東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

8636: 匿名さん 
[2020-07-04 18:01:30]
>>8616 匿名さん

それでもNo.1だと根強く言われてるんだから、やっぱり松濤はダントツだよ。
8637: 匿名さん 
[2020-07-04 18:14:27]
最近のトレンドは、中央区湊!
8638: 匿名さん 
[2020-07-04 18:29:42]
>>8613 匿名さん
世田谷区大田区の環八外側の国分寺崖線上は相当ハイレベルな高級住宅街ですよ。田園調布三丁目を筆頭に、西嶺町、尾山台、等々力、上野毛、瀬田、岡本、成城と延々と豪邸が連なっています。
麻布永坂町や松濤、東五反田5丁目も素敵な住宅街ですが、五分も歩けば十番商店街や道玄坂、五反田有楽街などの少々賑やかすぎる街になります。静かに上質な暮らしをするなら郊外の城南山手エリアの方を好まれる富裕層は多いと思います。
8639: 匿名さん 
[2020-07-04 18:33:36]
>>8638
好む人が少ないから都心回帰してんだよ
8641: 匿名さん 
[2020-07-04 18:43:17]
8638で上げてるエリアで良いのは岡本くらいだな
まさしく閑静な住宅街
他の郊外は沿線開発した駅ありきの平凡な住宅街
8642: 匿名さん 
[2020-07-04 18:45:04]
岡本住んだら駅から遠くて発狂しそう
8643: 匿名さん 
[2020-07-04 18:49:09]
>岡本住んだら駅から遠くて発狂しそう

毎日満員電車通勤のリーマンか車移動かどうかで違うだろうけどな
8644: 匿名さん 
[2020-07-04 18:52:46]
>>8639
>好む人が少ないから都心回帰してんだよ

確かに中央区等の人口伸び率がすごかったりする一方、
世田谷は世田谷で郊外は郊外で実人口が増えてたりするわけで
都心回帰ってのはその実態がどういうものか注意深く見ていかないといけないけどな
8645: 匿名さん 
[2020-07-04 18:53:40]
世田谷区にお住いの方、定額給付金まだ受け取っていない方が大半なんですか?大変ですね。家族5人だと50万円になりますので馬鹿にできません。港区は、郵送申し込みでしたが一ヶ月弱で入金ありましたよ。人口が多すぎる区だとと大変なのですかね。以下新聞記事です。

https://www.asahi.com/articles/ASN716X8CN71UTIL00P.html?iref=comtop_8_...

「都内最多の人口92万人を抱える東京都世田谷区。世帯ごとに給付される、新型コロナウイルス対策で一律10万円が配られる「特別定額給付金」は、都内23区の中でも給付の遅れが目立っていた。

 7月3日時点で、区の給付率は全49万世帯に対して約35%。朝日新聞の6月下旬の調査では、東京23区で給付率が最も低かった。

 世田谷区に住む40代の男性会社員は、5月末に区から申請書類が届くとすぐに家族4人分を申請した。毎日2回、ネットバンキングで入金がないか確認したが、待ち続ける日々が続いた。SNSでも「他の地域では進んでいるのに、なんでこんなに遅い?」といった投稿が見られた。・・・・・」

8646: 匿名さん 
[2020-07-04 18:59:37]
>>8645 匿名さん

そういう区政サービスも生活快適度に直結しますからね。富裕層ほど住民税も多く納めているわけですから、しっかり役所にも動いて欲しいものですよね。そういう意味でも税収が多く恵まれた財政の港区は区民へのサービスもピカイチです。例えば出産一時金も23区で最高額支給されます、他区では10万円ぐらいだったり酷いと記念品のみだったりするようです。また子供の医療費も最も手厚くカバーされていますし、区民センターなどの共用施設なども充実していますし快適に暮らせています。
8647: 匿名さん 
[2020-07-04 19:05:53]
asahi見てるのがツボw
8649: 匿名さん 
[2020-07-04 19:42:32]
>>8633  >>8634 同一人物さん

同じネタ何回も載せるなよ。
いい加減ウザイよ



コロナをまき散らす歌舞伎町も東池袋も山手線の内側だな
8650: 匿名さん 
[2020-07-04 19:47:43]
港区のゴミゴミした街で満足できる人は港区に住んだらいいと思うけど、そういう人がなぜ高級住宅地スレに?
8651: 匿名さん 
[2020-07-04 19:52:32]
歌舞伎町も池袋もそこに居るのは大半が郊外民でしょ
8652: 匿名さん 
[2020-07-04 19:55:29]
>>8650 匿名さん
脳内セレブとしてマウンティングしたいからでしょうね。
8653: 匿名さん 
[2020-07-04 20:00:55]
>>8648 匿名さん

月の裏側に宇宙人の秘密基地があるって本当ですか。
中国も軍事基地を作るという噂もありますが。
8654: マンション検討中さん 
[2020-07-04 20:07:59]
たしかに郊外でゆったりと住むと考えるなら岡本だろうね
庶民も多いけど富裕層もそれなりに多いしね
8655: 匿名さん 
[2020-07-04 20:14:37]
>>8654 マンション検討中さん

名門ゴルフ場も行きやすいしね
8656: 匿名さん 
[2020-07-04 20:22:36]
都心の土地は有限だし高額だし、大半の買えない人は郊外行くしかない訳だ。だからここの大半の庶民は都心コンプレックスの裏返しで>>8649みたいな反応を示すんだろう。ウザいと思うなら論理的に反論すりゃいいのにできないんだろう。都心にも郊外住宅地のように静かな住宅地も存在するのに、それも知らずに一纏めに繁華街が近いからうるさいとか無知を晒すのみ。見てて無知は本当にお気の毒だと思う。まあ都心で知ってるのは駅前や繁華街のみで、都心高級住宅地に住んでいる親戚や友人もいないんだろう。
8657: 匿名さん 
[2020-07-04 20:37:28]
>>8656 匿名さん
経済的には都心に住めるけど、あえてそんな環境に住みたくはない人も多いんだってことが何でわからないのかな。
私も30代まではアークタワーズや六本木ヒルズ隣接のマンションに住んでいましたよ。でもいまは自由が丘の一軒家です。家族で暮らすことを考えて都心にを離れるのは自然なことだと思いますけどね。
8658: 匿名さん 
[2020-07-04 20:40:33]
>>8657 匿名さん

口ではなんとでも言えますからね。反論したいならソース画像、賃貸契約書でも売買契約書でもいいですが、そういうの付きでどうぞ。それがここでのルールです。
8659: 匿名さん 
[2020-07-04 20:43:49]
>アークタワーズや六本木ヒルズ隣接のマンションに住んでいましたよ。

リアルかどうか知らないけど、そんなうるさいところしか知らないんじゃあ都心コンプになるわな。高台立地の、昼間でも車通りがほぼなくて静かな、戸建て中心の都心住宅街とか知らないんだろ?せめてそういうエリアに住んでみてから都心の住宅地を語って欲しいもんだね、マンションでなく。
8660: ご近所さん 
[2020-07-04 20:45:42]
妄想だけど・・・
宇宙人が日本のコロナの爆発を抑えてる。
日本に住んでる救世主を守るために抑えてるとしか考えられない。
福島の原発を抑えたのも同じ理由(原発にレザー光線を照射するUFOが目撃されてる)。
大震災を起こして原発の被害を抑えた可能性が高い(火をつけて火消しもした)。
黒死病のときUFOや鎌のような(ウイルスをまく)ノズルを持った人が目撃されてからその街で病が発生した。
地球は完全に宇宙人が管理してるので。
8661: 匿名さん 
[2020-07-04 20:46:38]
私も都心生まれで育った人間ですが、アークタワーズや六本木ヒルズ隣接のマンションなんか住みたくないですね。ああいうところは、おのぼり上京さん向けですよ。昔から知ってたら六本木ヒルズとか住まないですよ。ここって元々の都心育ちって人いないんですかね?なんか当たり前の話が通じない人が多すぎ。
8662: 匿名さん 
[2020-07-04 20:47:51]
>>8658 匿名さん

契約書なんてアップした人いました?
8663: 周辺住民さん 
[2020-07-04 20:49:14]
ここまでのレスを参照すると、立地的にそもそも歴史の浅い世田谷や大田区など郊外地域は、木密ベルト地帯とも言われアパートやミニ戸も多くあり、高級住宅地の定義としては外れます。田園調布や成城など名前の挙がるエリアもありますが、その付近には上記のようなアパートやミニ戸も多くあり、やはり住宅地として高級とは言えません。
8664: 周辺住民さん 
[2020-07-04 20:49:51]
世界中の一流と言われるヒトモノカネは都心に集まってくる現実があります。しかし、ビルや高層建築の多い都心では、住宅地として快適な環境レベルを維持するため、一種低層など低層住居専用エリアであることが望ましい。また数軒すごい豪邸があるというような住宅地は各地に存在しますので、最低でも100坪以上の区画の住宅が数十軒単位で整然と立ち並んでいるエリアで。更に、千葉リーヒルズの例もありましたが、いくら豪邸街であっても不便なエリアでは誰も見向きもしませんので、山手線やメトロが利用でき、かつ高台など交通量が少なく閑静なエリアが理想的でしょう。

予算的に手が出ない方は黙ってロム専に徹して下さい。ここは「最高の」都内住宅地を語るスレですので、セカンドクラス以下はその他大勢なので不必要です。特に、自由が丘・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布・上野毛・瀬田・岡本などの郊外住宅地の話はここでは不要です、土地や建物、街並み以前にそもそも立地的に都内二流以下ですので。
8665: 匿名さん 
[2020-07-04 20:53:14]
>>8662 匿名さん
拾った画像アップして突っ込まれている人ならいましたよ。
8666: マンション検討中さん 
[2020-07-04 20:53:27]
>アークヒルズや六本木ヒルズ隣接に住んでいた
写真で証明してくれませんか?
でなければ悪質なホラ吹きですよ
8667: ご近所さん 
[2020-07-04 20:55:11]
>>8653
月にあると思います
中国の宇宙進出は宇宙人が許さないと思うので無理だと思います
8668: 匿名さん 
[2020-07-04 20:56:47]
>>8666 マンション検討中さん

契約書が無理なら写真でもいいですね。ただ六本木ヒルズ隣接って、ヒルズ以外は昔からある秀和みたいなボロマンばかりですけどね。独身なら家賃10万ぐらいでいけるのでは。
まあとにかく、法螺吹きかどうか動向を見てみましょう。
8669: 匿名さん 
[2020-07-04 20:57:03]
>>8658 匿名さん
当時外資系証券で働いていたので借上社宅ですよ。個人で借りるなんて発想、うだつの上がらない自営業か安サラリーマンですねきっと貴方は。
8670: 匿名さん 
[2020-07-04 20:59:01]
>うだつの上がらない自営業か安サラリーマンですねきっと貴方は。

誰にモノ言ってんの?分を弁えろ上京さんw
8671: 匿名さん 
[2020-07-04 21:02:49]
>>8668 匿名さん
ほう、貴方そこまでいうなら貴方こそアップできるのですか?貴方がどれほどまでにセレブで、高級住宅街に住んでいるのか知りませんが、その証拠となる写真とやらを。
8672: 匿名さん 
[2020-07-04 21:05:51]
>>8671 匿名さん

は?わたしはあなたみたいに、
>アークタワーズや六本木ヒルズ隣接のマンションに住んでいましたよ。

なんて書いていませんよ。話を変える前に、まず契約書なり画像アップどうぞ。他の方も待っているようですし。
8673: 匿名さん 
[2020-07-04 21:06:13]
>>8670 匿名さん
脳内なりきりセレブリティの方に申し上げているのですよ。

8674: 匿名さん 
[2020-07-04 21:07:10]
>>8672 匿名さん
何年も前に住んでいた家の写真など後生大事に取っておく人などいないし、仮にそんな写真をアップしようものならそれこそ個人情報流出でしょ。
何の証拠にもならない高級車などアップして悦に入っている痛々しい人が過去にいたようですが、馬鹿なことするなあと思いますよ。
8675: マンション検討中さん 
[2020-07-04 21:08:44]
多少の誇張や誤魔化す程度なら許容範囲としても
アークタワーズとか実名を挙げての嘘はいかんよ
丸っきりの嘘を放置したら議論が成立しない
8676: 匿名さん 
[2020-07-04 21:09:35]
>>8656 匿名さん
田園調布3に一度行ってみたら。都心で暮らすなんて考えられなくなるよ。
8677: 匿名さん 
[2020-07-04 21:10:33]
>>8664 周辺住民さん

>最低でも100坪以上の区画の住宅が数十件単位で整然と立ち並んでいるエリアで。・・・・・

麻布永坂町は戸数不足で失格?

ついでに松濤は、風俗至近、山手線の外側、で失格。

最終的には田園調布が残る。

8678: 匿名さん 
[2020-07-04 21:12:45]
>>8677 匿名さん

その2つは失格でよいけど、田園調布も山手線の外側だから失格になりますね。

最終的に残るのは池田山。
8679: マンション検討中さん 
[2020-07-04 21:12:54]
このままではあなたこそホラ吹きの脳内セレブリティです
都心生まれというのも怪しい
自由が丘に住んでるというのも上京した人がいかにも住みそうな感じですし
8680: 匿名さん 
[2020-07-04 21:15:10]
>最終的には田園調布が残る。

へ?山手線内側って意味理解できませんか?
内側であてはまるのは広尾二、三丁目か、池田山など城南五山でしょうね。
8681: 匿名さん 
[2020-07-04 21:17:40]
品川区はねえよw
8682: 匿名さん 
[2020-07-04 21:17:48]
>>8675 マンション検討中さん
貴方が信じないなら信じなきゃいいだけでしょ。何言ってるの。ここは国会でも法廷でもありませんから。そういう短絡的な発想をなさっていると、頭の良い方の発言には思われませんよ。
8683: 匿名さん 
[2020-07-04 21:18:21]
>東京で最高の高級住宅地は?
【確定版】
1位 田園調布
2位 松濤
8684: 匿名さん 
[2020-07-04 21:19:12]
>>8681 匿名さん
品川区でも城南五山は別格で、他にも洗足エリア、金子山エリアはそれなりにお屋敷街だったりすると思います。
8685: 匿名さん 
[2020-07-04 21:21:23]
>品川区でも城南五山は別格で

それは品川区内で別格なだけで東京では別格じゃないので

品川区はねえよ、で問題なし

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる