現在新築計画中なのですが、屋根断熱に不安があり書き込みさせていただきました。
我家はⅣ地区で鉄骨造、建坪33坪、平屋、陸屋根の計画です。
屋根断熱は鉄骨梁と梁の間にネオマフォーム50mm、梁の上に垂木を架け垂木の間にネオマフォーム20mmの合計70mmです(垂木の上に野地板、シート防水です)。
天井裏もなければ屋根断熱に通気層もないわけですが、本当にこれで夏の日差しに耐えれるのでしょうか?
不安に思うのは我家は天井高が2.3mと少し低く、外壁の4割は窓となっています。
一応窓はLow-E防犯ガラスですが夏の西日に耐えうるとは思えないので、よしず等対策を考えていますがだからこそ余計に屋根断熱はしっかりしたいと思うのです。
果たしてこのスペックで断熱対策は十分なのかご教授願います。
[スレ作成日時]2014-10-06 10:18:25
屋根断熱について
101:
購入検討中さん
[2014-10-15 10:09:57]
|
102:
匿名さん
[2014-10-15 12:59:29]
もう揚げ足とるのやめなよ。
垂木の寸法とか素人じゃわかんないって。 これだけ聞いても答えないとこみるとスレ主自身設計書読めないか設計書見てないか、はたまた何かの思惑あってのことでしょ? どちらにせよ今週聞くって言ってるし少しくらいじっとしてなよ? |
103:
ビギナーさん
[2014-10-15 14:02:27]
>102
20ミリの断熱材を装填して通気層(隙間)が取れないのだから、20ミリに決まっているジャン! 小学生でも計算できる事です。 そんなの聞くこと自体が恥ずかしいよ。スレ主はそんなことも計算できないの? それより、「もう一つ、コンパネの上にシート防水って大丈夫なの?」とNO101さんが聞いているのだから、 あんたの博識で答えてやりなよ。 |
104:
匿名さん
[2014-10-15 15:46:18]
20ミリしか背がないものを、誰も垂木だとは思わない。
垂木としてそんな部材も無いし、設計者も大工も知らない寸法だろう。 犬小屋か何かと勘違いしてるんじゃないの? |
105:
ビギナーさん
[2014-10-15 16:48:20]
君は単なるマヌケを通り越してる。
ドマヌケなのかな? |
106:
ママさん
[2014-10-15 19:18:35]
鉄骨だろ?
|
107:
サラリーマンさん
[2014-10-15 19:57:03]
>>98
基本的に何を重視するかによると思います。 〇断熱材→熱の移動を妨げます。 〇通気層→断熱材を通ってきた水蒸気、及び外部から入ってきた水蒸気等を排除します。 上記は働きの一例です。つまり目的が違います。 ☆断熱材を厚くする。→断熱性能を上げたい場合 ☆通気層をする。→水蒸気を速やかに排除する。壁内結露のリスクを減らす。 ☆断熱材+通気層→断熱性能を上げ、壁内結露のリスクを減らす。 したがって、通常今の家は断熱性能は等級4は最低クリアして、壁内結露のリスクを減らすため、通気層を設けましょうっていうのが、普通だと思います。 ただし、工法は色々あり、図面を見ていないので、これの方が良いとは私は言えません。 基本は施主の意向が重要なので、納得出来たら良いのではないでしょうか。 ただし、断熱材は施工方法により性能が左右されるので、正しい施工方法を理解している工務店でないと、断熱材は入っているだけです。 まず施主自身が、建築途中を見て、正しいかどうか判断して下さい。 私は、大手ハウスメーカーと工務店の両方とも、悲惨な現場を見ました。 |
108:
購入検討中さん
[2014-10-15 20:22:40]
このマヌケなスレ題に真剣に取り組む方もいるんだ。
スレ主とサラリーマンさんはまるで表裏一体ですね。 いよいよ終盤にかかるわけだ。 オチがチラチラ見え隠れしているけど楽しみです。 垂木の件も防水の件も無視したまま断熱理論に強行突入ですか。 暑い寒いはエアコンでどうにでもなるが、雨漏りは暑い寒い以前の問題です。 |
109:
スレ主
[2014-10-15 23:23:23]
>>107
通気層はそのような目的の為にあったのですか? てっきり断熱材に伝わる熱の緩和とばかり思っていました…。 それでは単純に断熱効果をあげる為だけ(壁内結露のリスクを無視する)なら通気層の厚み分全て断熱材にした方がいいという事になりますよね。。。 壁内結露のリスクと併せて建築士に聞いてみます。 貴重な意見ありがとうございました! |
110:
ママさん
[2014-10-16 06:28:54]
|
|
111:
購入検討中さん
[2014-10-16 15:02:37]
おっさんのに、なんでママさん?
|
112:
サラリーマンさん
[2014-10-16 19:58:59]
>>109
単純に、壁厚の変更をしないで、断熱性能を上げるには、質問の通り通気層の部分を断熱材に置き換えたら、確かに断熱性能は上がります。 通気層を設けない施工方法はあるのは知っています。ただし、それには前提があります。 それは室内の水蒸気を含んだ空気を、壁内に入れない、外部のサイディング等から、水等の侵入が無いような、完全な施工をする。 そうした工法を自信をもって行い、理論的体系も理解した上で提案し、施工を行う工務店やハウスメーカーならよいのではないでしょうか。 個人的には、そのような工法はあまり望ましいとは思えない。 基本に忠実なのが一番だと思います。 基本通りに丁寧に施工するのが、一番だと思います。 |
113:
購入検討中さん
[2014-10-16 21:16:58]
ご高説なんだけど、水蒸気よりも水分を入れないようにしないと。
雨漏りでの水分の侵入は、水蒸気云々とは比較にならないほど重要な、かつ、致命的な問題。 それを無視してクソ真面目にマヌケな回答をしている。 サラリーマンさん忍耐強いね。 私に対して反論はないの? 語り口はスレ主とそっくりです。 |
114:
スレ主
[2014-10-16 21:55:11]
>>購入検討中さん、ママさん
これは断熱材についてのスレッドです。 雨漏りについて心配してくださるのは結構ですが私は雨漏りについて心配しておりません。 これ以上雨漏りについてこのスレッドで語ることの無いよう、どうかよろしくお願いします。 |
115:
購入検討中さん
[2014-10-16 22:55:22]
>>スレ主さん、サラリーマンさん
二人だけ?での偏った意見交換を望むなら、お互いのメールでやりとりすれば? そうなると最初に仕組んだオチの部分を見せられなくなりますね。 誰もが参加できるのが掲示板の長所です。 お二人の?マヌケな意見交換だけでは健全な読者に害を与えます。 >雨漏りについて心配しておりません。 そんなことは当初から知っていますよ。 あなたが心配してるのは、最初に画策されたオチがうまく読者に伝わるかですよね。 多分、難しいと思いますよ。 これ以上邪魔はしないので、二人?で力を合わせて締めて下さい。 |
116:
入居済み住民さん
[2014-10-17 06:58:15]
スレ主さん
荒らし、粘着、冷やかしの連中は相手をすると、面白がって煽ってきます さらりとスルーしていると、そのうちに面白くなくなって自然と消えていくとおもいますよ |
117:
ママさん
[2014-10-17 07:47:08]
|
118:
匿名さん
[2014-10-17 10:01:17]
無知なのに騒いでしまい、そこを恥ずかしいよと明確に指摘されて火病になってしまいましたの巻き。
それと陸屋根が納得いかないなら、こんなちっちゃな場所ではなく 大々的に商品としている許しがたい企業と、それを容認しているらしい行政に訴えるといい 貴殿の姿勢と信念を持って堂々と意見を述べれば、必ずや理解を促せるのではないかな。 このスレの主も他の皆も、陰ながら応援することだろう。 |
119:
匿名さん
[2014-10-17 10:08:32]
鉄骨、陸屋根、平屋
暑くなる要素全開ですので今から大型のエアコンを手配するのをお勧めします パッシブにやりたいのであれば初めから太陽光発電付けて屋根を日陰にするのが有効です |
120:
ママさん
[2014-10-17 10:28:06]
外野も面白い連中が色々出てきて楽しくなりそうだな。
>こんなちっちゃな場所ではなく このちっちゃな場所が好きなんですよ。 >陸屋根が納得いかないなら 何度もよく読んでごらん。平屋がダメなのではなく、コンパネの上にシート防水がダメなんだよ。 知らなかったのだったら一つ利口になったね。 授業料はいらないよ! |
垂木の寸法がどうしても答えられないみたいだね。
もう一つ、コンパネの上にシート防水って大丈夫なの?
建築士が出した提案なら建築士もマヌケですね。
それを工務店が確認しているなら、工務店もマヌケですね。
良い子の皆さん、決して真似をしないで下さいね。