ローンを組む上で、資産性は無視できません。
はたして、どちらが資産性が高いのでしょうか?
[スレ作成日時]2014-10-14 14:10:32
注文住宅のオンライン相談
同立地、同予算で、資産性が高いのは、マンション?それとも一戸建て?
1241:
匿名さん
[2014-11-19 21:22:36]
|
1242:
匿名さん
[2014-11-19 22:18:11]
50年といったら戸建は二度目の建て替え時期だね
|
1243:
匿名さん
[2014-11-19 22:27:24]
|
1244:
匿名さん
[2014-11-20 09:58:06]
|
1245:
匿名さん
[2014-11-20 10:09:29]
まず自分の近所や知り合いが何年程度で建替えてるかだな
現実見て想像付くのは、精々40年もすると自力なら建替えたくなるのは 戸建もマンションも変わらないって事 |
1246:
匿名さん
[2014-11-20 13:55:55]
うちの両親も義両親も60歳位で、引越しや建て替えをしてますけど、今の工法ならもうちょっと家も長持ちしそう。でも70になったら面倒くさいので60で建て替えや諸々の今後の方向性を考えたいかな。
|
1247:
匿名さん
[2014-11-20 14:40:11]
うちは60歳前後の両親、義両親、80過ぎた祖父母、誰も建て替えしてないや。
|
1248:
匿名さん
[2014-11-20 16:02:54]
そういえば、おれの両親、嫁さんの両親、おれの祖父母、嫁さんの祖父母、
みんな戸建てだけど、誰も建て替えしてないわ。 リフォームした話はちょいちょいあるけど。 おれの伯父伯母も建て替えしてない。 いまそういう親戚で建て替えの話がでているのは、 伯父の持ち賃貸マンション(築35年)と 父の区分所有マンション(築45年)だけかな。 伯父のマンションは、建て替えたほうが利回りと相続時の税金がお得云々、 父のマンションは建て替えは決定したけど、居座り住民がいて頓挫したまますでに8年経過。 まあ、戸建ての建て替えって、結局、売ったときに建て替わるんでしょうなー。 |
1249:
匿名さん
[2014-11-20 16:43:29]
|
1250:
匿名さん
[2014-11-20 16:52:48]
>>1249
伯父の「持ち賃貸マンション」なので、伯父の持ち物ですけど? 居座り住民がいるのが「区分所有」ですので、分譲マンションですね。 文盲なのか、低脳なのか、煽りなのか知りませんけど、 いずれにしても不毛な発言をわざわざ大変ですね(微笑) この程度の文章量で「長文」というあたり、【低脳】かな? |
|
1251:
匿名さん
[2014-11-20 20:31:28]
>ちなみに、50年放置したマンションは、メンテナンスされてるからきっちり住めるけど、戸建ては廃屋になって住めないよ。
放置マンションはスラム化して住めないだろう。 戸建てなら更地にして売ればいい。 集合家屋は、建物だけでなく住民の劣化がひどい。 そんなマンションに資産価値はない。 住民劣化対策が行われているマンションがある? |
1252:
匿名さん
[2014-11-20 20:57:33]
築50年のマンションなんていうと最初の住民はほぼいない。
それなりの住民が入ってる。 >住民劣化対策が行われているマンションがある? たぶんない。 |
1253:
匿名さん
[2014-11-20 22:27:21]
>それなりの住民が入ってる。
それなりの住民; 古いマンションの安値につられて入居する低所得層や賃貸オーナーの賃借人・又貸。 外国人。 |
1254:
匿名さん
[2014-11-20 22:40:11]
|
1255:
匿名さん
[2014-11-21 00:16:55]
|
1256:
匿名さん
[2014-11-21 00:30:39]
うちのマンションなんか50年もたつと賃貸に出しても管理費と値上がりしてるだろう
修繕費をまかなえるかな…。 |
1257:
匿名さん
[2014-11-21 01:57:23]
マンションは40~50年で寿命ですからねぇ
|
1258:
匿名さん
[2014-11-21 05:53:10]
>マンションは40~50年で寿命ですからねぇ
寿命でも建て替えできないマンション。 >>老朽化マンション対策会議”(椎名武雄会長=日本アイ・ビー・エム名誉相談役)は「区分所有権の解消制度創設」を提言している。これは簡単にいえば「建物解体して、土地を売り、お金を山分けして解散」。行政処分の範疇で行うため“違法性があるか”だけが焦点となり、ゴネることが無意味に。わずかなお金を渡されて終わり、となるケースも出そうだ。 |
1259:
匿名さん
[2014-11-21 11:25:58]
マンションに資産性があるのは10年程度ですか?
その間でも、近くに新築マンションが建ったら中古価格はガタ落ち。 建て替えできない古マンションは始末に困るマイナス資産でしょ。 |
1260:
匿名さん
[2014-11-21 13:37:53]
20年でも値段は着くけどマンションだともう資産性っていえるほどのものじゃない気がする。
|
1261:
匿名さん
[2014-11-21 13:48:25]
恵比寿ガーデンテラスは築20年
|
1262:
匿名さん
[2014-11-21 15:06:20]
>恵比寿ガーデンテラスは築20年
マンションは特定物件だけ資産性があるということ。 他の有象無象の建て替えできない中古マンションは資産性なし。 |
1263:
匿名さん
[2014-11-21 15:14:25]
>>1262
やっぱり立地かな。 |
1264:
匿名さん
[2014-11-21 15:54:08]
>恵比寿ガーデンテラス
いわゆる高級マンションも築20年になれば販売時に手が出なかった人が買える。 5、600万円くらいでリフォームすれば中は、新品同様。 セレブな暮らしが手に入る…って雑誌でも見たことあるんだけど 最初の購入者達から見下される感はつらい。 |
1265:
匿名さん
[2014-11-21 17:08:06]
田んぼに建つ大邸宅はガラクタと一緒
立地に勝るものは有りません |
1266:
匿名さん
[2014-11-21 17:12:48]
>田んぼに建つ大邸宅
どこにあるのですか? |
1267:
匿名さん
[2014-11-21 22:16:28]
>田んぼに建つ大邸宅
No.1265ではありませんが、たくさんあります。 敷地内に蔵も離れもある大邸宅。 |
1268:
匿名さん
[2014-11-22 01:07:47]
そんな大豪邸をガラクタと言うのは僻みじゃな
|
1269:
匿名さん
[2014-11-22 01:56:00]
No.1265の言うガラクタとは意味が違うかも知れませんが、近所にある田んぼに建つ大豪邸は
もともと農地で農家の人にだけ家を建てるのを許可された所なので家を買ってもリフォームは 出来ても建て替えは出来ないから売りに出しても安いと聞きました。 |
1270:
匿名さん
[2014-11-22 06:55:53]
>田んぼに建つ大邸宅はガラクタと一緒
>立地に勝るものは有りません 都会の利便性のいい立地の敷地50坪程度の戸建てなら資産性はある。 但し価格が高くて、平均的サラリーマンには土地すら買えません。 |
1271:
匿名さん
[2014-11-22 07:16:20]
結局、マンションか戸建てかの差よりも、立地の差が大きいんじゃないだろうか?
ここを見れば見るほどそう思う、 |
1272:
匿名さん
[2014-11-22 09:31:14]
恵比寿ガーデンプレイス内 竣工当初に入居なんて庶民には無理
田舎の田畑内 地縁で住む人が大半です 都市近郊に見られる戸建 将来は土地の価値 ー 住宅解体費 都市近郊に見られるマンション 将来は土地の価値 ー 解体費 ÷ 所有者数 |
1273:
匿名さん
[2014-11-22 10:11:41]
>結局、マンションか戸建てかの差よりも、立地の差が大きいんじゃないだろうか?
>ここを見れば見るほどそう思う、 集合住宅(区分所有)のデメリットは無視? 解体も建替えもできないマンションは、立地の差を上回るマイナス資産。 |
1274:
匿名さん
[2014-11-22 10:55:04]
「老朽マンション対策」で検索すれば、根本的な対策がないことが判る。
資産性云々以前にマンションはこの課題を解決すべき。 現状では長く保有するほどマイナス資産になる。 |
1275:
匿名さん
[2014-11-22 11:02:14]
パリだと築40年のマンションは新しい部類。
|
1276:
匿名さん
[2014-11-22 11:47:49]
パリでなく日本の話。
建替えできない既存不適格の老朽マンションが増加して、区分所有権を解消しないと対策ができない。 バーチャルな区分所有権に資産性ある? |
1277:
匿名さん
[2014-11-22 12:35:16]
国交省の統計でとっくに結論がでてんのに、まだ戸建バカがだだこねてんのか。
せめて別なデータもってくりゃいいのにと思うが、必死で探してもないものはないんだろな。 |
1278:
匿名さん
[2014-11-22 13:05:56]
パリとは湿度も地震の危険性も税金も住宅事情も違いすぎ。
|
1279:
匿名さん
[2014-11-22 13:18:10]
>国交省の統計でとっくに結論がでてんのに、まだ戸建バカがだだこねてんのか
マンションの建替えは困難だという結論だね。 |
1280:
匿名さん
[2014-11-22 14:13:18]
>>1276
同じですよ。需要があるってことが大事なんです。つまり、立地。建物的には修繕してれば立て替える必要はまったく。 |
1281:
匿名さん
[2014-11-22 14:14:22]
ない。
|
1282:
匿名さん
[2014-11-22 14:48:15]
戸建派の認識
戸建は古くなってもメンテナンスをしていれば建て替える必要はなく、住めなくなっても土地の値段は下がらないので安心。マンションは建て替え問題に直面し資産価値は残らない。 現実 メンテナンス費用より建て替えたほうが安い。それならばメンテナンスなんてしない。結局は40年以内に56%が建て替えている。土地の値段は少子高齢化、人口減少により毎年少しずつ下がっている。マンションは古くなっても住めるので資産価値はなかなか落ちていない。 |
1283:
匿名さん
[2014-11-22 14:57:24]
そして古いマンションは、安い賃料、安い売値でそれなりの住民にバトンタッチされ、民度の低い住人の**となる。
戸建は、建て替える家もあれば、二世帯住宅にする家もあり、また土地として売却しても資力のある家庭が購入し、新たな家を建てる。住民の入れ替わりのバランスがいい。 |
1284:
匿名さん
[2014-11-22 15:19:03]
>>1283
それも立地次第。不動産は立地が95%です。マンション、戸建てなんて関係ない。相対的に戸建てが郊外に多いだけ。都心戸建ては、バカ高いからね。 |
1285:
購入検討中さん
[2014-11-22 15:24:15]
>>1283
それも立地次第。不動産は95%が立地。マンションか戸建てかなんて関係ない。ただし、都心の戸建てはバカ高い。だから、ここを見てる戸建てさんは郊外かミニ戸が圧倒的に多くて、立地のこと語られると必至で抵抗する。 |
1286:
匿名さん
[2014-11-22 15:40:45]
|
1287:
匿名さん
[2014-11-22 17:35:56]
マンションは埋立地、工場跡地などの新設の駅近がいい立地。
戸建ては一低住の建蔽率・容積率が50・100以下の駅徒歩数分の住宅街がいい立地。 |
1288:
匿名さん
[2014-11-22 17:40:35]
>それも立地次第。不動産は立地が95%です。マンション、戸建てなんて関係ない。
建替えられない老朽化したマンションに資産価値なし。 >>老朽化マンション対策会議”(椎名武雄会長=日本アイ・ビー・エム名誉相談役)は「区分所有権の解消制度創設」を提言している。これは簡単にいえば「建物解体して、土地を売り、お金を山分けして解散」。行政処分の範疇で行うため“違法性があるか”だけが焦点となり、ゴネることが無意味に。わずかなお金を渡されて終わり、となるケースも出そうだ。 |
1289:
匿名さん
[2014-11-22 18:08:45]
確かに一等地なら戸建でもマンションでも建物は単なる上物で、定期的に建替えればいいだけ
問題はそうでもない場所に建てた場合ですよ。 戸建もマンションも建物より土地の方が高いならば、まあ一安心 |
1290:
匿名さん
[2014-11-22 18:47:27]
どんな一等地でも、築60年とかボロボロだったり後何年住めるかわからない様なマンションに資産価値なんて無いよ。
それでも価値があるようなマンションなんて管理費修繕費で月20万はするよ。購入時は億軽く超えてないとあり得ない。 普通の高級マンションは、60年もすれば良くて数百万。 普通マンションはどんなに立地が良くても500万以下。 |
1291:
匿名さん
[2014-11-22 19:42:29]
>確かに一等地なら戸建でもマンションでも建物は単なる上物で、定期的に建替えればいいだけ
問題はそうでもない場所に建てた場合ですよ。 マンションは実際は建替えできません。 災害による建替えを除くと、これまで全国で200棟程度しか建替できていない。 老朽化しても入居者に建替え資金がなかったり、既存不適格で建て直すと規模が小さくなるマンションが多く、 一部入居者が退去することになるので建替えできない。 |
1292:
匿名さん
[2014-11-22 20:05:13]
|
1293:
匿名さん
[2014-11-22 20:29:47]
マンションは、とにかく社畜として便利かどうかしかないから会社に近いかどうか、行きやすいかどうかの立地だけ。
戸建は、家族を1番に考えてるから、幼稚園、学校や公園、児童館図書館、買い物、塾通いについても考慮に入れた上でバランスをとってる。求める住宅環境が違う。 そこそこの都心部に住んでるが、わい雑な駅近の商店街なんかには住みたくない。 |
1294:
匿名さん
[2014-11-22 21:35:45]
|
1295:
匿名さん
[2014-11-22 21:45:41]
|
1296:
匿名さん
[2014-11-22 22:05:02]
資産価値は考えないとして、
駅にもよるが武蔵野や多摩地域も駅前はある程度は揃う一方5分歩けば閑静。どでかい公園も複数あるし。 マンションの方が仲のいい子どもが多くなることが多いと思う。 入り組んで道幅の広いとは言えない場所が多い住宅街より、歩道が整備された駅近マンションの方が事故の心配もない。 バランスがどうのこうの恥ずかしげなく私は子どものことを考えてますアピールがすごいけど、そんなんみんな考えてるよ。 こんな糞みたいレスしたくないわ。 |
1297:
匿名さん
[2014-11-22 22:08:35]
>>1295
お前がなw |
1298:
匿名さん
[2014-11-22 23:01:36]
>>1296
>>こんな糞みたいなレスしたくないわ。 じゃあ、しなきゃいいじゃない。強制されてるの? >>マンションの方が仲のいい子どもが多くなることが多いと思う。 昔の大型団地と同じ環境ですね。お宅はマンションじゃなきゃ仲のいいお友達が出来にくいんですか。それって親同士の付き合いの延長線上じゃない? |
1299:
匿名さん
[2014-11-22 23:09:37]
|
1300:
匿名さん
[2014-11-22 23:30:44]
>>1298
マンションは親同士は仲いい人もいれば、顔を知ってる程度の方もたくさんいますよ。 昔の団地はよく知らないしそれが悪いとも思わないですけど、子どもには子どもなりのコミニティがあって家の距離も大きく関わってくると思ってます。一緒に帰ったりすぐ家を行き来できることがそのまま友達関係、形成に繋がることが多いので。 マンションにして近場に同学年の友達がたくさんできたことが子どもに関しては一番いいことだと勝手に思ってます。勿論、子どもの成長段階での要素(学校や緑)、その他諸々も含めて家を買いましたが。 いちいち子どものために、戸建てと主張するのが非常につまらなく思いました。子どもの環境を考えずに家を買う親はいません。 |
1301:
匿名さん
[2014-11-23 00:29:57]
>>1300
で、同立地、同予算の資産性はどうなの。我が家は子供がいない夫婦2人だからマンション選択したけど、夫婦2人で戸建てを選択する人はほとんどいないと思う。だから戸建てさんが子供のこと考えて購入してる主張は理解出来るけどな。 うちのマンションは幼稚園のバス毎に固まってる感じだけど。 |
1302:
匿名さん
[2014-11-23 00:45:09]
立地次第で建替もあっさり決まる
例えば、乃木坂ナショナルコート 35年経たず マンションか戸建かなのではない 誰もが欲しい場所なのが重要 |
1303:
匿名さん
[2014-11-23 05:57:24]
>立地次第で建替もあっさり決まる
>例えば、乃木坂ナショナルコート 35年経たず 特殊な建替えのレアケースを一般化することはできない。 戸数53戸8階建てマンションを、23階建ての高層マンションに建替え戸数を増やせるのは 高さ規制が変更されて総戸数が増やせた物件のみ。 大部分のマンションは高層化による建替えは困難だから将来の資産性はマイナス。 |
1304:
匿名さん
[2014-11-23 08:22:09]
>>1301
夫婦二人で戸建てに住む人が少ないことと、子どものために戸建てしかないってのは繋がらないのでは。 私は戸建て購入予定だけど、戸建て、マンションどちらにせよ考えてると思うし、子育てに関してメリットデメリットはある。どちらが勝ってるなんて言えるわけがない。 そこをやけに押す人がいるけど、執着する理由があるのかな。 そもそもこのスレで話すもんでもない。 |
1305:
匿名さん
[2014-11-23 08:43:36]
マンションも一戸建ても住み心地はどっちもどっち
ただ確実なことは「マンションを買ってしまうと老後の資金が数千万円少なくなる」こと |
1306:
匿名さん
[2014-11-23 08:52:27]
>>1304
それこそ「なんで子どもいるのにマンションなのかしらね」って近所の同じ生活スタイルの方と井戸端会議していればいいレベル。まあ私はそういう仲間意識は持ちたくないけど。 ライフスタイルによって全く変わるのに、固定観念押しつけられてもね。 |
1307:
匿名さん
[2014-11-23 08:53:23]
|
1308:
匿名さん
[2014-11-23 09:02:52]
一戸建てなら浮いたお金で老後の中古マンションが余裕で買える
|
1309:
匿名さん
[2014-11-23 09:04:08]
|
1310:
匿名さん
[2014-11-23 09:39:38]
マンションは立地の立地教さんは、ブランドネームの事を言ってるのかな。乃木坂なんてレアケース。
|
1311:
匿名さん
[2014-11-23 09:50:31]
資産性なら都会の立地のいい戸建て。
23区内周辺区の敷地40坪前後の戸建てが、価格帯や市場性からもいいようだ。 マンションは築古になると、住民の質が低下してマイナス資産になります。 |
1312:
匿名さん
[2014-11-23 11:54:03]
>レアケースを一般化することはできない。
なら戸建も一緒だな 安泰な戸建は都心周辺の一部だな それだって今と比較して増減がどうなるかは危ないね 無個性なベッドタウンの特色もない戸建を 将来誰が欲しがるって話です |
1313:
匿名さん
[2014-11-23 12:58:42]
>>1312
> 無個性なベッドタウンの特色もない戸建を 将来誰が欲しがるって話です 買ったときの値段で売れるって本当に思っているんだから仕方がないと思いますよ。土地を持っている団塊の世代が亡くなる頃には世の中は空き地と空き家だらけ。その頃に土地と家を買う今の赤ん坊世代が不便な立地をあえて選ぶことはありません。 |
1314:
匿名さん
[2014-11-23 13:17:47]
実家は64年東京オリンピック前の物価高騰期に、杉並の土地を買い建物を建てても300万円しなかった。
数年前土地として売却したら6000万円。 自分は20年前に同じ区内の土地を買って、家を建て8500万円。 昨年の売却価格は5500万円。 昔のような土地高騰神話は無いけど、都内の土地はまだまだ資産として頼りになる。 50年前、20年前のマンションはどう? |
1315:
匿名さん
[2014-11-23 13:32:21]
>>1314
20年前にマンション買っとけばもっと高く売れたのに残念でしたね。 |
1316:
匿名さん
[2014-11-23 14:39:43]
|
1317:
匿名さん
[2014-11-23 16:46:11]
|
1318:
匿名さん
[2014-11-23 17:21:28]
なんだ投資自慢なら数年前にたっぷり買った株が4倍になってるぞ
実は2倍くらいで売っちゃったが。 |
1319:
匿名さん
[2014-11-23 17:30:08]
資産性の話。
|
1320:
匿名さん
[2014-11-23 18:08:19]
管理費も修繕費も払わなくても住めるからマンションいいよ。
|
1321:
匿名さん
[2014-11-23 18:18:01]
ここの戸建てはみんな田舎住民。
百歩譲って郊外の駅遠戸建て。 |
1322:
匿名さん
[2014-11-23 18:30:46]
田舎じゃだめなの?
駅近じゃなきゃだめなの? |
1323:
匿名さん
[2014-11-23 19:20:41]
>>1322
ダメです。 |
1324:
匿名さん
[2014-11-23 20:12:17]
万村民もほとんど田舎駅近の狭小ファミマン。
駅近命くんは確実に該当。 23区内では駅近の新築万村なんてないからね。 (庶民の買えない物件除く) |
1325:
匿名さん
[2014-11-23 20:23:56]
|
1326:
匿名さん
[2014-11-23 20:28:15]
>>1324
23区内の新築マンションってほとんどが徒歩10分以内だよね...。いつの時代の話をしてるのですか? |
1327:
匿名さん
[2014-11-23 20:32:12]
マンションさんの駅近は最大でも駅徒歩5分以内でしょ。
マンションの場合敷地が大きいと実際は3割増しかかるからね。 そんな「新築マンション」は23区内には少ないよ。 23区内の以前からある駅近には敷地がないから、環境の悪い埋立地とか工場跡地の新設駅ならあるかも。 |
1328:
匿名さん
[2014-11-23 21:01:07]
>1327
またそんなすぐ分かる嘘を・・・ 日本人の思考じゃないのかな? Suumoで、 ・都心を除く23区 ・価格未定は含まず、最大価格7500万円 ・3LDK又は4LDK ・駅徒歩5分以内 この条件でマンションは56物件もある。しかも、タワーとか100戸超の物件も多いから、 普通にいっぱいあるっていう表現で間違いないでしょ。 ちなみに同じ条件で戸建てだと 744件しか無く、戸建のほうがずっと数は少ない。 しかも、土地が90㎡以上ある(≒ペンシルじゃない)物件は170件だけ。 一般論なら戸建のほうが立地に劣るってことで間違いないね。 |
1329:
匿名さん
[2014-11-23 21:17:56]
なんで一般的な注文住宅(土地)を除外するの?
戸建ては建てるものだよ。 既製品でも平気なマンション君は知らないかもしれないが、 日本では建売り戸建てなんてマイナー物件。 |
1330:
匿名さん
[2014-11-23 21:21:48]
|
1331:
匿名さん
[2014-11-23 21:42:08]
ふーん、マンションは7500万円以下が条件ですか?
住居はまず床面積。まともな戸建て並みの100㎡以上の物件はどうなの? |
1332:
匿名さん
[2014-11-23 22:08:01]
>>1328
我が家は駅から7分なので5分以内の条件からもれますが、23区で100m2超えの土地がレアなら売却は容易いので資産価値が高いわけですね。 |
1333:
匿名さん
[2014-11-23 22:09:37]
|
1334:
匿名さん
[2014-11-23 22:28:14]
1328の検索には売り地は含まれてないんじゃないの?
|
1335:
匿名さん
[2014-11-23 22:35:13]
>1331
でた。戸建て脳のマイルール。 広さよりも居住環境のほうが資産性に対して重要だから、駅距離と間取りで検索してるんだよ。 ちなみに、戸建てでもマンションでも価格が1億を超えると買い手が限られて資産価値が落ちることは証明されてる。 100㎡なきゃダメっていうのは少数派。もっとはっきり言えば歪んだ思考の持ち主だけだよ。 ちなみに、>1328に100㎡以上っていう条件をつけると マンションだと3件 戸建てだと275件(うち、土地100㎡以上で10件:検索結果は21件だけど同じ物件は目視で除外した) ペンシルを除くと結果は対して変わらない。 >1333 やってみりゃわかるけど、上限がいくらであっても、結果はそんなに変わらん。 ちなみに、 >1324が >万村民もほとんど田舎駅近の狭小ファミマン。 >駅近命くんは確実に該当。 >23区内では駅近の新築万村なんてないからね。 >(庶民の買えない物件除く) こんな嘘を書くから、庶民が買えないって反論されないように上限7500万にしたんだよ。 |
1336:
匿名さん
[2014-11-23 22:35:34]
ニューヨークマンハッタンのマンション率は100%、築100年もある
東京都心も成熟すればそれに近くなるね マンションでしかあり得ないって立地はあるのよ 田舎の戸建には理解不能かもしれないけど |
1338:
匿名さん
[2014-11-24 00:16:24]
あくまで自分の個人的な意見だけど、戸建て派の一つの立場として意見を言うと、都心でしかない立地のマンションはセカンドとしては最高だたと思うが、戸建てがあってこそのセカンド物件だと思ってる。オフィス街こそが暮らしやすい街だという概念はない。
23区戸建が100m2にこだわるのは、その希少さと人気の高さを充分分かっていると同時に建坪が120m2を超えると高過ぎて資産価値がむしろ下がる事を知っているから。 100〜120m2が物件の数そのものではなく、求めてる人が多いし実際満足度も高い。 ちなみに土地と上物で7500では確かに難しいです。 |
1339:
匿名さん
[2014-11-24 00:23:10]
1338だけど
都心でしかない立地のマンション→マンションでしかあり得ない立地 の間違え。 間違えたらニュアンスが変わってしまった。 |
1340:
匿名さん
[2014-11-24 01:58:34]
郊外にマンションだってエエじゃないかい
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
アホ。
資産価値って言ってるだろ。
その「きっちりメンテした築50年マンション」てのはいくらの資産価値なのかよ?
戸建てはボロボロの上モノだとしても、土地が資産価値を担保してるわけよ。
それに、建て直したとしても、築50年のスラムマンションに住むのと、
建てなおしてピカピカの新築に住むのと同じだと思ってんのか?