1000レスを超えたので立てました。
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズその2です。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373764/
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
東海道本線 「川崎」駅 バス13分 「花見橋」バス停から 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.36平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
[スレ作成日時]2014-10-10 21:51:29
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズってどうですか?その2
327:
匿名さん
[2014-11-20 07:29:51]
|
333:
匿名さん
[2014-11-20 20:56:06]
私はスミフ住人でも営業でもないが、スミフ・野村は格が上だと思い、そのような発言をするとスミフ営業だと良く言われる。
ここは立地・価格的に無いが、綱島プロジェクトには期待してる。なんて書くと営業だ〜工場地帯だ〜言われそうw ソラパワさんはステマ多いと噂されてるが財閥系でそれやるかね? |
334:
匿名さん
[2014-11-20 21:59:35]
昭和を生きた老人にありがちな時代遅れの考え方だね。
ブランドイメージに囚われて実を見ることができないというのは可哀そう。 |
335:
匿名さん
[2014-11-20 23:09:03]
論点はそこじゃないんだけどな〜。
|
336:
匿名さん
[2014-11-21 14:56:30]
ステマ論なんてそれこそどうでもいいよ。
しょうもない。 |
337:
匿名さん
[2014-11-21 16:03:25]
このマンションに関する中身のある情報が全然出てこないね。
|
338:
匿名さん
[2014-11-22 11:22:55]
>>325
今日は港町に居るみたいですよ~ |
339:
匿名さん
[2014-11-22 12:58:59]
行灯部屋論議で盛り上がってますね(笑)
ひきこもりニートでもぶちこんどきゃいいだけなのに。 |
341:
匿名さん
[2014-11-22 23:34:50]
比較検討するにあたり、
このマンションの良いところが全く解らないのですが、 営業さんが出ているなら、教えてください! |
343:
匿名さん
[2014-11-23 11:29:14]
ここは利便性、高級感、そしてお手頃感の三拍子の全てが揃っていますよ。
|
|
345:
匿名さん
[2014-11-23 13:52:59]
風俗街や競馬場、産業道路から適度に離れているので、とても住みやすい環境です。
何よりもデペが住友という安心感は他にはないですね。 |
347:
匿名さん
[2014-11-23 15:18:39]
デペが住友、施工が長谷工
という旨み・面白味のない組み合わせだが 新川崎のタワマンみたいなひでえことにはならんだろ という安心感はあるかもね |
348:
匿名さん
[2014-11-23 19:19:42]
何はともあれ、大師線沿いの地価を引き上げる役割を無事全うしてもらいたいですね。
|
349:
匿名さん
[2014-11-24 20:48:06]
まだまだ地価は上がるんじゃないですか。
これからもまだ、地価は上がり続けるものと思っていますが、 とにかく、2020年にいは、オリンピックも開催されるので、その時期あたりまでは、 価格も上昇はするのではないでしょうか。 まあ、想像にすぎませんけどね。 |
350:
購入検討中さん
[2014-11-24 21:08:05]
ここは小杉の半額だし、将来の値上がりを考えるとかなり割安。
条件の良い部屋でも安いから、南から売れてるみたいですね。 |
351:
匿名さん
[2014-11-24 21:16:38]
リヴァリエの完売後はこっちが盛況になりそうですね。
|
352:
匿名さん
[2014-11-24 21:32:03]
これからは、港町はC棟があり、産業道路にはグレーシアがある。川向こうには糀谷がある。その頃の検討者は2年型落ちしたここを選ぶかの問題がある。ここを諦めてさっさと隣に15階建を建てた方がいいよ。
|
354:
匿名
[2014-11-24 23:18:50]
武蔵小杉に出来た、グランツリーのヨーカドー、ここのヨーカドーとは比較にならないくらいおしゃれ、屋上も素敵だし、行ってみヨーカドー
|
355:
匿名さん
[2014-11-25 00:02:09]
E型の棟の南向き二つは、ほんと前の棟と距離ないので圧迫間あります。
何でこんな作りにしたのだろう。 お隣の15階は上に戸数稼げるから、そんなことしないように。 |
356:
匿名さん
[2014-11-25 01:03:56]
>>350
南側以外は売れていないということね。 |
また販売開始が延びてる
営業さん、時間もてあましてるんじゃないの