東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京で最高の高級住宅地は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-17 07:51:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京の高級住宅地| 全画像 関連スレ RSS

東京ではトップ(日本全国では2位)の高級住宅地として知られる田園調布か。
それとも成城か。

はたまた。

[スレ作成日時]2014-10-05 15:52:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京で最高の高級住宅地は?

7560: 匿名さん 
[2020-06-21 06:15:19]
このスレって、時々本当のアホが来るのが面白い。
広尾が港区だって?渋谷区広尾ですよ。1丁目から5丁目まで渋谷区です。
港区に広尾はありません。
田園調布が世田谷区と言い張るのに近いが、あちらは世田谷区玉川田園調布という住所は存在するからな。その点でも、例えば港区広尾本町、とかでも存在すればまだエクスキューズにもなるが、それすらない。広尾は渋谷区広尾。
言い訳もそこまで行くと見苦しいぞ田舎っぺがw
7561: 匿名さん 
[2020-06-21 06:15:49]
>>7557 匿名さん
港区ですよ。高級エリアではありませんが一応麻布地区です。
7562: 匿名さん 
[2020-06-21 06:19:28]
>>7558 匿名さん
>貴方は港区民じゃないのではありませんか。

私は渋谷区民ですよ。成人式も当時の渋谷公会堂で迎えた生粋の渋谷っこです。
なので、この広尾の話はあるあるで、当時も都会を知らない人からは、
広尾は港区でしょー、みたいな話は耳タコなので正直ここでもか、ってことですよ。
そして見苦しい言い訳、なにが新広尾町だよw 渋谷区広尾であって港区広尾なんてない。
それ本気で否定したいなら妄想世界に住んでる人か、精神病んでるよマジでw
7563: 匿名さん 
[2020-06-21 06:20:22]
>>7561は私のレスですが私自身の住んでいる場所のことを書きました。
7564: マンション検討中さん 
[2020-06-21 06:20:30]
品川駅が何区かで争ってるようなみっともなさ
田舎者同士の罵り合いに見える
7565: 匿名さん 
[2020-06-21 06:22:12]
>>7561 匿名さん

精神病院へどうぞw 広尾は渋谷区なんで。住民登録は渋谷区の管轄です。港区役所行っても追い返されるだけです。それ以前にこのスレに来ないで精神 異常者は。
7566: 匿名さん 
[2020-06-21 06:24:29]
品川駅は港区。それとは関係無いよ。港区広尾なんて存在しない、以上。
それを信じたくない田舎っぺが約1名、プラス麻布地区の精神異常者もいるようだ。
7567: 匿名さん 
[2020-06-21 06:26:20]
港区を貶めたいステマネでしょうかね。このキチ ガいの発言を今一度貼っておきましょう。

>マンションなら麻布、戸建てなら広尾、港区戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

いやはや、これをどうやって言い訳したってカッペ丸出しでしょ。広尾が港区だってw
7568: マンション検討中さん 
[2020-06-21 06:26:43]
普通は「広尾」といえば渋谷区側と港区側の双方を広尾と呼ぶ
7569: 匿名さん 
[2020-06-21 06:30:35]
>>7568 マンション検討中さん
まだ続けんの?w
誰も駅の話なんてしてない。このアホは、

>戸建てなら広尾、港区戸建てなら一低の広尾一択。あくまで港区に住む前提で。

一低のって書いてるんだから、それは広尾2丁目のことですよねえ。広尾2丁目って港区でしたっけ?w これ以上恥の上塗り続けます?サクッと誤りを謝罪すればいいだけなのにね。見苦しいったらありゃあしないw
7570: 匿名さん 
[2020-06-21 06:32:53]
この広尾の件は記録しておいて、以降無知なカッペがアホレスして来た時にはアップできるよう長期保存しておきましょうね。一事が万事そんな低脳ぶりだからね、ここの都心コンプのカッペさんたちはw
7571: 匿名さん 
[2020-06-21 06:36:33]
>>7569 匿名さん
>広尾2丁目って港区でしたっけ?w

いえ、港区ではありません。渋谷区です。こちらの地図でもはっきり港区の外側というのが確認できます。東京の地理を知らない上京者は部外者ですね。出禁にはできませんが無視しておきましょう。スルー対応で。
いえ、港区ではありません。渋谷区です。こ...
7572: 匿名さん 
[2020-06-21 06:41:27]
まあ、それぐらいにしといてやれよ。当人も本当はとっくに気付いて顔赤くして号泣だろw
いい歳したおっさんが広尾を港区とか、その言い訳が港区には今も新広尾町会があって・・・
とか見苦しいわなあ。10万の定額給付金は広尾住民は渋谷区役所からだよ当然だろw
7573: 匿名さん 
[2020-06-21 06:48:03]
おやおや、起きたてに滑稽なジョークですか早朝からw

>>7553 匿名さん
>あと南麻布、白金、三田、麻布十番の古川沿いのエリアも新広尾町という町名でしたし、いまも町会は古川新広尾町会です。

へええ、そうなんですね。でも港区の町会名に広尾が使われているエリアがあることと、
渋谷区広尾とはどういう関係が?港区広尾という住所は無いですよね、もしやあるんですか?
STAP細胞はあります!って言い続けた人を彷彿とさせますねえ・・もしやお病気ですか?
7574: 匿名さん 
[2020-06-21 06:51:24]
>私は>>7533氏とは違いますが、長年の麻布地区総合支所管内の住民です。

あんた誰?自作自演ミエミエよw
それなら詳しいだろうから聞くけど、港区に広尾ってあんの?町会名じゃないよ住所でw
7575: マンション検討中さん 
[2020-06-21 06:52:48]
広尾2丁目を港区と言った人は普通に恥ずかしいが
それをあげつらって発狂してる人はもっと恥ずかしい。というか子供か田舎者そのもの
区や町名に厳密に拘って得意気になるのは子供か田舎者
広尾だけではなくそういうエリアは多数あるんだよ
7576: 匿名さん 
[2020-06-21 06:56:36]
>>7575 マンション検討中さん

何かと言えば風俗街がー、ホテル街がーって煽ってたくせに、急にいい子ちゃんぶるとかアホ丸出しでみっともねえなあw
7577: 匿名さん 
[2020-06-21 06:59:43]
>>7575 マンション検討中さん

私は渋谷区出身なので田舎者ではないですね。それに土地の面積も間違えるような、小学生以下の低脳な子供でもありません。都心批判を繰り返す輩は猛省しなさい。
7578: 匿名さん 
[2020-06-21 07:09:27]
>>7572 匿名さん

そういえば、定額給付金ってもう届きました?
7579: 匿名さん 
[2020-06-21 07:28:45]
>>7532 匿名さん

この人は更に間違ってるな。
広尾のみならず、池田山(東五反田)、松濤までもが港区だと誤認している記載。

>そういう意味で港区で住むなら、マンションなら少し離れた白金や高輪、また戸建てなら東五反田の池田山というのが、ちょうどバランスがいいエリアだと感じます。松濤まで行くとちょっと遠いかな、広尾だと距離感、住み心地ともバランスいいかも。
7580: 匿名さん 
[2020-06-21 07:39:29]
>>7579 匿名さん

港区池田山、もし実現したら最強アドレスでしょw
7581: 匿名さん 
[2020-06-21 07:46:55]
>>7551 匿名さん
夜中にBBAがあばれてたw
あいかわらずメチャクチャw
更年期なんだからもう来んなw
7582: 匿名さん 
[2020-06-21 07:51:33]
昨日から盛り上がってますね。
ざっと読みましたが、途中から事実相違があるようです。

ある方(池田山推奨派)が坪計算を間違えたことをきっかけに、港区推奨派がここぞとばかりに小学生レベルの計算すらできないと罵り、いつのまにか田園調布等を推奨する人にまで計算できない低レベルは退場しろとマウントをとる始末。
港区推奨派は度量が狭くて頭も悪そうと印象付けた一日でしたね。
7583: 匿名さん 
[2020-06-21 07:53:29]
>>7572 匿名さん
本人とっくに認めてあやまってまんがな。
あんたの方がみっともない。
渋谷田舎っぺ。

>>7538
>ははは恥ずかしい。すいませんでした。港区は一低ないですね(高輪にちょびっとある)
7584: 匿名さん 
[2020-06-21 08:02:06]
何かっていうとすぐ田舎っぺー田舎っぺー
って言っちゃう渋谷田舎っぺと
地歴爺さんは同じ人だよね?
7585: 匿名さん 
[2020-06-21 08:04:18]
>>7584 匿名さん
そう思います。
7586: 匿名さん 
[2020-06-21 08:14:03]
>>7578 匿名さん

7587: 匿名さん 
[2020-06-21 08:16:01]
これからは港ではなく湊。
7588: 匿名さん 
[2020-06-21 08:25:27]
>>7585 匿名さん

そうですよね。どちらも一晩中暴れて朝になると静かになる。昼間に寝てますな。
7589: 匿名さん 
[2020-06-21 08:57:03]
松濤は、山手線の外側、風俗街隣接、等からトップには相応しくないという意見が出ていますが、格下げでよろしいですか?
7590: 匿名さん 
[2020-06-21 09:11:47]
>>7544
>>7551

どうなってるの?この人。言ってることおかしいでしょう。もしや触れてはいけない人なのかな。

>あなたの相手は本当に時間の無駄遣いなのでこれで。
ハハハハ。こっちのセリフです(笑)

7591: 匿名さん 
[2020-06-21 09:18:45]
麻布永坂 坪1,000万
松濤 坪800万
池田山 坪500万
こんなもんだと思うけど、大分違うね
7592: 匿名さん 
[2020-06-21 09:35:20]
すぐに発狂する池田山BBAと渋谷田舎っぺのせいで池田山のイメージ下がったじゃねーか。
7593: 匿名さん 
[2020-06-21 09:59:31]
しょせん五反田。
イメージ通りじゃね。
7594: 匿名さん 
[2020-06-21 10:07:27]
じゃ、
トップには麻布永坂のみが残り、
松濤・池田山は次点以下へランクダウン、
ですね。
7595: 匿名さん 
[2020-06-21 10:22:13]
ランキング更新しました。
池田山さんは住宅地としてはとても良いエリアですが特定の人が無理して煽っているだけですので実勢のランクに下方修正しました。
また松濤や永坂町の人の書き込みはほぼないかと思われますので客観的に見る必要があります。
一応私は以前は松濤1、島津山、青葉台2他にも住んでたのでそれぞれの良さも身を持って知っております。
今は千代田区某所住まいですので中立的立場です。

>トップクラス
松濤1・麻布永坂町・東五反田5(池田山)

>それ以下、上位から下位に向かって・・・
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町

=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・

=====番外。都外がしつこいのでw
逗子披露山、兵庫六麓荘=千葉リーヒルズ=田園調布の更に下クラス。別荘地としても軽井沢より遥かに下
7596: 匿名さん 
[2020-06-21 10:25:19]
>>7595 匿名さん

松濤はランクダウンで決定しました。
7597: 匿名さん 
[2020-06-21 10:32:15]
>>7596 匿名さん

住民的にはネット掲示板でランクダウンされても特に何も思いません
ここに住んでくれた祖父に感謝
7598: 匿名さん 
[2020-06-21 10:56:46]
>>7545
>>7547 匿名さん

こいつの都心は東京タワーなんか。
すげー田舎っぺだな。
7599: 新人 
[2020-06-21 11:11:02]
松濤1の写真  右の家が旧商工ファンドの大島さんの家、左の高い石塀が三木谷さん、正面に見えるのが都知事公社(先週から解体工事始まりました)
松濤1の写真  右の家が旧商工ファンドの...
7600: 匿名さん 
[2020-06-21 11:11:05]
>>7598 匿名さん

だな。恥ずかしいわ
その港区マップってつまんないんだがよ
何度もアップがウザい
7601: 匿名さん 
[2020-06-21 11:20:43]
>>7599 新人さん

松濤幼稚園無くなっちゃったからなぁ
7602: 匿名さん 
[2020-06-21 11:27:59]
最新ランキング。

トップは麻布永坂町。
次点以下は、池田山、松濤、広尾2・白金4・高輪4・南麻布・元麻布・・・・・
7603: マンション検討中さん 
[2020-06-21 11:30:31]
都知事公館はようやく解体されるのか
跡地はどうなるんだろう
7604: 新人 
[2020-06-21 11:36:47]
松濤鍋島公園 夏祭り



松濤鍋島公園 夏祭り
7605: 新人 
[2020-06-21 11:38:30]
松濤鍋島公園

松濤鍋島公園
7606: 新人 
[2020-06-21 11:39:43]
松濤鍋島公園3

松濤鍋島公園3
7607: 新人 
[2020-06-21 11:40:58]
松濤鍋島公園4

松濤鍋島公園4
7608: 匿名さん 
[2020-06-21 11:51:11]
知らなかった人が多いな。でもそうだろうと納得の顔ぶれ。アップありがとう。
7609: 新人 
[2020-06-21 11:52:46]
都知事公舎は解体発注主が住友不動産になっていましたので、ラトゥールにでもなるのでしょうか? 能楽堂の方は解体工事がほぼ終わり、建物が全く無くなりました。こちらはヨドバシカメラの会長さんの所有でしばらくは貸し駐車場になるそうです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる