完売まで残りわずか203戸。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.88平米~93.81平米
売主:東京建物
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:東急不動産
売主:住友不動産
売主:野村不動産
土地売主:東京電力
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設
管理会社:東京建物
[スレ作成日時]2014-10-05 21:09:36
BAYZ TOWER&GARDEN(ベイズ タワー&ガーデン)ってどうですか?part18
397:
匿名さん
[2014-10-11 15:25:56]
|
398:
匿名さん
[2014-10-11 15:31:04]
マンコミュの右のランキングでも、常にBAYZは都内1位のアクセスで表示されてる。
|
399:
購入検討中さん
[2014-10-11 15:40:43]
>>388
デベがどんな戦略をとっているかはともかく立地からはそうならざるを得ない。 例えばスーパーマーケットの経営が成立する最低条件の一つに「商圏」という考え方がある。 一例 https://www.cocohore11.com/column/01/ SKYZ、BAYZ合わせて5000人程度、しかも湾岸の場合本来住居があって商圏になるべき場所が運河だったり円柱だったり立方体だったりリゾート(?)だったりする。 従って主婦が買い物等をするのはかなり不利。 幼稚園、小学校等の施設の建設が追い付いていないのもまた事実。中学校が過去評判が悪かったのも同様。 「孟母三遷」という言葉がある通り、子育て環境としてはかなり不安がある。 ここはアーバンリゾートマンションとしては秀逸ですよ。 私は当初外廊下なのでKTTより下に見ていましたが、それをひっくり返すだけの魅力は十分にあります。 |
400:
匿名さん
[2014-10-11 15:50:09]
|
401:
匿名さん
[2014-10-11 15:53:24]
|
402:
匿名さん
[2014-10-11 15:54:32]
スーパーはあおきという説が多かったですよね。
|
403:
匿名さん
[2014-10-11 15:57:21]
成城石井がいいです!
|
404:
匿名さん
[2014-10-11 16:29:32]
アオキ優勢でしょうねぇ。
|
405:
匿名さん
[2014-10-11 16:45:21]
スーパー出来ればアーバンリゾートマンションとして、申し分ないです。
|
406:
購入検討中さん
[2014-10-11 17:07:22]
ちょっと角度を変えた画像です。湾岸に住むなら津波5mぐらいは覚悟しておかないとね。津波のことすぐ忘れるからね日本人は。
|
|
407:
匿名さん
[2014-10-11 17:14:29]
|
408:
物件比較中さん
[2014-10-11 17:22:56]
ベイズとどう位置にある、有明に何故国立防災公園があるのかな。考えてみようね。406さん。
|
409:
匿名さん
[2014-10-11 17:24:38]
今日のネガキャンは津波キャンペーン?
|
410:
匿名さん
[2014-10-11 17:25:35]
>>408
「どう」って漢字、書ける? |
411:
匿名さん
[2014-10-11 17:27:56]
|
412:
匿名さん
[2014-10-11 17:39:39]
東京湾で津波の心配って必要?(笑)
|
413:
匿名さん
[2014-10-11 19:34:22]
>>406
上に説明があるよ 写真の護岸の下部は親水性を高めるために、わざとギリギリに作られています。 護岸の上は安全ですよ。 豊洲マップの「江東区湾岸地区における地震リスク豊洲・東雲」によると標高はパークホームズ豊洲あたりが2-3m、東雲が3-4mに対してベイズあたりは8m 。 検討者なら、みんな知ってると思うけど安心過ぎる地域。 |
414:
購入検討中さん
[2014-10-11 19:51:38]
ネガではないよ。湾岸に住むなら津波で浸水することぐらい覚悟が必要。だけど、生命の危険はないよ。私は湾岸にマンション4つ持っているから、湾岸
|
415:
購入検討中さん
[2014-10-11 19:52:31]
ネガではないよ。湾岸に住むなら津波で浸水することぐらい覚悟が必要。だけど、生命の危険はないよ。私は湾岸にマンション4つ持っているから、湾岸初心者にアドバイスだよ。
|
416:
匿名さん
[2014-10-11 19:54:12]
|
ネガの多さも(笑)