固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART11】
381:
匿名さん
[2014-10-13 16:54:51]
|
||
382:
匿名さん
[2014-10-13 17:11:44]
固定の利息が無駄っていうのは変動の人の感覚でしか無い。
掛け捨ての生命保険にはいって、満期時に生きていたら保険金は無駄だったと思う? 団信に3代疾病特約をつけて、病気にならなかったら余分に払った保険料は無駄だったと思う? 結果論で語るんじゃなくて、当初のリスク判断に見合ってれば無駄だとは思わないのが普通だと思うんだけど。 |
||
383:
匿名さん
[2014-10-13 17:21:05]
>>382
無駄だね |
||
384:
匿名
[2014-10-13 17:30:04]
変動組はそんなに深く考えてないよ。本当不動産業者に言われるがまま手続きしてるから何も考えない人が多い。
|
||
385:
匿名さん
[2014-10-13 17:30:19]
>382
当初のリスク判断が間違っていたら修正を図るべき。 金利上昇のリスクが高かった時代ならいざ知らず、 今は、そこまでコストをかけるほどのリスクはない。 増税や歳出削減が身近なリスクとして感じられる状況であれば、 より身近なリスクに焦点をあてた対策を立てるべきだと思う。 |
||
386:
匿名
[2014-10-13 17:33:14]
生命保険や医療保険、傷害保険払ってるのに無駄な利息だけ連呼してる人は本末転倒というんですよ。
あと、フラット利用者の場合、賢い人は団信入らず収入保障保険に入ってますから |
||
387:
匿名さん
[2014-10-13 17:34:25]
|
||
388:
匿名
[2014-10-13 17:35:30]
無駄な利息連呼厨の年収と借入金、貯蓄額を聞きたいね。嘘しか書かないだろうけど
|
||
389:
匿名さん
[2014-10-13 17:43:10]
>>386
賢い人が収入保障保険? 団信の代わりに入りたいならそんなのは当たり前であって賢いなんて形容は大袈裟。 収入保障保険は団信より保険金支払いがスムースとは言えない。 健康状態の寄っては健康体料率が適用にならないこともある。 従って一般性はない。 このスレで何度も出てきているが、固定金利を保険に例えるのは些か無理がある。 保険は今すぐにでも保険事故が起こる可能性がある場合に加入する意義があり、それが生じない場合はそれ以外の状況が変わらない時に限り意味を成す。 固定金利は保険事故が生じない場合、つまり金利上昇が起きなかった場合は借入元本の減少が変動に比して遅れるといったデメリットがあり、保険とするのは愚かである。 |
||
390:
匿名さん
[2014-10-13 17:44:15]
|
||
|
||
391:
匿名
[2014-10-13 17:45:42]
固定にした人は完済までの資金計画を一定にしたいという考えがある。
金利動向は結果論だから今までは変動の方が損得で言えば得なんだろうけど、固定は目先の安さで選ばないので変動とは動機が違う。 よって固定が破綻リスク多いのは聞いたことがない。なぜなら完済までの計画に応じた生活設計ができるから。給与ダウンして支払滞るほど無茶な借入してるギリ固やギリ変はただの阿呆ですがね。 |
||
392:
匿名さん
[2014-10-13 17:54:58]
|
||
393:
匿名さん
[2014-10-13 18:17:33]
今なら固定でも変動でも大差はないから、スペックに応じて選べばいいと思う。
ただ借金で気にしなきゃならないのは金利より借り過ぎかどうか。 固定が愚かだなと思うのが大地震が起きたり、病気したり、景気が悪くなったりと様々なリスクがある中で、金利上昇リスクばかりを気にしていること。 そして金利を固定したからって様々なリスクがあることを忘れて、借金を長期で返済しようとすること。 一方、変動は確かに金利上昇リスクはあるが、借金を早期に返済しようという考え。 俺は変動の方が借金返済においてまともな考えだと思うよ。 |
||
394:
匿名さん
[2014-10-13 18:19:44]
|
||
395:
匿名さん
[2014-10-13 18:25:42]
|
||
396:
匿名さん
[2014-10-13 18:31:41]
破綻リスクの話を、損得競争に話をずらす。
変動さんは目先の損得には敏感だが、資金計画や人生設計は 面倒に思うのだろうか。 |
||
397:
匿名さん
[2014-10-13 18:43:57]
>>394
あなた、理解力無いの? 未加入者より貯蓄が減るのは当たり前。 固定金利は金利上昇が起きない場合、変動に比べて貯蓄が減るだけでなく、元本の減りも遅いと言ってるんだよ。 いわゆる保険は保険料が無駄になるだけ。 その他の状況は未加入者と変わらない。 だから、固定金利を保険とするのは愚かなんだよ。 そんな理解しか出来ないから、何も考えないで固定を選ぶんだよ。 |
||
398:
匿名さん
[2014-10-13 18:50:04]
>固定が愚かだなと思うのが大地震が起きたり、病気したり、景気が悪くなったりと様々なリスクがある中で、
>金利上昇リスクばかりを気にしていること。 借金を早期に返済するのはいいことだが、返済期間を短期にするにしても、数か月で返す訳ではない。 返済時に、大地震が起きたり、病気したり、景気が悪くなったりと様々なリスクがあるが、返済方法に 関係なく、一年間のリスクは同じはず。 これらのリスクが現実になった時、たまたまローン支払額まで上がったらと考えることの、どこが 愚かしいのか。 |
||
399:
匿名さん
[2014-10-13 19:01:04]
固定が保険ってのは無理があるな。
例えるにしても、最初から加入者に不利な設定になってる。 |
||
400:
匿名さん
[2014-10-13 19:05:18]
つまり、変動で借りて固定で借りた場合の差額を毎月繰上げ返済するのが一番賢いのかな?
金利がここ数年で急激に上がるのは想定しにくいし。 |
||
401:
匿名さん
[2014-10-13 19:45:10]
>>398
変動は固定との金利差を繰上することが前提のローンなんだよね。 だから変動が固定に負ける可能性のあるのは、繰上する期間もなくローン返済初期に金利が上昇すること。 この初期ってのが人によって違う訳だ。 でも返済5年もして金利上昇リスクに怯えなきゃならない人は、借り過ぎだから金利上昇リスク以外の対策が必要でしょってこと。 変動が今なら5年固定を勧めるのは、初期の金利を5年も超低金利で固定すればその後の金利上昇リスクなんて微々たるものだから。 何十年も金利を固定しなきゃならない人は借り過ぎだから、破綻リスクが大きいよ。 |
||
402:
匿名さん
[2014-10-13 20:24:26]
1%そこそこの金利なんか多寡が知れてるから、
長期固定で借りて金利上昇時の運用益を狙うことにした。 10年後に金利が上がってなかったら、あきらめて全額繰り上げ返済する前提。 そもそも住宅ローン減税なんてものがなければ、最初からローンなんか組んでない。 |
||
403:
匿名さん
[2014-10-13 20:30:47]
>変動に比べて貯蓄が減るだけでなく、元本の減りも遅いと言ってるんだよ。
それは根っこは同じこと(金利負担が少ない)を、側面を変えて言っているだけじゃん。 |
||
404:
匿名さん
[2014-10-13 21:16:06]
>>397
何も考えずに変動選んだのはお前だろw |
||
405:
匿名さん
[2014-10-13 21:24:24]
|
||
406:
匿名さん
[2014-10-13 22:01:27]
|
||
407:
匿名さん
[2014-10-13 22:05:34]
>>403
ホント理解力無いな。 お前が保険のことを持ち出したんだろ? 保険は事故が起きなきゃその分の保険料が無駄になるだけで後の状況は変わらない。 固定は金利が上がらなければ、無駄な利息を払うばかりか、元本の減りが遅い。 これを保険と一緒くたにするなって言ってるんだよ。 それを根っこは同じとかウマシカなの? 同じ3000万を借りた場合を考えれば自明だろ。 |
||
408:
匿名さん
[2014-10-13 22:11:56]
>>405
全く同意。運用考える人は微々たる金利差でも無駄にしちゃ駄目だと思う。 将来インフレになり今の借金目減りするから長期固定にして短期固定より高い金利で借金するなんてのは、運用ではなくギャンブル。確実に運用益を得るには、僅かな金利差も大事にしないと。 |
||
409:
匿名さん
[2014-10-13 22:16:31]
|
||
410:
匿名さん
[2014-10-13 22:19:55]
|
||
411:
匿名さん
[2014-10-13 22:25:28]
魚
|
||
412:
匿名さん
[2014-10-13 22:27:27]
魚♪魚♪魚♪
魚を食べよう~♪ 固定♪固定♪固定♪ 元本減らない~♪ |
||
413:
匿名さん
[2014-10-13 22:29:33]
>410
変動ローンは浮いた保険料(金利上昇に対する備え)分を繰り上げ返済するから元本が早くなくなる。 自動車保険も一緒で、保険をかけずに相当額を貯金していけば、保険のいらない状態になるから一緒だよ。 自動車保険の場合は無制限の保証があるから想像しにくいけど、限度額500万とかの盗難保険を想像すればよく分かる。 月々数千円の保険料を払わずにその額を貯金して500万年になれば、以降保険を掛ける必要がなくなる。 これは変動金利で固定との差額を繰り上げ返済して無事完済できた時と一緒の状態でしょ。 固定金利の金利が高いのは保険がかかってるのと全く同じだよ。 なんで理解力の低い人にここまで噛み砕かなくちゃいけないんだろ。 |
||
414:
匿名さん
[2014-10-13 22:36:06]
>変動ローンは浮いた保険料(金利上昇に対する備え)分を繰り上げ返済するから元本が早くなくなる。
浮いた保険料分を繰上げ返済していなくても元本は早くなくなるよ? 繰上げ返済すると、※より早くなる。 |
||
415:
匿名さん
[2014-10-13 22:41:21]
なんか保険って言葉を使うことでオブラートに包んでる感があるんだけど
実際には「保険」じゃなくて、やっぱり「負債」だよね? この負債をいかに増やさないか、少なくするか。の議論だと思うんだけど。 |
||
416:
匿名さん
[2014-10-13 22:50:44]
>415
また理解力が低い人が・・・ 固定でも変動でも住宅ローンは負債だよ。 金利差は金利上昇リスクを借り手が負うか、貸し手が負うかから来る差。 借し手が金利上昇リスクを負う固定の場合は、借りては保険料として高い金利を払うし、 借りてが金利上昇リスクを負う変動の場合は、貸し手が安い金利を設定してる。 |
||
417:
匿名さん
[2014-10-13 22:51:11]
保険みたいなものと言ってるだけなのに保険との違いに噛みついてくる変動w
そんな細かいこといちいち気にする前に、変動金利のリスクが確定しないこと気にしとけよw だから何も考えずに選んだとか思えないんだよww |
||
418:
匿名さん
[2014-10-13 22:51:46]
わかった。
こういう面倒な計算と、年100万、夫婦で割って一人頭50万程度の損だの得だの考えるのがメンドクセーから固定にしたんだわ。 金は多く払うことになるかもしれんが、無駄ではない。メンドクサクないから。 家の値段なんて変動するもんだと思えば、多少の損得はいいんじゃないの? |
||
419:
匿名
[2014-10-13 22:53:49]
大半の変動組は何も考えずに目先の安さだけで組んだ人達だから。
|
||
420:
匿名さん
[2014-10-13 22:58:16]
無駄な利息を払い続ける固定
|
||
421:
匿名さん
[2014-10-13 23:01:01]
>そんな細かいこといちいち気にする前に、変動金利のリスクが確定しないこと気にしとけよw
これが固定の意見。 そんな細かいこといちいち気にするなら、固定金利のリスクが利息の無駄使いだってことを気にしとけよw これが変動の意見。 |
||
422:
匿名さん
[2014-10-13 23:07:37]
ま、地盤改良と杭打ちをしっかりやってる湾岸物件に対しても
地震が怖いから済むべきじゃないっていう杞憂の人も多いから、 何をリスクと捉えるかは人によって大きく違うわな。 金利上昇なんてありえないって思い込んでる変動さんからすれば、 固定金利を選ぶ人は理解できないわな。 |
||
423:
匿名さん
[2014-10-13 23:09:35]
100歩譲って、10年前に変動選んでほとんど返済終わらせたチャレンジャーはまあいい、まともな理屈を聞いたことないしただの結果オーライだが先見の明があったと認めてやる。ただ去年今年から変動選んだオメーらはダメだ、なにも考えないフォロワーは地獄に落ちるだけ。
これは歴史の常だ。 |
||
424:
匿名さん
[2014-10-13 23:14:39]
|
||
425:
匿名さん
[2014-10-13 23:27:02]
俺は5年前の変動だけど、今から借りても変動にするな。
まだ数年金利上昇しそうにないし、初期の1%差は大きいね。 まだ勝てると思う。 |
||
426:
匿名さん
[2014-10-13 23:37:44]
そもそも変動の人は最初の予算をどう算出してのかが謎。
自分の場合は貯金と頭金、固定の適用金利で毎月の返済額から逆算して借入額の上限を設定した。 そこからライフプランをシミュレーションして無理のない返済計画を作った。 それが変動だと、最初の借入額の所が未確定でいきなりつまずいてしまう。 だから変動の人はそこに家があったこら買ったとしか思えないのです、悪いけど。 |
||
427:
匿名さん
[2014-10-13 23:48:52]
>>424
そうなると、ここにいるのはこられから借り入れしようかな、っていう固定と、金利が気になって仕方がない変動が主な住人てことかな? 固定の人は借り入れてしばらくしたらこんなこと興味亡くなるだろうし。(笑) |
||
428:
匿名さん
[2014-10-13 23:49:58]
>>413
はい? あんた、自分が論理破綻してるの分かってる? 先ず、賠償上限額500万の盗難保険は月々数千円もしない。 精々、数百円だろ。 その保険料が500万まで累積するのは何年かかるんだ? 喩えとはいえ、ウマシカ過ぎる。 まぁこれは勘弁してやるよ。 何度も出て来ているが、保険は今すぐにでも保険事故が起きる可能性があるから保険料を払う価値がある。 金利が明日にでも高騰するか? かなり先の将来ならあり得るかもしれないが、それに対しての保険料としては高い=無駄なんだよ。 盗難保険なら盗難が無ければ保険料の分だけ金銭的に損失が生じるが、その損失で留まる。 しかし、固定金利は金利が上がらなかったら高額の利息が無駄になるだけにとどまらない。 元本が変動と同程度に減っているなら保険としての価値があるが、元本が変動より多く残る。 これは保険とは言えない。 つまり、金利が上昇しない場合は保険以上に借り手に不利な条件になってるんだよ。 自分がウマシカなのが分かるか? |
||
429:
匿名さん
[2014-10-13 23:55:43]
今流行りの5年固定0.5で借りて、全期間固定で借りた場合の返済額との差額を繰り上げ返済。
これが一番合理的に思える。 計算していないが、恐らく5年後の固定との差はかなりの額になるのでは? |
||
430:
匿名さん
[2014-10-13 23:55:56]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
このスレに来ること自体が恥ずかしくないのかね?
図々しいと思わないのかね?
人として罪悪感を感じないのかね?