車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part5
541:
匿名さん
[2014-10-18 00:15:05]
|
||
542:
匿名さん
[2014-10-18 00:18:57]
スレ主が都心に憧れている、すなわち住んでいない。俺は番町ベルギー大使館近くの住民だよ。
>都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 車が趣味や好みでなくて生活必需品でないならば、すぐに手放しても誰も困らないし文句も言わない。世界の常識です。 従って、憧れているのは「ワンランク上の物件」であって「車を持たないスマートな生活」ではない。「車を持たないスマートな生活」は聞き苦しい言い訳に過ぎない。 もし「車を持たないスマートな生活」に憧れるのなら >好みで持つことは否定しないけどね。私も所有してるし。 などと言わずにすぐに売ること。 マンション資金に困っているならば、折角買った車よりも余っている腎臓や肝臓を売ったほうが良い。必要ないものは無駄と言うのならば。 |
||
543:
匿名さん
[2014-10-18 00:50:50]
>車が趣味や好みでなくて生活必需品でないならば、すぐに手放しても誰も困らないし文句も言わない。世界の常識です。
番町にお住まいの方は、車を手放せる特権をお持ちの方です。 良かったですね。 |
||
544:
匿名さん
[2014-10-18 07:34:04]
なるほど。言いたいことはよくわかった。
結局「特権階級の住む都心に住むことに憧れる」ってことだな。 車は関係ない。 |
||
545:
匿名さん
[2014-10-18 07:36:12]
でも、都区内ならほぼどこでも同じだがね。
要は交通の便利の良い都市に住むことに憧れているだけじゃないの。 いずれにしろマンションのローンのために車を手放すことを特権とは言わない。 |
||
546:
匿名さん
[2014-10-18 07:54:37]
車を持っておれば持っている間は色々なメリットがあるから特権があると言う言い方はできるが、車を手放す特権とやらは一度権利を行使すれば権利がなくなってしまう。そういうのは特権でも何でもない。持っているから手放せるのであり、車を持つものができることの一つとは言える。車を持っておれば、公共交通機関を利用することも、時間を気にせずいつでも移動できる自由がある。別に特権じゃないけれど、車を持つことのメリットね。
|
||
547:
匿名さん
[2014-10-18 08:06:41]
ゴネ損みたいなスレ主だね。
|
||
548:
匿名さん
[2014-10-18 08:14:28]
車を売らなきゃマンションのローン払えないって貧しいだけじゃない。
貧者の特権は、不要な車や腎臓を売ることか? |
||
549:
匿名さん
[2014-10-18 08:21:39]
それから、物件のローンを払うためために子供の教育費を削るのか?
車を所有しないというのはそれと凄く良く似ている。 |
||
550:
匿名さん
[2014-10-18 08:33:17]
|
||
|
||
551:
匿名さん
[2014-10-18 09:06:21]
スレ主の屁理屈が屁にもなっていない。
|
||
552:
匿名さん
[2014-10-18 09:28:01]
腎臓を手放す特権が腎臓が二つあればあります by スレ主
|
||
553:
匿名さん
[2014-10-18 09:30:31]
子供を塾にやっているので、教育費を減らす特権があります by スレ主
|
||
554:
匿名さん
[2014-10-18 10:13:05]
|
||
555:
匿名さん
[2014-10-18 10:26:08]
ブガッティ・ヴェイロンでさえ、スーパーバイクやユーロファイターには勝てない。
http://www.youtube.com/watch?v=7NZ9X9A2efA http://www.youtube.com/watch?v=boOnygO-ZWc |
||
556:
匿名さん
[2014-10-18 10:28:51]
|
||
557:
匿名さん
[2014-10-18 10:31:03]
スレ主の主張する特権と言うのは、「切り詰める余裕」と解釈すれば意味が通る。
|
||
558:
匿名さん
[2014-10-18 10:38:03]
>>556
タービンはタイムラグがあるし、後から盛り上がるパワーが出るのはターボチャージャーの車も戦闘機も同じ。 初期加速は、スーパーバイク>スーパーカー>ファイター になるのは大分前から知っている。 背後から猛迫してくるのがファイター |
||
559:
匿名さん
[2014-10-18 10:46:30]
AB搭載の戦闘機のエンジンを積んだ、ドラッグスターはどう?
実際に見たことは無いけど、サウンドは超絶級だと思う。 そういえば、AB付きのジェットエンジンを積んだコンボイトラックがあったな。 http://www.youtube.com/watch?v=QpCE9l0vCzQ http://www.youtube.com/watch?v=0i2zONK_OrM 画像ではその凄さはわからないと思う。 |
||
560:
匿名さん
[2014-10-18 10:47:33]
鉄砲玉ビュレットが速そうだな。でも比較しても意味のないものを比較するって、スレ主とどっこいどっこいの知能程度かも。
|
||
561:
匿名さん
[2014-10-18 11:02:54]
セカンドカーで都内のチョイ走り用にSLKが欲しい。
|
||
562:
匿名さん
[2014-10-18 11:04:27]
>>スレ主とどっこいどっこいの知能程度かも。
本当かね? この動画はCGじゃないよ。 知能なんて言っていたら、エンジン爆発時にタービンの金属片が飛んできてそばにいた人の体に当たり死亡するよ。 スレ主の知能と言うより、精神的な問題はどうか? |
||
563:
匿名さん
[2014-10-18 11:07:43]
独りで盛上がってもねえ。
|
||
564:
匿名さん
[2014-10-18 11:13:55]
アホ主の繰り返されるループに釣られて下らない展開が止まるだけでも良いんじゃ無い?
|
||
565:
匿名さん
[2014-10-18 12:18:47]
車を手放せない方ばかり。
憧れない。 |
||
566:
匿名さん
[2014-10-18 12:38:56]
手放す必要が全然ないのに、マンション買うために何か手放す奴なんておらんだろう。
|
||
567:
匿名さん
[2014-10-18 12:41:58]
手放すことができないの間違いだよね。
|
||
568:
匿名さん
[2014-10-18 12:46:41]
スレ主が都心に憧れている、すなわち住んでいないからね。
>都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 車が趣味や好みでなくて生活必需品でないならば、すぐに手放しても誰も困らないし文句も言わない。世界の常識です。 従って、憧れているのは「ワンランク上の物件」であって「車を持たないスマートな生活」ではない。「車を持たないスマートな生活」は聞き苦しい言い訳に過ぎない。 もし「車を持たないスマートな生活」に憧れるのなら >好みで持つことは否定しないけどね。私も所有してるし。 などと言わずにすぐに売ること。 マンション資金に困っているならば、折角買った車よりも余っている腎臓や肝臓を売ったほうが良い。必要ないものは無駄と言うのならば。 都心の特権階級に憧れているのは良くわかった。で、次は何ですか? |
||
569:
匿名さん
[2014-10-18 12:49:39]
|
||
570:
匿名さん
[2014-10-18 12:51:38]
>569
都心部に住んでるの? |
||
571:
匿名さん
[2014-10-18 12:56:27]
|
||
572:
匿名さん
[2014-10-18 13:00:14]
車の年間維持費/約80万
駐車場代、税金、保険 車の購入費/約600万 5年に一度 35年で7000万。 マンション+車 or ワンランク上のマンション? 後者を選びます。特に若い方は。 年配の車オタクの方は前者を選んだ方が多いでしょう。 |
||
573:
匿名さん
[2014-10-18 13:01:06]
>571
住んでないのね。じゃあ、憧れない。 |
||
574:
匿名さん
[2014-10-18 13:29:09]
番町だって言ってるだろうが、絡むな。
|
||
575:
匿名さん
[2014-10-18 13:33:32]
|
||
576:
匿名さん
[2014-10-18 13:36:20]
>575
所謂、カーキチさんですね。 |
||
577:
匿名さん
[2014-10-18 13:37:19]
番町に住んでる設定にしないと、ネガできないのね。
|
||
578:
匿名さん
[2014-10-18 13:37:58]
|
||
579:
匿名さん
[2014-10-18 13:41:20]
ネガはおまえ、スレ主だ。
車のある生活を否定しているのだから。 と言いながら、車を所有しているとか言い出す。 訳わからん。不要ならば売れば良いだけ。それで何を買おうがあんたの勝手。 |
||
580:
匿名さん
[2014-10-18 13:43:25]
天皇陛下ご一家も、皇族の皆さんも、皇居を中心とするエリアでは多くの方が車を持ってます。
|
||
581:
匿名さん
[2014-10-18 13:45:33]
|
||
582:
匿名さん
[2014-10-18 13:49:00]
誰も車を手放す生活を否定していません。
憧れずにすぐ売れば良いと申し上げております。 スレ主が何を売って何を買おうが勝手な話。 マンションとは関係ない。 7000万の時計でも買えば。 |
||
583:
匿名さん
[2014-10-18 13:51:10]
>スレ主が何を売って何を買おうが勝手な話。
なら、このスレにレスする必要ないと思うが。 |
||
584:
匿名さん
[2014-10-18 13:52:47]
子供の養育費はもっとかかるだろう。それも止めればよい。
年収300万のスレ主が毎年200万も車に払えるわけ無いだろう。 |
||
585:
匿名さん
[2014-10-18 13:56:24]
俺年収300万だけど、車手放すから、1億のマンションのローン組んでよ。頭金、車を売って30万入れるから・・・。
|
||
586:
匿名さん
[2014-10-18 13:57:44]
|
||
587:
匿名さん
[2014-10-18 14:00:57]
確かプリウスで年間80万という想定がいつのまにか、年間200万。現在地方で貧しい暮らしをしているスレ主が200万も車に払っている訳がないって誰でもわかることだと思うが。
|
||
588:
匿名さん
[2014-10-18 14:04:06]
>都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 スレ主はおしゃれな郊外駅近に憧れているのだから、今はそれ以下の生活をしているんじゃないの? スレ主の身の上相談だから、スレ主以外はどこに住んでいようと関係ない。 |
||
589:
匿名さん
[2014-10-18 14:06:19]
車を売って、生活レベルを落として、マンション買おうという発想は自慢することではない。
|
||
590:
匿名さん
[2014-10-18 14:11:31]
車を売っても、結局年収が変わるわけではないから、別に生活レベルが上がるわけではないのに、7000万得した気でいるから大笑い。
年収300万は300万、年収600万は600万、車を売ったから年収が200万増える訳でじゃない。小学生レベルの算数だと思う。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
で車が不要な場所でを車を売ることで「車を手放す」特権が与えられるって?
手放してしまったんだったらそれ以上手放しようがないはずだが。
支離滅裂、荒唐無稽。