車の無い生活に憧れますの part5 です。
車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しましょう。
暴言などは禁止です。
[スレ作成日時]2014-10-09 19:56:36
注文住宅のオンライン相談
車の無い生活に憧れます。 part5
281:
匿名さん
[2014-10-13 15:25:41]
|
282:
匿名さん
[2014-10-13 15:30:25]
でもワンランク上のマンション買うために車処分するってのはどうでもいい話だ。
生命保険にも入るのだから、命でも何でも売る覚悟でないと。 |
283:
匿名さん
[2014-10-13 15:33:31]
|
284:
匿名さん
[2014-10-13 16:05:12]
|
285:
匿名さん
[2014-10-13 16:18:49]
自分の嫌いな投稿はすべて大陸人の投稿と決めつけているだけ。
コピペ知識からのKYなクイズに誰も答えなければ0点。 発想がステレオタイプ。 世界各国で起きていることには日本に共通することもあれば共通しないこともある。 大阪の人間は、東京の議論をしてはいけない?東京の人間は、大阪の議論をしてはいけない? 中身を議論せずに自分と意見が合わないとすべて大陸人と決めつける。差別よりたちが悪い |
286:
匿名さん
[2014-10-13 16:28:37]
誰にも相手にされない頑固な意地悪爺さん、放っておいたら。相手しちゃダメ。
|
287:
匿名さん
[2014-10-13 16:44:38]
あれ、このスレッドまだあったんだ
ちょっと前に見たときにタイトル変えたのができてたのでくだらない煽り合いはもうなくなったと思ったのに |
288:
匿名さん
[2014-10-13 17:01:46]
>>285
>>中身を議論せずに自分と意見が合わないとすべて大陸人と決めつける。差別よりたちが悪 このスレのタイトルを賛同しているアホがどれくらいいいる? 自分は大和民族だと猛反論して来ないあたりがその証拠だろ。 おかしなタイトル、おかしな理屈のオンパレードだから。 |
289:
匿名さん
[2014-10-13 17:03:57]
|
290:
匿名さん
[2014-10-13 17:19:38]
結局ローンの支払いのための車処分を正当化したいだけのようですね。くだらない。
|
|
291:
匿名さん
[2014-10-13 17:35:34]
>>289
クイズ屋がうろちょろするのはわかるんだけど(ここならある程度相手してくれるもんね) 本質的に車を持たないことに対して反発してる人たちがあっちが立った後にここにいる意味が分からんのよね 所詮は車を持ってることだけが矜持の人たちばっかりだったのか |
292:
匿名さん
[2014-10-13 17:45:44]
車を持つ持たないは自由でしょう。
ここは元スレ >都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 に沿ってワンランク上の物件を買うためにどこまで犠牲にできるか、でローン額をどこまで上げれるのかって話題で議論すれば良いでしょうね。 |
293:
匿名さん
[2014-10-13 19:02:17]
自家用車を持つ持たないは自由なんてことに誰か反対してますか?誰もいないと思いますが。マンション買うのとリンクして売ることを正当化しているのが滑稽なだけ。まるでガキの言い訳です。
|
294:
匿名さん
[2014-10-13 19:36:33]
子供が小学生になったら、自家用車にこだわって5000万円の駅から遠い物件買うより、
6000万円の駅近物件買って自家用車無しの暮らしをした方がいいよ。 子供が小さいうちは安くて少し不便な賃貸に暮らして、子供が電車で落ち着いてくれる ようになってから高いけれども駅近マンション買うのが正解。 20年から40年を過ごす老後の生活が大違いだから。 |
295:
匿名さん
[2014-10-13 20:32:26]
マンションをローンで買う人って、車もローンだろうから、実際は月8万円、はした金だが節約できるとは思えない。車を買う時もワンランク上の車を買うために、週末の外出とかを控えて、その結果使いもしない車を抱えているのだろうしね。
税金や駐車場代が不要になってもその分交通費が増えたり、家族旅行代金が増えたりするだろうし、払わなくなった税金や、必要のない減価償却費分までしっかりローンに回せるのだろうか? それとやっぱり年収の10倍が相場だから億ション買うのならば年収1000万と言うのは変わらないだろう。現在の年収が高ければ高いほど下がるリスクは高いだろうから、高めの設定でローンを組むのは危ない。 使わない車をさっさと手放すのは当然、誰も止めないが、借入金額を増やすのではなく、実際に浮かした金を利用して、早期に返済を考えた方が良いだろうね。 |
296:
匿名さん
[2014-10-13 20:43:09]
スレ読み返したが、マンションを買うために自家用車を手放すことに反対の人はいないようですね。ただ一人クイズ屋さんが、自家用車ではなく商業車や公用車を含めた「車が無い生活」は考えられないとしていますが、それはその通りでしょう。日本人らしいけれど、他の日本人の投稿をうまく理解できないようです。もちろんスレ主のスレタイ自体がおかしいのが原因ですが。
スレ主は懸命に「スマートな生活」とか書いていますが、最初のスレ説でワンランク上のマンションを買うためにと書いており、スマートな生活を目指していないのは明らかです。都心のワンランク上のマンションなんて、普通のマンションより不経済なのは当然ですからね。 必死になる必要ない話です。 |
297:
匿名さん
[2014-10-13 20:52:29]
>>296
次々におかしな理屈を挙げてくるのは何故だ? クイズ屋とからかう以前の問題。 スレ主はウェルキャブ車すら否定している様相だから。 それにサリマイ渦の友人が通勤に自家用車を使っているのを知ってるぞ。 腕が殆ど無い人がどうやって運転しているか知ってる? 大陸人が差別なんて言うのは子供の言い訳。 |
298:
匿名さん
[2014-10-13 21:00:56]
>297
スレ趣旨読めば自家用車の話ってそれこそ日本人ならば誰でも理解できるのだが何故できない?それこそあんたは日本人ではない? >都心タワー >おしゃれな郊外駅近 >車がなくなることで駐車場代が高い都心でも無理がなく >維持費用が不要となりワンランク上の物件も狙えます。 >車を持たないスマートな生活を望む方、物件や地域の情報交換しませんか。 車を持たないと書いてあるのだから、自分で保有、自家用車の話だろう。 必要がないから手放すのだから、要介護者がいないのも前提だろう。 アチラコチラのスレで頓珍漢なKYレスしているから無視されるっていいかげんに気付けよ。 |
299:
匿名さん
[2014-10-13 21:05:54]
クイズ屋はいわゆる荒らしに完璧に当てはまるんだからわざわざ反論してやる必要もない
同調するような奴は同類でしかも自分は**ですと宣言してるようなものだけど最近はあまり見ない |
300:
匿名さん
[2014-10-13 21:07:39]
>>297
スレッド名だけでは無く、このスレの投稿でおかしな理屈を時々見かける。 殆どの人が理解出来ないから、反感を持っているんだろ。 何故、逆に大和民族では無いと反論してくるのか? 要するに車を持たず諸経費の重圧から解放され、その分マンション購入にかけようと言うケチケチ精神だろ。 『車を持たないスマートな生活』 と言うなら、スイスの一部にある電気自動車だけのようなスマートな街へ行け!ってものだ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>>大陸の人間にコンプレックスのあるKYさんはさておいて、
何だと⁉︎
こう言えただけで、本当に大陸の人間なんだな。
郷に入っては郷に従え
がわからないのがKYだろ。