住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀 〈PART2〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀上
  6. 【契約者専用】シティテラス加賀 〈PART2〉
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2023-10-27 00:16:04
 削除依頼 投稿する

「PART2」を作りました。
いろんな情報を交換しましょう!


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359704/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446721/

所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を追加しました 2014.10.9 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2014-10-08 15:22:49

現在の物件
シティテラス加賀
シティテラス加賀  [【先着順】]
シティテラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩9分
総戸数: 385戸

【契約者専用】シティテラス加賀 〈PART2〉

641: マンション住民 
[2015-06-25 22:13:26]
1階だけでなく各階に玄関前に色んな物を置いてる方がいますよね。警告文を付けたまま放置している住民の神経がわからないですね。自分だけいいって人がこんなにも同じマンションに住んでるのかと思うと腹立たしいです。
642: 契約済みさん 
[2015-06-26 09:44:43]
検討スレも玄関前の置物で盛り上がってますね。
643: マンション住民さん 
[2015-06-26 16:27:08]
話のネタが欲しかったのでしょうね。
644: 入居予定さん [女性 40代] 
[2015-07-05 15:05:06]
救急車とパトカーが一台ずつ正面に停まっていますが、なにかあったのかしら
645: 入居済みさん 
[2015-07-17 18:55:38]
犬がうるさいと感じた方いらっしゃいますか?
646: 愛犬家 
[2015-07-23 14:39:03]
間違って検討中にスレ立てしてしまいました。不思議なことに書き込んだ直後からまったく吠える事が無くなり、穏やかに過ごせています。
音が反響しているため、どのあたりの階か見当付きませんが、中層階以上だと思われます。このまま吠えることが無くなれば嬉しい限り。
647: 入居済み住民さん 
[2015-07-25 13:59:17]
>>646
もし、ひどく気になるようでしたら
組合に相談して、飼い主には、配慮してもらうよう伝えてもらいましょう。

皆で作る環境ですものね。
648: 匿名さん 
[2015-08-01 07:57:34]
>>647
音に関しですが、家の中の風呂の音もうるさいですし、上の階のパイプスペース経由の音もひどいです。
寝れない。特に上の階の音。ゴソゴソ響きます。子供の足音ではありません。

どなたか、同じ境遇の方いらっしゃいませんか?
649: マンション住民さん 
[2015-08-02 21:37:35]
>>648
何度も同じことを投稿してる方ですか?
650: 匿名さん 
[2015-08-10 21:43:46]
>>648
眠れないほどなら直接伝えてみては?
651: 匿名さん 
[2015-08-11 22:13:24]
>>650
直してもらうことにしました。
652: 匿名さん 
[2015-08-12 09:45:03]
>>651さん
良かったですねー!
上の方はそんなに響いていると思ってなかったのかもしれませんね。
653: 匿名さん 
[2015-08-12 23:15:24]
>>652
ありがとうございます。スミフが直してくれます。
654: 匿名さん 
[2015-08-13 08:43:24]
>>653
修理かな?
どこか壊れていたのですか、差し支えなければ…
うちも結構音が響くので。
655: 匿名さん 
[2015-08-13 21:03:53]
>>654
653です。
嘘言いました。欠陥であることは証明できませんでした。
場所は、廊下側の部屋のパイプスペースの上からです。
656: 匿名さん 
[2015-08-13 22:14:41]
>>655
それほど参っているのかとお察しします。
発生源は確実に真上でしょうか?
健康被害が出る前に管理組合に相談もありだと思いますよ。
657: 匿名さん 
[2015-08-13 23:51:19]
>>656
ありがとうこざいます。
これほど上階の音がひどいとは悔しいです。
658: 匿名さん 
[2015-08-14 00:25:05]
うちも同様です…上階のお子さんの足音はもちろん、掃除機、お風呂掃除、入浴中の音が聞こえます。
生活丸わかり。知りたくもないのに。

657さんのお気持ち、痛いほどよくわかります。
管理組合や防災センターがある程度対応してくれますので、音がする時間などを詳細に記録して困っていることを伝えましょう。

せっかくの家、落ち着いて過ごしたいですものね。
659: 匿名さん 
[2015-08-14 23:05:31]
>>658
657です。返信ありがとうございます。
性能認定が不思議なくらいです。
この物件おかしくないですか?
なんとか欠陥に結び付けられないてましょうか?
660: マンション住民さん 
[2015-08-14 23:20:04]
すごく迷惑です。あなただけの家ではないんですよ。文句あるなら管理組合へ言ってください。
661: 匿名さん 
[2015-08-15 07:29:16]
やはり上階次第なんですよねぇ、悲しいですが集合住宅ですからね。
クレームは直接言わないほうが良いと聞きますが、張り紙などでは気づいてもらえるかわからないので、上階の方に「文句」ではなく「お願い」を伝えるしかないかな。
662: 入居済みさん 
[2015-08-15 07:41:56]
質問です。
専用庭やバルコニーでのビニールプールは規約上可能ですか。
663: 匿名さん 
[2015-08-15 18:17:37]
規約に書いてないのでは?でも、ご近所に迷惑をかけないなら良いと思いますよ。夏だけの話ですから。
664: 入居済みさん 
[2015-08-15 19:35:39]
ありがとうございます。
665: 匿名さん 
[2015-08-15 23:46:56]
>>660
欠陥かも知れないですよ?
皆で声を上げた方が良いかもしれませんね。

666: 匿名さん 
[2015-08-15 23:57:43]
>>660
欠陥を認定できれば、皆が幸せになりますよ。
同様に騒音で苦しんでる人も多いみたいですので。
泣き寝入りは良くないでしょう。
でも欠陥をどう証明するか素人には難しいですね。
欠陥でないかもしれず、こんな騒音は普通かもしれませんしね。
667: マンション住民さん 
[2015-08-16 02:04:45]
我が家は全く騒音を気にしたことないです。上下左右の部屋からも何も聞こえません。今週の豪雨も窓を閉めてたら全然気付きませんでした。気に入って購入したマンションを欠陥品扱いされて気分悪いです。
668: 匿名さん 
[2015-08-16 05:53:21]
>>667
全く騒音がないというのはラッキーでしょう。羨ましい限りです。

ただし、複数の被害がでてきて入りということは、それなりに弱い部分があるということで、工事のミスかもしれません。
そもそも、完璧に作り上げること、検査する事はできないと考えるのが、正しい。
でも、欠陥の存在を証明するにはどうしたらいいのでしょうね。
669: 匿名さん 
[2015-08-16 10:56:06]
>>667
よいご近所さんに恵まれましたね。
でも、本当に響くんですよ。

騒音問題はいつも掲示板に貼られていますよね。
ここでも頻繁に話題になっています。
我が家も非情に辛い思いをしてあちこちに掛け合いました。
659さんとおなじく、欠陥とは認められませんでしたが。
どのくらい音がするのか室内に入って立ち会い確認してほしいとお願いしましたが、対応してくれませんでした。
専有部は管轄外との理由で。
小さいお子さんのいるご家庭が多いとはいえ、ちょっと酷いです。引っ越しを検討しています。
670: 入居済み住民さん 
[2015-08-16 10:57:36]
>>668
高層階の方ですか?低層階は土台をしっかり作らないといけないのでコンクリートをたくさん使うんですよ。でも、高層階になるにつれて部屋を積み上げていかないといけないので壁が薄くなってくる。だから音が響くんだと思いますよ。
671: 匿名さん 
[2015-08-16 11:32:37]
>>669
住友不動産に頼まないといけないのですが、どう認めさせるかは難しいですね。
防音の板が外れている。取り付けられてない。パイプに何か接触している。何か間違った施工しているとかは、壁を壊すなりして点検するしかないからです。

引越しの検討するのであれば、駄目もとで、販売者である住友不動産に相談するのが良いと思います。

672: 匿名さん 
[2015-08-16 13:36:50]
>>671
相談した結果「専有部には関与しません」だったのです。
上階と直接話し合って解決してくださいと…。
673: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-08-16 15:12:16]
掲示板とはいえ、このマンションを欠陥と呼ぶと資産価値が下がりますよ! 私は一戸建てからマンションへ来ましたが、戸建ては上からの騒音はもちろんありませんが、近所の生活騒音は酷かったのでここは静かなマンションです。上階の足音は、皆さん想定内じゃないのかな?
674: 匿名さん 
[2015-08-16 15:12:56]
>>672
コンシュルジェやこの建物の管理人の方に相談してもダメです。
もし構造的なものであれば、サービス部門の責任者が、新宿にいます。その方に相談するのが、良いと思います。
さて、どうやって協力していきましょうかね?
675: 匿名さん 
[2015-08-16 15:24:31]
>>674
そこまでやったのですがだめでした。
676: 匿名さん 
[2015-08-16 15:32:06]
結局、上階の方と話しあったんですか?こんな掲示板に書いても解決しないですよ。ほかのマンション住民の皆さんに迷惑なだけです。
677: 匿名さん 
[2015-08-16 22:26:49]
>>675
なるほど。
欠陥でないとするなら、上階の方の行動ですね。
直接対話はされましたか?
678: 匿名さん 
[2015-08-16 22:28:04]
>>673
上階の足音はよく聞こえるんですね?
679: 匿名さん 
[2015-08-16 22:37:20]
神経質すぎる。テレビや音楽でもかけてれば。
680: 匿名さん 
[2015-08-16 22:48:22]
>>673
じゃあ、想定内で我慢してるの?

もし、欠陥だとして放置してる方が資産価値下がるよ。

たいした資産でもないと思うけどね。

いろいろ試したけどダメだから、この掲示板で、嘆いているんだよ。わかってあげたいですね。同じ住民として。


681: 匿名さん 
[2015-08-16 23:03:03]
>>680
試した?上階の方と何度話し合った?管理会社や住友への対応より、話し合いのほうが大事。何も言えず、グチグチ言ってて何の進歩もない。
682: 匿名さん 
[2015-08-16 23:06:30]
この掲示板に騒音問題書いてる人は毎回同じ人ですよね。文章でわかる。旦那がいるんだったら旦那に話し合いを頼みなさい。
683: 匿名さん 
[2015-08-16 23:18:31]
>>682
騒音で悩んている世帯は、複数戸あるでしょう。
684: 匿名さん 
[2015-08-16 23:19:17]
>>679
はあ?
685: 匿名さん 
[2015-08-16 23:21:01]
>>681
私に当人ではないですよ。文章から分かると思いますが。

当人は上階とはなしたのでしょうかね?
686: 匿名さん 
[2015-08-16 23:26:00]
>>681
何度も話し合いましたよ。
小さい子供がいて言うことを聞かせるのが難しいということでした。

集合住宅なのである程度はお互い様と思っていますが、テレビや音楽をかけても紛らすことはできていません。限度があります。

あと自分は今回初めて書き込みましたので、毎回同じ人と言われても困ります。同じ境遇の方が複数いらっしゃるのでしょう。
687: 匿名さん 
[2015-08-16 23:28:04]
>>685
当人でないのはわかりますよ。
688: 匿名さん 
[2015-08-16 23:29:28]
>>679
住友の賃貸から引っ越してきたが、こちらの方が防音の質が悪いです。
ここは、賃貸にも出せない感じです。
689: 匿名さん 
[2015-08-16 23:29:35]
>>683
そうですね
常に騒音への配慮について貼ってありますもんね
690: 匿名さん 
[2015-08-16 23:35:08]
>>686
そうでしたか。
それはお疲れ様でした。

子供の躾を放棄している感じですね。
個人的には、よくないことだと思います。
少しは努力して改善してもらえないと困りますね。

対話は必要なので続けて下さい。
また騒音の記録はつけておいた方がいいですね。

最後は、紛争センターなどにそうだんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる