ザパークハウス上石神井レジデンスPart 2 になります。
引き続き情報交換よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区上石神井4丁目171番3(地番)
交通:西武新宿線 「上石神井」駅 徒歩11分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
総武線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス18分 「上石神井駅」バス停から 徒歩10分
間取:3LDK
面積:67.68平米・70.39平米
売主:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.mecsumai.com/tph-ksj142/
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2014-10-12 22:33:28
ザ・パークハウス 上石神井レジデンスってどうですか?Part 2
201:
匿名さん
[2015-06-22 06:03:44]
|
202:
匿名さん
[2015-06-22 09:51:51]
外環工事がすでにスタートしてるようですがそれに便乗した駅前再開発ってあるんですかね?駅前しょぼいのでこれを気に一気にやってほしい
|
203:
匿名さん
[2015-06-23 10:39:17]
本当にそう思います。
駅前、もう古い感じもしますし…。 でも行政側もそこまで体力はない? 話だけでも出ていると良いんですけれど。 地元の方の間では噂レベルでもそういう話ってないのでしょうか。 |
204:
匿名さん
[2015-06-23 11:08:28]
>>203
行政側、つまり練馬区ではやる気はあるんじゃないですかね。実際駅前再開発整備の草案は出てますし西武新宿線高架化も都に要望は出してます。また練馬区側にほとんどメリットがない関越方面だけの出入り口しかない青梅街道インターを設置させたこともたぶん誘致させた見返りとして資金が出されてるんじゃないかと思いますよ。 それよりも結局のところ道路拡幅や整理にともなって立ち退きや移転などが迫られる地権者の合意が得られない事が一向に進まない主因じゃないかと推測します。 |
205:
匿名さん
[2015-06-24 20:53:34]
>>196
値引きしてないと思いますよ。5万、10万円とかならあるかもしれないけど。 |
206:
匿名さん
[2015-06-25 10:39:30]
>>205
してますよ |
207:
匿名さん
[2015-06-25 22:02:20]
>>206
契約者さんですか?ぜひ、詳しく。 |
208:
匿名さん
[2015-06-25 22:48:29]
|
209:
匿名さん
[2015-06-25 23:05:48]
|
210:
匿名さん
[2015-06-25 23:14:23]
>>209
残念でしたね。買わないと判断されたのでしょうね。 |
|
211:
匿名さん
[2015-06-26 00:05:20]
>>210
?? ローン審査も通っていたし、予約もしていましたよ?この状況で買わないと判断されることはないと思うのですが。 これはもう完全に地所さんのポリシーだなって感じでしたよ。 本当に100とか値引きできた人なんているんでしょうか?? |
212:
匿名さん
[2015-06-26 00:38:02]
|
213:
匿名さん
[2015-06-26 00:51:29]
|
214:
匿名さん
[2015-06-27 10:22:44]
値下げ交渉は下手な人がやってもだめですよ。足元見られてたら終わりですから。
|
215:
匿名さん
[2015-06-27 14:21:27]
>>214
? 購入意思が明確なのに値下げが不可能だった場合、上手下手はほとんど関係ないでしょう。その場合は、デベロッパーがそこまで下げなくても他に売れると思っている以外に理由がないです。 足元を見るとは? 意味がわかりません。このマンションの売れ行きが悪いから、もしかしたら値引きできるかもと思っているのは購入者側で、足元をみられているのは売り手側です。 値引きせずとも売れ行きが悪くないなら、値引き交渉において購入者側が足元を見られます。 このスレで語られていることは前者でしょう。 なんだか、あまり考えずに思いつきでテキトーこと言ってませんか? ともあれ、購入検討されている方々は、大幅値引き交渉されてみてはいかがでしょうか。交渉上手なら値引きできるらしいので。 |
216:
匿名さん
[2015-06-27 15:49:54]
ここの中住戸って他と違って風通しがいいですよね。
|
217:
匿名さん
[2015-06-27 22:17:24]
>>216
そうなんですか?何故なんでしょうね。 |
218:
匿名さん
[2015-06-28 08:31:50]
>>217
開口部が非常にでかいのと入り口と出口までの痛風がしっかりとられているからです。 |
219:
匿名さん
[2015-06-29 12:17:20]
風の通り道をきちんと考えられているのかな、という風には感じられます。
中住戸だと、窓の存在をあまり感じられなかったり、 そういうのがありますけれども。 開口部が大きいっていうのはまず大きいように思います。 明るさにも影響してくるかも? |
220:
匿名さん
[2015-06-29 15:32:37]
>>218
線路側も中庭側も東棟もそうなんですか? (西棟はまだ分譲されてませんよね。) 地下住戸も、そうなんでしょうか? 現地で色々なお部屋を見ましたが、通風の良さには気づきませんでした。湿度の高い日だったからかなぁ。 余談ですが、地下住戸の外廊下がとても広くて採光が充分で、テラスも日差しが良く入るので一般的な地下住戸のイメージとは全然違いました。良い意味で。 |
うわー。まだまだじゃん。