三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-23 21:36:24
 削除依頼 投稿する

ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28

現在の物件
ザ・パークハウス 上石神井レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 武蔵関駅 徒歩9分 (北口)
総戸数: 142戸

ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2

551: 匿名さん 
[2015-09-30 15:53:45]
北棟の残りが少なくなってきているの?HP見ると間取り例が減っている。
552: 匿名さん 
[2015-09-30 23:31:06]
ブリリアの予想価格が出たとこで決断した方がいるのかもね。
553: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-10-01 01:20:33]
武蔵関町の物件の価格から比較するとかなり価格的には安いと感じました。得に北棟は良いかと思います。
554: ビギナーさん [男性 40代] 
[2015-10-01 01:36:39]
>>553
とにかく物件名見てみて!残り少ないけど!結構よいです。
555: 匿名さん 
[2015-10-01 13:17:20]
2週続けてHPの物件概要の販売個数が減ってきている。突然順調に売れだしたので、皆さんブリリアやライオンズ、シティハウスの価格を待っていたということでしょう。競合は9月から順次予定価格や販売が開始されたので。

線路沿いは明らかに弱点ですが、それでもなお低層ならではのランドプラン、専有部高スペックと低価格で総合価値あり、と判断されているみたいですね。
北棟が最初に完売しそうです。西側はすでに販売開始しているのでしょうか??
556: 匿名さん 
[2015-10-02 01:45:56]
ブリリアが自爆した感じなのでこちらが逆に際立ってきてるんじゃないでしょうか。
ここの欠点は線路沿いってところと利便性が悪いという点を除けば価格的にも安いし
設備面は十分です。ブリリアvsここ、ってだけの構図だとこちらの圧勝なきがします。
557: 匿名さん 
[2015-10-02 21:04:54]
ブリリアのおかげでここは大勝利になりました。
558: 匿名さん 
[2015-10-03 01:01:30]
私も比較検討してパークハウスのほうが良いかなって思ってますが、大勝利とは言い過ぎ苦笑
竣工後も完売していないわけですし。でも最近の新築で、この界隈では一番良いと思います。

現物同士を比較してみたかったんですけどブリリアが出来る前にこちらは完売してしまいますね。
559: 匿名さん 
[2015-10-03 01:13:32]
ブリリアは中身がないことが判明したので待つ必要はないですね。
560: 匿名さん 
[2015-10-03 14:03:07]
三菱のパークハウスシリーズが高スペックなのは当たり前。三菱地所の基準が設計においても設備仕様においても施工業者に対して要求が高く、だから価格もかなり高いのですが、ここは敷地取得コストが比較的に安かったというメリット、線路沿いという弱点、の点からかなり割安になっていることが良くも悪くも特徴です。
南棟の1F、2Fは坪単価225万円前後。この界隈でパークハウスがこんな価格で出ることはまずないです。幹線道路沿いのブリリアですら坪260の予定。

駅遠を指摘する人がいますが、徒歩9分・11分は昨今、さほど弱点ではありません(11分だけだったらリセール時に弱点)。

線路沿いをどうしても許容できない方はやめたほうが良いし、平気な方にとってはとても良い物件でしょう。

ワタシ個人的には一種低層住専に約10,000平米もの広大な敷地に、3階建ての最も低層でかつ140戸という規模のマンション自体が都内でものすごく稀有な存在なことが長所と思ってます。そんなマンション、ほとんど指で数えるほどしかありません。
具体的には建ぺい率・容積率の点から、ものすごく空が広いマンションとなります。現地に行くと実感できます。空が広くったって大した利点ではない、なんて言わないでください。個人的に好きなポイントですので。
561: 匿名さん 
[2015-10-03 18:28:58]
大賛成ですね!立地的欠点はあるものの最高の坪単価安さと最高の設備が凝縮されてると思います。
特にこの低層+大規模は高級感はあります。存在感もたっぷりで空を独占できる感じでしょうね。
ありがたいことに線路沿いということで南側は常に眺望が確保できます。あとは個人の判断次第ですね。
562: 物件比較中さん 
[2015-10-03 22:13:09]
宣伝みたいな書き込みが目立ちますね。なんだか気持ちが悪いです。
563: 匿名さん 
[2015-10-04 01:09:30]
ブリリアは、人気ないと、値段下げる会社ですよ。
564: 匿名さん 
[2015-10-04 08:30:09]
ブリリアは値段が下がっても要らないです
565: 匿名さん 
[2015-10-04 08:45:13]
>>564
私もそう思う。東京建物はふざけているとしか…
でもパークハウスが全体的に高スペックではないので、ご注意を。それなら三井の方が面白みにかけるが、昔から安定した品質のマンションを供給している。
566: 匿名さん 
[2015-10-04 20:41:54]
>>565
4000-6000万クラスのマンションはどれも似たような品質なので立地で決めるしかないのですよ。
567: 匿名さん 
[2015-10-05 20:58:46]
4000万~6000万の物件の品質が同等だなんて、ビックリだなぁ。
2000万も余計に払っていながら何も変わらないなんてショックです。
それなら、3000万以下のマンションで良いところを探したくなってきたよ。
ということは、田舎に迎えってことかな。
568: 匿名さん 
[2015-10-05 22:45:49]
>566

似たような品質と思える人は幸せですね。
569: 匿名さん 
[2015-10-05 23:11:28]
>>567
しょうがないよ。エリアごとにそもそも「格」ってもんがある。
デベはその格で決まる価格の範囲に従って仕様を決めるんだから。このマンションも4000万台〜6000万台とあるがそれは広さと方角、階数の違いでしかない。品質は同じ。

同様にそれが別の物件でも同じ事。東京でこのクラスのマンションはいわゆる庶民向け物件。ほとんど違いなどない。
ちなみに新築70平米標準的な価格4000万が相場のエリアにおいてその相場の時期に6000万円で仮に出たとしたら、それは質が全然違う高い仕様で売ってるんだろうね。が、現実的にそれはないから。ここだって昨今の建築費人件費高騰を受けて昔の相場よりも価格は高いがそれを除けばいつもどおりの価格帯でありそれなりの仕様。ただそれだけ。ここに従来の相場を超えて2000万円上乗せした高級仕様のマンション(価格帯が6000-8000)なんて誰も作ろうとはしない。売れない事がわかってるから。だから同じような仕様になってるじゃんよ。価格帯の違いは結局はエリア毎の格で全部決まるの。
それだけよ
570: 入居前さん 
[2015-10-06 00:35:45]
>>569
正解
571: 匿名さん 
[2015-10-06 00:39:01]
>>567
3000万以下で良いところ?あるわけないじゃん。首都圏から40kmくらい離れたって、良い(たとえばここと同じ設計基準、仕様、設備のマンション)ものなんかないよ。

どこを田舎と言っているのかわからんが、所沢のパークハウスはここと同等かそれ以上の価格だったよ。
572: 匿名さん 
[2015-10-06 01:46:44]
大体東京都内では建築コストだけで坪80は余裕で超えていて90-100っていう状況なのに3000万以下でまともなところがあるわけがない。

573: マンション住民さん 
[2015-10-11 09:26:35]
上鷺宮グッドデザイン賞受賞!
億ションもあるから、明らかに設備や仕様が高級仕様。
http://www.mecsumai.com/brand/quality/design/036/
574: 匿名さん 
[2015-10-19 22:49:47]
まだ40近く残ってるのかな?来年の春までには完売するでしょうか?
575: 匿名さん 
[2015-10-20 12:48:21]
高い部屋以外は春までに完了するでしょう。
576: 匿名さん 
[2015-10-20 16:29:03]
HPに記載ある、11月上旬販売開始の4戸って、西棟?坪単価は@215~235くらいと、南棟と同等に安い。この界隈ではダントツに安い。ブリリア@250くらい、シティハウスも@250-260。
なんで??線路沿いの騒音を西棟も考慮してるってことかな。
577: 匿名さん 
[2015-10-21 17:57:33]
どうなんでしょうね…
低層なので、階数による価格の大きな差はそこまでないだろうと思われますし
となると考慮されている可能性はあるのかもしれません
どうしてこの価格なのか、という話はマンションギャラリーで聞いておいてもいいのかもしれません。
ただただ安いと言うのは基本ないでしょうから。
578: 匿名さん 
[2015-10-21 18:15:24]
とある事情から土地取得が安かったらしいです。現地で聞いてみてください、教えてくれると思います(自分はなぜ他より安いんですかと聞いたら教えてくれました)。そんなの反映しないで利益とればいいじゃんって思いますけど、線路沿いの弱点は懸念したんでしょうね。

営業さんは設計、設備、仕様は絶対の自信があると胸を張ってましたよ。直接基礎で耐震も絶対の自信ありと。
キッチン天板が天然大理石か人工か、という違いは出るものの中身はすべてのパークハウスと一緒だ、と。(それを聞いて、大量生産・大量仕入れでコストダウンできているんだろうなーと意地悪に考えてしまいましたが。)まぁ、確かに建具は現物見て高級なもの使ってるなって思いました。


施工した木内建設の方からこっそり聞くことができたのですが、ここの施工がとても良くできていたので三菱地所から表彰されるって言ってました。一般には出ない情報でしょうけど。
579: 匿名さん 
[2015-10-21 19:51:22]
>>578
営業マンは常に自信たっぷりに言うんですよ。
施工現場も見てなければ図面や施工指示書すら理解できるスキルもないくせに良くそういう事を言えますよねって思います。最近世間を騒がせてる横浜の物件でも同じように言ってたはずですよ。絶対の自信があると(笑)
580: 匿名 
[2015-10-21 22:12:05]
>>578
素敵なマンションですよね、駅からは少し遠いですけどね、価格も適度で魅力的です。
581: 匿名さん 
[2015-10-22 01:11:07]
表示価格下がってますね。まだまだ下がりそう。
いよいよ販売厳しくなってきたみたいですね。
582: 匿名さん 
[2015-10-22 01:36:51]
>>581
そりゃね。いくら全体的な建築費やら人件費が上がっているとはいえそんな外的要因に踊らされる人って実際には本当にごくわずかだからねぇ。
数万円程度の家電なり商品ならともかくさすがに数千万の借金を背負ってまで買う住まいはちゃんとまともな感性でもってみなさん選びますよ。
だって新興国じゃあるまいし、線路沿いって...
583: 匿名さん 
[2015-10-22 11:33:12]
>>581
表示価格が下がってるんですか?
西棟は販売開始(価格公示)されたばかりなので、北・東・南の売れ残っている部屋が値下げされたということでしょうか?
是非、リソースください。竣工直後の価格表持ってますので具体的に部屋番号と現在価格をいくつか記載して頂ければチェックできます。
585: 匿名さん 
[2015-10-23 01:35:16]
線路沿いって風水的にもよろしくないですよね。運気もそこで立たれてしまっているし。
586: 匿名さん 
[2015-10-23 10:10:05]
>>584、585
これはひどく雑なネガキャンですね。とにかくこの物件を悪く言いたくていちゃもんをつけている人でしょう。競合物件を推したい一般人か、そこの営業関係でしょう。

まず、この界隈の第一種低層住専エリアが街灯が少ないのはどこもそうです。そこにケチをつけるなら西武新宿線沿線の低層エリアの物件のスレなど無視したほうが良い。この物件の周囲はすべて戸建かマンションです(一種低層住専ですから基本的に住居しかない)。それらを”汚い建物”と称するのはそこの住人対して大変失礼です。関係ない人を貶めてまでネガキャンしないようが良いですよ。


風水は方位と気。線路沿いは関係ないです。家探しの方位は北半球なら当然南向きが良い。日当たり=気の流れが良いと考えるから。南側に線路があって半永久的に日当たりが確保されているこの物件は風水的には良いです。
ちなみに河川や幹線道路沿いにおいては、風水的にはカーブの内側良い、外側が悪いとされます。
587: 匿名さん 
[2015-10-23 11:30:34]
>>586
エリアごとにマンション、戸建と適したエリアがあるからね。ここは戸建に最適になってるエリアですからね。
588: 周辺住民さん  
[2015-10-23 16:21:29]
>>586

ありがとう。。涙
今のとこ痴漢被害も聞いたことないし、程よく稼げて幸せに暮らしています。
大きな不幸もありません。
古い建物が並ぶこの町並みが好きです。

幸せな周辺住民より
589: 匿名さん 
[2015-10-23 17:24:38]
住めばどこでも都っていうけどここで幸せなんだったら他行けばもっともっと幸せなんだろうかね。
幸せの基準をどこに据えるか、ってだけの話ですな。
偏差値40あたりを幸せと感じる基準にしてしまえば正直どこだって幸せですから。
590: 匿名さん 
[2015-10-23 17:48:25]
自分も周辺住民です。
良いとこですよ、上石神井。不便を感じたことはないなぁ。緑が多くて閑静で、ほどよく郊外だし。治安は良いよ。住んでない方にはわからないかもしれないけど。
生活用品なんかは商店街で足りるしショッピングは車で新宿か吉祥寺に出ちゃうしなぁ。
正直言うと都心でも吉祥寺でも二子玉川でも新築マンション買えますけど、上石神井で購入しました。適度に古臭くて私には居心地がいい。荻窪とかも考えたけど私にとっては人が多すぎる。猥雑な感じに疲れる。
これからもっと稼ぐけど、とくに華やかな場所に出て行くつもりはないなぁ。

ところで偏差値ってなんだ??
街や住居だけで人生の価値は決まらないと思うけどな。
591: 匿名さん 
[2015-10-23 18:50:46]
>>590
必死なことは理解できたけど、自分はお金持ってるけどここを選んだ的な妄想のくだりはいらないから(笑)
子供じゃないんだからもうすこしまともな会話しましょうよ。
592: 匿名さん 
[2015-10-23 18:56:39]
>街や住居だけで人生の価値は決まらないと思うけどな。
そんなの誰でもわかってる
593: 匿名さん 
[2015-10-23 19:27:12]
>>591

妄想じゃあないですよー。
594: 匿名さん 
[2015-10-23 19:30:30]
>>591

やらしい話なんでちょっと嫌なんですけど30代DINKS、世帯で2本以上ですー。
595: 匿名さん 
[2015-10-23 19:41:15]
ネット弁慶さんの登場ですね〜 世帯で二本以上なんてあたりまえ〜
596: 匿名さん 
[2015-10-23 19:48:44]
世帯年収2000以上って、当たり前なの!?
597: 匿名さん 
[2015-10-23 20:15:10]
二本はあたりまえでしょ。200万ですよ。楽勝。
2000って単位書いて。2000万円のこと言ってる?だったらそんな人こんなスレ見てないからw
598: 匿名さん 
[2015-10-23 22:25:58]
どう読んでも文脈的に世帯年収2000万以上の話でしょ。200万のわけないじゃん。
599: 匿名さん 
[2015-10-23 22:27:38]
文脈読んでもなぁ。ここにそんな人いないことわかってるし。
600: 匿名さん 
[2015-10-23 22:49:47]
593,594です。
証明しようもないし、またイチャモンつけられるんだろうから書き込み最後にしますけど書いた通りDINKSで2000万ありますよ。士業と外資会社員。それで上石神井に住んでるの、変ですかね?田舎っぽくて好きなんだけどなぁ。駅降りてからの家路、人少ないのホッとするよ。
パークハウス、良いと思いますよ。土地の偏差値40らしいけどね笑

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる