三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-23 21:36:24
 削除依頼 投稿する

ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28

現在の物件
ザ・パークハウス 上石神井レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 武蔵関駅 徒歩9分 (北口)
総戸数: 142戸

ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2

815: 匿名さん 
[2016-02-10 18:08:13]
エアコンの型番がわかりますか?
大型家電で自己設置の方が最新型で保障がしっかりしていると思うのですが?
816: 匿名さん 
[2016-02-10 18:59:34]
>>815
普通はそう考えますよね。
きっと卑しいといいますかさもしいといいますかもらえるものはなんだって貰うっていう人なのだと思いました。そういうエリアなんですかね?
817: 匿名さん 
[2016-02-10 19:26:24]
>>816
そういうエリアではありません。失礼きわまりない。
818: 匿名さん 
[2016-02-10 19:51:01]
>>817
そうですよね、ってことはこのスレで価格や値引きのことばかり言ってる人特有の話なんでしょう。
819: 匿名さん 
[2016-02-10 19:54:09]
>>817
part1から見てるとずっとそういう話しかしてないところを見るとそういうエリアなんじゃないの?
820: 匿名さん 
[2016-02-10 21:07:34]
>>819
エリアではなく、購買検討者もしくはネット上のひやかしの方々であり、地域住民ではない。ローカルならもう住んでいてこのスレ見てないよ。
821: 匿名さん 
[2016-02-10 21:15:05]
>>820
でも真剣に検討されてる人が購入されたら住民になりますよね。
822: 匿名さん 
[2016-02-10 21:19:04]
練馬区は、車でいうと「練馬」ナンバーなんですが、「群馬」と間違える人が偶にいる。
この間だけど、迷惑駐車の車に大きく「群馬」ナンバーの番号が書かれていたよ。
よく見たら「練馬」ナンバーの車だった。笑
文字は似ているけどね。
823: 匿名さん 
[2016-02-10 21:53:52]
>>822
なんの話してるの?
824: 物件比較中さん 
[2016-02-10 22:03:23]
見学してきました。なかなか良い感じでした。
線路沿いというのがどんなものかと思ってましたが室内にいる限りはほとんど気にならない程度でした、部屋の場所にもよるのでしょうけど。

外観が大変良いのですが、室内も良かったです。建具は良いもの使ってると感じました。フローリングやビルトイン関連。三菱だから良いのは当然ですかね。価格も安いわけではないし。

この界隈では良い物件と思い検討中です。
825: 匿名さん 
[2016-02-10 22:18:34]
>>824
煽りではないのでしたら、ぜひ具体的に何がどうよかったのか、を説明してくださいませんか?
例えばですが、フローリングやビルドイン関係とありますがなにがそんなによかったんでしょう?
ちなみにですが、ここのフローリングはよくあるシートフローリング(パワービルダー向け廉価版)で
どこも同じです。キッチンもそうです。壁紙もそうでした。ユニットバスもそうでした。
826: 物件比較中さん 
[2016-02-10 23:02:01]
ビルトインのキッチン、三面鏡下の収納は突き板で高級感ありました。
シートフローリングは利点欠点ありますが4000-5000万円のマンションでさすがに無垢材は望みません。想定内です。歩いてみた感じは良かったですよ、シートフローリングは特殊加工で傷がつきにくく現在の住居もそうなので個人的には好きです。
ディスポーザー標準装備は我が家には良い点です、毎日料理しますので。周囲の新築マンションは無いところが多いです。

ユニットバスは他と同じですね、ただケチつけるような悪いものでもないですよ。壁紙はどんなマンションであろうとほとんど全面張り替え前提ですので気にしません。部屋の表情を決定する大きな要素ですので必ずリフォームします。

ドアなどの建具も、当たり前ですが突き板、無垢材です。

ベタ褒めするつもりはないですけど、上石神井近辺の新築マンションの中ではかなり良いと評価しました。あくまでも我が家の価値観ですよ。
827: 物件比較中さん 
[2016-02-10 23:15:46]
そういうエリアって、なんの話?
828: 匿名さん 
[2016-02-10 23:23:12]
ディスポーザー良いですよね!
829: 匿名さん 
[2016-02-11 00:18:43]
まだ残り30ぐらいか。値引きするには速いのかな?
830: 匿名さん 
[2016-02-11 00:52:11]
>>829
やってんべよ。場所考えりゃわかんだろうが。そんな簡単にゃ行かね〜べ。
831: 匿名さん 
[2016-02-11 01:22:22]
どれくらいの値引き?10万円、20万円ならイケると思いますよ。
832: 匿名さん 
[2016-02-11 08:32:05]
>>831
今なら200万です
833: 匿名さん 
[2016-02-11 14:42:59]
>>832
値引きできた方ですか?いつ頃入居でしょうか?
834: 匿名さん 
[2016-02-11 15:08:30]
ただの煽りでしょ。そんな値引きあるわけないでしょう。
835: 匿名さん 
[2016-02-11 18:54:13]
大手では0.5%引きまでってとこが多い。ただし竣工後一年が経過したマンションは物件により条件は様々。
836: 匿名さん 
[2016-02-11 19:20:31]
値引きは私も出来ました
逆に値引きゼロなんてありえのですか?
837: 匿名さん 
[2016-02-11 20:30:41]
0.5パーセント値下げはありますよね、ここに限らず。業界の不文律ですかね。

836さんはこの物件でのことですか?何パーセントくらいの値下げですか?
838: 匿名さん 
[2016-02-11 21:48:01]
普通は4%ぐらいでしょう。これだと稟議も必要ありません
839: 匿名さん 
[2016-02-12 01:02:06]
一般論?はいりません。具体的な事実を聞かせてください。この物件で4パーセント程度の値下げが行なわれているかどうかの話を多くの方は聞きたいのでは。

私が最近商談した感じでは2パーセントでも全くできないという具合でしたが。
840: 匿名さん 
[2016-02-12 01:53:05]
一般論になりますけど、マンションは全戸数の9割が正価で売れて初めて利益が確定すると言われます。利益のストラクチャは説明が少し長いので省きます。残り2割のこの物件が今の段階から4パーセントも値引きすることはないと思います。とくに三井、三菱、住友はフローに困っていないので他のデベロッパーより値下げしません。

とはいえ、売れゆきの悪い部屋は別かもしれません。6000万円台の部屋が4-5室残ってます。これらは交渉次第では100万円を超える値下げができるかも。あくまで個人の予想ですから、何も保証しません。
841: 匿名さん 
[2016-02-12 07:57:53]
井荻の物件も高い部屋だけ残ってしまい同じ状況。ここよりは売れたけど。
842: 匿名さん 
[2016-02-12 09:03:53]
同時期分譲したパークハウス、プレミスト、プラウドの三つ巴はここの負けって感じ。場所と価格見て他に流れちゃった。
843: 匿名さん 
[2016-02-12 09:23:07]
単純にここの戸数が多いだけでは?プレミストは80戸がもうすぐ完売、パークハウスは100戸以上販売したけどまだまだ残数あり。
844: 匿名さん 
[2016-02-12 11:30:49]
>>840
お金に困ってないから値下げしない、っていうのは関係ないですよ
みなさん「値下げ」と「「値引き」」の違いをよく誤解されていますよね。
「値下げ」、というのは一度提示した価格を改訂し価格を下げることを言います。
つまりは、「定価」の改訂です。定価の改訂においては当然大々的にそれを告知して広く全般に対して
広告を打つことになります。当然住宅ローンなり契約書部分の「取得価格」部分にも反映されるものです。
そして、財閥系が滅多にやらないのはそれです。これは企業の労働契約におけるベアアップ、つまり
基本給の改訂に相当する話で重いものです。

一方、「値引き」というのは定価の改訂ではなく、あくまでも売主、買主双方だけの合意の元で行う
取引上の値引きのことです。どう値引きするうのかはその合意の元によって異なるため状況は様々なです。
買主にとっては住宅取得価格、だけではなく住宅ローン補償金、保険金、住宅ローン保証金、手数料、
登記移転費用、固定資産税等の清算金等、諸々を含んだ「総支払総額」から下げられれば同等の効果が
得られるため、どこから相殺されるのかはまさに当事者との合意の元で行われるわけです。
ゆえに、この場合契約上の物件そのもの定価は変わりません。そのかわりに他の部分でうまく見せ掛け上の
値引きをおこなうことによって「実質取得価格を下げた」ように扱う話です。

後者はどこでも行います。実際、「XXX万円相当の家具プレゼント」、「来場者には3000円のクオカード進呈」
なんてのも本質的にはそれと変わりません。
なぜなら、こういった「販促費」やその「広告費」も当然あらかじめ織り込んだ上での「定価」設定であり、
言い換えれば定価にはあらかじめその価格が最初から上乗せされているからです。

マンション購入初めて且つ情弱者の方はそんなのわからず定価でそのまま買われる方もいるでしょうが、
普通ほとんどの方はそのようなことをあらかじめ理解されていますし営業の人も当然そういう人がいることは
わかっているので実際の交渉にてその時の落とし所を決めます。交渉時に「物件の価格そのものに主眼をあてて
値下げ交渉」をする人はいわゆる「わかっていない人」ということで前者に当てはまりますから当然営業は
そのまま折れずに進めて定価で契約するよう勧めます。当然です。織り込んでる金額をしっかり裁くことが
営業マンとしての腕の見せ所であり評価される部分ですから。
一方で、購入検討者全員がそういうわけにはいかないためそうじゃない人に対してはうまく他の何かを値引く
ことによって契約を勧めます。それは財閥であろうと同じ話です。というより、むしろ財閥のほうがキャッシュフローが
安定しているからこそ見せ掛け上の数字だけにこだわるためこれを行うと言えます。物件価格の4%は例えば5000万円
の物件であれば200万程度です。この程度の価格は他部分でうまく帳尻を合わせられる範囲内の数字であり、これが
各営業マンが持っている「裁量の範囲内」ということになります。それが発動するかどうかは結局はその営業マンが
購入検討者をどう判断したのか、によるわけですから人によって得られた、得られなかったというのは当然の話です。
前述したように裁量の範囲内とはいえ切り札ばかりを切って契約とっても評価には繋がらないからですね。
無能の烙印を押されるだけです。とはいえカードは切ってないけど契約も取れないではもっと無能扱いですから、
そこがまさに交渉、ということになるわけです。

ここで値下げはない、財閥だから、とか言ってる方は営業マンから見たら何も知らないカモ、ってだけの話であり
それを自慢げにドヤ顔されても困ります。それは単に見切られた、ってだけの話ですから。
たった200万とはいえ購入者にとっては大きい金額だと思いますし、しっかり交渉なさることをお勧めしますよ。
少し前にでてた「下げてあげたいのは山々なんですが「内規」で決まってるんですよ〜」っていうので「あーそうなんですか」
で終わるような人でしたらそもそも提示額で買えば良い話なのですから。
845: 匿名さん 
[2016-02-12 17:41:14]
長くて読んでられないが、何を必死に書いているのだろう?
何かの正義感?

ともかく頑張って値下げ交渉してください。
846: 匿名さん 
[2016-02-12 18:12:14]
>>854さん
いったい何の批判でしょうか?あなたのようなコメントのほうが読んでいて不快ですし検討板としての意味はないとおもいます。必死とか正義感とか意味もわかりません。
847: 匿名さん 
[2016-02-12 18:21:17]
この手の掲示板では言いたいことはできれば簡潔にお願いしたい、虚実ないまぜの匿名板でこんな長い文章読む気が失せるのが普通の感覚。ちょっと怖いし。

とまれ、値引き交渉猛プッシュの主張のようだが、読み手の心中を察しない説明下手な方が交渉なんかできるんだろうか?
848: 匿名さん 
[2016-02-12 18:24:05]
>>847
あなたの掲示板ではないのだから勝手に読み飛ばせば良い話
物件に関係ない話を続けて人を批判するあなたの意図は?
849: 匿名さん 
[2016-02-12 18:47:12]
>>846
854って誰?
850: 購入検討中さん 
[2016-02-12 18:59:45]
まぁまぁ。
お互い納得できる価格で気に入った物件を購入できると良いですね!
先に定価で気に入った部屋を購入された方も、後になって選択肢は減ったものの値引きで購入できた方も、ともかく物件を気に入っていればハッピーです!
851: 匿名さん 
[2016-02-12 19:05:45]
>>849
>>845の間違いじゃない?
852: 匿名さん 
[2016-02-12 19:16:32]
844さんの話を要約すると、マンションの定価には個別交渉の値引き分が販促経費として織り込み済みで営業さんは4%くらいまでは自己裁量で値引きができるとのことです。

ということは三菱地所の方、もしくは地所に知り合いがいて詳しく聞いたことをリークしているってことかな?
というか前者はありえないですね笑何得だかわからないので。
853: 匿名さん 
[2016-02-12 19:49:35]
っていうか大手デベではどこでも値引きしてるよね
854: 匿名さん 
[2016-02-12 19:54:46]
>>852
ナイス要約!明快!

もしくは、844さんは購入済みの住人さんかな?けどそれもないか、口止めされてワザワザ話さないよね。
855: 匿名さん 
[2016-02-12 19:57:20]
>>853
?じゃあ大手以外はあまり値引きしてないの?
856: 匿名さん 
[2016-02-12 20:06:18]
>>855
値引きしてる余裕なんてないのでは?
857: 匿名さん 
[2016-02-12 21:08:34]
nttが小金井で大幅値下げして話題になったね。
858: 匿名さん 
[2016-02-12 21:16:13]
前のマンションは財閥系だったけど普通に値引きしてくれるよ
859: 匿名さん 
[2016-02-12 21:52:10]
値引きできるできるの大合唱ですね。この物件で100万200万の値引きができた方は、匿名なのですからぜひともご一報ください!
860: 匿名さん 
[2016-02-12 22:08:19]
>>856
マンションって不思議。大手=ブランド、中小=コモディティ、と思うけど、ブランドは値引きしてコモディティは値引きしないの??普通逆じゃない?なんたのめに広報宣伝しているんだろ?せっかく知名度あげてブランドイメージつくっても値引きしやすいって思われたらその労力が水の泡では・・・。競争力を出せない中小が値引きで売り抜くってのはわかるけど。

まぁ大手でも野村は値引きで売り抜くってイメージありますが。
861: 物件比較中さん 
[2016-02-13 09:01:44]
最近ここを見始めたんだけど、

値引きをアジってる方は何が狙いなの?一般論ばかりで具体的なこの物件の話ではなさそうだし。

ここを安く買いたい人?それならガヤってないで早く交渉に行けばいいのに。選べる部屋が減っちゃうよ。
それとも掲示板見た人が期待していって、実際には期待を裏切られた人が周囲の競合マンションに流れることを狙った他のマンションのファンや営業の方?

ともかくこの物件を購入検討しているようには感じないよなぁ。検討してるならこっそり自分だけ値引き交渉すればいいんだから。
862: 匿名さん 
[2016-02-13 13:00:36]
>>861
逆に聞きたいのですが、そうやって相手の意図を探っていること自体に
なんの意味があるんでしょう?
この掲示板でもポジネタを書けば営業だの、逆にネガだったらライバルだの僻みだの、
まさにあなたのようになにかにつけてレッテルを張りたがる人がいるのですが、
一体あなたは何がしたいのでしょうか?

真剣に検討していればポジ、ネガ問わず様々な意見を聞きたいですよね。
そしてそれを最終的にどう咀嚼し判断するかはもともと各人に委ねられている話です。
匿名掲示板ですから、誰もここで「全員が納得する共通見解」なんてものに興味は
ありませんよ。
863: 物件比較中さん 
[2016-02-13 13:32:50]
>>862
単純に不思議に思ったので。自分の知らない、なにかこの物件の情報があるのかと思いきや2日ほど眺めていたけど、
世間一般では値引きは当たり前だよ、いやそうじないよ、の話ばかり。

大変不思議に感じた次第です。
864: 匿名さん 
[2016-02-13 13:41:54]
>>863
答えになっていませんしあなたのとった発言の説明にまったくなっていません。
不思議に思った次第なのに、
>> ここを安く買いたい人?それならガヤってないで早く交渉に行けばいいのに。選べる部屋が減っちゃうよ。
>> それとも掲示板見た人が期待していって、実際には期待を裏切られた人が周囲の競合マンションに流れることを狙った他のマンションのファンや営業の方?

このような発言をする必要がどこにあるんでしょうか?
明らかに違いますよね。随分と発言内容が攻撃的で生産的でもありません。
いたずらに感情を逆なでしている発言と思いますよ。
そこまでして攻撃する必要があるのか?と私は聞いています。どうぞお答えください。

865: 匿名さん 
[2016-02-13 18:47:14]
あの~、862、864は同じ人ですよね。何を怒っているの??861と863は特定の人にどうこう言っているようには見えないけど。

盛り上がっているのは面白いですけど、どちらもとくに生産的でもないと思う。でもそんなものでしょう匿名の掲示板ですから。
866: 周辺住民さん 
[2016-02-13 19:58:40]
最近よく新聞折込のチラシが入ってます。家具付き住戸って、HPのモデルルームをそのまま買えるんですかね?家具を選びたい気持ちもあるが、それなりに良くコーディネートされてるし引越しが楽になるので、それも当座は良いかとも思う。

けどMRとは似ても似つかぬ安っぽい家具だと嫌だなあ。
867: 匿名さん 
[2016-02-13 20:45:14]
上石神井まで11分ってちょっと遠いですよね.武蔵関になりそうですが駅周辺ってどんな感じでしょうか?ここだと大きな病院はどこになりますでしょうか?
868: 購入者 
[2016-02-14 13:43:32]
>>861
本気で購入したければ、ご自身で交渉したら?してくれるか、くれないかは時期や残り数にもよると思います。
本気で購入を考えている人の意見が少ない気がします。私は良いと思って購入して住んでいます。元々地元なので地元のマンションを色々見て購入しましたが、満足してあおます。
869: 匿名さん 
[2016-02-14 13:45:32]
>>868
どこの部屋を購入されたんでしょうか?あと値引きありましたか?決め手はなんだったでしょうか?
参考までに教えていただけたら幸いです
870: 匿名さん 
[2016-02-14 14:54:06]
>>867
大きな病院って、どこなんですかね。
青梅街道沿いの島津、荻窪病院、大泉生協、高野台の順天堂。どこも近くない。ご存知の他の近隣の方お願いします
871: 匿名さん 
[2016-02-14 14:58:00]
荻窪病院は小さいですしあれですね。やはり順天堂なんでしょうか。病院がないですよね、このあたり。
車がないとどうしようもないかんじですか?
872: 匿名さん 
[2016-02-14 17:12:57]
大きな病院ってしょっちゅう行かないからタクシーですね。近くにあると救急車うるさいし。
873: 匿名さん 
[2016-02-14 18:53:48]
緊急時に行きやすくて腕がいいところがいいので近くあることに越したことはないかと思いました。
順天堂なら車で行かないとダメですよね。
874: 匿名さん 
[2016-02-16 12:40:34]
そうか、近くに大きな総合病院とかがあると、救急車の音の心配をしないといけないのですか。
ものすごく目からウロコです。
近くにあれば良いなと思いますが、そういう時にってたまにだし、
毎日の生活を思うと、必ずしもすぐ近くにあったほうが良いとは限らないのですねぇ。
875: 匿名さん 
[2016-02-16 14:58:46]
>>872
四六時中行かなくて済むことに越したことはありませんが
入院や通院しないといけない場合もありますからね。
徒歩圏になくてもいいですが、公共交通機関で行きやすいに
越したことはありませんから。
876: 匿名さん 
[2016-02-16 21:55:27]
タクシーでいけばいいかな。
877: 住民でない人さん 
[2016-02-28 14:49:09]
正直、西武新宿線にするなら、上石神井より新宿より遠くても田無の方が生活するには便利。
23区外になるからマンション価格も1割くらい安くなるしコストパフォーマンスは高い。
878: 匿名さん 
[2016-02-28 21:19:56]
田無は確かに便利だけど新規分譲のマンションがプラウド以降出ていませんね。
879: 匿名さん 
[2016-02-29 00:50:44]
>>877
それはそれで良いのでは?
ただ、わざわざこのスレッドに書くようなことではないような。

私は田無は駅前のみが開発されていて、ほんのちょっと駅から離れると何も無く、街が形成されてないという感じが好きではないです。無理矢理開発したニュータウンに似た感じ。

上石神井から関町や、北は石神井台から大泉、南は吉祥寺まで、途切れずに古くから生活圏が連続していることが個人的には好きです。それゆえ開発できないのでしょうけど。
880: 購入検討中さん 
[2016-02-29 15:52:14]
>>879
生活圏は続いてるけど文化も伝統もないよね。
なぜなら上石神井周辺はほとんどが学生やシングル向けの賃貸アパート、
または会社の寮がほとんどだから。大泉はあるとおもうよ。石神井公園付近もある。
上石神井はないよ。特にこの物件の周辺。生活圏だけど活況もなければ息づいた感じはしないな。
881: 購入検討中さん 
[2016-02-29 20:53:23]
879と880は話が噛みあっていない。

879は広く上石神井一帯直径数キロを好んでいるのにたいし、880はこの物件ピンポイントの狭い、それこそ直径数百メートルの環境で話している。

田無か上石神井か、の話になっていない。

推測するに879は自家用車での生活圏前提で、880は徒歩圏で、話をしているのではないか。

とにかく、好みの街に住むことが良い。生活の
前提条件は人それぞれだからどちらが正しいというものでもない。
882: 入居済み住民さん 
[2016-02-29 21:52:40]
感じ方は様々ですね。この物件近辺は商業施設はほとんど何もないですよ。太い道もない。そこが良いと思います。とにかく静かですよ。人や車があまり往来しないので。

それが、閑静で良いと思う人もいるし、寂しいと思う人もいるでしょうね。
883: 匿名さん 
[2016-02-29 21:58:23]
>>881
その分析はいいですね。
私はもう少し大泉よりで石神井公園も2.3分の距離ですし、車移動もしますから、どちらの利便性も感じてます。
田無と比較は出来ていない、というか市部は残念ながら対象外だったので。
いいところ探したらキリがありませんが、昭和の頃の練馬の原風景があるのもこの地域の特徴ではないでしょうか。
884: 匿名さん 
[2016-03-01 07:07:28]
新宿線、池袋線の両方とも練馬区と西東京市は接してて環境や利便性はほとんど同じ。デメリットは23区じゃないことでばかにされることくらい。
885: 匿名さん 
[2016-03-01 08:01:00]
市部のメリットは、とにかく安いということに尽きる。それ以外はやはり練馬区の主要駅のほうが上。田無や保谷が上石神井や石神井公園より良いとはどうしても思えない。

上石神井は吉祥寺や西荻に出られるし上石神井には良いレストランもたくさんある。田無や保谷にピブグルマンとかないと思う。
887: 匿名さん 
[2016-03-01 08:44:56]
西武柳沢なら十分おきに吉祥寺行きバスでてるよ。23区にこだわり過ぎると視野が狭くなるかも。
888: 匿名さん 
[2016-03-01 10:56:32]
いよいよ書き入れ時の期末ですね~
上石神井ッテよりこの物件が線路沿いで住宅街じゃないから暗くて寂しいんだけど人によって面白い解釈しますね
889: 匿名さん 
[2016-03-01 11:45:09]
線路沿いというのが弱点だけど、ランドスケープとか建物の雰囲気、設備等が良いのでそこそこ人気ありますよ。竣工から一年たったけど、120戸くらいは販売済みだから周辺の競合と比べても
売れているほうだと思う。あと割安だからかな?坪単価220-230くらいは競合より安い。

とはいえ、坪240-260の線路の騒音の影響からほとんど影響のない北棟が一番売れてる。

一番先に完売した北棟の地下が良い。中庭に面して開口部がセキュリティライン内で、陽当たりも良いからだと思う。なんで坪単価 最安値にしてたんだろう、もっと高くてもっと売れただろうに。
890: 匿名さん 
[2016-03-01 12:03:18]
>>887
西武柳沢は急行止まらないし、そもそも大手の新築マンションあるんですかね。吉祥寺にバスで出られるからといっても、トータルではかなり不便では‥。上石神井からなら自転車でも石神井公園、吉祥寺行けちゃいますよ、3キロくらいですので。

23区は特区だから行政サービスも市部より良いと思うし、区内へのこだわりとか見栄ってのも理解できますが、そもそも地価が高いというのは相応にメリットがあるってことでしょう。

上石神井はなんだかんだと、便利ではあると思います。終電も上石神井までだし。価格も安いし。

ま、ライフスタイルに合わせてどこでも気に入った街に住むのが良いですね。
891: 匿名さん 
[2016-03-01 13:51:46]
>>890
全くそう思う。って言うか田無とか保谷とか柳沢とかなんで比べる対象にもならない郊外がそんなに出てくるんだろう。

上石神井も田舎だし郊外ではあるけど区外は生活スタイルも重視ポイントもだいぶ変わってくるから普通比較しなくないか?
田無なんて花小金井と比べるなら理解するが上石神井と全然ポイントが違うよ。クラシックとロックどっちがいいか?的な感じでどちらにも特徴や良さがあるんだからそのレベルで決めてない人ってのは今一度住宅に求める要件確認したほうがいいよ。
じゃないと千葉とか多摩とか埼玉まで出てくるぞ
892: 匿名さん 
[2016-03-01 18:11:33]
上石神井と田無の距離でライフスタイルかわらないでしょ(笑)石神井公園遠くても小金井公園近いし。
893: 匿名さん 
[2016-03-01 18:14:54]
物件価格は田無の方が一割近くやすい。
894: 購入検討中さん 
[2016-03-01 22:54:54]
>>892
6キロ以上も離れた区外市部も変わらないと思う人はどこでも同じなんでしょうからどうぞ遠くに行ってくださいな(笑)
895: 匿名さん 
[2016-03-01 23:05:27]
この記事にもあるように、東京23区から出ると基本的に値段はガクッと落ちます。
http://toyokeizai.net/articles/-/106956?page=2
(急行停車駅が高いっていう記事だけど、京急線以外は東京23区から外れると値段が大きく落ちるのがわかると思います)

考え方は人それぞれでしょうが、
多くの人のコンセンサスとしては、
23区を外れると値段も人気も大きく落ちるのは間違いありません。

理由としては通勤利便性・自治体の財政不安・街の雰囲気など各種あると思いますが、
23区とその外では値段も大きく違うので、客層も全く異なるのだと思います。
896: 匿名さん 
[2016-03-01 23:10:34]
石神井公園駅ならわかるけど上石神井駅をそこまで良いというのはまったくわからん。
駅周辺のごみごみした感じや駅前にいつもたむろしている集団とかどうも・・・。
897: 匿名さん 
[2016-03-01 23:18:17]
石神井公園がいいんじゃなくて、その外側が更に良くないんですよ。
898: 匿名さん 
[2016-03-01 23:26:53]
>>896
誰もそこまで良いと主張してる人いないと思うけど。
意味不明に区外まで出てきてよくわからん言い合いになってるだけかと。
駅見たらわかる通りしょぼい駅だし商店街通りなんて完全にただの残骸見たくなっててもはや商店街ではないし狭い道をバスと自転車と歩行者が所狭しと昭和初期みたいに使ってるしタバコ禁止の駅前広場(超狭い)でババアや**がベンチでタバコ吸ってるし駅前有料自転車置き場は料金とられないように止めてるしまずいラーメン屋しかないし日高屋はヤニ吸う**ばかりだし西友は店舗内暗くて陳列悪くてレジ遅くてイライラするしマツキヨ閉まるの早すぎだし一通多いのにルール知らんバカが逆走したりしてバスやタクシーにクラクション鳴らされるし西荻や吉祥寺行きバスのまち場所がすき家や三菱銀行の敷地内沿道だし夜にブサイクなネーチャンがなんかのキャッチやってるが店どこだよ?ってぐらいわかんねーしエキナカにある鍵屋がいつまでもあるのに駅外の店舗は続かずすぐ閉店するし上石神井駅向かうやつよりなぜか青梅街道向かってバス乗って中央線向かうやつ多いし外環のインターできる予定だけど買収全く進んでねーし、ってそういうエリアよ。
899: 匿名さん 
[2016-03-01 23:27:52]
世田谷区民や杉並区民から見たら練馬も西東京もおなじ程度だけどね。
練馬区より武蔵野市の方が価格も格も上なんだし23区かどうかで判断するのもおかしな話。
900: 匿名さん 
[2016-03-01 23:33:20]
>>897
それは言えるね。大泉に石神井台も終わってる。
新青梅街道沿いもろくでもないからね。
上石神井も正直青梅街道から北側はひどいわ。
まぁ青梅街道北側線路南側はインター出来ればクリーンナップされそうだけどね
901: 匿名さん 
[2016-03-01 23:35:33]
>>899
だからさ、一部の**を除き誰も格上格下の話をしてない。特徴があるから自分にあったの選べばいいだけじゃんよ。いちいちdisっても意味ないよ
902: 匿名さん 
[2016-03-02 00:12:54]
石神井公園駅は練馬区内では別格。駅前の商店街はにぎわってるし、公園周辺は高級住宅街で有名。
大手の新規分譲マンションが最近でてないから待ってるひとは多い。待てないひとたちが上石神井に流れて来てるのかどうか。
903: 匿名さん 
[2016-03-02 00:21:36]
>899

それをいうなら武蔵小杉は世田谷の多くの地域より高いですからね。
杉並だって吉祥寺とか三鷹より高い地域は荻窪の周辺だけでしょう。

一部のブランド地域(吉祥寺、武蔵小杉、別格で横浜)が高いのは昔からなんですが、
全体の傾向としては、23区とその外側では明確に価格差はありますよ。

格っていうのは何を指してるかわかりませんが、
物件を選ぶにあたっては、現在の人気・資産価値では
練馬と西東京では格段の差があることを知ったうえで選ぶべきでしょう。
904: 匿名さん 
[2016-03-02 00:36:54]
自治体の予算の違いは、
子供の医療手当みても明らかでしょう。23区はやっぱり優遇されてるなと感じます。
905: 匿名さん 
[2016-03-02 00:40:38]
>>903
だからもうスルーしようざんす。
そうやって風呂敷広げだすと練馬区vsなんとか区みたいに区単位になって、次は君みたいに23区vs市部みたいな広域エリアに広がっていってただの言い合い貶し合いにしかならんのやで。
挙句の果てに都合の良い高級住宅街だけピックアップしてきたりとかわけわからんがな。

そんな力説せんでも皆一般的傾向は知ってるし予算の都合、個人の事情それぞれで選ぶだけやん。
石神井公園周辺が群を抜いて別格とか言うてる人もいるけど練馬区の中からみたら大したことあらへんし23区全体で見たらもうゴミみたいなもんやろ。だって高級住宅街が言うても超限られたエリアだし。
それに俺にとっては石神井公園駅はいらん駅やから何主張されてもどうも思わへん。石神井公園自体も汚い公園やから行かへん。むしろ公園なら善福寺公園のほうがマシやで。でもそれただの主観やねん。
自分の彼女超絶美人思うてても周りから見たらブサイクかもしれん。でもそれでええやん。そういうもんやで。周りから見て美人でもおマイさんになびかんかったら意味ないしなびいても金食い虫なら長く続かへん。身の丈でええんやないのん?
上石神井のうりは激安な所や。築浅でも中古が3500とかで手に入るもん。そやからお隣の上井草と同じで企業の寮も多いんやん。
で、それ以上遠くなると流石に安くはなるが都心に来るのに大変やからって事でギリここにしてるんやと思うで。
俺も保谷とか田無とかありえへんもん。西東京市とか住所に書きたくないし。せやから俺はここを検討してるんやで。
皆もそんな柳沢やら玉川上水やら狭山でもええならそっち行けばええと思うわ。あと中央線出すのも無意味やで。立川も国立も三鷹も全然ここより高いから。比べるなら八王子とか日吉とかやで。
906: 匿名さん 
[2016-03-02 00:50:15]
>>904
医療助成は23区も都下市部も実質ほとんど変わらへんで。その中で手厚いのは富裕層や企業が多く生保の少ない金がようけあって対象世帯が少ない一部の23区だけで、千代田区とか港区とかそういうところな。
このマンション検討するような中流下層御用達の練馬区、杉並区、板橋区、北区なんかは同じでっせー。せやからもうdisるのやめよー。港区とか住める人がここと上石神井なんて比較せーへんやろ。住めない区のことを言って23区でくくっても虚しいだけやん。練馬区もお金ないから外環で土地便宜払ってその補助金で道路つくってはるやん。大泉周辺は最近えらいことになってるで。
907: 匿名さん 
[2016-03-02 00:53:23]
>>905
ごめんやで、日吉やなくて日野の違いやで。
日吉は東横線やったんご。
908: 匿名さん 
[2016-03-02 01:25:09]
アホな関西人沢山いるよな。
東急沿線。
関西の阪急と勘違い甚だしいのに東京は東急と騙されて住む関西人。
関東の名門鉄道会社は、東武の根津さんです。
東急も西武も鉄道会社としては2流だし、西武は不動産デベロッパーで鉄道は後発。
都内の超高級住宅街は全て西武の分譲地です。
東急は鉄道沿線田舎の所謂地区を安値で叩いて地名変えて分譲地にしただけ。
住民層、購買層が西武と東急では雲泥の差がある。
調べれば分かりますよ。
909: 匿名さん 
[2016-03-02 02:24:43]
>>881
田無? 悪いけど田無の話はしてないよ
比較するようなエリアじゃないし。
910: 匿名さん 
[2016-03-02 11:30:07]
上石神井は終電も遅いからいいよ。最終が上石神井止まりだからね。西武新宿0046発。中央線でも荻窪駅まで行けば上石神井南側徒歩5分のところにある青梅街道営業所行き深夜バスが多数出てるんでそれでもオッケイ。
あと各停で乗っててもそんなに苦痛じゃないギリの駅。だから速度優先の急行や準急だけではなく各停でもゆったり座るときに使えて選べる。途中からのスイッチも容易だし。

もともと他路線に比べて利便性が低い西武新宿線なんでせめて上石神井レベルまでは死守しておきたいところ
それより先になるともう所沢住んで小江戸号乗るレベルと同じ。
あと安さだが隣の上井草まではそこそこ高い。が、実質西武新宿線終点になる上石神井から安くなる。で、そこから先も安くはなっていくんだがマンションだというほど安くならない。ってのはもうこの辺りになると土地が安く一戸あたりの土地負担分が対して変わらず純粋な建築費とデベの利益の占める割合が多いから。
なんで費用対効果を考えればやはり上石神井駅あたりが高い。絶対的な価格が低いのをお好みならそれこそ小平でも玉川上水でも行けば新築3000万前半で買えちゃうからね。
でも上石神井でも中古(築10年程度)ならそれで買えちゃうからお買い得。
南にある中央線西荻窪エリアだと金額は一気に跳ね上がって新築は5500-6000万スタートになるしね。まぁ高いだけのこともあるんだけどね
911: 匿名さん 
[2016-03-02 11:42:30]
一方で安いなりの理由もある。
ひとつはすでに説明した西武新宿線の利便性の悪さ。
だから安いんだけど。が、この安さは貧困層を必然的に呼び込むんで沿線民のレベルは総じて低く有り体に言えば乗客含めて**率は高い。
これは安さと表裏一体のセット商品だからやむを得ない。

**率が高いため駅、西友、駅前広場、コンビニ、飲食店の客も必然的にそれが占める割合が高くなる。故に汚く雰囲気は良くない。
だからこのエリアの中流層は普段の買い物等は南側に行く。
専業主婦によっては最寄りが上石神井駅でも駅に行ったことも使ったこともないって人が多数いる。それぐらい行きたいと思わない雰囲気。まぁ駅前広場や西友のベンチでババアがタバコ吸って談笑してる時点でお子様連れ奥様方は寄りたくないだろうは容易に察せる。歩きタバコ、ポイ捨てが多くこれも西荻窪や吉祥寺なんかと比べるとマナーが昭和のまま。

あと病院が近くにない。これが痛い。上石神井周辺には使えない歯医者や個人内科があるがいずれも使えない。なので病院はエリア外に行くしかない。

保育園や幼稚園。これもお察しだがあるのはひどいところばかりで遠方を選ぶ必要がある
912: 匿名さん 
[2016-03-02 12:30:45]
上石神井駅近保育園をオススメしない理由はもう一つある。言うまでもなく子供の安全と安心である。
この駅周辺はすべて一通だが道が狭く歩車分離がされていない。にもかかわらず絶えずバスや乗用車が通りイヤホンしながら自転車が通り婆さんがかご押しながら歩きそして**がタバコを吸いながら歩いている。
駅近保育園では園庭がほとんどないので子供を公園に連れ出すがこういう狭い道路を乳幼児期はかごに入れて年中以上は手を繋いで歩いてるわけだがいつも心配になる。
公園行くだけで排ガスやらヤニを吸わされそして接触事故がいつ起きてもおかしくない。ガードレールすらないのだから。
そういう感じなのでもともと駅近保育園は人気がないがお子さんのためにもやめておくことをオススメする。

913: 匿名さん 
[2016-03-02 17:30:37]
>>912
そんなにひどい駅利用者見かけないのだが、いついるんだろ。まぁ、自慢できるほどではない。折角の利用駅なので、地元にお金落としてあげたいのだが...
914: 匿名さん 
[2016-03-02 19:40:05]
>>913
毎日いるぞ。
まずタバコに関しては南口ね。北口はすぐ近くにタバコ屋が有ってそこに灰皿もあるのでそこで吸うやつが多い。また北口は警察駐留所もあって目線が合うからかな。そこまではしらんが。
南側はそういうのがないのであの小さな円形広場のベンチまたは西友前のベンチでおっさんかババア、はたまたフリーターらしきものが吸ってるね、常に。

また駅に向かう、またはその逆の場合には基本何人か同じ方向行くだろ?そのうちの一人か二人は歩きタバコしてるのが普通。それが証拠にその辺に吸い殻落ちてっから。
探さなくていい、下向けば普通にある。

そういうところだから駅近保育園はオススメしない。ちなみに余談だが昔子供をベビーカーで押してたらタバコ加えたままのババアが可愛いねーとさわりに来た時が一度だけあった。当然キレたけどな。そしたらすまんね、とその場でポイ捨てして足で消してこれなら「だかせてくれるんだろ?」的な顔で来たから逃げた。
近くに古い都営団地もあるしそこの住民だと勝手に推測したがまぁこういう**に合わないためにも子供は近づけない方が得策かと。
915: 匿名さん 
[2016-03-02 19:54:15]
まぁあと豆知識だが良く週末あのベンチで力尽きたのか吐いてる奴がいるんで座らないほうがいいぞ。
まぁこのマンション買うクラスの人間は座らないと思うが。

でまぁそういうレベルなんで駅に塾あるんだがレベルも高くなく生徒も少なめ。目の前にパチ屋隣に溜まり場コンビニときたらまぁわかると思うが。なんで受験組の人は荻窪駅とか杉並区側にある進学塾が多いね。

ただその代わりに安いんだから後はどこにポイントを置くかって感じかな。個人的には小さな子供がいる家庭にはあまり向かない。図書館遠いし公園も遠い。どちらも武蔵関いくか石神井公園になるが雰囲気とレベルは石神井公園のほうが圧倒的に上。ってのは武蔵関公園もタバコ吸ってる釣りしてるオヤジばかり。一方石神井公園は流石に禁煙だしルールは守られてる。が、ここからだとかなり遠い。しかも坂があって新青梅街道もわたらないといけない。児童館はこれまた上石神井駅南側にあるんだが随分暗いとのろにありまして保育園と同じなんだがあれだね。
徒歩5分で行ける良い場所がまるでないからベビーカー押して、抱っこしてのママだときついだろうと思う。
916: 匿名さん 
[2016-03-02 20:43:07]
変な人がいろいろ書いているけど、
>910は少なくともうそだね。
この辺じゃ築10年の物件が3000万円台前半にまでは落ちない。

レインズマーケットインフォメーションで3LDKの物件を拾うと

上石神井駅6分~10分以内
住所:練馬区上石神井 平米単価:54万円 広さ:60~80m² 間取り:3LDK 竣工:2005年から2006年 用途地域:一種低層
住所:練馬区上石神井 平米単価:60万円 広さ:60~80m² 間取り:3LDK 竣工:2006年から2007年 用途地域:一種住居

武蔵関駅6分~10分以内
住所:練馬区関町南 平米単価:63万円 広さ:60~80m² 間取り:3LDK 竣工:2005年から2006年 用途地域:近隣商業

これを見ると、平米54万から63万。
70平米換算で、3,780万~4,410万。

3000万円台前半に落ちるのは築18年~20年ぐらいの物件。
(あるいは、もっと狭い物件)

何の恨みがあるか知らないけど、ネガティブな情報を書くのは自由だけど、事実ぐらいはちゃんと調べないと恥かくよ。
918: 匿名さん 
[2016-03-02 21:58:45]
次は災害リスクを見ていくよ。
災害リスクといえば地震、火災、洪水かな。
地震についてはここは武蔵野台地でしかもこの辺ではかなりの高台。
地盤はしっかりしてて安心できそうだね。もちろん液状化のリスクもない。
火災も敷地にゆったりで片側は線路なんで延焼性も低い。
川そばじゃ無いし高台だから洪水でもハザードにかかってない。
基本的に駅や線路は低い土地が多いのだけどここはエクセレントですね。

一方で最寄り駅の武蔵関はすり鉢の地形で駅が底だから注意ね。
もちろんハザードにどっぷり。まぁ公園もあるからね。あそこは谷底低地なんかなー、しらんけど。
使う駅は基本的に上石神井がいいよー
自転車は月極は結構待ちあるけど都度払いなら空いてるよー
919: 匿名さん 
[2016-03-02 21:58:58]
うそがばれたからって、強がらなくてもいいのにw

作り話だからデータが出せないのは当たり前ですが、
突っ張るなら画像加工でもして、証拠らしきものを作ればいいのに。

横着しないでもっとがんばりましょうよw
920: 匿名さん 
[2016-03-02 22:11:38]
次は車事情だよー。
車持ってた方が便利なエリアかなー。近くのスーパーも無料駐車場完備だし、関越乗るのも楽だねー。
もうすぐインターできたら関越にはすぐ行けそう。
ただねー東名方面はハーフインターなんで環八になっちゃうね。残念です。
西東京行けばイオンもあるし小金井公園バーベキューもできるし子連れにおすすめー。井の頭公園は動物園がいいよー。結構楽しめる。

問題は教育だね~、やっぱ。全部公立で良いレベルもどうでもいいならともかく私学を考えてる受験組にとっては厳しいエリア。文教エリアでは全くないからね。
なので塾も学校もすべて遠征になるよー。バス代とか送り迎えはあるのでそういう意味でも車あったほうが良いかなー この辺りはお隣の上井草のほうが優れてるねー

治安は凶悪犯罪とかは聞いたことないなー。だけど駅周辺ではよく**同士の小競り合いがあるから無視したほうがいいよー。
921: 匿名さん 
[2016-03-02 22:18:46]
確かに車を持っていたら便利で良いですが、
駐車場代も馬鹿にならないし、維持費も馬鹿にならない。
まぁ軽自動車なら、安く済むけど、どうせ買うなら普通車が良い。
でも東京じゃぁ、車は持っていてもしょうがないかなぁ。
922: 匿名さん 
[2016-03-02 22:25:08]
>>921
人によるね~でもお子様連れまだ小さいならその価値はあると思うよ〜
なぜならみんなが言うほど吉祥寺にいないから(笑)ましてや子連れで。
かと言って鉄道利便性は悪いからねー、西武新宿線は。車のほうが荷物も乗るし楽しめるよー。レッツバーベキュー。かくじょうで買った魚介類を使って小金井公園バーベキューは良いよー 遊具もたくさんあるし子供も大人も楽しめるよ
楽しめ無いのは石神井公園だよ~あそこはもう公園って言うか野鳥撮影所ですね。
923: 匿名さん 
[2016-03-02 23:02:36]
何か気持ち悪いな。
924: 匿名さん 
[2016-03-03 08:22:34]
No.915
気持ちはわかるけど、街BBSの上石神井地域スレで書き込むようなネタ。
しかも上品でない、コネタ。
南側にお住まいのようですが、いずれ私たちだって年を経るわけだから、
オヤジやらババアやら言わなくても。
で、このマンション検討中なんですか。
926: 匿名さん 
[2016-03-04 09:27:49]
子どもが早大学院に合格した勢いで買っちゃうケースはありそうだ。
928: 匿名さん 
[2016-03-05 17:23:27]
上石神井自体は普通に穏やかに暮らせる住宅地じゃないですか。
子供がいないと学校や学区自体のことはわからないので何とも言えないですが…。

街の情報自体は投稿してくださっている方にはありがたく思っていますよ。
そういうものも含めて物件の価値というものになってきます。
マンション単体で大きな決断をするわけではないですから。
929: 購入検討中さん 
[2016-03-05 18:47:15]
>>928
普通に暮らせる、なんて当たり前ですけど。
日本は戦地でも内紛が起こってるわけでもない
生きるか死ぬか、留まるか亡命かみたいな基準で誰も選んでない
普通に暮らせる、なんて言い出したら日本全国で売ってるマンションなり戸建なんてそうでしょ
逆に普通に暮らせないのに住宅売ってるところがあるなら知りたいぐらい

普通に暮らせる、ってのは大前提として更にその上での細かな話を検討してるんですよ
930: 匿名さん 
[2016-03-06 00:08:56]
>>929
言ってることがムチャクチャ。
極端すぎる。928さんはそんなつもりで言ってないと思います、それは普通の人なら理解できること。人の発言を理解する気が全く無いんですね。

なぜ無意味なディベートを嗾けるの?
931: 購入検討中さん 
[2016-03-06 10:58:25]
>>930
ムチャクチャではありませんよ。
普通だとか結局は買う人次第とかみたいな「大前提」をわざわざ書いてきて話を遮ってるほうがよほど悪質です。
細かい情報が役に立つし、またそれはきっちり理由まで書いてあれば主観でも構わない。それが役に立ちます
932: 匿名さん 
[2016-03-06 21:55:28]
>>930
そんなん、スルーしときなよ。骨折り損のくたびれもうけ。
934: 匿名さん 
[2016-03-07 22:30:26]
敷地一杯一杯に建物が建っていて、外から見た感じだけだとあまりゆとりがない印象です。

中庭があって、そこが結構ひろいみたいなのですが、
そこでおしゃべりをしていて、音が反響してしまったりということはあるのでしょうか。
建物って音を吸収することもあれば跳ね返すこともあるみたいなので
どうなのかなーって思いました。
935: 匿名さん 
[2016-03-08 11:39:22]
どうしても
上石神井でほしい
今ほしい、
新築
となるとここかブリリアですね。
ここはこの二択に絞った人が選ぶような物件だと思いました。
ってのは物件単体ではマイナス要素がプラス要素よりも大きくなるので意欲的に選ぶ理由を失う。
かと言って武蔵関なり西東京なり広げたエリアで見出すとどれも一長一短が上手く整理できず決められない。

決め手が無いこの物件の場合は同様に決め手がないブリリアとだけ比較して決めると良いですね。
するとこの両者の物件を選ぶ前提条件(上石神井、新築、今)がはっきり見えてきますし、これが無い人は不利なだけですから買わない方が合理的と言えますね


936: 匿名さん 
[2016-03-08 21:52:46]
>>935
説得力ある説明だね。23区内で西武新宿線でとなると、こことブリリアと武蔵関のシティハウスに行き着く。武蔵関のライオンズはちょっと高いから、検討から外れる。
この3つで悩み出すとなかなか結論出ない。
937: 匿名さん 
[2016-03-08 22:46:27]
>>936
投資向けに買うでもない限りマンション買うってことはそこの環境に住まうって事と同義だからね。そして一度決めたらそう簡単に動かせない。
一方で建物はこのマンションぐらいの価格帯ではどこもほとんど同じでさして違わない。
ってなればマンションで大事なのはやはりエリア含めた立地と買いたい時期、あとは新築絶対限定か否か、この三点かなと思うよ。

西武新宿線沿線や上石神井みたいな特段人気も売りもないエリアの場合、このエリアにこだわりが無い人って殆どの場合消極的な理由、例えばホントは西荻がいいんだけど買えなくて逃げてきた人とかで限定してるに過ぎないんだよね。
そうすると結局の所そのエリアに愛着も決めも無いわけでそんなノリで武蔵関なり上井草なり西東京市なり見ても結局決められないだろうね。確固たる理由がなく単に安くて来ただけなんで。

そういう消極的理由の寄せ集めで絞った「気になってる」人がってのは確固たる要件もわかってないから何見てもイマイチにしか感じられなくなってくるんだよね。そもそもこの価格帯でイマイチじゃない物なんて存在しないのにね。

線路沿い物件を普通の人は好んで住みたい人はいない。気にならない人はいても線路沿いこそ良いなんて人は極少数。
そういう意味では上石神井「が」良い!なんて人も地元民除きほとんどいない。立地が全てのマンションで周りに何もなくても「我慢出来る」人はいても「何も無いのが良い!でも線路沿いでうるさいのが良い!かつNTTビルがフロントを抑えるのが良い。つまり何もないけど閑静でも自然あふれる感じでもないこのハズレ感こそ良い!」なんて人はやはりごく少数派。

で、それはほかの物件も同じ。こういう価格なんだからマイナス面が際立つのが当たり前なんだよね。この辺りは線路の南側に行けば行くほど高くなる。南は西荻窪、吉祥寺だからね。中央線エリアになるし。かと言って北に行けば行くほど大泉、石神井公園になって練馬区にしては高い値段になる。
だからここみたいな線路沿いや新青梅街道沿いみたいな微妙な場所になる、必然的ににね。

なんでまずは3つの条件がマストかどうか今一度考えれば良いと思うよ。
938: 匿名さん 
[2016-03-08 22:48:43]
でもあと20しかないうえに、西か東でしょ?
北や南と比べても、そんな魅力はないでしょー?
940: 匿名さん 
[2016-03-09 15:19:27]
必死に上石神井やこの物件を悪く語っている人が多いですが、違和感あります。なぜ、このスレに固執しているんだろう。買う気無いんだから時間の無駄だろうに。あと、文章が長すぎて同じことばっかり繰り返していて気持ち悪い。
941: 匿名さん 
[2016-03-09 15:29:31]
北棟に決めました!
線路沿いって感じはまるでないです。中庭、とても良いです。太い道路と面してないので静かでとても落ち着きます。周囲に商業施設がないのって良いと思います。
942: 匿名さん 
[2016-03-09 15:32:55]
>>941
周囲になにもないってことは無いですよ。自転車2分くらいでサミットがあります。住みやすい場所だと思いますけどね。
943: 匿名さん 
[2016-03-09 18:25:05]
>>940
同感です。あんなに長々と良く悪口書けるよね。たぶん、近隣の物件のスレにも出てる方だよ。
書くのに最低15~20分かかるのではないかな。
本当にヒマなんだろうね。
そのエネルギーを仕事に費やせばいいと思うよ。
944: 匿名さん 
[2016-03-09 20:38:03]
939の事はもういいから!
でもあと20しかないうえに、西か東でしょ?
北や南と比べても、そんな魅力はないでしょー?
を教えてくれい!!
by938
945: 匿名さん 
[2016-03-09 22:56:42]
>>944
もっとあるでしょ。物件概要だけでも27
しかもまだ期分割してますから結局残数知ってるのは売主のみ。
ってか残戸数は売り主にとっては非常に大事な販売戦略上の情報の一つで言わないから。実質いくらでも余ってる状態に等しい。
946: 匿名さん 
[2016-03-09 22:59:36]
住人なら知ってますよ。メリットないからここには書かないけど。
947: 匿名さん 
[2016-03-09 23:00:29]
>>943
悪口?事実を書いてるだけです。
反論があるならしたらいいだけでは?
物件に対してのコメントに反論するどころか
投稿者に対して暴言を吐いてる方がどうですかね。
事実だから感情的なのでしょうが少しいただけませんね。
950: 匿名さん 
[2016-03-09 23:18:08]
>>947
確かに、仕事のサイクルはひとそれぞれだし、暇なのを批判される覚えは無いはな。
掲示板で繋がっている以上、議論の対象となるべきはその内容であり、投稿された背景について拡大解釈される覚えは無いですね。
951: 匿名さん 
[2016-03-09 23:37:47]
>>947
同感。
痛いとこ付かれた、と思うなら参考にした方が良い。
また、ゼネコンの広告戦略だけに踊らされない為、多角的な視点で評価出来るよう(この方、表現は極端だが納得できる部分はある)、客観的な目線を持ったエンドユーザーが増える一助になればいいのでは。
952: 匿名さん 
[2016-03-10 20:54:27]
939が削除されてるーーーー!!
953: 匿名さん 
[2016-03-11 16:46:36]
>>947
いやいや、ズレてるって。
あなたが言われていることは、
「なぜ買う気もないエリアや物件のスレッドに固執して批判し続けているのか?」
でしょ。

そりゃま、こんなヨタ話が中心の匿名掲示板なんだから何書いても自由だけどさ。どんだけ長く書いても個人の自由だよ。

けど普通に疑問に思うよね、異常とも思えるくらい固執しているのに買う気はゼロでしょ?たぶんマンション購入自体検討していないんしゃないかな。それじゃ、いったいどんなメリットあるんだろうって。

察するにストレス発散とか?
954: 匿名さん 
[2016-03-11 16:50:07]
>>947
完全に悪口でしょう。10人が10人、悪口とみなすレベルの悪口ですよ。何かに対する怨みや妬みすら感じさせます。コワイです。
955: 匿名さん 
[2016-03-11 17:03:29]
>>945
残り27ですよ。最近は土日の訪問者数多いです。そういう時期なんでしょうか?南向きがほとんど終わってしまいましたね。残りの大部分が昨年秋に販売開始した西棟ですよ。

西棟も東棟も線路沿いの騒音の影響は軽微なんですけど、やっぱり日本人には南向き信仰が根強いんでしょうね。そういう私も南向きにしました。

ここは値引きを全然しないので、販売はスローですけど少しずつ売れていってますよ。
956: 匿名さん 
[2016-03-12 17:10:47]
モデルルーム使用住戸は値引きしてますよー
957: 匿名さん 
[2016-03-13 02:47:05]
>>956
そういうのはいいんじゃないですかね。ちなみにいくらくらい値引きしてるんですか?
958: 匿名さん 
[2016-03-13 09:42:50]
>>957
家具付きか、家具無しでその分値引きだったと思います。
959: 匿名さん 
[2016-03-13 13:47:51]
>>958
なるほどです。情報ありがとうございます。
960: 匿名さん 
[2016-03-14 23:07:36]
家具も実質的な値引きみたいな感じになっていると考えていいのかしら?
モデルルーム仕様住戸だと、いろいろな人の出入りが有るかもしれませんが、
でも実際に水回りを使用しているわけではないですし、
別に構わないという人も多くいらっしゃると思います。
お値段の問題で考えているのあらば、良いんじゃないかしら。
961: 匿名さん 
[2016-03-15 17:48:46]
>>960
とてもいいと思います。どうせ家具は新しいものにするんだから、
100万円相当の新しい家具は絶対にお得だと思います。
限定1邸だから抽選になるかもですね。
962: 匿名さん 
[2016-03-15 18:13:26]
同じパークハウスなんですが、ここにするか花小金井にするかで
すごく迷っています。
どちらも一長一短あって、決め切れないです。。。
963: 匿名さん 
[2016-03-15 21:03:43]
価格は同じくらいかな。
今なら予算あれば上井草も選べますね。
964: 匿名さん 
[2016-03-17 20:39:43]
>>962
将来売ることを考えなければ花小金井も良いと思います。1、2年先ではなく20年後とかを考えると、人口減少と郊外の過疎化が進んでいるでしょう。上石神井も郊外ではありますが、23区内という線引きはあると思いますよ。
965: 匿名さん 
[2016-03-18 23:28:57]
そういうものなんですか。
今見る限りでは、おとなしい感じの街だけれど、落ち着いているしいいかな?と思いますが、
ランドマーク的なものがない分、そういう風になっていってしまう可能性もある、と。
マンションの住民の年齢も上がっていきますものね。
966: 匿名さん 
[2016-03-19 19:45:41]
山手線を副都心として、高田馬場や新宿から上石神井はおよそ10-12キロ離れています。さらに6キロ離れると花小金井、さらに6キロ離れると東大和、立川、多摩あたりまで行きます。副都心から20-30キロ離れたあたりに、ニュータウンと称していくつかベッドタウンが開発されました。東に行けば千葉ニュータウンなどです。こういったエリアは既に今過疎化が進んでおり新築マンションは絶対買わないほうが良いエリアです。そういった変化がさらに内側へどれくらいのスピードで進行するかわかりませんが人口減少と高齢化は避けられないので、傾向としてはあると思います。

将来的に売りに出す可能性を考えるなら極端に言えば山手線内で買うべきですが、それだと広さや子育ての利便性などを犠牲することもあるので、悩ましいところです。資産性を考えると副都心から10キロ以内が良いところでは‥と個人的には思います。上石神井は10キロを少し超えてしまいますが。
967: 匿名さん 
[2016-03-22 18:09:32]
残り25戸。
なんだかんだと120戸くらい販売終了してしまった。
南向きは残り2,3戸で、残りはほぼ西向き。
968: 匿名さん 
[2016-03-24 16:05:05]
東も売れたのか!?
969: 匿名さん 
[2016-03-24 17:01:25]
>>968
少し残ってる。
970: 匿名さん 
[2016-03-24 21:05:20]
>>967

HPを見ると、先着順の25戸の他に、通常販売の2戸あるので、
計27戸が残っている?
971: 匿名さん 
[2016-03-26 02:22:27]
っていうかまだほとんど残ってるけど...
972: 匿名さん 
[2016-03-26 08:02:51]
ほとんどとか雑な言い方しないで数字で言って欲しい。
973: 匿名さん 
[2016-03-26 10:36:20]
25戸。
半分以上が和室付きプラン。
4ldkが10戸くらい、4ldkに和室はないので、残りの3ldkの多くが和室付きになる。

高額な4ldkと、なぜか人気がない和室プランが残ったという感じかな。和室は便利なんだけどな。
974: 匿名さん 
[2016-03-26 13:44:55]
勘違いしてる人がいるみたいだけど、物件概要にのってる販売戸数25戸はその文字どおり(今)販売してる戸数
のことであって未契約の総残戸数ではないよ。74/142とかになればみんなひいちゃうからね
975: 匿名さん 
[2016-03-26 22:42:22]
>>974
そりゃそうだが、ほぼ973の説明の通りだよ。現地行って商談してくりゃわかるよ。残り30もないよ。
976: 入居済み住民さん 
[2016-03-26 23:04:06]
最近、商談や見学の方が多いです。
977: 匿名さん 
[2016-03-26 23:55:46]
>>975
現地行って商談したらわかるわけがないんだけど。
そもそもマンションって何のために期分分譲してるのかわかってないの?
竣工前だけやってるとでも思った?
さっさと売れれば何でもいいなら最初から出し惜しみせず全戸数大売り出しするわね
あと商談しても売主は手の内を明かすことは言わないから(言える権限もない)

ゲームのダンジョンと同じだよ。最初から全マップを教えたらつまらないからね
限定された範囲を見せてこれが全部だと思わせる だけど蓋を開けたら、えっ?
っていうのが面白い 売り手にとってはそこが腕の見せ所。だから残(分譲)戸数、とは決して言わない
978: 匿名さん 
[2016-03-27 00:44:11]
>>977
ナニ言ってんだコイツ。
一度もこの物件で購入検討の商談してねーだろ。

いいから源泉徴収のコピー持って商談してこい。
昨年の春時点からどこが契約済みでどこが空いているか、商談客には全部開示しとるわ。
979: 匿名さん 
[2016-03-27 01:41:46]
昨年秋に入居しましたが、私の時も全ての部屋の済、未契約、商談中の状況を資料をもとに教えてくれましたよ。その時は西棟がまるまる残っていて、全体でも50戸以上残っていたんですけど。残り僅かなんですね。
980: 匿名さん 
[2016-03-27 10:27:22]
開示してないのにしてるっていう人どういうつもりなの?
981: 匿名さん 
[2016-03-27 13:35:38]
建物の外観や中庭、すごく雰囲気いいですね。価格は手頃だけど高級な感じします。
982: 匿名さん 
[2016-03-28 08:39:46]
安心してください。スタートが遅かった西棟以外はほとんど入居してますから。
983: 匿名さん 
[2016-03-29 09:29:02]

今までの経緯がよく判らなくてスレッドを遡って読んでいたりしたんですが
西だけ遅かったんですか。
となると、そこだけずっとペースが遅かったというわけではないのですね。
979さんの時点でそれくらいあったのにもうわずかということは
西も人気がすごくあったということなんでしょう
984: 匿名さん 
[2016-03-29 14:55:36]
残り23戸。
とはいえ、完売まであと3ヶ月くらいかかるのでは。

西はあんまり線路の騒音の影響受けないし価格も安めだから良いと思うが、日当たりはどうしても日本人は気になるところかな?
24時間換気システムとかすごく良くなってるから温度や湿気の問題って完全に解消されているんだけどね。
985: 匿名さん 
[2016-03-30 20:54:02]
築10年の西向きと南向きの棟があるマンションに住んでるけど、
西向きの方が買い代えで出ていく割合が圧倒的に多い。
物件にもよるだろうけど・・・。
986: 匿名さん 
[2016-04-19 20:56:45]
環八の外の西武新宿線に住むってどんな気分なんだろう
987: 匿名さん 
[2016-04-21 10:16:03]
地上3階建てですが、このあたりは低層地域なのでしょうか
低層でこの広さですから管理費が案外高いなと思いました。
植栽などが多くなると、どうしても管理費がかさみますから将来的には上がってきそうです
988: 匿名さん 
[2016-04-25 21:16:24]
管理費は近隣の競合より高いです。植栽の維持と全戸ディスポーザーが主な理由かと。ただし、それがこのマンションの特徴でもあるので、そこに価値を見出す人が購入しているのだと思います。
将来的にリセールする場合そういった個性はプラスになりますし、しかし管理費はやや高く払わないといけないと。
989: 匿名さん 
[2016-05-15 15:36:57]
西武新宿線 井荻〜東伏見間の立体交差事業化検討が東京都で着手されますね。
上石神井付近は外環が地下を通るため高架になるのでしょうが。。
南は高架により相当な影響を受けますね。
事業完成は10〜15年後との事。街も活性化するといいですね。
990: eマンションさん 
[2016-08-28 15:03:56]
>>986 匿名さん

特に意識してないと思いますよ
あなたみたいに環八の外とかくだらない能書き垂れてる人間が逆に珍しいかと。

都心じゃなきゃ嫌だって言ってる程田舎者丸出しですから。覚えておきましょうね。

991: 匿名さん 
[2016-09-01 09:02:42]
駐車場料金やマンションの販売価格は近隣の物件と競合もあるでしょうが、
管理費はマンション毎で異なるんじゃないでしょうか。
管理費なんてマンションの設備や施設によって大きく異なってきますしね。
ここは広大な敷地に庭園を設けていますし、植栽の手入れにも多くコストが
割かれるのではないでしょうか。
992: 匿名さん 
[2016-09-12 17:23:01]
販売はかなーり落ち着いてきちゃている感じですね。今んところは7戸販売しているって言う風に書いてあるんですが、これって少しずつ売れてきているかんじなんでしょうか。

販売してからは期間は経っていますけれど。

一応、キャンペーンとしてエアコン1台と照明全室分のプレゼントがあるっていうことだそうです。
993: 匿名さん 
[2016-09-12 21:18:10]
今年に入って月に2,3戸販売という牛歩で、残り7戸みたいです。うち4つが高い4ldk。3ldkは今月中に終わると思います。
994: 匿名さん 
[2016-09-17 16:46:45]
3LDKの方が需要があるということになってくるのかな。
普通に考えて物件価格は4LDKは結構しますから、普通に3人家族4人家族だったら3LDKで十分ってトコなのだろうと思います
駅まで遠い分の価格は反映されているとは思うけれど、
それでも少しお高めな感じになってきてしまうから。
995: 匿名さん 
[2016-09-21 01:51:13]
残り6戸。
996: 転勤者 
[2016-09-25 10:25:38]
武蔵関・上石神井周辺でのマンションの供給がここ数年大幅に増えていますね。
駅でティッシュをもらうことが多いのですが、いずれも販売は少し苦戦している印象です。

こちらは相場並みより少し高い程度かと思うのですが、販売が芳しくない理由は
街の周辺の魅力がいまひとつであることが大きいのではないでしょうか。

販売コンセプトには、吉祥寺エリアなる記載がどうしても多くなりますが
ここにすんで吉祥寺を名乗るのはずかしさもあり、販売面ではマイナスの影響もあるのではないかと
思います。

目の前のNTT塔の残し方は、いかにも時期を見ての売却が予想できるので
ウリではある環境の面での心配があるかもしれませんね。

他のいくつかの物件と比較をしました。
いいつくりであることは間違いなさそうで、さすが高級ブランドとの印象です。

管理組合の状況など教えていただけましたらと思います。
997: 匿名さん 
[2016-09-26 21:02:47]
残り5戸。もうすぐ終わりますよ。
998: 匿名さん 
[2016-10-06 17:26:51]
そうは言っても、入居からも結構経ってきていますし、大きな何かしら(値下げとか)がないと難しんじゃないかしら、なんて思うのですけれどね。

もう既に入居が進んでいるマンションということで、管理組合が始動していることはとても大きいなと思います。状況、わかるとありがたいですが、すでに入居されている方だとあまりもうこちらのスレッドは見たりしないかもです。
999: 匿名さん 
[2016-10-11 21:41:50]
>>998 匿名さん
あと2戸。
1000: 匿名さん 
[2016-10-16 22:29:27]
あと2戸ですか。ありがとうございます。もう一歩っていうところだけどその一歩がすごく難しくなってきてしまう感じなのかなぁ。もう入居されているマンションですから、マンションの雰囲気とかを知ってから入居できる点はいいのですが、今ある物件だと高かったりするというのがあるのでしょうから、その面でのアプローチがしやすくないと難しそうに感じました。
1001: 匿名さん 
[2016-10-24 21:40:36]
>>1000 匿名さん

あと1戸。
1002: 住民 
[2016-10-25 14:48:21]
おおー
1003: 匿名さん 
[2016-10-31 20:16:10]
完売しました。
1004: マンション検討中さん 
[2016-11-01 08:51:27]
おめでとうございます!!!
1005: 匿名さん 
[2019-12-17 08:57:45]
中古を検討してたが、住民板を見るとやめといた方がいいね。(特に線路側住戸)
住民板、大変参考になりました。
1006: 匿名さん 
[2019-12-17 15:33:38]
ここを検討されるのであれば、ブリリア石神井台をご検討された方がいいです。
1007: マンコミュファンさん 
[2019-12-17 21:40:41]
>>1006 匿名さん

住民板にもブリリア石神井台の転居を検討されてる人がいましたね、、、
ブリリアは残り住戸が些少なので、急いだ方が良さそう。
1008: 名無しさん 
[2019-12-19 23:58:48]
西武新宿線 高架化工事に伴って、マンション敷地内の線路側が、土地収用されると、住民板がざわついてますな。
1009: 名無しさん 
[2019-12-29 19:40:34]
12/4の練馬区議会で共産党の区議が、西武新宿線の高架化工事によって管理費が2倍になると発言したようなのですが、本当のところどうなんでしょう
1010: 匿名さん 
[2020-03-21 09:56:12]
西武新宿線 高架化による土地収用と環境悪化により、住民板でもリセールは諦めムードだな…
1011: 匿名さん 
[2021-06-13 11:05:43]
ここってコンシェルジュはいるの?
1012: マンション検討中さん 
[2023-04-03 21:14:19]
西武新宿線 高架化工事により用地収容とのことですが、
その場合、どのように建物の一部だけ壊すのでしょうか?
1013: 匿名さん 
[2024-06-16 13:41:00]
南側が線路ということで半永久の日照&眺望確保が売りだったはずなのに、その肝心の南側部分が用地収用ってどんな罰ゲームかと...。対象住戸以外は買取補償交渉もされないし、売りに出てる中古も今の市場にしては弱気設定だね。新築当初はほぼ同時期販売のザ・パークハウス上鷺宮とも比較された低層大規模物件で結構な話題になったけど、大きな差が出ちゃったね。
1014: 購入経験者さん 
[2024-10-23 21:36:24]
買ってしまった人は、物凄い後悔の念を抱いていそうですね…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる