東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2009-11-28 19:44:55
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

民主党になって何か変わるのか、日本の地価に対する信用力はどうなるか?
亀の住宅ローンを3年程度返済猶予はどう影響する?
まだまだ上昇しないマンション価格はいったいどうなるでしょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49379/all

[スレ作成日時]2009-10-23 20:20:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その41)

601: 匿名さん 
[2009-11-17 13:29:39]
これでも景気上向きとか言っちゃう人たちって…。
602: 匿名さん 
[2009-11-17 13:52:10]
わからないようにやるのが粉飾会計の醍醐味です。
不動産業界ではデフォルト?
603: 住まいに詳しい人 
[2009-11-17 14:20:44]
>>601
上向きと言えば上向きなわけで、それは間違っていませんよ
絶対値の水準がとっても低く、おまけに上向きの角度は小さいですが

>>602
default? de facto じゃなくて?
 
 
 
マンション価格が従来通り株価の10~14ヶ月遅れで追いかけるなら
そろそろ大きく調整しないとオカシイのですが
在庫の投げ売りはともかく、新規売り出し価格はデベもまだ我慢しているみたいですね

年が明けての新春販売はどーするつもりなんでしょーか?
品薄感と景気恢復に期待をして、まだまだ頑張るのか
見切って安値でガンガン売り、逃げ切りを図るのか

マンション市場縮小というサバイバルレースの勝負所になるかもしれませんね
604: 匿名さん 
[2009-11-17 14:57:59]
随分まえからデフォルトとデファクトを間違えて使っている人です。金融の知識とか全くない素人なので、スルーしてあげてください。
605: 匿名さん 
[2009-11-17 20:35:08]
マンション脳に育てられた子供って、どんな大人になるんた?

心配。

606: 匿名さん 
[2009-11-17 20:41:19]
↑マンションを買う大人になります
607: 匿名さん 
[2009-11-17 20:41:29]
どんな子になるかは判らないが、マンション脳とか自分の中でしか通用しないような言葉を多用するような子供には育たなければいいや。
608: 匿名さん 
[2009-11-17 21:01:51]
マンションしか買えない人か。
609: 匿名さん 
[2009-11-17 21:15:03]
・郊外の値崩れ開始 ←今ココ
・夏ボーナスショックの時間差影響
・競売物件増加
・冬ボーナスショックでさらに景気悪化
・中古マンション値崩れに拍車
・郊外マンション大セール開始
・新築猶予1年間のマンションでアウトレット開始
・冬ボーナスショックの時間差影響
・都心マンションで価格改定
・中古価格崩壊
・以下、負のスパイラル突入・・・

山高ければ谷深しなので、今の新築価格が高ければ高いほど、長く続けば続くほど
低迷期が深く長くなると思う。
610: 匿名さん 
[2009-11-17 21:25:21]
この人どこでも似たようなパターンで根暗な予想をアピールしてるが楽しいの?
611: 匿名さん 
[2009-11-17 22:18:02]
ヤマダ電機の日本総本店が出来て、池袋の集客力がだいぶ上がってると、今朝のテレビでやってました。
ヤマダの相乗効果で池袋が活気づいてるようです。
この掲示板では相変わらず埋立地が人気のようですが、世間の目はもうとっくに別の場所を向いてますよ。

612: サラリーマンさん 
[2009-11-17 22:21:02]
確かに豊洲も有明もマスコミにはもう全然登場しなくなってますよね。
613: 匿名さん 
[2009-11-17 22:26:12]
なんか主張が薄っぺらだなあ。
テレビでやってたとか、ヤマダ電機とか。
614: 購入検討中さん 
[2009-11-17 23:52:01]
まぁ、豊洲は人気地域ですからね。
615: 匿名さん 
[2009-11-17 23:56:06]
まぁ、埋め立て工業用地域ですからね♪
616: 匿名さん 
[2009-11-18 07:04:28]
都知事がちょっと発言しただけで、もうオリンピックが来る気になってる某埋立地の人達よりはマシでしょ。
617: 匿名さん 
[2009-11-18 07:39:54]
むごいことよく平気で言えますね。
某埋立地の人達、今、涙目なのに
618: 匿名さん 
[2009-11-18 07:47:16]
円高加速度が異常だね
80円前半とかいくのか
619: 匿名さん 
[2009-11-18 07:53:59]
購入者の立場からすれば、集客スゴい大規模店舗の近所なんて迷惑先晩なわけだが。
浅はかだな、マンション脳。
620: 匿名さん 
[2009-11-18 08:28:47]
千万なw漢字知らんな。
621: 匿名さん 
[2009-11-18 09:15:04]
空気嫁w
622: 匿名さん 
[2009-11-18 12:11:21]
マンション脳も家に帰れば、「嘘をつくな」、「誠実に生きろ」なんて子供に言うわけ?

親の背中見て育つんだぜ、子供は。

623: 匿名さん 
[2009-11-18 18:31:55]
今、タワーに住んでる若い人は大概は親の戸建で育ったんじゃない?

戸建が一番だなんて、両方住んだ上で全く思わないが。戸建がいいと言ってる人は戸建にしか住んでないんでしょ。

624: 匿名さん 
[2009-11-18 19:06:30]
親の代から、郊外の集合住宅で賃借住まいっていう人もいっぱいいるんじゃない?
だから、賃借バンザイなんでしょう。「親の背中見て育」ったんだから。
625: 匿名さん 
[2009-11-18 19:22:40]
団地は賃貸がいいだろう。
一戸建てを購入すればよい。
626: 匿名さん 
[2009-11-18 19:25:41]
どっちも住んでみて、良い方に永住すればいいな。
627: 購入検討中さん 
[2009-11-18 19:26:55]
マンション脳って、2ちゃんねる用語なの?
初めて聞いた。どういう意味なんですか?
630: 匿名さん 
[2009-11-19 08:37:21]
景気持ち直し確認へ 日銀、19日から決定会合

日銀は19日から2日間の日程で金融政策決定会合を開く。景気判断では日本経済の持ち直しの動きが強まっていることを確認する見通しで、現在「持ち直しつつある」としている表現の変更も検討する。一方で先行きについては不確実性が大きいとみており、政策金利は現在の年0.1%前後に据え置く方針。景気の下振れリスクを意識した政策運営方針を維持する。
日本経済は輸出や生産が増加しているほか、設備投資も下げ止まりつつあり、国内総生産(GDP)の実質成長率は2四半期連続でプラスとなった。経済活動の水準がなお低いことへの警戒感は日銀内でも強いが、経済はすでに大底を抜け出したとみている。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091119NTE2INK0418112009.html
631: 匿名さん 
[2009-11-19 17:54:44]
しかし不動産株はどこまで下がるんだろうねー。
財閥不動産株の動きがいい感じですね
632: 匿名さん 
[2009-11-19 19:21:16]
来春はハローワーク前に元デベ営業の大行列ですよ。
633: 匿名さん 
[2009-11-19 21:17:07]
特に都区部では下落幅が大きく、1~6月は前年同期比17.9%ダウンの5,095万円、7月は前年同月比24.3%ダウンの4,543万円でした。都心寄りのエリアは昨年春ごろまでの価格上昇幅が大きかった分、ここにきて大きく下落しているようです。
634: 購入検討中さん 
[2009-11-19 22:08:11]
湾岸マンションの値段も下がって欲しいです。
635: 匿名さん 
[2009-11-20 08:17:16]
湾岸は仕込み時にあっちゃこっちゃマージン抜きあってボッタ価格形成してるから、下げたくても下げられんのですわ!
身内同士でクビ絞めあってるような状態。

だからマンコミでギャインギャイン騒ぐくらいしかできんのです。
636: 購入検討中さん 
[2009-11-20 08:47:17]
あっちゃこっちゃ?

もっと田舎のほうがマージン抜きできそうだけどね。土地安そうだし。
637: 匿名さん 
[2009-11-20 10:33:30]
菅経済財政相、「デフレ」公式に宣言
11月20日9時47分配信 読売新聞

 菅経済財政相は20日午前、閣議後の記者会見で、日本経済の現状について「デフレ状況という認識だ」と述べ、商品やサービスの価格が下がり続ける「デフレ」に陥っていることを公式に表明した。

 同日午後に発表される11月の月例経済報告でも、3年3か月ぶりにデフレ懸念が表明される見通しだ。

 菅経済財政相は、日本銀行が同日開く金融政策決定会合にも政府代表が出席し、「政府の(デフレ)認識をぜひ伝えたい」と述べた。
638: 匿名さん 
[2009-11-20 11:07:18]
中国の富裕家庭が激増、今後5年でさらに2倍近く増加 (11月20日10時32分配信)

ボストンコンサルティンググループ(BCG)は19日、2008年末の資産100万ドル以上の家庭数の国別ランキングを発表した。米国が400万戸で引き続き第1位。2位が日本、3位が中国、4位がドイツ、5位がイギリスとなった。
この結果について、BCG大中華圏では、中国の08年時点の戸数は41.7万戸だったが、年率13.6%増えて、2013年には78.8万戸になる見通しとした。09年末時点では45.3万戸と予測している。広東、上海、浙江、北京、江蘇、山東では、それぞれ2万戸以上の資産100万ドル以上の家庭が存在しているという。
中国の資産運用市場は今後5年で17.2%成長し、2013年には7.6兆ドルに達する見込み。全世界の資産運用額は07年の104.7兆ドルから08年には92.4兆ドル、11.7%縮小した。01年以来初のマイナス成長。ただし、中国の資産運用額の下落率は全体平均を大きく下回る2.3%にとどまっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091120-00000026-scn-cn

日本は中国にすぐ抜かれちゃいそうですね。
639: 東京子 
[2009-11-20 11:16:12]
仕方無い〜時代の流れ
640: 匿名さん 
[2009-11-20 12:51:43]
日銀、景気判断「持ち直している」 金利据え置きを決定

日銀は20日開いた金融政策決定会合で、景気判断を、従来の「持ち直しつつある」から「持ち直している」に上方修正した。公共投資の増加や輸出・生産の堅調を判断材料とした。ただ雇用・所得環境の厳しさは依然として続いているとみている。政策金利の誘導目標は全会一致で年0.1%前後を維持した。
低金利政策とともに、きわめて緩和的な金融環境を維持し、引き続き景気を下支えする姿勢を確認した。 (12:43)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091120AT2C2000B20112009.html
641: 匿名さん 
[2009-11-20 18:28:46]
客も節約志向、コンビニ売上高5か月連続減少
11月20日17時46分配信 読売新聞

 日本フランチャイズチェーン協会が20日発表した10月の主要コンビニエンスストア11社の売上高(既存店ベース)は前年同月比5・5%減の6165億円となり、5か月連続で前年実績を割り込んだ。

 天候不純で客数が2・8%減。節約志向で平均単価が2・8%減少したことも響いた。商品別の売上高(全店ベース)は弁当やパンなど「日配食品」が3・5%減、菓子やソフトドリンクなど「加工食品」が4・6%減だった。
642: 匿名さん 
[2009-11-20 18:41:16]
住宅版エコポイント、二重サッシや断熱壁に付与 国交省検討

国土交通省は19日、菅直人副総理・国家戦略相が導入を表明した「住宅版エコポイント制度」の概要を固めた。住宅の新築や改修に際し、断熱効果の高い窓や壁などを取り入れた場合には、様々な商品やサービスと交換できるポイントを与える。2009年度第2次補正予算案に1000億円規模の支出を盛り込み、追加経済対策の柱にしたい考えだ。
住宅版エコポイントは環境対策を施した住宅の新築や改修を促す。リフォーム工事で二重サッシや断熱材が入った壁などを採用した場合、改修費用の一定割合のポイントを与える。省エネ性能が高い新築住宅の建設費用についてはすべてをポイント発行の対象とするが、発行額に上限を設けることも検討する。10年度からの導入を視野に、具体的な開始時期や期限を詰める。
643: 匿名さん 
[2009-11-20 18:57:40]
10月全国百貨店売上高、前年比でのマイナス幅拡大=日本百貨店協会
11月19日14時56分配信 ロイター

 [東京 19日 ロイター] 日本百貨店協会が19日発表した10月全国百貨店売上高は、店舗数調整後で前年比10.5%減の5135億円となり、20カ月連続のマイナスとなった。調査対象の百貨店は86社270店舗。9月の前年比7.8%減に比べてマイナス幅が拡大し、2けた減となった。
 同協会によると、消費者の買い控えと低価格志向が一層強まる中で、高額品を中心に一段と厳しい商況となった。前年よりも土曜が1日増となったが、台風の本州縦断や不安定な天候などで、最盛期を迎えた冬物商材の動きが鈍かったという。ただし、エコポイント効果で家電が2けた増となったほか、正月おせちの早期受注が好調に推移するなど、一部ではプラス要素も見られた。
 10月の東京地区百貨店売上高は前年比13.1%減と20カ月連続で減少した。
644: 匿名さん 
[2009-11-20 19:27:15]
逆張り損太郎はこれからどうするの?
645: 匿名さん 
[2009-11-20 21:44:18]
勤労感謝の連休も買え買えは不眠不休?
646: 物件比較中さん 
[2009-11-20 21:47:25]
住宅価格、今後も上がりそうですね。
都心限定で。。。
647: 匿名さん 
[2009-11-20 22:20:23]
はあ?((((((((((笑い))))))))))))
648: 匿名さん 
[2009-11-21 00:12:06]
住宅版エコポイントって、販売価格の何パーセント相当ぐらいなんですかね?一律20万ポイントとか?
649: 匿名さん 
[2009-11-21 01:42:04]
ポイントのために高値掴みするヤツはおらんだろ
650: 匿名さん 
[2009-11-21 08:05:05]
今日も今日とて・・・

閑古鳥の餌やり頑張ってね
651: 韓国鳥 
[2009-11-21 08:49:36]
ほんと。この板も仕分け人入れて議論すべき段階にきてるなw
652: 匿名さん 
[2009-11-21 12:49:25]
理想は東京駅から半径5km圏内?

通勤時間(片道)の平均は「1時間」、理想は「34分」 アットホーム
アットホームは11月20日、「通勤」の実態に関する調査結果を発表した。同調査の対象は、1都3県在住で東京都内に勤める20歳代から50歳代の既婚男性サラリーマン600人。
それによると、片道の通勤にかけている時間の平均は「1時間」で、持家に住んでいる人は若い世代ほど通勤時間が短いことが明らかとなった。同社は、「不動産価格の下落により、最近購入した若い世代ほど都心に近い物件に住めるようになっている」と分析している。
また、通勤時間の理想は「34分」、限界は「1時間28分」という結果になった。
その他、会社からの帰宅時間は平均「20時45分」、夫婦一緒に夕食を食べる回数は平均「3.7回/週」が回答の中で最も多かった。
[住宅新報 2009年11月20日]
653: 匿名さん 
[2009-11-21 13:47:36]
笑える

売りたいエリアってだけだろ?

まぬけチックだね^^
654: 匿名さん 
[2009-11-21 14:04:07]
23区居住で通勤通学している人の8割以上は自区もしくは隣接区に通勤している
そうだよ(ソースは国勢調査)。距離的には半数の人が5キロ以内、
8割の人が職場・学校までの距離はせいぜい7-8キロ以内に収まっている。

しかし通勤時間で一番多いのは30分以上1時間以内。
たった7~8キロを移動するのに30分以上かかるのは首都圏の交通インフラが
放射状だからです。

例えば品川に住んでいる人は大手町に通勤するのは便利だが、同じ区内である
青山に通うのは乗り換えがあり不便です。距離的には遠い二子玉川、下手すりゃ
川崎の溝口のほうが時間的には近い。

山手線内は地下鉄があるけど、電車というのは5-6キロの距離を移動するには
大げさなんでしょうね。かといってバスは渋滞があるから時間が読めないし。
655: 匿名さん 
[2009-11-21 14:42:11]
まーなんだ。

とにかく都心マンションがスーパーデフレなわけだ。
656: 匿名さん 
[2009-11-21 15:49:20]
都心でも東部は建設ラッシュで不況感ゼロです。
657: 匿名さん 
[2009-11-21 15:50:33]
>>654
青山は伊藤忠くらいしかないぞ。
658: 匿名さん 
[2009-11-21 16:37:04]
東京は放射状に鉄道が走ってるが、そうなっていないところがある。
そこが湾岸の埋立地。
ここは東京駅から直線距離では近いが、鉄道だと乗換えがあるため時間がかかる。

659: 匿名さん 
[2009-11-21 16:45:24]
ホンダもある
660: 匿名さん 
[2009-11-21 17:13:55]
>>658
有楽町線、京葉線があるのでは?
661: 匿名さん 
[2009-11-21 17:58:12]
>>656

都心東部ってどこ?
銀座とか日本橋?確かに銀座も1-2丁目の商業ビルは建設ラッシュだね。
662: 匿名さん 
[2009-11-21 18:41:56]
本日、天気も良かったから嫁と一緒に、自宅から散歩もかねて日本橋三越本店に行ってきました。
スーツ売り場は大混雑、帰りに食料品を買いに地下食料品フロアーに降りると更に大混雑!
(人がすれ違うのも大変な状況)
数万円する高級食材を大量購入している30代ぐらいの夫婦には吃驚した。

お金が有るとこはありますね(笑)二極化状態を目の当たりにしました。
663: 匿名さん 
[2009-11-21 19:41:37]
ミッドタウンはがらがらっだったっス
664: 匿名さん 
[2009-11-21 20:00:27]
一億総中流なんていってたのは昔の話。
二極分化は既定の事実。
でも、みなさんそれぞれ暮らし方を工夫している。
松坂牛でなくても、オージービーフをおいしく料理して食べればいい。
カネをつかうだけが能じゃない。
住まいも同じ。
築20年の賃貸でもきれいにすれば快適。
買えない人間が無理して買うべきじゃないし、そうする必要もない。
665: 匿名さん 
[2009-11-21 21:17:55]
>>663
若い人の重心が東に移動したってことやね。

ミッドタウン、サカスどうなることか。。
666: 匿名さん 
[2009-11-21 21:21:40]
>>665

デパート不況らしいが、池袋(西武デパート、東武デパート)
新宿(伊勢丹、高島屋)なんかいつ行っても大混雑だよ。
外商単価が下がってのかね
667: 匿名さん 
[2009-11-21 21:24:39]
>>665
東とは?
若い人が行くような場所が東のどこにあるのかな?
668: 匿名さん 
[2009-11-21 21:25:28]
>>666
東京都の統計だと新宿区と豊島区の小売売り上げ高は右肩下がりです。

やっぱ内陸部はダメってのが基本路線のようです。
669: 匿名さん 
[2009-11-21 21:28:12]
>>667
若い人ってマンション買う30代のこと、
中高生じゃないよ。
スレ題よく見てよ。
670: 匿名さん 
[2009-11-21 21:29:05]
池袋の三越は無くなり、
新宿の三越は666から例にあげて貰えず。か。
昔はデパートと言えば三越だったのに。
671: 匿名さん 
[2009-11-21 21:34:34]
池袋は量販店の郊外化。
新宿は専門学校の街化。
ますます衰退が進むでしょうね。
672: 匿名さん 
[2009-11-21 21:35:57]
なんとか埋立地の優位性をアピールしたい人が多い気がするけど
気のせいだよね?

内陸部がダメ。露骨過ぎるよウハハハ
673: 匿名さん 
[2009-11-21 21:37:50]
>>672
実際内陸部はもう駄目やろ。
何か明るい話題ある?
674: 匿名さん 
[2009-11-21 21:45:40]
東陽町のクイーンズ伊勢丹は撤退してサミットが入りました。
まあ江東区民の購買力というかメンタリティを理解しておらんな。
675: 匿名さん 
[2009-11-21 23:23:04]
中高年世代、物の価値わかってるからマンションデベなんかに騙されない。

ターゲットであるはずの若年世代は、不動産なんか全く興味ない。

おまけにメディアリテラシーもしっかりしとる。

はて・・・?

では一昨年あたりに高値掴みした希少な方々は・・・。


676: 匿名さん 
[2009-11-22 03:23:14]
買っちまったさん=メディアリテラシー無い人
677: 匿名さん 
[2009-11-22 06:58:49]
>>670
今は三越自体がもうダメでしょ。お年寄りのおばさまたちが買い物に行くところですよね。
そんなことも知らないのかな?60代の方ですか?
それとも埋立地の人達は銀座しか拠り所がないから、銀座ではまだ強い三越を出してくるのか?
だいたい池袋の三越は昔から存在価値無かった店ですよ。西武や東武にはお客がいっぱいでも三越はガラガラで、どうしてこんな店があるのか不思議でした。
そんな店は潰れて当然。池袋周辺に住む人はみんなそう思ってます。
まあ、埋立地の人達はそんな地元情報は知らなくて当然ですが。


>では一昨年あたりに高値掴みした希少な方々は・・・
メディアにすぐ踊らされちゃうバブル世代以前の人達ですよ。40代以降ですね。

678: 匿名さん 
[2009-11-22 07:03:34]
>>674
江東区はブルーカラーが住む街。足立区と所得レベルは変わりませんから、クイーンズ伊勢丹は無理でしょうね。
これが江東区の実態をよく象徴してますよ。
今は埋立地エリアもうっかり買ってしまった高所得者層もいるかもしれませんが、住んでみて騙されたと気付き、どんどん出て行くでしょうね。
所詮は低地や埋立地には高所得者は住めませんよ。地方から出てきた成り上がり者だったら大丈夫なんでしょうけど。

679: 匿名さん 
[2009-11-22 08:13:58]
江東区も豊島区、中野区あたりよりは所得水準上でしょ(2年前で同じくらい)。
今は大田区、練馬区レベルじゃない?
28P
http://www.city.ota.tokyo.jp/naruhodo/shiraberu/ota_kuseifile/kuseifil...
680: 匿名さん 
[2009-11-22 08:47:35]
>今は三越自体がもうダメでしょ。お年寄りのおばさまたちが買い物に行くところですよね。
>そんなことも知らないのかな?60代の方ですか?

爆笑!

>だいたい池袋の三越は昔から存在価値無かった店ですよ。西武や東武にはお客がいっぱいでも三越はガラガラで、 >どうしてこんな店があるのか不思議でした。

顧客層が異なる。家電日本総本店が似合う街ですね。

>そんな店は潰れて当然。池袋周辺に住む人はみんなそう思ってます。

周辺住民は風俗街+外国人比率が増加しすぎて逃げ出したいが本音。

681: 匿名さん 
[2009-11-22 09:13:19]
杉並区から北の内陸部の凋落ぶりは目を覆うばかりです。
682: 匿名さん 
[2009-11-22 09:31:12]
成城界隈や石神井界隈が過疎化大暴落するのを待ってます。
683: 匿名さん 
[2009-11-22 10:03:52]
世田谷区は別格じゃない?
下がるのにメチャ時間がかかりそう。
杉並区の下げは早いだろうな。
684: 匿名さん 
[2009-11-22 10:04:10]
石神井ってどこ? 埼玉?
685: 匿名さん 
[2009-11-22 10:07:03]
石神井
イシカミイ?
聞いたことない地名だな。
世田谷区のどこかでしょ。
686: 匿名さん 
[2009-11-22 11:12:14]
凄いね、ジャイアンツの優勝パレード。大手町ー日本橋ー銀座、家の上空をヘリが一杯飛んでいるw
この地域が東京、日本の経済・商業の中心地。
687: 匿名さん 
[2009-11-22 11:34:51]
すんげー恥ずかしいヤツがいるなー
688: 匿名さん 
[2009-11-22 12:28:17]
あほう。新宿の三越なんていつ閉店したと思ってるんだ?
689: 匿名さん 
[2009-11-22 13:01:18]
三越がいまだに一流だと思ってるお年寄りがいますね。
690: 匿名さん 
[2009-11-22 13:08:58]
新宿の外れに建設中のビルどういう運命になるか(笑)
691: 匿名さん 
[2009-11-22 13:42:48]
しかし、東京駅より東ってなにもないよね。行くこともないし、なんか怖いイメージがある。
東京駅って中心じゃなく都心の東の端っこというイメージだな。
692: 匿名さん 
[2009-11-22 13:54:29]
>>691

正確にいえば隅田川より東にはなにもないだね。
隅田川より東は外国だよ。西側は武蔵の国、東側は下総の国
二つの国をつなぐ橋だから両国橋というのだね。
693: 匿名さん 
[2009-11-22 14:17:12]
>>691
>>692

田舎の人?
昔は隅田川あたりが江戸の中心街だったって歴史で習わなかった?
震災と戦争で焼けちゃったけど
694: 匿名さん 
[2009-11-22 14:23:31]
ざっと地図見てみたけど、かちどき、月島、門前仲町、両国を外国と感じるのは日本人じゃない人なんだろうね。
695: 匿名さん 
[2009-11-22 14:33:46]
昔の話されてもね〜 それ言ったら、昔は京都が日本の中心だった。学校で習わなかった?
696: 匿名さん 
[2009-11-22 14:36:32]
>>693

昔のことじゃなくて、普通に今の話だろ。
都心暮らし4代目だが、現状では東京駅とか銀座あたりは東の端ってイメージには
同感だけど。
697: 匿名さん 
[2009-11-22 14:37:09]
現在國技館のある両国を外国と言う>>692は明らかに日本人ではない。
外人ネガには困ったもんだ。
698: 匿名さん 
[2009-11-22 14:37:10]
足立ナンバーが必死の反論
699: 匿名さん 
[2009-11-22 14:43:57]
マンション脳って変な虚勢の張り合い好きだよな。
700: 匿名 
[2009-11-22 14:46:02]
マンション否定派ってわざわざマンション掲示板に来るくらい覗き見好きだよな。
701: 匿名さん 
[2009-11-22 15:01:19]
ムキになって突っかかってくるから面白がられてるの。
暇つぶしに最高!
702: 匿名さん 
[2009-11-22 15:03:13]
その割に余裕ないレスの返しかたするなぁ。
あんまり面白くないよ。
703: 匿名さん 
[2009-11-22 15:08:44]
マンション脳の余裕。
脳の隙間のこと?
704: 匿名さん 
[2009-11-22 15:09:51]
>>703が面白いこと言ったつもりらしい
705: 匿名さん 
[2009-11-22 15:12:10]
まあ今は話題になるマンションが少ないからな
706: 匿名さん 
[2009-11-22 15:12:17]
覗き趣味の>>699が不法侵入で捕まらないことを祈るよ。
707: 匿名さん 
[2009-11-22 16:02:10]
>>705

落ち目の(笑)東池袋直結事業主UR、売主ゴクレのアウルタワーは
坪265万円だそうです。エアライズタワーは250万切っていたけど
今時にしてはまあまあ安いんじゃないの。

708: 匿名さん 
[2009-11-22 16:58:39]
>>690
新幹線が来ないのはビジネスには致命的ですよ。
オフィスビルが余り始めたら、新宿に皺寄せが集中。
空室率が急上昇して、高止まりしちゃいます。
東京駅周辺に会社の集中が進むだろうな。
709: 匿名さん 
[2009-11-22 17:00:47]
それは千代田区の話で、江東区とは無縁のことですね。
710: 匿名さん 
[2009-11-22 17:10:42]
>>708
中野区、杉並区のマンション価格は長期間下がり続ける可能性が極めて高いと思います。
購入検討エリアから外すべきでしょう。
711: 匿名さん 
[2009-11-22 17:13:56]
なるほど参考ににます。
でも、埋立地ははじめから検討エリア外なので・・・
712: 匿名さん 
[2009-11-22 17:58:39]
円高なんとかならないかね・・外国人Buyer達は為替ベースで20-30%高くなった
東京の不動産に触手してくれない。(US$1=¥100が投資基準とのことだが)

現政権は内需拡大・インフレには興味なし?円安になれば間違いなく投資マネーが戻る状況を理解していない。
子育て支援が重要とか寝言言っていたら・・益々デフレスパイラルに突入。

池袋の物件は中国人に人気ありますね、独特な賃借契約で在日同郷人にレンタルするとか・・

本当に為替次第だよ、日銀・政府なんとかしてよ。


713: 匿名さん 
[2009-11-22 18:11:12]
>>707
大手町勤務だから東池袋はちょっと不便。
それにだいたいのところが15分以上かかる感じじゃない?
714: 匿名さん 
[2009-11-22 18:15:17]
有楽町線は永田町、有楽町までの時間が重要ですね。
715: 匿名さん 
[2009-11-22 18:15:59]
東池袋とか子供一人で歩けないんじゃない?大人でもなんか雰囲気が恐い。
716: 匿名さん 
[2009-11-22 18:25:51]
>>714
何が言いたいんだ?
永田町や有楽町になにがあるんだよ。

俺も大手町勤務だから有楽町線だと乗り換えしないといけないので不便。
717: 匿名さん 
[2009-11-22 18:28:46]
>東京駅周辺に会社の集中が進むだろうな。
「周辺」ですから当然、徒歩圏の話ですね。
東京駅周辺に本社機能が集まってくるのは正しいでしょう。
そこまで電車で乗り換えなしで通えることが重要ですね。
乗換えがあるといくら近くても実際の時間はかかりますし、朝の混雑時の乗り換えはかなりのストレスになります。
718: 匿名さん 
[2009-11-22 18:29:28]
駅に近いってのでは阿佐ヶ谷が坪400万くらいだとか。
人気地域強しですね。
719: 匿名さん 
[2009-11-22 18:38:48]
>>716
永田町や有楽町になにがあるんだよ。>
役所と会社がいっぱいありますよ。
通勤利便性はマンション選ぶ際の重要事項でしょ。
だから東池袋は安いのでは?
720: 匿名さん 
[2009-11-22 18:41:27]
>>718
阿佐ヶ谷が坪400万
売れるはずが無いじゃんw
100戸以内なら可能性あるけどw
721: 匿名さん 
[2009-11-22 18:43:08]
結局、東池袋は平均だと300オーバーでしたね。
それでも立地のわりには、かなり安いですね。
722: 通りすがり 
[2009-11-22 18:52:01]
新宿は羽田成田にも遠いしな
本社機能には向かないな
そうするとホテルも微妙だな
723: 匿名さん 
[2009-11-22 18:54:10]
企業の本社が多いのは永田町や有楽町ではなく、大手町近辺です。
官庁は確かに永田町周辺に多いので、役人には埋立地はいいかもしれませんね。
公務員住宅は全部埋立地に移転させて、跡地を売却すれば少しは国庫にカネが入るのではないでしょうか。
724: 匿名さん 
[2009-11-22 18:56:40]
山手線〜田端から品川駅までぐらいが狙い目ね

羽田空港がハブ化すれば、資産価値更に高まるよ!!
725: 匿名さん 
[2009-11-22 19:07:14]
つうか、頻繁に使いっ走りさせられるのって、若い一時だけでしょ。
出張なんて、せいぜい週1くらいじゃない?
タクシー乗ってる時間が20分増えたからって、たいして変わらないけど。
726: 匿名さん 
[2009-11-22 19:11:34]
空港から遠いから本社に向かないという論理なら蒲田に本社が集中することになるが、そうはなってない。
空港からの所要時間が本社の立地に大きく影響するというのは真っ赤なウソ。

727: 購入検討中さん 
[2009-11-22 19:13:48]
俺は課長になってからのほうが海外出張多いな。
課長になったときに部署が変わったってのもあると思うけど。

イスラエルやインドなど観光としては微妙なところなのでぜんぜん嬉しくない。
去年は香港日帰りだったよ。。。
728: 匿名さん 
[2009-11-22 20:22:05]
俺は今週ボストン現地一泊機内二泊の弾丸出張。お互い日本のために頑張ろう。
729: 匿名さん 
[2009-11-22 22:10:12]
>>726
とにかく新幹線が必須だから、
内陸部は将来性ゼロと考えればよろしいでしょう。
730: 匿名さん 
[2009-11-22 22:13:49]
>>721
池袋で坪300万円?
バブルだった時代もあったんですね。

今が坪250万円、17%下落。
坪200万円近くまで行きますかね。
731: 匿名さん 
[2009-11-22 22:20:02]
>バブルだった時代もあったんですね。

今の話しですよ。
732: 匿名さん 
[2009-11-22 22:24:38]
>バブルだった時代もあったんですね。

豊洲が坪300万をめざしていた信じられない時代のことですか?
733: 購入検討中さん 
[2009-11-22 22:32:42]
豊洲は今でもだいたいそんなもんですよ。
安く買いたい気持ちは分かりますが、、、
734: 匿名さん 
[2009-11-22 23:00:47]
旬のところと比べたら気の毒ですよ。

杉並区、中野区あたりと比べて高い安いの話をすれば?
735: 匿名さん 
[2009-11-22 23:05:59]
豊島区と中野区はよく似ている(笑)
736: 匿名さん 
[2009-11-22 23:09:36]
杉並の阿佐ヶ谷駅前物件は坪400万くらいという話しですが。
737: 匿名さん 
[2009-11-22 23:12:51]
CTTって練馬のタワーより安かったんですよね?
738: 購入検討中さん 
[2009-11-22 23:18:24]
どうでしょう。ちょっと離れてるので比較検討できるようなもんなのかな。。。。
739: 匿名さん 
[2009-11-23 00:53:03]
○○地方裁判所
強制執行中


こんな駐禁除外指定あるんだな。

某湾岸タワマンの前に路駐してた黒いクラウンについてたよ。



740: 匿名さん 
[2009-11-23 06:30:55]

今日は、買え買えさんの徒労もねぎらってあげましょう

ナンマイダァ~



741: 匿名さん 
[2009-11-23 06:58:05]
これでまだ3分の1の高さ、大きいね。
http://www.yomiuri.co.jp/stream/press/movie.htm?id=1278&feed=1278
742: 匿名さん 
[2009-11-23 08:25:10]
>>734
豊島区、中野区、杉並区はほぼ同じ家賃レベルです。
練馬区、板橋区になるとグーンと下がります。

世田谷区は格上でいまだ健在。

http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/sort=2d/o=80hsbqBjnIYokc/
743: 匿名さん 
[2009-11-23 10:28:08]
賃貸家賃は値上げが難しいので、ここ数年でマンションラッシュだったちころは、
新規での価格設定ができるため、立地の評価以上の平均値がでるので、あまり参考にならないですね。
比較するなら同グレードの新築物件の家賃の平均ですね。
744: 匿名さん 
[2009-11-23 10:37:51]
>>743
世田谷区が高いのは同じ1DKでも新しくて広くてグレードが高いから?
でも家賃レベルが高いと言うことは、これから住もうと思っている人の所得レベルも高いってことじゃない?
所得が低いと同じ1DKでも安いとこに住むしか方法が無いのでは?

それに、新築が出てくるってことは需要があるからで、ほとんど出ないとこは落ち目ってことじゃない?
745: 匿名さん 
[2009-11-23 10:55:15]
単に土地が余ってるかどうかでしょ。
746: 匿名さん 
[2009-11-23 11:02:01]
中野区、杉並区はここ5年くらい新築賃貸はほとんど無いよ。
作っても借りる人がいませんから。

新宿区は作りすぎて大余り。
中野区、杉並区はその影響でずーっと新築が無理な状況です。

どうなるんでしょうねw
747: 匿名さん 
[2009-11-23 11:13:03]
まとまった土地が出ないのにつくれないよ。
あっても分譲で売りだすから賃貸にまわらない。
ちょっといい立地なら坪400万とかででちゃうからね。
748: 匿名さん 
[2009-11-23 11:17:25]
>>746
格差が広がる嫌な時代になったね。
749: 匿名さん 
[2009-11-23 11:22:19]
元気があるのは世田谷区くらいですよ。
あちこちから人が集まって、景気もいい。
750: 匿名さん 
[2009-11-23 11:35:19]
>>748
景気が悪くなると格差が広がります。
スクラップ&ビルドができなくなる区が出てきます。
751: 匿名さん 
[2009-11-23 11:49:03]
スクラップ&ビルドができる場所とできない場所は
地権者の属性と数による。町工場があったような場所(例:中目黒・白金)
なんかは比較的まとまりやすい(地権者が少ない&利用用途変換)けど
もともと住宅地だったところにミニ戸がぎっしり建っていたり、
分譲マンションがあったりする場所はよほど利便性がいいとかじゃないかぎり
再開発は無理。話がまとめるには20年くらいかかる。デベロッパは待って
いられない。森ビルは非上場かつ港区にターゲットを絞っているからできる。



752: 匿名さん 
[2009-11-23 11:50:54]
まぁ、言ったって値段が全てをあらわしてるからね。
坪300以上の地域とそれ以下の地域での格差は拡大する一方ですね。
753: 匿名さん 
[2009-11-23 12:34:52]
>>751
30年もかかると格差が広がる一方ですね。
世田谷区が上手く行っている理由は大きな地主が多いからでしょうか?
754: 匿名さん 
[2009-11-23 12:52:56]
>>752
いろいろみてまわりましたが、
都心5区、目黒、文京、世田谷、杉並、品川あたりでしょうか坪300万以上となると。
中野や練馬、小金井、三鷹あたりも駅近タワーは超えてましたね。


755: 匿名さん 
[2009-11-23 13:03:27]
落ち目地域で坪三百万円出した人は気の毒ですね。
756: 匿名さん 
[2009-11-23 13:04:35]
>>753

世田谷も場所による。世田谷区だからっていっても京王線とか
小田急線の駅遠物件買うとひどい目にあうよ。
小田急沿線はおそらく衰退する。買うならなるたけ目黒区より
が無難でしょう。

あと大地主(農家)が多いのは世田谷より練馬区。あと江戸川区もそう。
こいつら土地を売らずにアパート建てるから町並みは変わらない。
757: 匿名さん 
[2009-11-23 13:33:31]
まったく。
世田谷区なら元気があるってものではない。
ミニ戸は多いわ、路地は入り組んでるわ、の世田谷線沿線もある。
758: 匿名さん 
[2009-11-23 13:39:30]
>755
格差が広がるわけですから、
落ちていくのは300万以下の地域でしょ。
上がることすらできなかった地域をいまだに信じてるのもどうかと・・・
759: 匿名さん 
[2009-11-23 13:59:21]
格差の拡大は富裕層にとってもいいことではない。
セキュリティー費用が増大するし、国の社会政策につかうための負担(通常は税金)が増える。
社会不安をなくすためにも景気対策、弱者救済は必要。
ただ、今の民主党の政策では長期的に見てどちらも期待薄。
760: 匿名さん 
[2009-11-23 14:30:58]
中野区、杉並区は木造住宅密集地域が広くてどうしようも無いけど、世田谷区は違う。
都心部並みに碁盤の目になっているところが多い。
これが格差の原因です。
761: 匿名さん 
[2009-11-23 14:42:46]
http://www.livily.net/mansion/search/details.aspx?building_no=10942

大手のタワーがもうアウトレットですよ。
格差拡大の影響ですかね。
762: 匿名さん 
[2009-11-23 14:43:00]
↑違うと思う
763: 匿名さん 
[2009-11-23 14:45:28]
いやいや、まさにその象徴でしょ。
764: 匿名さん 
[2009-11-23 14:47:21]
なんか勘違い多いね…(笑)マンションは下がらない。

土地だけは採算性から値下がり基調だが…プレミアマンションは品薄だよ(笑)
765: 匿名さん 
[2009-11-23 14:48:03]
賃貸住宅の借り手保護 国交省が10年度、住み替え促進
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091123AT3S2200722112009.html

規制や情報開示の徹底など、借り手が強くなる方向に向かうわけですね。
「不動産価格の下落で持ち家を資産として持つことに消極的な人が増えていることも背景にある」みたいです。
766: 匿名さん 
[2009-11-23 14:57:11]
大量に余ってる、坪300万以下のマンションはきびしいよ。
767: 匿名さん 
[2009-11-23 17:05:45]
>>760
これ見ても世田谷区と中野区、杉並区の差は歴然だね。
安アパートが多過ぎだからかな。

目黒区も意外と悪い。

首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/pdf/h18choka/shiry...
768: 匿名さん 
[2009-11-23 17:17:33]
人気地域に変動はないようです。

http://www.mansion-square.net/heikin_tokyo23.html
769: 匿名さん 
[2009-11-23 17:24:18]
>>768
買う人がいない値段は意味がありませんw
架空の値段ってやつ。
杉並区の70m2中古に5千万円出すと本当に思う?
770: 匿名さん 
[2009-11-23 17:28:38]
>買う人がいない値段は意味がありません

どの区にもいえることなので、数値は平等でしょ。
なにをそんなにあわててるんだ?
771: 匿名さん 
[2009-11-23 17:32:41]
世田谷区より杉並区が上になっているのはどう考えても変でしょ。

信用できないね。
ちゃんとしたとこが作った数字ですか?
772: 匿名さん 
[2009-11-23 17:37:26]
70m2中古マンションで世田谷区が杉並区より400万円も安いです(笑)
773: 匿名さん 
[2009-11-23 17:38:20]
400万って立地や周辺環境で発生する誤差じゃないの?
774: 匿名さん 
[2009-11-23 17:40:12]
>>773
どの区にもいえることなので、数値は平等でしょ。
775: 匿名さん 
[2009-11-23 17:41:33]
>>768

中央区意外に安いね
776: 匿名さん 
[2009-11-23 17:42:35]
1000万くらい違うなら誤差を引いても差があるんだろうなと思うけど。
777: 匿名さん 
[2009-11-23 17:43:04]
インチキ数字じゃん(笑)
778: 匿名さん 
[2009-11-23 17:44:31]
都合が悪い数字はみんなインチキです。
779: 匿名さん 
[2009-11-23 17:52:33]
>世田谷区より杉並区が上になっているのはどう考えても変でしょ

23区のデータ見て感想がそこか。
どんだけ視野が狭いんだ?

毎月のデータんだからそりゃ多少の上下はあるだろ。
9月10月はちゃんと世田谷が上だろw
780: 匿名さん 
[2009-11-23 18:58:38]
ここのタワマン屋が世田谷区は暴落するって言うから待ってんだが・・・

13年落ちの賃貸でもしっかり敷金礼金2ヶ月ずつとるぞ!

まけろって言ったら他あたれとよ!

781: 匿名さん 
[2009-11-23 19:00:38]
坪300万という強気のプライシングを何とかして正当化したい方がおられるようです。
ご苦労さまです。
782: 匿名さん 
[2009-11-23 19:08:42]
>>781
中野区、杉並区
これからどうなってしまうのでしょうね。
10月の人口移動統計が出てくると分かりますよ。

東京都の数字だからインチキ無しの数字だよ。
783: 匿名さん 
[2009-11-23 19:39:53]
>>782

中野・杉並で買っていいのはは中央線・丸の内線徒歩10分
(できれば5分)以内のみ。それ以外の場所は地縁・血縁が
ないのなら買ってはいけない。
784: 匿名さん 
[2009-11-23 20:14:37]
駅近でも坪300万円は高すぎ。
外周区だよ。
785: 匿名さん 
[2009-11-23 20:17:44]
>>784

杉並でマンション買うのはAHOでしょ。
世田谷もそうだけど戸建てが好きな人が買う場所だよ。
ちなみに中野は賃貸で住む場所。収益物件以外は買ってはいけない
786: 匿名さん 
[2009-11-23 20:56:09]
まさか、あげくに「江東区に買え」なんてたわごとが続くんじゃ・・・w
787: 匿名さん 
[2009-11-23 21:00:40]
あはは、それじゃ笑い話のオチになっちゃうよ。
788: 匿名さん 
[2009-11-23 21:05:26]
>>786

言わないから安心してよ。
東京でマンション買うのに無難な場所は

港区(除く埋立地)、千代田区、渋谷区、目黒区の4区にしとけ

どうしても江東区に住みたいんだったら別にいいけどさ



789: 匿名さん 
[2009-11-23 21:06:22]
外周区でも世田谷区は別格。
お勧めです。
将来性もあります。
坪単価に見合う価値ありです。
790: 匿名さん 
[2009-11-23 21:12:46]
さては新手のネガだね。外周区なんて珍語録使うのは埋立地のかただけでしょw
791: 匿名さん 
[2009-11-23 21:26:42]
出生数も多くて区に勢いがあります。
中野区、杉並区なんかは自然減の瀬戸際。
世田谷区は安心して購入できると思うよ。
792: 匿名さん 
[2009-11-23 21:31:17]
>>788
何で目黒区が入っているのですか?
皆さんが言っている戸建エリアですよ。
理解できません。
793: 匿名さん 
[2009-11-23 21:32:32]
ばれちゃったね
794: 匿名さん 
[2009-11-23 21:47:09]
>>791

世田谷区でOKな場所は普通のサラリーマンには買えない値段である
ことが多いです。「この値段なら港区買うよ」ってな場所なら比較的
安心です。そうじゃない場所は戸建てにしましょう。駅から遠いマンション
なんてしゃれになりません。


795: 匿名さん 
[2009-11-23 21:48:30]
何かコンプレックスがあるようですが、
外周区は不動産用語で、差別用語ではありませんよ。
誤解が無いように以下を抜粋します。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2009/09/60j9i100.htm

1 平成21年基準地価格の動向
東京都全域では、住宅地、商業地、準工業地及び全用途の平均変動率が大幅な下落に転じた。特に、区部の住宅地は平成6年以来、商業地は平成8年以来最大の下落率となった。
(1) 住宅地
〔区部〕
区部全域の平均変動率が、昨年のほぼ横ばい傾向から二けた台に達する大幅な下落となった。
下落率一位は、渋谷区のマイナス14.2%で、以下、世田谷区、中央区、千代田区と続き、15区で二けた台の下落率となった。
外周区の葛飾区は5.6%、足立区は6.3%の下落率に止まった。
796: 匿名さん 
[2009-11-23 21:49:58]
湾岸マンション生活はまさに千葉レベル。
馴染める人馴染めない人で、出入りも増えるでしょうし、
タワーは維持管理費や修繕も問題化するから、資産価値的には一番厳しいでしょう。
797: 匿名さん 
[2009-11-23 21:56:00]
>>792

目黒区はおっしゃるとおり戸建地区です。
ただ古くから開けており、それこそ40年前からマンションがたくさんあります。
都心へもほど近く交通利便性も高いので中古マンションの取引も活発なので
失敗しにくいというのが理由です。

住宅系REITも都心以外では唯一目黒区に投資しているところが多いです。

ちなみに私は港区在住で、目黒区には一度も住んだことありません。

798: 匿名さん 
[2009-11-23 21:57:40]
>>794
戸建なら23区外に広い庭付きを選ぶのではないでしょうか。
799: 匿名さん 
[2009-11-23 22:03:39]
>>797
高いだけで、マンションを買う意味が無いと思いますよ。
外して、港区、渋谷区、千代田区でよろしいのでは?
800: 匿名さん 
[2009-11-23 22:12:04]
>>799

まあ、そうですね。
その3区じゃ当たり前すぎて面白くないのであえてその次を入れてみました。
目黒区だと三田、中目黒、青葉台、東山くらいですかね。
それ以外だと中央区(埋立地以外)、品川区(五山)くらいは入れていいかも。
文京区はゆっくり衰退すると思うので対象に入れていません。
地縁があって好きならどうぞって感じでしょうか。

あ、これは住んでどうかという観点ではありません。
住みやすいかどうかは人それぞれなので。あくまでも将来売却したり、賃貸し
たりと資産性を重視するケースの話です。

資産性を気にしない方は好きな場所を買えばいいと思いますよ。
今時のマンションなら買って後悔することはないでしょう、売るとき後悔する
かもしれませんけど
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる