プラウド船橋 住民 part12
581:
住民さんC
[2015-01-25 00:08:25]
|
||
582:
マンション住民さん
[2015-01-25 06:46:05]
だから、栄光ゼミナール拡張。
|
||
583:
入居済みさん
[2015-01-25 08:15:35]
栄光よりサピックスにして。
|
||
584:
匿名
[2015-01-25 11:10:05]
TUTAYA賛成
|
||
585:
マンション住民さん
[2015-01-25 15:43:04]
栄光ですね。。。
|
||
586:
入居済みさん
[2015-01-25 17:27:21]
近くに新たにマンションできますよ。
|
||
587:
マンション住民さん
[2015-01-25 18:08:26]
どこにできるんですか?
|
||
588:
匿名さん
[2015-01-25 20:38:50]
それにしてもイオンモールは食品以外の売り場は閑散としてるね...
さすがに土日であのお客様の数は厳しいと思うな。 本当に閉店ありえるかも。 |
||
589:
住民さんC
[2015-01-26 01:17:23]
イオンモールは本来食料品が売れれば問題ない。
なーんもわかってないね。その他テナは家賃収入だからテナントさえ入ってくれれば問題ない。 まぁこれがモール最大の悩みだろうな。人気テナントはいれば、誘導もできるがGUじゃ限界。テナント埋め合わせが大苦戦とみてわかるね…セリアだけ成功かと、ここだけ平日も人がいるからね。 やはり、TSUTAYAでかいの入れて郵便局いれればまた変わるんだよ。 はよやれよイオンモール。 |
||
590:
マンション住民さん
[2015-01-26 13:01:16]
|
||
|
||
591:
住民さんD
[2015-01-26 19:11:34]
>>589
郵便局がノーと言ってるみたいだから、なかなか厳しいようですよ |
||
592:
住民さんD
[2015-01-26 19:12:36]
|
||
593:
匿名さん
[2015-01-26 20:18:30]
イオンモールとイオンを混同しているやつがいるなあ
|
||
594:
マンション住民さん
[2015-01-26 21:55:17]
今日のニュースでイオン側業績悪化で株価急落って言ってましたね。
イオンモールのようなGMSの客入りが芳しくないそうです。 |
||
595:
住民さんB
[2015-01-26 22:47:15]
だからテナント次第。
セブンがタワレコやフランフランを参加にしてイオン出店させないようにしてるし、三井ららぽーとが圧力かけるからいまのイオンは人気テナントなかなか入らない。 別にタワレコとフランが欲しいわけではありませんがね。 |
||
596:
マンション住民さん
[2015-01-26 23:14:55]
|
||
597:
住民さんB
[2015-01-27 07:09:18]
なーんもしらないな。
津田沼のイオンモールって10年以上前だろ。 幕張は契約後にセブン傘下になってる。 今後は期待できないってこと、調べろ。 セブン、三井、イオンは出店時に圧力かけて近くにそこそこ人気テナントいれさせない。 仕組み知らない奴はだまってろ。 |
||
598:
匿名さん
[2015-01-27 07:30:30]
だまってろって…
怖い人が居ますね |
||
599:
入居済みさん
[2015-01-27 07:54:26]
自慢させてあげてください。
|
||
600:
匿名
[2015-01-27 09:40:51]
597の肩持つ訳じゃあないが596が舐めた口きいたからこその反応でしょ?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
やはり、レンタル関係が欲しい。ハックの規模ならゲオだな。