車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part5
703:
匿名さん
[2014-10-19 20:28:07]
|
704:
匿名さん
[2014-10-19 20:28:22]
>普通の年収で
だから、自分の都合よく勝手に設定するなっちゅうの。 そもそも借りるなんて言った覚えもないし。 |
705:
匿名さん
[2014-10-19 20:30:53]
>年収次第?そんな年収があれば車を手放すことはないはずだが。
だから、それ、おっさんの考え。 |
706:
匿名さん
[2014-10-19 20:32:29]
|
707:
匿名さん
[2014-10-19 20:36:09]
|
708:
匿名さん
[2014-10-19 20:37:58]
>705
常識のないガキは親や大人の言うことを聞いたほうがいいと思うよ。 車を手放す条件で年収限度を大幅に上まって融資された前例があれば報告しなよ。そういう前例があればまあ特殊なケースもあることを認めてやるよ。 |
709:
匿名さん
[2014-10-19 20:39:42]
|
710:
匿名さん
[2014-10-19 20:44:10]
|
711:
匿名さん
[2014-10-19 20:53:35]
お前が節約できるとする7000万はお前の年収のうちなんだよ。だからお前が言う年収次第と言うのは正しい。俺の主張も年収限度額に左右されると言っている。
要は年収次第であって、車を手放すかどうかは関係ない。 こんな簡単なことが理解できなきゃ目噛んで死ぬしかないだろう。 |
712:
匿名さん
[2014-10-19 20:55:18]
逃げるなら戻ってくるな。
|
|
713:
匿名さん
[2014-10-19 21:08:05]
まあ今日明日中に戻って来て遠吠えが始まるだろうな。
素知らぬ顔して、また「車はオプション品」とか繰り返すんだろう。 性格が歪み過ぎ。品性下劣。 |
714:
匿名さん
[2014-10-19 21:08:58]
>要は年収次第であって、車を手放すかどうかは関係ない。
アホの繰り返し。 入ってくるものもあるが、出ていくものもある。 このバランスが大事。 貴方が都合よく設定を極端にしただけ。 →逃げずに、ここ語ってよ。 都合の悪い所、無視せずにさあ~。 下の例だとどうなるの。 車に年間200万使う方なら十分ありうると思いますよ。 (例) ・年収2000万 ・7000万のうち、3000万を建物増額に使う。 ・今のローン残高2000万 ・30代半ば |
715:
匿名さん
[2014-10-19 21:42:08]
年収2000万でローンシュミレーションすりゃ終わりだろう。
年間維持費200万ポッキしの車を手放すから7000万ローン増額? アホスレ主 >都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 アホ隠れスレ主 >車の年間維持費/約80万 > 駐車場代、税金、保険 >車の購入費/約600万 > 5年に一度 > 35年で7000万。 >マンション+車 or ワンランク上のマンション? >どっちを選びますかって話。 >けっこう、このレベルで悩んでる方、多いと思うよ。 年収2000万あればそもそも >都心タワー >おしゃれな郊外駅近 には憧れないし、 年間維持費僅か200万の車を手放し >マンション+車 or ワンランク上のマンション? >どっちを選びますかって話。 >けっこう、このレベルで悩んでる方、多いと思うよ。 普通悩まんだろう。他に年収2000万でCクラスの車とやらを手放したい方が、おればリンク貼るなりしなよ。 バランス感覚悪いのどっち?本当に、根っからのアホですか? いずれにしろ、車を手放す条件で年収限度を大幅に上まって融資された前例があれば報告しなよ。そういう前例があればまあ特殊なケースもあることを認めてやるよ。 |
716:
匿名さん
[2014-10-19 21:46:09]
そろそろ得意技「同感」の出番か?
|
717:
匿名さん
[2014-10-19 21:51:56]
>714
都心のマンション買う資金が足りなくて車を売りたいって気の毒な方の話だったと想いますが、いつの間に高額所得者の話になったのですか?そんな方ならとっくの昔に都心マンションにお住まいと思いますよ。 |
718:
匿名さん
[2014-10-19 22:05:47]
>714
逃げるも逃げないも、何でスレ趣旨と異なる、細かい条件の不明な架空のローン計算をしないといけないの? これ見ただけで、如何にあんたが無知で無能かわかるだけだろう。 年収2000万で借りれる限度から現在のローンを差っ引けばよいだけの話。で、車を手放す必要あるの? 自分でまず計算してご覧よ。借りたいのはあんただからね。 |
719:
匿名さん
[2014-10-19 22:17:44]
スレ主さんにはありえへん∞世界を想定しても同じです。
借り手が車を売るからと言って金融機関それぞれの設定限度額が大幅に変わることはありませんし、考慮すらされません。車を手放しても、ギャンブルに走るかもしれないし、投資で大損するかも知れませんからね。 ましてや手放してもいない車を考慮するわけないでしょう。売ってしまえば、車を持たない借り手と同じ条件と理解できませんか?世帯数の半数が車を持たないのにそんなもの特別扱いするわけないでしょう。 |
720:
匿名さん
[2014-10-19 22:22:12]
ローンの借り手がローンの支払いや保険料を支払えば、残りの収入を何に使おうが、金融機関には一切関係ないという簡単なことがわからないのでしょうね。
|
721:
匿名さん
[2014-10-19 22:28:16]
難し過ぎるのか知らないが、
http://www.google.co.jp/search?q=%E4%BD%8F%E5%AE%85%E3%83%AD%E3%83%BC%... の検索結果のサイトを見れば簡単に理解できそうだが? 車を持つ持たないで場合分けしているサイトがあるか? |
722:
匿名さん
[2014-10-19 23:11:00]
>>707
ほら、また同じ事を繰り返して書いてきた。 趣味で持つと言うなら自動二輪車の存在はどうなんだよ? あんたは運転していて二輪車が見えない? じゃあ、曳いているんだね? 上記の3行のコメントを永遠に繰り返す。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>都心タワー
>おしゃれな郊外駅近
>車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく
>維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。
>車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。
アホ隠れスレ主
>車の年間維持費/約80万
> 駐車場代、税金、保険
>車の購入費/約600万
> 5年に一度
>35年で7000万。
>マンション+車 or ワンランク上のマンション?
>どっちを選びますかって話。
>けっこう、このレベルで悩んでる方、多いと思うよ。
自分でこう書いておいて5年で1000万と書けば「Cクラスしか買えない」とか他人の設定のように誤魔化す。卑怯者の最たる下種。
悩まずお父さんやお母さん、ローン相談会で相談して、貸してくれる金融機関見つけてから、ワンランク上のマンションに憧れてくださいな。
郊外駅遠居住、年収不足で車を手放すような状況で、
年収次第?そんな年収があれば車を手放すことはないはずだが。
大笑い。