前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/360707/all
モデルルームレポート
http://sumaity.com/mansion_shinchiku/modelroom_report/10083/
<全体概要>
所在地=東京都江東区辰巳1-55-2外
交通=有楽町線辰巳駅徒歩10分
総戸数=185戸
間取り=3LDK・4LDK、65.02~84.5m2
入居=2015年3月下旬予定
売主・管理=名鉄不動産
設計・施工=長谷工コーポレーション
管理会社=名鉄不動産株式会社
【物件情報を追加しました 2014.10.9 管理担当】
[スレ作成日時]2014-10-07 01:42:25
グランソシア辰巳の森海浜公園 Part.2
145:
匿名さん
[2014-11-05 12:46:52]
|
146:
匿名さん
[2014-11-05 12:50:50]
>143
オリンピックではマンションの周辺は変わらないけど、 団地建て替えとオリンピックで、辰巳の大半が綺麗に変わるよね。 妄想も何も現実的にそうなんだから、そこはいいかげん認めようよ。 ただ、豊洲のようになるとは誰も思ってないよ。 |
147:
購入検討中さん
[2014-11-05 13:33:43]
購入できなかった悔しさかわからないけど嘘はよくありません。
街並みは綺麗になるしこのポテンシャルでこの価格帯は今の経済では今後出ないに等しいですから。 仮に住み替えるとしても分譲時よりも多少プラスできそうですし。 |
148:
購入検討中さん
[2014-11-05 13:36:17]
悔しいかもしれませんが認めざるを得ないですよ。
|
149:
匿名さん
[2014-11-05 14:22:07]
>>144
豊洲や東雲のニューカマーは比較的収入もあって教育熱心だし環境は悪くないけど、 そこそこ名の通ったお教室系は保育園同様かなりの競争率らしい ホントか嘘かは知らないけどドゥの幼児水泳教室は数年待ちとか何とか・・・ まあ全体というより特に人気のコースだけだとは思うけどね |
150:
匿名さん
[2014-11-05 14:49:01]
ドゥは一時期は数年待ちでしたよ。南砂のドゥか辰巳国際水泳にかよってる方がたくさんいました。
ぎゅうぎゅう詰めが嫌であえてドゥを選ばない方もいますし。 近くに立派な辰巳国際水泳場があってここでスイミングが習えたらいいですね。 |
151:
匿名さん
[2014-11-05 21:33:22]
オリンピックでマンション周りが綺麗になる理由を教えてください。
オリンピックなのにマンション周りにお金が投資されるんですかね? |
152:
匿名さん
[2014-11-05 21:37:07]
いや違うな。
辰巳っていつからそんなに狭くなったの? |
153:
契約済みさん
[2014-11-05 21:43:57]
長谷工仕様のここを買えなかったら悔しいかと聞かれれば‥
辰巳だし、正直悔しくないです。。ハイ‥。 |
154:
匿名さん
[2014-11-05 21:49:08]
|
|
155:
匿名さん
[2014-11-05 21:49:58]
>>153
ではなぜずっとここにいるのかな?不思議。 |
156:
匿名さん
[2014-11-05 21:56:06]
>151
ちゃんと文章読みましょう。 誰もそんなこと言ってませんよ。 ところで、都知事の会見。 http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2014/141104.htm 水泳競技場についても、オリンピック後を見据えて開発しそうな雰囲気ですね。 団地の建て替えで創出される駅前の用地、現在の国際水泳場の用地、 どのように活用されますかね。 |
157:
契約済みさん
[2014-11-05 21:56:31]
>>155
ニートで引きこもりなんで、暇なんです。 |
158:
匿名さん
[2014-11-05 21:58:40]
>>157
なら仕方ないね。許してあげるよ。 |
159:
契約済みさん
[2014-11-06 00:01:11]
江東区のHP見たけど
ここのマンションと関係なくね? 辰巳だからってなんでもこのマンションに結びつけるのはおかしい |
160:
購入検討中さん
[2014-11-06 00:23:42]
べつにおかしくないでしょ。
マンションがある地区の再開発は重要な資産ポイントですから。 |
161:
購入検討中さん
[2014-11-06 00:25:31]
>>159
ほんとに暇なんだなぁ。しかも名前が契約済みって。 |
162:
匿名さん
[2014-11-06 00:40:24]
ここの住民って、一番新しい立て替えられた都営住宅見たこと無いのかな?
|
163:
匿名さん
[2014-11-06 00:49:56]
辰巳団地建て替えは、老朽化で仕方なく建て替えするだけでしょ?
街を再開発するという意義は無い訳だし。。。将来イメージなんてどこ探しても無い。 高層棟は残るし。いわゆる「街づくり」と勘違いしていない? |
164:
匿名さん
[2014-11-06 01:01:27]
>162
別にオシャレな建物を期待してるわけじゃないでしょ。 今の古い街並みが綺麗になるだけでいいんだよ。 なんかネガさんこそ、勘違いしてないか? 誰も過度な期待なんかしてないって。 ただ、団地建て替えとオリンピックレガシーだけでも、 街並みは見違えるってのは、認めてもいいんじゃないの? |
将来的にも現状の妥協点を含めても総合するとかなり買いなマンションだと思いました。