションは平米単価20万円台後半から60万円強。 一戸建ては築年数不明だけど、土地面積が80平米未満なら土地の平米単価はマンション以下、120平米未満ならほぼ同等、それ以上ならマンション以上で売れる感じ。 あんまり一戸建ての圧勝って感じはしない。 |
877:
匿名さん
[2014-11-08 14:00:56]
>>869
その88のデータの間違いの理由は簡単だよ。 「マンションは極端に便の悪い所には作られない」これがその戸建てよりもマンションの方が高くなっている理由だよ。 「東京だと一戸建ても頑張ってる」と解るように東京だと極端に不便な所が無い。 でも、地方都市や郊外になると車必須の地域が沢山あるし直ぐに山間部みたいなところもある。普通に言ってマンションは山間部に近い所より駅や国道など利便性の高い所に作る。もちろん売るために。 戸建だと、利便性よりも代々の由縁など利便性だけではなく個人の土地や地域に対する考えで売り買いされる。 当然、「利便性の高い所にある」から「優れている訳でもないマンション」でも山間部付近の戸建よりは高価。 これで統計を取ればレベルの差こそあれマンションの方が高くなる。 何より、都市部の戸建は高価で取引も少ない。 売りに出れば即完売するほどの需要があるがマンションの様に超大量供給はで無いから数値には反映され辛い。 こういう理由で、戸建てよりもマンションの方が取引価格が高いという逆転現象になってる。 実際に購入を検討すれば解るが、ほぼすべての地域でマンションは戸建、それも建売住宅よりも安い。 |
878:
ご近所さん
[2014-11-08 15:48:48]
マンションはこの10年でものすごく値上がった。新築物件は3割位上がったんじゃないかと思う程。
でも土地はそれ程値上がりしていないので、あくまでも建築資材と人件費の高騰分。マンションはこの10年バブル状態なだけ。売却には今がいいかも。 マンションは既に供給過剰。 |
879:
匿名さん
[2014-11-08 16:01:02]
>>877
安いマンションとしか比較できないくせに戸建てが上だと自慢してる昭和のおじさんかな?同予算なら戸建ては資産性が低いってことだな。 |
880:
匿名さん
[2014-11-08 16:55:59]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報